したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

全国連絡及び情報総合スレッド

1掲示板管理人 ◆CAgEU2NTKA:2006/06/11(日) 08:40:47 ID:xENKxzU.
全国の連絡及び会の活動などの情報交換にお使い下さい。

旧スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/business/4309/storage/1134145182.html

ID制移行に伴い旧スレッドは過去ログ倉庫行きとなりました。
過去のスレッドを参照したい場合、
http://jbbs.livedoor.jp/business/4309/storage/
もしくは、掲示板タイトルの下の「過去ログ倉庫」のリンクから参照できます。

45さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/02(日) 21:47:14 ID:0Bvw7lFY
家族に内緒にしようというのがそもそも甘いのよ。こういう時こそ正直に話して家族の絆を深めるとき。いい時ばかりないんだから、助け合わないと。ばれてすっきりしたのなら、よかったじゃない。

46安全な投資:2006/07/02(日) 23:47:24 ID:cLI0a.6I
夫に相談し 反対されたにもかかわらず 投資してしまった私。悩んでいた
期間が 長かったので 21号の被害だけですんだけど もし 賛成されていたら
15号あたりから ずっと投資していたかもしれない。今 慎重になり 
個人国債が 安全かなぁ と 検討中。

47さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/03(月) 20:01:09 ID:2yM2mVGs
そーお?さやかは凝りもせず、ラブホテルに投資ファンドの資料取り寄せたりしてるけど。これなら景気に左右されないし、ビジネスホテルは一日一回転だけど、三回転四回転するから、儲かりそう。外資が目をつけたということは、高い利益が見込めるということかな、と。最初の年が8パーセントちょっとで、次の年からは12パーセントだとか。でも、なんとなく、女がこういうファンドに投資するというのも恥ずかしいような気もするし。一口50万からだというから、一口くらい乗ってみてもいいかな、とか、考えてます。けど、これも歴史のないファンドだし、運用してるところの信用度がわからないから、博打だよねー。なぜか安全な方には目が向かず、高利回りに惹かれてしまうさやかちゃん。ちっとも懲りてませんねえ。

48さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/03(月) 20:07:29 ID:2yM2mVGs
資産の半分くらいはゼロ金利の預金にして、後の半分くらいは、おもいっいりリスクの高いの集めちゃおうかな、と。だってえ、4パーセント程度の外国債権とか買って為替リスク背負い込むくらいなら、最初からもっと高い利益が見込めるものの方が良くない?

49さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/03(月) 20:35:14 ID:2yM2mVGs
あ、情報掲示板にあったレジャーファンドって、これのことかも。なんだあ、みんなもう知ってるのかあ。

50そうね:2006/07/03(月) 21:01:08 ID:GlVn2AwI
投資したものがつぶしが効くか、考えるようになったのは賢くなったと言うことか。
ラブホテル、レジャーランド、つぶしが効くかな?
我々の投資物件の設備は無用の長物で、さっそくテレコムが撤去してるみたいだし。

51さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/03(月) 22:15:41 ID:fEUgoWZQ
不動産だからゼロになることはないだろうけど、どんな改装するかでかなりちがうと思う。ただ、規制があって新規参入が難しいとなると、中古のホテルを改装すればいいわけだから、新築よりは安くつくんかなあ。

52さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/05(水) 20:33:53 ID:2x3FRXts
風俗がすたれないように、性欲を満たす産業ってたいてい儲かるんだよ。だだ、その商売をやってる人間見るとやっぱ、ちょっと不安になるとこはあって。ヤクザな業界というイメージがあるなあ。

53揺れ松:2006/07/07(金) 23:00:23 ID:rZnqNl2s

決算書が届かない

契約書には3月末で決算して90日以内に文書で送付する、とあるのにまだ届かない。事務処理上遅滞ある場合は通知の上、とあるけどこれも届いていない。
HDDSは総て契約違反。自分に都合の悪い時には契約上の守秘義務を盾に取るくせに。
破産申請するにも決算書が必要だからもう出来ているのでしょ。
早く送ってよ。新しい管財人さん。(雑談スレには誤送)

54さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/09(日) 11:25:33 ID:Oce4iF62
弁護団からはなんかきたよ。むこうが先手うって破綻したのに、成功報酬とるみたい。弁護団ががんばったから破産したのか、最初からこういう計画だったかわからないのに。成功報酬もらうような仕事はしてないと思うけどなあ。

55さやかさんへ:2006/07/09(日) 11:48:44 ID:JD9XL/Dk
これで終わりだから請求書が来たってことですね。

56さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/09(日) 13:29:40 ID:W5SFeNU2
これからなんじゃない?熊や佐藤も訴えるみたいだし。ここで終わりなら自分で債権者届けだせば、弁護団に成功報酬払わなくてすむけど、ここで終わりにするんじゃあ、意味ないしね。やっぱ、子ぎつねにミルク飲ませると思って、払うしかないんだろうなあ。

57なんだ:2006/07/09(日) 18:51:21 ID:JLrU/pZ6
ホームページの自己弁護はこういうことだったのね。自分達のおかげで破産したと自己主張。さすが優秀な人達ですこと。

58あやか:2006/07/09(日) 19:04:50 ID:kWtdro1M
破産管財人様
どうか簿外資産も見逃さず、ある一部の債権者にとって
有利な処理がなされることなく、公平且つ公正な資産処理を
お願い申し上げます。
ちなみに日経新聞には破産記事遠慮がちにほんの数行で見落とすところだった。

