したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

番号をひかえていないと無いもの扱い

1ふれあ:2008/05/15(木) 13:10:19
昨年1月階下の母宅から持って上がった定額の証書が6月見た時は無くなっていました。郵便局で調査しましたがある物にも、解約の調査にも出てこず郵便局の対応にも不満があり、コールセンターに相談しました。郵便局を替え5年間を調べる調査をした結果、結局5年以上も前に再発行され解約されているか、他の金融機関か、勘違いかと言われ、その年手にして、その年無くなった私は納得できず、郵政監査、お客様相談室に足を運びました。もう調べようがありませんと取り合いませんでしたが、コールセンターを介して、この住所に替えられたかもという調査をしました。後はこちらで書いておきますと言った、センター員は19年を調べないと意味のない調査を18年に替えていました。ネットでイメージデータと言うものがあることを知りました。解約されたものはデータとして10年前だろうが残っていると言いました。もうあなたのものは番号がわからない限り調べませんよと言った郵便局ではない別の郵便局へ行き,事情を話すと、残っているものの調査書式はAで解約されたものの調査はCの書式でするといわれ愕然としました。事情を知りながらも2度目の郵便局からはAを出し続けていました。事務センターにその事情を言うと納得して印鑑押していたんじゃないんですかと怒鳴られ、一字たりとも事務センターでは書き直したりしないと言っていましたが、イメージデータと言う調査内容は複線で消され調査期間も単線で書き直され全く意味のないものにされてしまいました。郵便局側が推測する5年以上も前の解約がわかるはずでしたが5年以上も前のことは約款上教える必要はない。調査期間は親切で変えた。調査依頼の整理番号が続きで増えていったものではないことは、私に教える必要はない、その上番号がわからない限り我が家の物はもう調べないと事務センター員は怒鳴りました。諦められずに地獄のような日々です。私は盗んだ者が変更したと考えているのですが、昨年は変更されたら我が家の提示する住所では出てこないといった郵便局員もいました。その事をコールセンター員事務センター員他の局員にも尋ねるとそんな事はない以前の住所は残っていると否定されました。今年も諦めきれずに、郵便局に出向いたり、電話で尋ねたりしましたが、変更された場合前のデータは残っていないから出て来ないといいます。これが本当です。預入郵便局からあった証明を見つけようとしても、住所変更されたら、もう探せないと言いました。コールセンター員が昨年預入局を調べましたが出てきません。最初から全く存在しないもので勘違いのように言われ、どんなに訴えても本人確認が難しくなった今年からは関係のない者が下ろすとは考えられないと言い張ります。事情を話すと、ただスミマセンというだけです。預けた本人に返すまでが預かった責任と言う者はいません。盗んだ者ではなく郵便局と戦っている状態です。今年尋ねた郵便局では窓口に来たものを信用して手続きをしないと苦情を言われるのでそのまま信用して手続きするそうです。本人確認法が厳しくなっているから、私には起こりえないと関係者 皆んな 口をそろえたように言いますが、事実私の身におきています。番号がないからと、記憶は消せないですので、諦める事ができませんので、何をしていても涙が出てきます。立っていられなくなります。なくなる前の生活を取り戻したいです。何か方法があれば教えて下さい。

2はだかの王様:2008/05/27(火) 09:04:04
「定額貯金の証書がなくなったので再発行したいが、番号がわからない」というだけのことがこんなにこじれるなんて…。証書を作成した郵便局、日付、名義、住所等がわかっても番号は調べられないのですか?

3ふれあ:2008/06/04(水) 13:35:45
お返事ありがとうございます・・・感謝。残っている物の調査、解約された物の調査をしても出て来ず、全く存在がなくなっています。

4ふれあ:2008/06/04(水) 13:36:42
お返事ありがとうございます・・・感謝。残っている物の調査、解約された物の調査をしても出て来ず、全く存在がなくなっています。

5ショウちゃん:2008/06/08(日) 11:49:25
ゆうちょ銀行の直営店に行かれましたか?
名義人が確定できたら、預貯金の現存調査をして調べることができますよ。解約された預貯金の記録も出てきますよ。郵便局の窓口で調査依頼ができますが、もうされましたか?
郵便局の本人確認はいい加減です。多くの弁護士が「郵便局では通帳と印鑑が合えば本人確認は完了する」と言います。色々と難癖のようなことを窓口がいうのは「内部不正があったとき」と考えられます。私のケースなんか、免許証・印鑑・通帳の3点セットで解約されたのですが、免許証には写真があり、名義人とは明らかに別人なのに「不正はなかった」とのことです。「忘れた」とか「通便局はゆうちょ銀行から業務を委託されただけなので、引き出しには関係ない」とか、まぁ信じられないようなことを言いますから!
この件も弁護士法23条照会で名義人のすべての預貯金の状況を調べることがいいと思われます。費用は10万円ほどかかりますが・・。
お互い郵便局・ゆうちょ銀行と戦っている者同士ですね。がんばろうね。

