したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メール便事業本部

1<名無しさん>:2009/01/31(土) 00:10:54
廃止って本当ですか?

397<名無しさん>:2013/01/08(火) 23:34:54
完全分離は無理。
メイトは委託だから。

398<名無しさん>:2013/01/09(水) 11:42:45
>>397
事業を分離するから出来るでしょ。

399<名無しさん>:2013/01/09(水) 11:43:56
>>396
同感、賛成。

400<名無しさん>:2013/01/09(水) 12:52:42
分離じゃなくて誰かが起業しなきゃ。

401<名無しさん>:2013/01/09(水) 20:36:14
本来なら宅急便料金を取れたものがメール便に流れているから、今のメール便の規格では儲かる商売とは言えないだろうな…
ベースの仕分けだけ見ても、メール便が宅急便の足を引っ張っているのは明らか。

402<名無しさん>:2013/01/09(水) 21:44:34
>>401
でもメールは偉いと勘違いしているババア社員居ますよ。

403<名無しさん>:2013/01/09(水) 21:51:00
>>401
信書も今だにある…何で無くならないの?ヤマトは信書の取り扱い出来ないんでしょ?

404<名無しさん>:2013/01/09(水) 21:54:42
引越と同じようにメール便 別会社になってほしい

405<名無しさん>:2013/01/09(水) 21:55:58
細菌のメール便、ヒデェな。

406<名無しさん>:2013/01/09(水) 23:07:20
>>402
思わせとけばいいじゃん(^-^)

その感情を上手く使って、よく働くおばちゃんに育てなよ!
メール便しか知らないから偉い、と思っちゃうんだと思うよ。
ヤマトが大好きで役に立ちたいと思っているんだから、かわいいじゃないの。少し社会的な仕組みや世の中しらないだけだから、アナタ次第でおばちゃんはいい社員?になるよ!
おばちゃんを頼って感謝してごらんよ。違ってくるよ。
頑張って!

407<名無しさん>:2013/01/09(水) 23:16:28
>>406
使えないババアと無能の役職者なんて要らない。

408<名無しさん>:2013/01/09(水) 23:19:43
>>406
ババアに感謝する価値無し!出しゃばり、恩着せがましい、煩い…ウザいだけ。

409<名無しさん>:2013/01/10(木) 02:14:52
>>406
ババアの都合ほど面倒臭いものは無い!嫌な事、出来ない事は適当な理由をつけて逃げるか、他人に押しつけるしか脳がない。綺麗事と胡麻すりだけはご立派で!早く結婚したことや、子供や孫がご自慢で!だったら働くのを引退して子守に専念しろよ!

410<名無しさん>:2013/01/10(木) 02:38:27
>>406
調子ぶっこくから嫌だ

411<名無しさん>:2013/01/10(木) 06:52:24
>>406私服でウロウロ、アシスト婆とペチャクチャ、ドライバーを意識して目線チラリ、朝から迷惑!

412<名無しさん>:2013/01/10(木) 21:46:44
メイト単価さげるって!!いよいよ辞めてくれるかな?

413<名無しさん>:2013/01/10(木) 22:55:09
>>412
また下がるの?…っていうか、仕分けに無駄な人件費掛けすぎなんだよ。くっだらないお喋り、お茶会、グズグズダラダラ業務…削減する所が違うんだよ。

414<名無しさん>:2013/01/10(木) 23:16:10
>>412
今一番下は20エン?18エン?
一番上はいくらなんだろう。単価20エン、とベテランメイトさんに話したら仰け反って、申し訳ないけどその倍は貰ってる、それでも一回さげられた、と言ってました。
そんな単価の高い所から削っていくのでしょうが、単価のいい時代に入った人であり、ずっと続けてきたベテランであり、その逸材を逃しても数字の上での利益を求めているヤマトのお偉方さん。
残念な事です。

415<名無しさん>:2013/01/11(金) 02:36:15
>>414
机上と現場の温度差が出ている結果。

416<名無しさん>:2013/01/11(金) 07:06:58
仕分けしてるだけなのに威張る。偉そうにしてる勘違いおばさんうちにも居ます。何でも仕切りたがる。でもおバカ丸出し。

417<名無しさん>:2013/01/11(金) 08:01:34
>>416
馬鹿と刃物は使いよう。

馬鹿の話やグチを言ってばかりいるとアナタの価値が下がるし、アナタまで馬鹿扱い、似た者同士だから、とか言われちゃいますよ?