59健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/09(日) 23:31:14 ID:GJCeJNeY
忙しくて掲示板見てませんでした。みなさん、ブルーになっちゃだめよ!やっぱ弁護団頼るしかないかな。そろそろ私も弁護団にお願いする方向で考えようかなあ。今度の再生債権から戻ってきた金額から改めて支払うようになるの?それもどうかなあ。釈然としないんだよね。財産隠蔽してる奴らからうまいこと損害賠償請求で絶対勝ってね。弁護団の先生達応援してます。

60健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/09(日) 23:44:42 ID:GJCeJNeY
私も寝ぼけてる。再生じゃなかった。ただの債権者届だ。ハードスケジュールな毎日で頭ツンポコだあ。

61さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/10(月) 01:59:30 ID:0oiax7lw
生きてんかい、健ちゃんママ。最近やけに静かだったねえ。

62健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/10(月) 15:27:18 ID:dwA0ugKw
さやちゃーん、遊び行きたいけど毎日ボロ雑巾みたいに働いてる。目標はとりあえず出資した金額を10月3日までに取り返すつもりで働きまくってンの。でもこのことは忘れちゃ居ないよ。

63揺れ松:2006/07/10(月) 20:34:39 ID:WA5c2I/k
今日、弁護団のHPに「説明会の開催」が掲載された。
出資被害者なら誰でも参加できる。

日時  平成18年7月30日(日) 午後2時開始(開場 午後1時30分)
場所  明治大学アカデミーホール(約1100名を収容できます)
     千代田区神田駿河台1−1(アカデミーコモン内) 
費用  会場費・資料代  1000円

内容  1 これまでの経緯 と 弁護団の活動 
2 今後の見通し と 弁護団の活動予定 
     3 弁護団への依頼について
4 質疑 
参加できない方には後日資料を送付してくれる(有料)

詳しくは弁護団HPを参照
   http://www18.ocn.ne.jp/~heiseidd/index.html

64さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/10(月) 21:58:48 ID:1braUJGE
かわいそーに。子供抱えて一生懸命働いてる主婦からお金だましとるなんて、とんでもないやつらだよね。一緒にお金取り戻そうね。そしたら、温泉だから。海外旅行も行けるかも・・・。

65さやか ◆4NnwXlndvo:2006/07/10(月) 22:03:28 ID:1braUJGE
ヒートアイランド現象で暑い東京なんか行きたくないよー。でも、集まる人数少ないと、相手になめられそうだしなあ。悩むところだ。

66行ってもいかなくても!:2006/07/11(火) 16:06:25 ID:b0.JzRh6
予測どおりの結末だね。なにもかもエンドになってるのに。
みんな今から頑張って活動してどうなるの?
この会のメンバーの最初の反応見てだめだと思った。感覚ずれてるよ。
この事件も忘れられて、返金もほとんどなくて!ハイ終了ってことは嫌だから
表に顔出してさ。(再生債権届け閲覧すりゃお互い分かるじゃん)ずいぶん前に言っただろ!
すべては昨年10月3日からせめて1月位で手を打たないとこうなるのよ!
資産没収するまえに全部資産逃避完了。
嫌がらせでこんなこと書いてるわけじゃなくここの出資者サラリーマン多そうだから
ずれてんだよね。
動くだけ経費の無駄無駄!

67薮睨み:2006/07/12(水) 09:39:48 ID:hskk6kho
同じ内容で余り意味の無いメールを、さも意味が在りそうに何回も発信している京都の○○さんよ!
迷惑だからいい加減のしてくれないか・・・。

68行っても行かなくても!:2006/07/12(水) 10:51:59 ID:xztUU.uc
今まで本当に意義あるメール送ってた過激派少数派の意見の方が
むしろ正しかったんじゃないのと思わないかい?
弁護士の説明会に今頃参加する旅費をもっと早期に集会への旅費にあてて
経験者の意見に耳を貸し、そういう人たちを中心に(幹事補佐位にして)
積極的な活動すべきだったと思わないか?ここまできてもまだ分からない
この会の人たちを説得できなかった己の無力に自己嫌悪だよ。

69電電め:2006/07/12(水) 12:54:59 ID:aEjpX/kA
我々がいくら集会開いて議論したって、同じこと。それこそ徒労になりかねない。
いくら被害者の思い通りにならないからってそれは仕様がないこと。
いまは弁護団に任せて、弁護団の活動に期待するしかないんじゃないの?

70健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/12(水) 15:19:13 ID:wcBwZb22
まあ、水掛け論はさておき、当事者じゃないと理解できないシチュエーションもあるから。ここの幹事の方は良く動いてる。ベスト尽くしてると思うよ。机上の空論では太刀打ちできないようになってる。レアケースだもん。まさに私達がやろうとしてることを想定して先回りしてる、佐藤とグルになってるのが今回の破産申し立てで熊が東京地裁に出してる書類などで伺える。もうすぐ弁護団の先生達が熊とか佐藤のボロ探してくるから、弁護団応援しよう!

