したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■詐欺師リスト

4456T.T. ◆FwjTMjHvyg:2016/12/17(土) 01:04:16 ID:H/ubcWww0
勝部ファンド

普通に一対一の
貸した金返せ!という民事事件ではありません。

500対2で、金返せっつー詐欺事件です。

それを、何故、「出資法違反」「預り金」
これで検察がやることにしたのか。

最初は、出資法違反では懲役年数が少ない、罰則としては被害者側にとり不服な量刑でした。

が。

傍聴してみての実感。

検察様様、完璧で「確実」

刑務所も満杯で警察も人員少ない中
やってくれている。

石崎は、ここでスポコン発揮している場合ではない。

溝内先生も、弁護士としては依頼人が無罪と言ったらその路線で如何にやれるかは
スキル見せ所だろけど

「良心の呵責」はあるだろう。

石崎には
「良心の呵責」は無いから。

民事で「尋問調書」を
不同意部分を黒塗りで提出してきても
却下だよ、石崎よ。

民事で勝ちたいなら、
溝内弁護士に頼んでみたら?

まずは、
溝内先生は石崎から
「本当の事を聞き出す」これしかありません。

石崎は言ってません。真実を弁護人に。

何故なら
「証拠の請求」

これしつこいね。

全部聞いてて知ってるなら、その様に対応します。

溝内弁護人、無理だから。

石崎よ、
お前の嘘でスゲー迷惑してっから。

早く止めろ。

一昨年から言ってるだろ。

早く、や、め、ろっ!

※これに対して
アムウェイの法務部の意見

「石崎さん、止められないんじゃないですか?」

→だから、しつこく言うのだ

アムウェイの得意なトークスタイル

「いつから始めても遅くない!」(老人向けか?)

詐欺師にそのまま

「いつ止めても遅くないから!」

ヨロシク。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板