したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■詐欺師リスト

4960T.T. ◆FwjTMjHvyg:2017/03/01(水) 17:07:24 ID:rYOo7dxc0
平成28年 特(わ)384号

傍聴していての印象

溝内弁護士は、検察側の言い分に対して
攻撃力のある、被告人を弁護効果のあるような質問は
今まで一度も出た事がありません。

唯一最初の証人、瀧澤さんの時にアムウェイの思考回路での
「本当にいい話を伝えたでけ」の積もりであるのではということを
引きだそうと「誘導尋問」が1発でたが
瞬殺でこれも中岡検事が封じました。

傍聴席も、裁判官も法廷内の一同が瞬間に分かるレベルなので無力でした。

他、次々出る証人喚問では、
溝内弁護士からの質問は「〜は本当ですか?」的な
事実確認が殆どです。

それを観ていて「あれ?石﨑からそれ聞いてないんだ?」と思うことが沢山あります。

石﨑は全部弁護士に喋ってないと思われます。

そしてただでさえ、刑事弁護に馴れていないのであれば
石﨑が依頼人だとやりにくでしょうねぇ。

ここは、石﨑依頼人の言うとおり仕方なくやって、お金だけ貰って
とっとと裁判終りにしましょう!溝内先生!

溝内先生は見るからに苦しそうだし、
でもこないだの検閲、整理券事件では
はぁ?これ石﨑が直接刑事17部に話すわけはないから
石﨑の話を真に受け得て刑事17部に溝内弁護士から検閲頼んでいたとしたら、、、、、

もう、悪いけど、東大卒???
アンビリーバボーっす。
石﨑のいいなりの弁護にしか見えないので
溝内先生まで悪玉に見えてきちゃいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板