使い方次第です。頑張って。

418<名無しさん>:2013/01/11(金) 08:16:23
>>417
だから無視していても、バカだから更に自己主張する。仲間気取りするけど恥だよね。同類扱いされたく無いのが分からない。

419<名無しさん>:2013/01/11(金) 08:40:15
>>418
頭いい人でも空気読めなかったり察する能力に乏しい人って馬鹿に見えるじゃん…
世の中で大切な事ってなんだろうね。
大学院出た人でも低所得だったりするよね。
何が大切なのかな。
オバチャンのたくましさは見習いたいけど時給ドロボーにはなりたくない。誰かの役に立ちたいな…
オバチャンたちが改心してくれますように…

420<名無しさん>:2013/01/11(金) 12:31:22
>>419
ババアに改心なんてあるわけ無いでしょ![我が道]を暴走するだけじゃん。駆除してほしいよ。

421<名無しさん>:2013/01/11(金) 18:52:37
廃止、駆除…。なくなればいいと思われているのがすごい分かる。わたしもやめたいです。でもやめる、とドライバーにいうとひきとめられる。矛盾してないですか?必要なんでしょ?

422<名無しさん>:2013/01/11(金) 22:58:42
あらかた決心ついた!やめる!

423<名無しさん>:2013/01/12(土) 00:05:55
単価値下げ確定

424<名無しさん>:2013/01/12(土) 08:23:12
>>423
メールの仕分けの時給を下げる方が先にやるべき!
お喋り、お茶会ついでのグズグズダラダラ適当業務、[エリア外]出しても楽しく仲良くなら何でもOKなんだから。

425<名無しさん>:2013/01/12(土) 09:22:23
↑どっちも単価値下げ!

426<名無しさん>:2013/01/12(土) 09:22:32
メールの仕分け辞めたいし メイトさんの身勝手な振る舞いについて行けないし聞きたく無い!

427<名無しさん>:2013/01/12(土) 09:51:53
>>426
個人事業主だから、仕事のやり方、進め方も一個人に委ねられていなければならないのに、なぜ仕分け(時給でこようされている)の人がメイトを身勝手な振る舞いと言うのか?何故なら、委託の定義を心得てない上司がいるから。

428<名無しさん>:2013/01/12(土) 10:49:11
そもそも同じ「メール」を社員が配ったり時給で配ったり、単価で配ったり、という形態がトラブルの原因でしょ。

委託に出さないとさばききれないけど委託に出すと経費がかかるから、会社はドライバーに自配自配と言うからドライバーが抜くとメイトは美味しいとこ取りされたと不満、時給で配ってるMDはのんびりやっているように見えてまた不満。

速達メールはSDで良いかもしれないが、メールは完全委託にしてしまえば?
MDは廃止の方向だったはずなのにまだ残ってたりする…まあ、ヤマトお得意の先を見ない見切り発車、中途半端ななし崩しで、この先もズルズルでしょう…

429<名無しさん>:2013/01/12(土) 19:57:32
メール便の単価下がりますか?今月の連絡会でメイトにとっていい話ではない大事な話があるって支店長に言われました。

430<名無しさん>:2013/01/12(土) 21:08:23
>>429 メイト会の結果を、必ず此処で教えてね。
>>428 おっしゃる通りですよ。
メイトの身分は、偽装請負に当てはまります。出る所に出たら、ヤマトは負けますよ。

面倒臭いから、裁判沙汰にしないだけです。

431<名無しさん>:2013/01/12(土) 21:20:02
メイトのみなさん、一冊いくらですか?全国共通ではないのですか?私は20円です。

432<名無しさん>:2013/01/12(土) 21:48:22
>>429
どこ地方?

433<名無しさん>:2013/01/12(土) 21:50:54
俺は44円
ヘキチ
一日平均40〜50冊

434<名無しさん>:2013/01/13(日) 00:56:14
誤配をしても、隠してクレームを難無く片付けてくれて、わたしを守ってくれた支店長の異動がきまったようだ。わたし支店長の異動と共に辞めます。

435<名無しさん>:2013/01/13(日) 02:20:26
ルアール・ディノス・ベルーナぶ厚いからポストに入れるなやポスト壊れたら
弁償するんかい むかついたんで郵便ポストに返却してやった 今度入れたら
必ずポストに返却する

