したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

誰かいる

1ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 03:38:53 ID:???0
    |┃三   人
    |┃   (_ )
    |┃ ≡ (__)
____.|ミ\__( ・∀・) < この板には何か潜んでいる…
    |┃=__    \
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

2ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 03:41:43 ID:???0
記憶の外部メモリーとしてパソコンは優秀だがファイルの管理が面倒だ
結局頭の中と同じようにごちゃごちゃになってしまう
検索タグは優秀だが付けるのが面倒だ
検索用のタグは特定のファイルにしか付けられないというのも難あり

3ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 03:42:54 ID:???0
パソコンというもののせいでより整理が難しくなっている気がする
整理はできない整理は必要ないというが人間は整理したくなる生き物だ

4ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 03:48:29 ID:???0
一般的な使い方としては、


1. 文章 (書類 資料 Excel パワポ その他URLのメモなど)

2. 音 (音声 音楽など)

3. 動画 (映像など)

4. 専門的なファイル (stlなど)


に別ければ簡単であると思う

5ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 03:52:17 ID:???0
もしくは(現実の)場所で分ける
サードプレイスを考えに取り込む


1. 会社 (学校)

2. 自宅

3. サードプレイス


これなら3つで済む

これに1つ加えるなら
「聖域フォルダ」であろう
これにはものすごーく個人的かつ外に漏らしてはいけないファイルの場所とする
たとえば元カノとのハm撮り的なもの

6ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 03:53:02 ID:???0
人間というのは3つまでしか扱いきれないものらしい
まあ頑張って4つだろうと

7ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 03:55:17 ID:???0
個人的にはパソコンによる情報の完全な保存や整理は難しいと感じる
目で見て触って上下左右自由自在にそれを動かせないともどかしい

8ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 03:55:59 ID:???0
さすがに石に刻む竹に墨で書くといのは難しい
そこまで残すものでもない

9ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 03:57:39 ID:???0
空の空 空の空なる哉 都て空なり

10ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 04:02:28 ID:???0
俺は何を残そうとしているのか何を残したいのかもうわからんちん

11ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 04:02:47 ID:???0
人生賽の河原

12ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 04:04:59 ID:???0
起きて半畳寝て一畳は流石に無理があると思った(KONAMI)

13ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 04:08:58 ID:3iB/Y9C.0
最近スタンドアロンでありたいと思うようになった
現代機器は素晴らしい
しかし電気(電源)を失うと一気に何もできなくなってしまう

14ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 04:10:21 ID:???0
なるべく電気などに頼らずなるべく少なく小さくなりたい

15ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 04:11:44 ID:???0
アウトドアに興味がある(やるとは)

16(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/27(火) 20:59:36 ID:13iQox8c0
ミニマミズムをかんじる

17(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/27(火) 21:05:27 ID:13iQox8c0
A雑くん、もしかして旧約聖書の伝道の書を好きなのかい?空の空なればこそのフレーズはおれもすきだな

18(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/27(火) 21:07:10 ID:13iQox8c0
↑↑ミニマリズム

19ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:02:06 ID:???0
ミニマリズムを志した事もあったけどこれは違うと思った
飯とうんこの関係と同じなんだ全て
食ったら出す 入れたら出す(捨てる)

20ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:03:39 ID:???0
俺は人間であって石像じゃないんだと思った
断捨離やミニマリズムの局地は石像みたいなもので
大地のごとくただ耐えるのみ

21ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:05:02 ID:???0
伝道の書コヘレトの言葉が20か21頃に出会ったな
もう何もかも空しい時に友人に教えてもらった

22ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:06:01 ID:???0
ただあれを読んで疑問に思ったのは神への祈りや信仰は空しいものとは言ってないってやつ

23ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:06:22 ID:???0
そこまで空しく思えるのなら全てが空しくなるのでは

24ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:06:43 ID:???0
前半後半で作者違う説も頷ける

25ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:07:30 ID:???0
人生は上の通り賽の河原なんだ
積み上げては崩し崩されそれをひたすらに繰り返す

26ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:08:17 ID:???0
多くの人は何もかも留めようとするがそうはいかない
物も情報もどんどん色あせて価値がなくなっていく

27ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:09:08 ID:???0
さっさと売るかさっさと捨てよう

28ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:09:27 ID:???0
現代のもので価値が生まれるのは100年以上先だぞ

29ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:10:55 ID:???0
現代の中でミニマリストと言えばホームレスくらいしか思いつかない
ミニマリストを自称していても家あるやんブログあるやん名前も家族もあるやん

30ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:11:33 ID:???0
サドゥーに弟子入りして放浪したいと思った事もあった
衛生面的に無理!!!!

31ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:12:06 ID:???0
ありのーままをー受け入れるのよー

32ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:13:00 ID:???0
断捨離は欲望を捨てない限り終わらないな

33ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:13:22 ID:???0
生への渇望を捨てるのだ

34ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:13:44 ID:???0
俺は欲にまみれて生きる!!!!ドン!!!!!!

35ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:15:50 ID:???0
捨てる行為の後に反動で購入衝動が訪れる
自分の場合そこまで起きないのは捨てようとはしていない所だと思う
俺はどちらかと言えば残そう残そうとしている

36ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:16:49 ID:???0
捨てるにいたるまでに相当な時間をかけている
自分の中で踏ん切りがついていないのに捨てたりすると反動が大きい

37ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:17:54 ID:???0
思い返せば捨てよう減らそうと思ってるわりに捨ててないな
結局どうにかして残そうとしている

38ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:36:10 ID:???0
窮地に陥った時に自分を自分たらしめるものを自分を含め多くの人はもっていないと思う
昔なら位牌とかだったかもしれない
何かあったらこれと財布だけ持って家を出ろというようなもの

39ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:36:38 ID:???0
それさえ持っていればいくらでもやり直すさというもの

40ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:37:07 ID:???0
位牌かもしれない生まれたばかりの子供の写真かもしれない

41ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:37:45 ID:???0
今ならスマートホンなんだろうか

42ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:38:19 ID:???0
東北の地震でミニマリストを志す人間が増えたらしい

43ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:39:47 ID:???0
ユダヤ人はすごいと思う
何があっても失わないもの奪われないものそれは頭の中のもの
を地でいってる

44ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:40:27 ID:???0
ユダヤ知識を皆が覚える事でリアルP2Pを実現している

45ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 22:41:13 ID:???0
iCloudも中国だと検閲できるらしいしもうオンラインに置いておくのはあかんなと思った

46ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 23:14:27 ID:???0
ドラマで小銭や紙幣に対してこのお金には記名がないと言ってた

47ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 23:15:14 ID:???0
信用がないということらしい
すごい考え方だなと思った反面偽金がやばいんだなーとも思った

48ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 23:15:40 ID:???0
Wikipediaは参考にはなる
Wikipediaには記名がない

49ロハスな名無しさん:2018/02/27(火) 23:16:15 ID:???0
どこの誰が書いてるのかわからなければ価値は著しく下がる

50(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 00:24:02 ID:D1RCtz2w0
伝道の書、ぜんぶは読んだことないけどまず人事を尽くせという感じで神様の存在はあまりおおきくない印象だな

51(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 00:27:48 ID:D1RCtz2w0
個人的には、虚無感に見舞われてそれでもなお生きる気力を与えてくれるような信仰とはそもそもなにか?って感じで考えたくなる

52(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 00:29:35 ID:D1RCtz2w0
伝道の書の神様って自愛あふれる(おせっかいな)救済の神じゃなくて、むしろ人間の自活を促すような神さまなんだと解釈できる感じするな

53(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 00:31:00 ID:D1RCtz2w0
「信仰」の対象も意味合いもキリスト教的な信仰とはまったく別なんじゃないかという気がする

54(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 00:38:45 ID:D1RCtz2w0
旧約聖書、コレヘトのところだけはペルシャ思想の流れを汲んでるという説を見たことがあった。もしかしたらあそこに登場する神さまだけはべつの神さまなのかもしれない

55ロハスな名無しさん:2018/02/28(水) 00:47:39 ID:???0
これには後でレスするとして一度通して読んでみるといい
そんなに長くないし近くに教会とかがあれば無料で読める

56ロハスな名無しさん:2018/02/28(水) 00:49:57 ID:???0
俺も読み直そう

57(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 00:52:00 ID:D1RCtz2w0
ツイッターだとミニマリストを名乗る人たちが互いにミニマルさ加減を競ってマウントしあってる。自己顕示欲を滅却しきれてなくて本末転倒な感じだ

58(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 00:52:45 ID:D1RCtz2w0
読んでみるっぺ!

