したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■詐欺師リスト

1637アムウェイのディストリビューター:2015/08/24(月) 14:27:17 ID:cNiQCzNQ0
分かった!
この違和感、そしてまた私に違和感を感じるケース。

私と、私の周りの被害者は、勧誘していない純粋な被害者で、
アムウェイのピラミッドにも属さないので、心理的な縛りも無いから
すぐに警察にも弁護士にも行けました。

それに対し、自分も勧誘し、アムウェイにも属する人とは、立場、取るスタンスが違いすぎて
凄いギャップなんですね。

以前も書きましたが、民事で訴える場合、ファンドの代表と、「自分を勧誘した人物」です、
なので自分も誰かを勧誘した人は、訴えられる側でもあるわけです。

なので、被害者と詐欺と表裏一体で悩むタイプが多いのか。

だから、警察に行かずに、自分たちの仲間でどーすんだどーすんだ、と
情報共有をしたがったり。

そういう層には確かに、警察に行ってと言ってもストレートに響かないでしょうね。

今回の事件、一体どのレベルまでがヤバイのか、
それをみんな気にしているんですね。

私は、上位数人はヤバイと思いますが、
下の方の人は、被害者の立場を貫ける場合も多いと思います。

そして、特にアムウェイの下の方で、自分は勧誘していないのに!グループの上の人を
訴えたり、売ったりするような行動が取れない、この心理的縛り、強烈ですね、多分。

自分も勧誘してしまった層は、確かに中村さんの言うように、
「警察に任せて待つ」しか方法が浮かばないのでしょう。
自分はどうなるのか、、、やきもきしながら。

だから、私が警察にばかり言っても、そういう層が聞きたいのは
で、自分も勧誘している場合はどうなのか、?その解決案は無いのか?を
それを聞きたいのですね。

そう言う層に警察がどう働きかけるのか、
心理的な配慮も必要ですよね。
首謀者の確信犯はともかく、アムウェイのノリで悪気無く勧誘した被害者も
多い筈です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板