71組合員A:2006/07/12(水) 22:15:32 ID:rs.geZEk
今回の投資スキームは本当に良く出来ていると思う。
普通の弁護士さん達では佐藤や熊本に、到底太刀打ち出来なかったろう。
だから、7%の費用がかかっても弁護団に任せようと思っている。
もちろん今後の提訴に関する費用はさらに別にかかるだろうが、覚悟して闘う!

72そうね:2006/07/12(水) 22:56:16 ID:CwWO5cRU
引き続き今後とも、太刀打ちできないかもしれないじゃないか。アーメン

73行っても行かなくても!:2006/07/12(水) 23:10:57 ID:xztUU.uc
机上の空論か。顔をみて話を聞けば会のみんなの考え方も変わったかもしれない。
諦めた自分にまたまた自己嫌悪!他の案件は机上の空論ではなかったけどな。
今、懸念することは、シュガーは朝鮮人・クマは○○か?そうなるとやはり
小林はまずい!
「犯罪」「小林」のキーワードで最近の犯罪を引いてみな!
まあ、全員がそうではないが、破産管財人はシュガーとクマの息が
かかってないことを祈る!

74健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/13(木) 00:09:53 ID:LZS7rJjs
72はアーメンの意味わかってつかってンの?クリスチャンに聞いてみな。73はえ?なんで小林弁護士はまずいの?

75健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/13(木) 00:18:37 ID:ExRLy.uU
そもそも「行っても行かなくても」君は何を経験してるの?過去に詐欺にやられたようだけど?出資者じゃなさそうね。

76コバヤシ:2006/07/13(木) 05:27:49 ID:lnaQP62k
私が先月中旬に電電設備に電話した時に応対した「コバヤシ」と名乗る中年声の男性、この男の電話応対は「お前の話しは面倒だ」的な到底マトモな会社組織の人間とは思えない様な電話応対でした。実はこの時に電話応対してた「コバヤシ」が、破産管財人の小林弁護士だと言う事が分かりました。破産管財人の小林弁護士は完全に電電側の人間です。ちなみにその時の会話は録音していますのでヤフオクにでも出せば興味本意で買う人居るかな?

77行っても行かなくても!:2006/07/13(木) 07:31:56 ID:ucGR6JGg
コバヤシ・・・冗談だろ? おいマジかよ!
小林がまずい理由、会って話してやりたいよ。こんなとこで発言したら、
また、集団リンチだよ。あんたたちの知らない世界があるんだって。
警察・検察なら知ってるよ。

78薮睨み:2006/07/13(木) 11:33:24 ID:JgwAccBU
破産管財人・・・小林信明氏
1979中央大学法学部卒、中央大学法科大学院客員講師、
全国倒産処理弁護士ネットワーク専務理事、他重要役職多々
著書、論文・・会社更生法の理論と実務(判例タイムズ社)他多数、
民亊再生法の理論と実務(中央経済社)他多数 、

彼は正義のみかたよ!!

79行っても行かなくても!:2006/07/13(木) 18:20:44 ID:ucGR6JGg
そうであるべきだよね。
本日のコバヤシ容疑者・・・家電集団窃盗グループの電化製品買取疑惑。
なぜ最近コバヤシばかりが犯人かわかるか?その名前は○○の名前に
多いからである。
全員がそういうわけじゃないからね。

80コバヤシ:2006/07/13(木) 18:55:16 ID:pU4IUoMQ
先月中旬のシステム・設備への電話の際に「文句が有るなら弁護士でも雇えばどうだ」とコバヤシと名乗る男から言われました。終始「お前らの話しはウザイ」的な電話の応対でした。私はその会話を録音してるんですよ。でその後、システム・設備が破産後に同じ電話番号の破産管財人室に電話して小林弁護士と少しですが話しをして声を聞いてます。間違いなく同じ声ですよ、残念ですが。

81健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/13(木) 19:12:14 ID:J7reGJNE
あのさー、電話に出てくる小林は小林信明弁護士と違うと思うけど。

82さやか8356#:2006/07/13(木) 19:39:10 ID:TWnqSSxE
そうなの?

83さやか ◆8M1W6oE5C.:2006/07/13(木) 19:43:24 ID:TWnqSSxE
あら?間違えたかな、入力の仕方。

84さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/13(木) 19:44:54 ID:TWnqSSxE
うーん。偽さやかになってしまう。

85薮睨み:2006/07/13(木) 20:52:19 ID:qD58C.LA
破産管財人に選出された小林信明氏は企業の倒産処理等の問題に関しては、非常に力を持った弁護士のうちの一人であると思われます。
電話の声だけで判断するのは貴方の勝手だけれど、このような掲示板にそれをかき込む事は極めて軽薄だと私は思います。
その書き込みを信じてしまう人間が非常に多いということです。つい最近もHDD被害対策弁護団を”くそみそ”に書き立てていた女性がいたようですがこの行為も一緒です。
物事の真実を見ること、正しい判断力を養う事が人間として非常に大切ですし、求められる事柄です。

何時も明るく、くじけずに闘っておられる健ちゃんママさん!
そう思いませんか?

