したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■詐欺師リスト

1698アムウェイのディストリビューター:2015/09/04(金) 20:31:24 ID:cNiQCzNQ0

1697 :被害者の友人:さま
おおっ!
ありがとうございますm(__)m

「他人のアドバイスや指摘は聞き入れない」
はい、お恥ずかしい、怒りにトチ狂い、突っかかってくるタイプは瞬間「詐欺側」と全て思い込んで書いた
スレもありました。

最近、「〜〜」ってことだろ?とか、
アスキーアートで柔らかく、「おいおい落ち着け、そこちげーから!」と言いたげに、
激怒している私に、おっと、と気づかせてくださる方もいす。

示談の件では、2の単純な被害者同士では、最初の頃、
「お金を返してくれれば済む話なのに、何で返さないのかなー。」
弁護士にも開き直って来る態度に、みんな激怒しても、お金を返してくれれば、
示談の方向にも持っていける、
お金を返さないで、開き直りを通すなら、早く逮捕されて欲しい。
と、そういう感じでした。

石崎氏が警察に入られた後に回したメールを見て、誠意を感じないし、
既に弁護士にも入られていたのに、何故その時点で早急に
示談交渉をしなかったのか?

それでも会員に嘘と言い訳を続けた、早急に返金する態度を取らなかった石崎氏の態度を
責めたかったのです。
そういう経過を知らないひとが沢山いるので。

なので今更示談に来るとは思っていません。

石崎氏が警察に入られた後に回したメールに対し、全く誠意ゼロ、被害者意識を通そうとする内容に激怒し、
そこを責めたかったのです。

で、石崎氏には、開き直って続けて来た事を後悔して欲しく、示談の行動に向かってはどうか?
と、今更ながらの嫌みの意味がありました。
いままでに石崎氏が選択出来た筈の「誠意ある行動」とはどういうものか、
2の層の私たちと、まだ騙されている人や3-A,Bの人達との感じ方に、隔たりがあると思います。

どの層にも同じように取って貰えるように書くようには、難しいですが、なるべく頑張ります。

で、示談の件は、わざとこちらからケンカ売った感じです。
わかりにくくて申し訳ございません。

時々、ケンカの末に、あ、このタイプの人かと分かりますが
最初の短文だけだと、まず、詐欺か?と警戒しながら応答するので、
気をつけます。

ありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板