6ふれあ:2008/06/10(火) 17:16:06
ショウちゃん・・・ありがとうございます。12日無料の法律相談に行ってきますので、このことの相談もしてきます。これまでの弁護士は番号がわからないと無理だと言う人達ばかりでしたが、一緒に解決策を考えてくれる弁護士はまだ、さがせていません。でもこの手に取り戻すまで頑張りましょ!!郵貯銀行になる前でしたけど、現存調査はしました。でも出てきませんし、昨年の事ですが18年からの解約の調査にも出てきませんでした。5年間の現存調査にもでてきませんでした。5年以上も前に再発行されて下ろされている能性があり、後はもう探しようがありません。スミマセンとしか言わない窓口とお客様相談室(コールセンター)でしたが、郵便局関係者が言う調査方法がそれぞれで一貫性がなく、戸惑い始め、どういう風にすれば出てくるのか調査方法と自分に起きている事を事務センター長に手紙を書いた事も2度ありましたが、返事はとうとうありませんでした。郵便局からコールセンター員が補足をしてくれると言うのでコールセンター員経由で事務センターに調査依頼した内容は・・・名義人入力・・誕生日入力出てきた住所全ての保存書類を確認して、一枚物の定額証書で住所変更されている物で複線の下の前住所に我が家の住所を探すと言う依頼をした事がありましたが・・・19年に手にして19年に無くなっているので調査期間は19年を調べないと出て来ないはずなのに・・まだ手元にあった18年を調べてありました。何故その期間を調査をしたのか・・全く意味の無い調査に変えられていました。私は住所だけでも変更されているからこのような事が起きていると言っても,郵便局関係者はどんな風に変更したんですかと私に尋ねます。この住所に替えられて解約されているかもと言って窓口に調査依頼をしても、依頼用紙は、あるものを捜すAの書式を出され続けていました。窓口でもこれ以上は番号がわからない限り調べませんよと言われたので、別の郵便局へ行ってCの書式が、解約された物の調査依頼だと知り、何故こんな風に欺かれたのか疑問で一杯です。預かった責任と誠意が全くありません。一時たりとも書き換えないと言った事務センターでは、調査期間、調査内容は複線、単線で書き直され、電話でその事を尋ねると、5年異常も前は約款上教える必要はないと怒鳴り、調査期間も新設で替えたと怒鳴るのでした。そして、我が家の物は、番号がわからない限りもう受け付けないと怒鳴った事務センターでした。預かった責任は微塵も感じている様子は伝わりません何度も自殺を考えました。この1年間まともに食事も摂れなく、涙が溢れる日々でした。早く真実を明らかにして、楽に呼吸をしたいです。がどうしたらいいのか、わからない状態です。他にもまだ方法がありましたら教えてください。

7ショウちゃん:2008/06/11(水) 10:46:28
コールセンターではなく、本社のお客様担当室へ電話してみてはどうですか?
弁護士法23条照会をされるのがいいと思いますよ。
ゆうちょは巨大すぎる組織ですから、かならず突破口があります。郵便局窓口やコールセンターは利用者からの苦情処理を担当させて、都合が悪くなったら、担当者を転勤・辞職っさせて組織を守る・・そんなところでえす。

8ふれあ:2008/06/11(水) 12:37:14
ショウちゃん・・ありがとうございます。弁護士法23条を明日無料弁護士相談日ですので相談してきます。ゆうちょが預かった責任をきちんと果たしさえすればこんな辛い日々は終わるのでしょうに。本社の相談室にも今年相談しましたが事務センターに事実確認後は何を言ってもひたすらスミマセンと言うだけでした。本社の相談室も電話先の担当者が変われば事態は替わるのでしょうか。

6の書き込み  新設→親切です。

9ふれあ:2008/06/12(木) 17:10:23
無料法律相談に行ってきました。23条も弁護士さんに話しましたら、これまでの郵便局の調査と同じだと言われ、直接事務センターへ行く事を勧められました。帰り郵便局へも行きましたが今までと違って盗難による変更の可能性を考えてくれたゆうちょ銀行でしたけど、私の場合一般的な調査では出てこないので調査の段階で個人情報保護法が阻むようです。近いうちに本社(地方)に行こうと思います。後は本社のお客様相談室へ叉相談してみます!!

10ショウちゃん:2008/06/13(金) 14:06:10
個人情報保護法は壁にはなりません。個人情報保護法も郵便局は盾に使うのですよ。
弁護士23条照会は費用がかかるので、郵便局での調査とおなじと弁護士がいったのでしょう。また、23条調査と郵便局のAとかBの書式による調査は違います。重みも違います。よく郵便局が照会されると困るので「同じだ」とはいいますね。
無料法律相談で何かしらの手ごたえがあったら、弁護士と契約をされることです。無料相談とは違って、「依頼人の利益のために」働いてもらえますよ。

11ふれあ:2008/06/13(金) 19:58:23
ショウちゃん・・・ありがとうございます。今までの弁護士は番号を控えていないのと、調査にも存在がないことでどうしようもないとしか言いませんでしたが、今回は見つけ出すことが先決だと言った人でしたけど、事務センターに出向き残っている調査を一緒に考えて貰った方がいいと言われました。23条調査!もう一度19日にも無料相談に行きますので、相談します。

12ふれあ:2008/06/26(木) 17:29:21
もう希望が全くありません。番号がわからない限り、我が家から無くなったものは、データでしか調査しないのなら、どう変更されているのか見当つかないですので絶望です。探せません。ショウちゃん、みなさん・・・ありがとうございました。皆さんの早くの解決を願います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板