86コバヤシ:2006/07/13(木) 21:41:00 ID:fLg31FPg
複数の友人にも二人のコバヤシの声を聞いて貰って、全員が口調と声が全く同じ同一人物だと云う感想だったんですがねぇ。

87信じられん:2006/07/13(木) 22:16:03 ID:9vBRVkaQ
ここも釣られる人多過ぎ。

88行っても行かなくても!:2006/07/13(木) 22:48:03 ID:ucGR6JGg
前向きだけでは、こういう結果になってしまう。
こういう結果といってもおそらく通じないでしょう。
机上の空論でしかないから。いつもと同じ。前向きしか歓迎されない。
視点が違うことは受け入れられにくい。
コバヤシの声聞きたかったなあ。
ただ、世間では弁護士や破産管財人が破産に絡んで色々利権を
を持って不公正なことやってるっことを知ってる人いる?

89行っても行かなくても!:2006/07/13(木) 22:53:28 ID:ucGR6JGg
コバヤシは人違いだろう。管財人が電話に出るわけないよ!

90薮睨み:2006/07/14(金) 09:02:15 ID:58SOTZFQ
俺もそう思うんだよ。
外部からの電話にいきなり受話器を取ることは考え難いんだ。
そんな軽々しい行動はしないはずだよ。
まあ、どうでもいいけれど管財人には事件の真実をきちんと掴んでいただいて、説得力のある仕事をやってもらうことだ。
又彼はそれに応えてくれるものと信じる。

91コバヤシ:2006/07/14(金) 15:55:48 ID:eguejiHc
現在の破産管財人室(以前のシステム設備の事務所)に、一体何人常駐してると思ってるんでしょうか??

92行っても行かなくても!:2006/07/14(金) 18:54:28 ID:u9qfZDiw
あんたさあ、そのこと今まで黙ってた理由は?
今後それどうするの?これからみんなに聞かせてくれる手段でもあるの?
あれば是非聞かせてほしいもんだね。

93コバヤシ:2006/07/14(金) 20:57:16 ID:D3X1/liU
私が「コバヤシ」から受けた様な横柄な言い回しですね、あんた呼ばわりされる覚えは無いです。今まで隠してたも何も、同一人物と確認したのは先日ですから。皆に聞かせる方法?あんた呼ばわりする人とは関わりたく無いので。ICレコーダーを電話機直結して撮ったので音質鮮明ですが、コレを今回の件でどうこうしようとか考えてません。ネタになるならヤフオクにでも出そうかと思ってる位です

94行ってもいかなくても!:2006/07/15(土) 20:54:21 ID:WGIO3aLE
「あんた」は失礼だったね。
けど、正義の味方の管財人さんなんかいなくて、普通じゃないのか。
いちいち被害者のこと考えて仕事なんかやってられないでしよ。
残りの資産大雑把に把握して、適当に処分して時間かけずに処理できたら
こんなに時間効率のいい仕事ないわけだから。
管財人の電話応対が悪いって、期待過大って感じがするけど。

95行っても行かなくても!:2006/07/17(月) 21:01:17 ID:CzlZWGjE
本日のコバヤシ容疑者
東大阪市藤本氏 生き埋め 主犯格再逮捕。またコバヤシか。
小林管財人は、正義の味方であることを祈る。

96初書き込み:2006/07/20(木) 20:29:03 ID:4QOKt4hQ
東京の6口投資家です。今まで見てるだけでしたけど、すごく悩んでいるので初めて書き込みさせて頂きました。債権届出書っていつ頃郵送されてくるんだろう。もう届いてる人いますか?やっぱ弁護団に依頼して債権届出した方がいいのかな?どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

9730日参加の被害者:2006/07/20(木) 20:36:54 ID:ZVMK54AA
必ず、管財人弁護士より送られてきます。今回は、被害が19000人との事、かなり、手間取っていると思います。
特に、面倒な事はありません。
匿名組合の残余残金配当は、平等に行われますので、わざわざ、弁護団に、7%の手数料を支払ってまで、依頼する必要は、無いと思います。
今後、弁護団がどの様な事をやって頂けるのか、今度の弁護団説明会を聞いてからでも依頼は遅くないと思います。
何を、弁護団に望むかで、今後の依頼が決まると思います。債権届けだけでは、余分なお金がかかるので、無駄でしょう。

98さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/21(金) 00:44:15 ID:NrMbpIEw
さやかもそれがいいと思う。とにかく説明会に行くなり、資料を取り寄せるなりして、弁護団の方針を聞いてから判断しても遅くないよ。

99aaa:2006/07/25(火) 23:37:07 ID:U/cOU8Y6
今日 東京地方裁判所から 封書が届き 驚いたよ。HDDSのことは
秘密だったから。債権届書は 後で送付するから 出すように と 書かれて
いた。

100揺れ松:2006/07/26(水) 02:49:06 ID:Rom5CNUc
7月25日、匿名組合HP更新
平成電電設備株式会社・平成電電システム株式会社のお問い合わせ対応業務は、管財人室移転のため、一時休止しております。
平成18年8月1日からお問い合わせ対応業務を再開させていただく予定です。

家賃の高い丸の内富士ビルから移転するのかな?
当たり前のことが9ヶ月経ってやっと実現した。

101健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/27(木) 18:30:05 ID:xeoBJh9I
えーまじ?今日東京地裁から届いたの?今日明日ポストの前から動けません!まだウチのパパにばれてないんだよねー。

102さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/27(木) 20:52:24 ID:juKD9J.Q
うまく隠してるねー。ばれておうちにいられなくなったら、さやかんち泊まりにおいで。楽しみにしてるよ、夫婦げんかを。

103揺れ松:2006/07/28(金) 15:29:56 ID:YsogyUD2
7月28日 匿名組合HP更新
平成電電設備株式会社・平成電電システム株式会社の管財人室移転にともない一時休止しておりましたお問合せ対応業務を、
平成18年8月1日午前10時00分から、下記のとうり再開いたします。
03-5215-9770/03-5224-4777

後の電話番号、変わっていないみたいだけど、管財人室どこに移転したのかな?