59ロハスな名無しさん:2018/02/28(水) 00:57:54 ID:???0
軽く目を通したがこれは読めんな…
今見てみると読むのめんどくせえ長さあったわ
昔読んだ時はもっと短いと思ってた

60ロハスな名無しさん:2018/02/28(水) 01:11:25 ID:???0
http://www.yoyoue.jpn.org/bible/ecc.htm

61(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 01:14:55 ID:D1RCtz2w0
ああ、Kindleだと際限ない感じしたけどスクロールならイケそうだ!サンクス!

62ロハスな名無しさん:2018/02/28(水) 01:15:11 ID:???0
一応軽く読んでみたががっつり信仰してんな
結構恐怖を覚えるレベル

63(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 01:28:15 ID:D1RCtz2w0
おれも軽く読んだ。たしかにがっつり信仰してるんだけど、信仰しすぎて居ないのと一緒みたいなことになってないけ

64(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 01:37:34 ID:D1RCtz2w0
善人にしろ悪人にしろ神に裁かれ、労苦の結果たまわるものこそ神の恩賜ってなると、これ神さまいなくても一緒じゃない?って感じにならないだろか

65(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 01:38:49 ID:D1RCtz2w0
んー解釈がさきに立って本文を忠実に読めてない感じあるな。ちゃんと読みまふ

66(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:14:17 ID:5NWs2H4w0
全体、とくに神についての記述を読み通したんだけどたしかに一般的な、キリスト教的なニュアンスの「信仰」もあるね

67(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:16:05 ID:5NWs2H4w0
おれが考えてるキリスト教的な信仰、神さまは人間からアクセス可能で、アクセス可能だからこそ予測可能な神さまなんだよね。そんで、将来報われるこのが分かっているからこそ信者は祈る。

68(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:20:31 ID:5NWs2H4w0
ただ、なんか全体的に一貫性がないな、と思った。たとえば「神は、善人と認めた人に知恵と知識と楽しみを与えられる。だが悪人には、ひたすら集め積むことを彼の務めとし、それを善人と認めた人に与えられる。これまた空しく、風を追うようなことだ。」←ここ

69(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:25:18 ID:5NWs2H4w0
善行が報われ悪行に労役が課せられるって発想はいかにもキリスト教っぽいんだけど、けっきょく「これまた空しく、風を追うようなことだ。」と言ってしまっている。信心疑う。裁かれても仕方ないレベルかなと。けど面白い

70(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:29:19 ID:5NWs2H4w0
で、もう一ヶ所「正義を行う人も悪人も神は裁かれる。」なんだ、けっきょく裁かれるのかいという。上に引っ張った文章と矛盾しているようにも読める。作者複数説ははじめて聞いたけど、そういうこともありうるかな、と思った。

71(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:31:53 ID:5NWs2H4w0
まだまだあるんだけど、当初抱いていたイメージよりは神が人間にコミットしてるな、という印象。A雑くん風に言うと、思ったよりもがっつり信仰してた

72(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:37:28 ID:5NWs2H4w0
当初のイメージとしては「すべての結果は神の御業」であって、結果だけを生んで人間の側からはコミットできない、信仰も役に立たない神なのかな、と思っていたけどそうでもなかった。

73(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:41:29 ID:5NWs2H4w0
けれども苦痛も快楽も神が与えたもうのだ、善人も悪人も同じく不幸に見舞われかつ報われる、というような記述もあって、祈りも善行も通用しない結果だけを生む神、極言して「居なくても一緒」の神さまであるとも読めるかな、と思った

74(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:52:28 ID:5NWs2H4w0
善悪に拘らない神のほうに重心を置いて読んだばあい、居なくても一緒の神、東洋風の自然観とかなり近いものになるかな、と。それが「信仰」のニュアンスに拘る理由っすね。

