したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■詐欺師リスト

4257T.T.:2016/11/15(火) 01:44:16 ID:d4tJO6R20
>>4256

成る程。

今週水曜日は兄絡みルートの被害者原告

兄は飛ばして

直接勧誘者は「訴外」で氏名が出ています。

弁護士の考え方や、性格もあるかもですね。

同じ事件なのに、
勝部ファンド関連

刑事事件、民事の両方とも

事件番号別に部署が違う。

それもイライラしますが(企業なら同じ商品は情報共有化もっと早いかも、しないところが公正な判断を目的とする裁判所の体質なのか)

公判も高裁では事件番号かわり、裁判官も書記官も検事も全部替わります。

部署ごとの、裁判官と書記官のチームで
随分と性格やスピード感が違います。

この事件、今この掲示板で出ているのだけでも
初公判以後は観ている実感です。

兄だけ訴えたら、兄に支払い命令が満額で出るでしょうか?

危険な取引の結果回避義務、
これを兄だけに負わせるのは
難しいのではないかと、傍聴していて今は感じています。

だから、去年の10月から提訴、
明日水曜日のは去年の12月から提訴の五反先生も長引いている苦戦。

それでも、石崎弟の刑事事件の記録待ちで
数人の裁判官も民事で終結は延ばして待っています。

※兄弟訴えている原告は、
何よりも兄が逮捕されるの待っていたと思われるので
勝部と石崎弟だけの逮捕の後で
兄だけ訴えるという選択肢をとる弁護士は少ないのではとも考えられます。

兄に限らず、石崎母親とかルートでこれから考えている人達いるので、

もし、
石崎母親だけ又は別々?訴えたら勝てる見込みがあるなら
考えたいです!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板