104健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/29(土) 21:35:53 ID:lyI/kwLE
なんかこの調子で匿名組合の事務所フェードアウトするつもりじゃない?だんだん消えていくの。早く熊狩りてー!ウオー!ところで地裁からまた郵送物来るの?日曜日郵便やさん来ないよねー。どうしよう。弁護団の先生の話の聞いてる時に家のポストにフロム東京地裁。やばー。しゃれにならん!明日はしどろもどろの嘘ついて茶水へ出かける予定です。

105aaa:2006/07/30(日) 02:01:56 ID:F5FjTOsU
健ちゃんママへ A4サイズの封書だよ。 開封しなければ なかみが 何かは
わからないよ。 パパに聞かれたら 適当に答えられるよう 考えておいたら
いいんじゃない。 見られたら バレバレね。 賢いママは それでも 
乗り超えられると信じている。それから 速達ではないから 日曜日は 
配達されないよ。 きょうは 安心して 聞いてきてね。茶色のワンピース
スーツを見かけた時 一人だったら 美しい婦人が 声かけてみようかしら?

106さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/30(日) 10:21:08 ID:rPXZJlrY
無事に終わることを祈る。

107予定は未定:2006/07/30(日) 12:18:23 ID:sE9uig5c
開始は13時半だが、終了時刻はさすがに書いてない

108さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/30(日) 18:53:15 ID:ykHkw0Ps
まだやってんのかしらねえ。ご報告がないわ。

109きっと:2006/07/30(日) 20:33:15 ID:sE9uig5c
揺れ松さんが報告してくれるだろ

110さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/31(月) 02:52:27 ID:gdSBUZq.
そうだね。彼もすっかりスポークスマン的役割が定着した感がありますね。

111きっと:2006/07/31(月) 09:38:44 ID:Bekl0JQw
平成電電:関連2社元社長の破産申し立て 被害対策弁護団
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060731k0000m040114000c.html

112揺れ松:2006/07/31(月) 10:41:34 ID:f4tmtCJA
きっとさん
上記記事には気が付きませんでした。ありがとう。
毎日の川辺記者昨日来ていたのですね。
私などにスポークスマンは務まりません。代わりにお願いしますね。

113さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/31(月) 11:37:06 ID:Le2lf.fA
破産申し立てはいいけど、お金残ってるんかね。みんな使ってたりして。

114きっと:2006/07/31(月) 12:29:08 ID:Bekl0JQw
さやかよ。貴方の物言いは横柄きわまる。
何が、スポークスマンだ。「助かる」とか、「感謝してる」とかの言葉が出ないんかな。
このままじゃ、さやかが顔を出してるだけで、だれも情報を書き込まんぞ。
「だれがさやかなんかに教えるか」ってね。

115さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/31(月) 15:01:05 ID:snTGlh8I
揺れ松さんおよび、幹事のみなさま、弁護団の方々にはたいへん感謝しております。これからも、よろしく。情報書きこんでね、皆さん。

116さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/31(月) 15:06:22 ID:snTGlh8I
しかし、熊ってひどいことしてたんだね。わたしたちのお金蔭でコンサルタント料の名目でかすめとっていながら、「みなさまのために」とか言ってたわけ。健ちゃんママとかにも、被害者のためにお金の回収に努力するとか言ってたのよね。誠実そーなこと報告書に書いてたくせして、とんでもないやつだ。

117健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/31(月) 16:42:26 ID:9URY0ylw
行ってきました。すいません、黒のホルダーネックのワンピースにかごバックと日傘を持っていたのが私でした。みなさんお疲れ様でした。弁護団の話は適切で聞きやすく、わかりやすかったです。おこがましいですが、弁護団の考えとひじょうに近い考えですので私は委任することにしました。出資法、商法、それから民法の不法行為、不当利得、注意義務違反も述べてらっしゃったし、広告を出した新聞社にも責任追及のうえの損害賠償請求、熊、佐藤、ドリテク、もう取れそうな可能性のところへ裁判上の民事請求していくという話でした。中には金はいらないから刑事的責任追及をなんて言ってる方もいらっしゃいましたが、民事で追求していく中で法の華の例のように結局刑事的に移行していったことも判例にあるようなので、私もあえてはなから刑事追及は考えません。弁護団はとにかくあらゆるところから損害賠償請求してとれるなら少しでも多くとおっしゃっていました。

118健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/31(月) 16:50:11 ID:9URY0ylw
委任する皆さんへここでひとつ健ママから呼びかけ。弁護団に詐欺を立証する物件または立証できる可能性のもの(録音記録など)をおもちでしたら郵送で送ってあげてください。詐欺を立証するのに物件(立証する証拠になるもの)が多いほうがもちろん勝てます。宜しくおねがいします。

119冷静に:2006/07/31(月) 20:05:18 ID:ENP6R0PQ
健ちゃんママさんへ。
私も行っておりましたが、結局は詐欺と立証できないけど、色々裁判するから金をくれと言っているようにしか取れませんでした。
彼らはそれで飯を食っていることがよくわかりました。

