したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■詐欺師リスト

2482アムウェイのディストリビューター:2016/02/19(金) 17:13:25 ID:ARcD7Yh20
勝部ファンドとネットワークビジネスの関わり
その2/4

ねずみ講とは

※現在ねずみ講は特定商取引法により禁止されています。

1) 商材が無いのが特徴です。
  金銭のやり取りだけで、商品が介在していません。
  寄付、入会金、会費など呼び方は様々ですが、現金のみが目的である場合。
2) 個人との間で金銭のやり取りが存在します。
  紹介者と上部会員に直接送金の義務付けるなど、個人間の金銭のやり取りが存在します。
  最近ではメールを使ったものが存在し、摘発を受けています。
3) 永遠に会員の募集だけを進め、会社としてのビジョン、計画性が一切ありません。

4) 一人の会員から伸びた組織に制限がありません。
  将来の展望が全て会員からの現金収集に頼り、それ以外に収入の道がないため会員募集だけに力を入れます。
その結果最終的には破綻してしまいます。

結局現金のやり取りだけが目的で、永遠に会員を集めなくては破綻してしまうのがねずみ講の特徴です。
最初に始めた人だけが儲かり、末端の会員は損をしてしまいます。
無限連鎖的に会員を集め集金をしますが結果最後は機能しなくなります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板