したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フェレット好き情報交換

1ペティグリ:2002/12/13(金) 22:13
まだココにはいないだろうけど・・・
犬好き管理人さん、許してね(^_^;)

2なつ:2002/12/13(金) 23:32
あっ、こちらに書き込めば 良かったのですね。
今、見つけました。
失敗! ウサの方に書いてしまいました。
これからは こちらに書きますね。

3ペティグリ:2002/12/15(日) 18:59
ははは、私がややこしくしてしまいました?(^o^)
ウチの「テン」ちゃんは、飼い主に似たのかよく食べよく眠ります
普通のフェレットの1.5倍は大きくて、ワクチン注射で動物病院行くたび
「これ、フェレット?」と言われます
独特のスネるような仕草がなんとも愛らしいです

4なつ:2002/12/15(日) 20:39
フェレットって、よくゲージ内に取り付けた ハンモックみたいな
寝床で寝ていますよね?
ぶらぶらしても 平気なんですね。 それとも地べたでは 寝れないのかなぁ。
あっ、失礼な質問ですが・・・ 街中を夜 走り回る
「イタチ」は、全然違うものですか?昔 子供の頃家の中に
イタチが 入って来て・・・その愛くるしい顔に びっくりしたんです。
なんとなく 顔似てませんか?
知らないとは言え 失礼な質問でしたら お許し下さいね。

5犬好き管理人</b><font color=#FF0000>(DOG/xxx.)</font><b>:2002/12/15(日) 21:48
久しぶり!
ちょっと忙しくなってなかなか来れませんでした!
18日以降には、今までのように毎日来るよ。

6ペティグリ:2002/12/15(日) 22:22
>>4 なつさん
フェレットはイタチの仲間です
日本ではペットとして見るようになったのは、つい5〜6年前から
だそうですが、ヨーロッパでは古くから飼われているようです
エリザベス女王の絵にも描かれているとかいないとか(^o^)
ウチのもハンモックで寝てます
家に来た時はちょっと不安だったんですが、なにごともなかったかのように
ハンモックでグーグー寝てますよ
トイレも自分でゲージに入ってするし、なかなかかしこいです
鳴かないから集合住宅に向いてます

7ペティグリ:2002/12/15(日) 22:23
>>5
お待ちしておりますよ〜(^o^)

8ペティグリ:2002/12/15(日) 22:26
フェレットは本来、夜行性のものだそうですが、ウチのは夜も昼も
グーグー寝てます
基本的にゲージ飼いなのですが、遊んでほしいときはゲージを開け
ようとするのですが、人が開けるのを見て開け方を学習するから
ゲージのタイプによっては鍵が必要らしいですよ

9なつ:2002/12/15(日) 23:07
う〜ん。
やっぱり、勉強になります(同じセリフを、一日2回 w)

ウサと、違って フェレット君は賢いのですね。
寝る子は育つ まさにそうなんですね〜。
けど・・・大きなフェレット ん?想像出来ないですよ〜(w

10なつ:2002/12/15(日) 23:13
犬好きさん ・・・
あちらの方 ジョークがキツクテ お話を軌道修正したつもり
でしたが、 修正になってないようでしたら ごめんなさいね。
   139、142、144。

11犬好き管理人</b><font color=#FF0000>(DOG/xxx.)</font><b>:2002/12/18(水) 21:36
来たよぅ。
やっとADSL繋がりました。
本家の方も今から見てきます。

12ペティグリ:2002/12/19(木) 11:56
いいなぁADSL!
うらやましぃス!
OCNならダイヤルアップもできるので3000円とかもあるから
変更しようかなぁ?

13犬好き管理人</b><font color=#FF0000>(DOG/xxx.)</font><b>:2002/12/20(金) 18:23
>>ペティグリさん
遊びにおいでよ。
メールちょうだいね

14ペティグリ:2002/12/23(月) 00:22
ぜひ行きます、メールしてから行きます(^o^)

15ペティグリ:2003/03/31(月) 21:51
抜け毛の季節・・・どこからこんなに毛が抜けるのか?
短毛なので、すくのも難しいです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板