120勝てるんかな:2006/07/31(月) 21:36:25 ID:jnL2.v3.
>>弁護団はとにかくあらゆるところから損害賠償請求してとれるなら少しでも多くと
我々の思いはその通りだが・・・。
しかし、健ちゃんママさんのいう「新聞社への責任追及」ってほんと?
成功報酬ならいいが、事前徴収なら、ちょっと考えるな。

121熊本は常習犯:2006/07/31(月) 22:41:35 ID:jnL2.v3.
>>関係者が次のようにいう。
「平成電電の本社がまだ福岡にある時で、たしか02年の前半だったと思いますが、本社で出資説明会が開かれました。そこにハンドキャピタルの熊本さんが現れ、03年7月には上場します、というような説明をしていましたね」
しかし結局、平成電電株はいつまで経っても株式公開されることはなく、今回の破綻に至った。未公開株を買った投資家には、ハンドキャピタルから10月4日付けで「ご報告」なる1枚の文書が郵送されたのみだという。そこには、「今後の財産の分配は極めて困難なものとなると予想されます」という文言が虚しく書かれていた。

122冷静に:2006/07/31(月) 23:05:55 ID:ENP6R0PQ
弁護士への事前報酬は訴訟額の10%でしたっけ?
詐欺の立証はできないけど、民事訴訟はしますと言っていることに気付いてに唖然としました。

123健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/07/31(月) 23:22:19 ID:QV90bBKg
えー?弁護団の先生のお話聞いてないの?7パーセントプラス1万円くらいだよ!

124冷静に:2006/07/31(月) 23:26:18 ID:ENP6R0PQ
すみません。ほぼ10%か、とうろ覚えでした。みなさん、ごめんなさい。

125さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/31(月) 23:39:53 ID:4hWUc5Xg
仕事する前から事前報酬かあ。けっこうなご身分だよなあ、弁護士さんは。危険な海に出て建設資材運ぶおじちゃんたちは、荷をあげてなんぼなのにさ。確実に取れる補償はないから、事前報酬にしてるんじゃないかと勘ぐれないこともないよね。でも、たとえ訴えが認められなかったとしても、読売や日経への損害賠償請求はしてほしいね。広告出すだけ出しといて、あとは知らんぷりで。ちゃんと記事書いてくれれば、苦労してネットで連絡とらなくてもよかったのに。新聞社なら、もう平成電電が危ないことはわかってたはずなのに。裁判所にいい判例作ってもらって、こうした被害者を出さないようにすることは、未来のために必要なことだよ。やるだけのことはみんなやると言ってくれてるのなら、さやかもついていくよ。たださー、けっこう下の裁判所では画期的な判決が出ることあるんだけど、上にいくごとにどっかからよけいな力が働くのか、権力にすりよる傾向があるからなあ。相手が巨大メディとなると、ぬか喜びして最後は泣かされるなんてことも考えられるね。裁判所次第だよ。弱者の立場で被害者を救うこと考えてくれるといいけど。

126電電に怒り心頭:2006/07/31(月) 23:41:30 ID:f4tmtCJA
いよいよ弁護団に対しての中傷が始まりましたね。身に危険が迫ってきた事をヒシヒシと感じてあがいているのかな。
説明会に行ってもいないのに、行った振りして、いい加減な事を書かないで下さい。バレバレですよ。
弁護団は事前報酬なんか一銭たりとも要求していませんよ。
弁護団諸先生、こんなデタラメな輩の発言にメゲないでトコトン追求をして下さい。

127さやか ◆edPcXrlkUY:2006/07/31(月) 23:51:34 ID:J9jCVlL6
いろいろな情報があって、どれが本当かわかりにくいね。資料請求したから、その到着を待ってしっかり読もう。

128組合員A:2006/08/01(火) 00:23:34 ID:A2dfGkBU
『冷静に』は弁護団の説明会に出席していないのはバレバレだ。
説明会で事前報酬なんて言葉は誰も発していない。非常に重要なところで正体をあらわしたな。
にせものに気をつけろ。

129可能性:2006/08/01(火) 00:28:42 ID:.6R8oabI
いずれにしても弁護団が訴訟を起こし相手側が和解金を支払うことになれば
提訴した者だけがその和解金を受け取ることになるだろう。

そういうことも視野に入れておいたほうがいいだろうな。
高見の見物だけしていても得る物は無いというのが世の常だし

130冷静に:2006/08/01(火) 00:55:55 ID:.x2jdHQs
事前報酬という言葉は使わなくても報酬のことには触れていましたよ。
私は元々大営業会だと思って行っていましたから、そう取っていただけです。
それともみなさんは報酬なんてなしに動くとでも思っていたのですか?