75(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/02/28(水) 23:58:56 ID:5NWs2H4w0
そういう不在の神として読んだばあい、「凡て汝の手に堪ることは力をつくしてこれを為せ」の文言、人間の独力を恃むような一文ともうまく接続するかなと。神の御業は知る由もない。人間は人間の力で精一杯生きていくしかないっていう

76(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/03/01(木) 00:00:42 ID:5NWs2H4w0
結論、二種類の分裂した神が描かれてるように思った。著者は唯一神のつもりだったんだと思うけれども。

77(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/03/01(木) 00:02:36 ID:5NWs2H4w0
くそ長くなった。深入りしすぎた申し訳ない。返事はハショってくれて構わないっす

78(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/03/01(木) 00:10:13 ID:5NWs2H4w0
旧約聖書をキリスト教っぼいと形容するのもおかしな。前後関係逆転してる。とりあえず、人間の為す善悪に、裁きあるいは報いを与える神ってことです。おわり

79ロハスな名無しさん:2018/03/01(木) 06:57:44 ID:???0
怒涛の考察レスに驚愕を隠せんな
まあ落ち着こう

80(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/03/02(金) 00:10:10 ID:D1RCtz2w0
考えはじめるともやもやして吐き出さんと気がすまなくなるのだ。もうスッキリした。

81(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/03/02(金) 00:11:13 ID:D1RCtz2w0
うえの連レスはうんこだとおもって軽く流してクレ

82ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:53:43 ID:???0
吐きそう

83ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:53:55 ID:???0
タバコをやめたい

84ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:55:33 ID:???0
正直エコ・ロハスな生活に憧れる

85ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:56:22 ID:???0
朝七時に目が冷めてデザイナーズマンションで朝食を取りイギリスの自転車に乗って街を散策

86ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:56:43 ID:???0
カフェでMacBook Airを開いてなにやら

87ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:57:13 ID:???0
はがきに色々印刷して残すことにしたんだーなどと吐かす

88ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:57:44 ID:???0
長期の休みになれば嫁さんと国内国外旅行

89ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:58:03 ID:???0
渋谷生まれ渋谷育ち代官山勤務

90ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:58:23 ID:???0
あそこの店舗俺が設計したんだよなどと吐かす

91ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:58:55 ID:???0
展覧会やるんだなどと吐かす

92ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:59:12 ID:???0
しかしそれでいて嫌味がなく全てがおしゃれ

93ロハスな名無しさん:2018/03/10(土) 07:59:39 ID:???0
あんな人実在するんだと驚いた

94ヌー兄§∮靑∮§ ◆14duqX5056:2018/03/10(土) 20:36:29 ID:???0
アイコスやめられない

95ロハスな名無しさん:2018/03/11(日) 04:18:26 ID:???0
アイコスも電子タバコもこれも体に悪そうやな…感はやばい

96ロハスな名無しさん:2018/03/11(日) 04:19:07 ID:???0
タバコとレッドブルが無いと生きられない

97(・〜・)キャミ ◆KYQp4Q1YSc:2018/03/18(日) 21:09:34 ID:Eq0a.aMQ0
age

98ロハスな名無しさん:2018/03/18(日) 21:38:16 ID:???0
謎のageに困惑する日曜日

99ロハスな名無しさん:2018/03/18(日) 21:41:40 ID:???0
てかあれだ花粉症やばくて何もしたくない

100手動鳥インフル飛散ロボット:2018/03/18(日) 21:51:10 ID:???0
玉田仁義「病気!」警戒場佐賀戦隊
12/31(日)2:18ローディング
春の早朝の玉ねぎ(2月4日の県立農業杖手術防災センター新聞)で背部病気の過剰罹患株が発生した
玉山市「女病」十戒は象の状態で、幼虫の発生は16年佐賀

玉ねぎ将軍の教育的失敗を引き起こす「べたつき病」へのパッチが増えている。 エリア218では、出生の発生状況は現在のように正常でありましたが、300日に温度ゲージの上昇と雨が続き、感染リストのカットが増加しています。 山形県やJRAなどでは、象の状態が新記録犬と16年の詐欺罪同様に、早朝の洗剤管理と疾病(生存)撲滅の底を呼びかけている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板