したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■詐欺師リスト

5519T.T. ◆FwjTMjHvyg:2017/04/20(木) 01:19:06 ID:lOnmulVY0
自分が被害者でもある詐欺事件のことを話したいからで、
単なる比較として用いるので、寛容に聞いて欲しいが


アムウェイはよくネズミ講と言われたり
同時に宗教染みたと比喩されますよね?

これはアムウェイの人は平気な振りをしてしても、沢山言われていると思います。

で。

創価学会のことはどう感じますか?

アムウェイの人で、創価学会は苦手な人もいるのでは?

でも、それと全く同じ感触なんですよ
アムウェイの外から見ると、アムウェイの人って。

これは、アムウェイでも創価のでもなくて
どちらも苦手なタイプの人にはとても分かりやすい例えなのですが。

どちらにも共通するのは、仲間でない外では、自分がアムウェイやってるとか、創価学会だとは
かなり周りの間合いを測ってからでないと明かさない事が多いんです。

そして、何かトラブルがあると仲間内でしか話さない。問題提起を外と交えられない。

テニスのコーチから誘われた時も、日本青年館という外苑前のホールに行くまで

アムウェイだとは知らされませんでした。

何回も一緒にテニスしていたのに。

この勧誘の仕方は、アムウェイの法務部に呼ばれて会議室で担当者とお話ししたときに
このやり方が嫌いだと吠えましたけどね。

普段は害がなければイチイチ吠えませんけど。

今回は刑事事件になってる、20億円規模の詐欺事件なんですよ。

黙ってないで、ちゃんと向き合って欲しい。

そこで比喩を使いました。

アムウェイ大好きで、この事件のことはアップライン怖くて言えない。
でも、創価学会は宗教染みてて怖いとか苦手な人いるでしょ?

それと、おんなじ事やってんだと思わない?

※創価学会にここで、ケンカ売る積もりは毛頭ないが本音です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板