131掲示版管理人 ◆CAgEU2NTKA:2006/08/01(火) 01:27:32 ID:FzZ5vlgI
掲示版でにぎわっている途中で申し訳ございませんが、
「冷静に」様、誠に申し訳ございませんが、嘘情報は流さないようお願いします。
貴殿がどのような思想であるかは自由でございますが、あまり被害者が不快に思う
書き込みな上に、「嘘」情報を流されてしまえば皆様が困惑してしまいますので
ご注意願いいます。今後の書き込み如何によりましては削除いたしますので、
ご了解願います。

132坂出 花子:2006/08/01(火) 15:36:19 ID:o21PwHc6
弁護団の諸先生達は極めて常識的に、良心的に、被害者の立場を十分に理解された上で、精力的に活動されています。
しかもそれらの活動に要した費用は自腹を切っての活動であったと思います。このような事実を理解することなく、勝手な憶測で弁護団を非難するような書き込みをする者は本当の被害者にあらず。
さっさと此処から退場すべし。富山の彼女もそのうちの一人だ。多くの被害者を惑わすような内容の書き込みは謹んでほしい。
そのような意味での『周りが見えず気配りの出来ない』者は投稿禁止にされたほうがいい。本来の『板』の意義を取り戻そう。

133健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/08/01(火) 18:57:43 ID:xzAh4MDM
弁護団の先生達は新しい判例を作って「ジュリスト」に特集されちゃうくらいの仕事するかもよ。私そう思っています。

134さやか ◆edPcXrlkUY:2006/08/02(水) 01:30:40 ID:g9Hzhldo
嘘の情報を真に受けたさやかが馬鹿でした。ごめんなさい。でも、弁護団とは接触もないし、活動も見えないし、時々自分たちに都合のいいことも言ってるみたいに聞こえるし、まだ信頼感を持ててないんだよなあ。ついてくしかないとは思ってんだけど。

135でた!新会社:2006/08/02(水) 11:00:39 ID:r463WJc.
日本テレコムは8月1日,音声サービスの営業やサポートを担当する新会社「日本テレコム電話販売」の営業を開始したと発表した。設立は7月14日。直収電話サービス「おとくライン」の営業のほか,平成電電から引き継いだ直収電話サービス「CHOKKA」の維持・サポートも担当する。
社員数は397人で,「日本テレコムからの出向者と,平成電電からの転籍者で構成する」(日本テレコム)。平成電電は,2005年10月に民事再生法の適用を申請。今年6月に破産手続きを開始していた。これに伴い,平成電電が提供していたCHOKKAは,6月に日本テレコムが事業譲渡を引き受けた(関連記事)。今回の新会社設立で,日本テレコムは電話事業とともに社員も引き受けた格好だ。社長には,日本テレコム常務執行役員で音声事業トップの川行男氏が就任した。
新会社の事業は大きく二つ。(1)おとくラインの法人営業,(2)CHOKKAの維持・サポートである。おとくラインは,日本テレコム自身のほか,インボイスとの合弁会社である日本テレコムインボイスが法人営業を担当している。それぞれのすみ分けについて日本テレコムは,「大企業は日本テレコムの音声部門,中規模企業は新会社の日本テレコム電話販売,SOHOなど小企業は日本テレコムインボイスが担当する」としている。
CHOKKAはすでに新規加入の受け付けを停止している。ただし既存ユーザーのために,新会社でサポートとネットワークの維持を継続する。そのため,平成電電からは技術者も受け入れているという。

136坂出 花子:2006/08/02(水) 11:24:22 ID:BX.jZB/2
信頼感がもてないような者に、付いて来られたら弁護団は迷惑だろう。
疑ってかかるような被害者(?)の為に、貴重な時間は使いたくないのが弁護団諸先生の本音だと思う。
弁護団を信頼出来ないあんたは、別途富山で弁護士を雇ってみたらどうだ・・・。
あんたには弁護団を語る資格なんか無いよ。不快な書き込みは二度としないでほしい。

137kawa:2006/08/02(水) 12:00:00 ID:nPkPIGVw
坂出さん、あんたは弁護団の回し者か?

>疑ってかかるような被害者(?)の為に、貴重な時間は使いたくないのが弁護団諸先生の本音だと思う。
そんなことはあるまい。疑ってかかってるやつも、なんとか甘い言葉で丸め込んで引き込めば弁護報酬もらえてウマーっだろ。

いままでの対応を見ていて、電電被害者弁護団は3流だと思うけど。たとえ依頼者の利益にならなくとも、裁判で敗訴しようとも手付金報酬はもらえるからな。勝てる見込みが無かろうと、そりゃ弁護団は「私達にすべてまかせてください」と言うだろうさ。

138何様:2006/08/02(水) 14:22:15 ID:J3KkITn2
出資者が弁護団を揶揄する発言をする意味って何?本当の出資被害者なら、弁護団
にケチつける意味合い無いし、色々揶揄した発言は相手方の関係者か、単なる煽り
だろう。まともに反応するのもばかばかしいが、本当に出資者なら、信頼出来ない
弁護団だと思うなら依頼しなきゃ良い訳だし。今の弁護団を3流と言ってのける
あんた、何処まで知って言ってるかわからんが、こんな発言するやつはどうせ
3流以下だろ。どうせまた弁護団の回し者とでも言うんだろ。残念ながら回し者で
はないよ。あんまり不愉快なんで書き込んだだけ。

139著作権侵害:2006/08/02(水) 16:16:04 ID:gVo1SWDY
>>135常識をわきまえた投稿を望む。

『このページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。著作権は日経BP社,またはその情報提供者に帰属します。
掲載している情報は,記事執筆時点のものです。』

140揺れ松:2006/08/02(水) 21:36:19 ID:hK5CzbEQ
平成電電被害対策弁護団は最強・最善の弁護団です

私達のメンバーが調べました。彼の了解をもらい転記します(ちょっと長くなりますが)
これを読むと、これ以上の専門家は見つけるのが難しい程、超一流の弁護士ばかりです。私は安心し、信頼して委任します。

弁護団は東京にある3つの弁護士会(東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護弁護士会)の各消費者委員会に属する弁護士で構成されています。
消費者委員会に属して活動するということ自体が、ボランティアであり、且つ消費者保護に真剣に取り組んでいるということであると思います。
いつのまにか金・金・金の世の中になってしまった感がある中で、社会正義を実現しようという弁護士はそんなには多くはありません。

以下、各弁護士について私が知っていること、且つ改めてネットで調べた結果です。
皆さんもどんな弁護士かネットで調べてみてはいかがでしょうか。

弁護団 総勢15名

*弁護団長 瀬戸和宏弁護士
  東京弁護士会 消費者問題特別委員会の現委員長

*釜井英法弁護士
  東京弁護士会 消費者問題特別委員会の前委員長
  「クレジット過剰与信対策全国会議」代表
  獨協大学 法科大学院教員
  (最終学歴 東京大学法学部)

*田中博文弁護士
  第一東京弁護士会の消費者問題対策委員長

*桜井健夫弁護士
  第二東京弁護士会
  ライブドア株主被害対策弁護団
  法政大学法科大学院 消費者保護法担当教員

*宮城朗弁護士
  東京弁護士会
  ライブドア株主被害対策弁護団

*その他の方も、東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会の消費者委員会に属する弁護士

(弁護団長 瀬戸和宏弁護士担当事案)
*ダンシング被害事件
典型的なモニター商法―「モニター料を支払うから、クレジット代を支払っても利益が出る」―姫路市が本社の(株)ダンシング(元クローバー友の会)は、高額の布団を消費者に売りつける商法で、モニター会員1万3000人と急成長した。「モニター商法」と「マルチ商法」が結合した商法が長続きするはずもなく、1999年6月30日破産宣告を受けた。姫路で弁護士に依頼した被害者は約820人(1999年9月3日現在)―弁護士の山崎省吾氏(兵庫弁護士会)が団長をつとめられています。その後盛岡、仙台、東京、浜松、名古屋、滋賀、京都、大阪、神戸、岡山、広島、徳島にも弁護団ができています。被害者は全国におよんでいます。

*愛染苑山久」被害
典型的な着物のモニター商法―東京、神奈川、札幌を中心に、4000名以上が被害を受けました。信販会社の与信残高は、100億円に達するということです。

*ココ山岡事件

(釜井英法弁護士担当事案)
*法の華三法行事件
 「全国法の華被害対策弁護団連絡会議」事務局長


以上

141組合員A:2006/08/02(水) 22:39:09 ID:UrnuFEHk
30日に私も説明会に出席しましたが、弁護士先生の方々は言葉はかなり控えめですが、
説明を聞いていて、被害対策弁護団は法的に取れる手段はすべて実行するだろうと確信
しました。
ですから、私はその夜、被害対策弁護団に任せる箇所にチェックを入れて、判を押し、
翌日郵送したのです。
被害対策弁護団に任せるかどうかは、匿名組合員の皆様の自由な判断ですが、信頼に値
する弁護士の方々だと思います。

142組合員B:2006/08/02(水) 23:12:10 ID:Uc/pKAeM
弁護団長の瀬戸和宏弁護士の写真を見つけました。
弁護団に委任する方は顔くらい知っておいた方がよいかと思い、投稿しました。
http://www.shodanren.gr.jp/database/107.htm
(これの最後の方に載ってます)

揺れ松さんが、各弁護士の紹介をされていて、
「皆さんもどんな弁護士かネットで調べてみてはいかがでしょうか」
と書いてあったので調べてみました。

瀬戸和宏弁護士は、日弁連の消費者問題対策委員会の委員もされているのですね。
明治大学法学部卒。
(だから、30日は明治大学のホールを使ったのですね。卒業生であれば借りられるみたいだからね)

郄木篤夫(あつお)弁護士は、東京弁護士会消費者問題特別委員会の副委員長さん。
この方は、大阪大学法学部卒とのこと。

事務局長の中川素充弁護士は、医療問題、薬害問題に取り組まれている方なのかなぁ。
(確認がとれませんが、名前は珍しい字なのでたぶんそうなのでしょう)

弁護士さんが消費者問題や医療問題を取り組んだって、なかなか儲かるものではないでしょうね。
それよりも、企業法務をやって企業顧問をいくつかやれば左団扇なのでは?(よく知らないですが)

それを考えると、今の弁護団の先生方は、立派だよ。

143さやか ◆edPcXrlkUY:2006/08/03(木) 02:24:35 ID:UxKwyI42
弁護団のことはよくわからないけど、揺れ松さんのことは信用できる気がするの。なごやんが攻撃されたときもちゃんとフォローしてたし。会のメンバーとは掲示板でかなりやりとりもあるしね。だから、彼らからもたらされた情報は、信じますよ、さやか。

144健ちゃんママ ◆AKIzQ0p8h2:2006/08/03(木) 18:02:32 ID:oth.cuhI
良かったねー揺れ松さん。さやかっちから全面的に信用されてるよ。さやかっちは視点が鋭いからアピールしなくても揺れ松さんがいろんなダイレクトな行動おこしてるの富山の空の向こうから読めてんじゃないでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板