436<名無しさん>:2013/01/13(日) 02:34:15
ポストに返却するんかい!かわいい行動だな。
出しにいうて止めてもらえや

437<名無しさん>:2013/01/13(日) 02:45:27
>>436なんでそんなめんどいことしなくちゃいけないんだよ
しかもお前命令口調がむかつくから必ずポストに返却決定
そっちが勝手に大手のメール便を取って勝手にポストに突っ込んでんだろ
だったら配達しないのがサービスだろ しかもポストに入らないクレームに
なりそうなとこはどうすんだよ 玄関前放置だろ

438<名無しさん>:2013/01/13(日) 03:08:37
ウケる、毎回ポストに返却のが面倒だとおもうけど
電話一本で配達止まるならそれのが楽だとおもうけど**

439<名無しさん>:2013/01/13(日) 15:36:52
>>438
目の前にポストあるんでそっちの方が楽
ニッセンは電話で止めたけど1回で止まらないからポストに突っ込み
それに郵政に何かしらの手数料がルアール・ディノス・ベルーナから
入るんだからいいんじゃない ポストにへんきゃくこれが楽

440<名無しさん>:2013/01/13(日) 15:40:05
>>438
お前も≪ウケる≫言いやがったからむかつくんで
いらないヤマトメールはポストにポイッけてい

441<名無しさん>:2013/01/13(日) 16:25:55
>>43
どんどんやっちゃってください!

442<名無しさん>:2013/01/13(日) 17:20:19
>>438
日本郵便にはいい迷惑。いらないなら最初から利用しなければ良かったんだよ。

443<名無しさん>:2013/01/13(日) 23:35:10
>>431
うちも20円前後…。僻地とかなら多少の違いは分かるけど…。

444<名無しさん>:2013/01/14(月) 00:01:33
>>441どんどん入れます
>>442ヤマトは郵政が嫌いなんだからいいじゃん
それに勝手に送ってくるわ勝手に入れていくわで迷惑

445<名無しさん>:2013/01/14(月) 00:04:50
>>444
だったら資源ゴミに出せばいいじゃん。

446<名無しさん>:2013/01/14(月) 00:18:06
>>445
ごみの日まで置いておくのがめんどい
ポストなら目の前にあるから即刻簡単にポイ

447<名無しさん>:2013/01/14(月) 05:42:35
>>439 いっそのこと、TSUTAYAに入れとけ♪

448<名無しさん>:2013/01/14(月) 06:45:30
TSUTAYAは遠いんじゃね?(笑)

449<名無しさん>:2013/01/14(月) 11:43:58
メール便 私のだけ段ボールに入れて用意されてる…。アシストに嫌われると、こんな仕返しが待ってるのね(笑)私が、あなたとドライバーの不倫をバラしたから?

450<名無しさん>:2013/01/14(月) 12:37:54
>>449
黄箱やグレコンが不足しているからじゃない?それか配達冊数が少ないとか…でも陰険ババアならやりかねないね。

451人気店:2013/01/14(月) 12:39:07
人気店
商品は長期にわたり更新します
新型は途切れません
多く見学してか下さい
入ります:
http://ytt.me/TY2TU3
http://ytt.me/if1Ip
http://ytt.me/hTXg12

452<名無しさん>:2013/01/14(月) 13:35:25
>>449GJ!

めげないで居座って
正義が去る筋合いない!

453<名無しさん>:2013/01/14(月) 15:53:31
箱が2つになるときも
空いた段ボール2つに入ってます。とぎどきゴミも。

454<名無しさん>:2013/01/14(月) 20:09:41
>>452
同感。今は腹立たしいかも知れないけどバカは放置しておきなよ。

455<名無しさん>:2013/01/14(月) 20:30:13
カタログ入れてポストが壊れるのは ポストがボロいから!

456<名無しさん>:2013/01/14(月) 21:22:11
私は自宅のポストに投函されたメールは、郵便ポストに投函してます。

457<名無しさん>:2013/01/14(月) 23:25:04
>>449
メールの仕分けが陰険なだけ。この程度しか出来ないレベルの低いバカだと思えば?

458<名無しさん>:2013/01/14(月) 23:36:56
>>455みたいな馬鹿がいる限りヤマトも低レベル
よってヤマトだけ郵便ポストへ返却 郵政と佐川は電話連絡

459<名無しさん>:2013/01/14(月) 23:48:18
>>458
本当にメール便の利用が嫌なら[クロネコメール便投函厳禁、受け取り全て拒否]ってポストに貼り紙すればいいんじゃないの?

460<名無しさん>:2013/01/15(火) 01:23:46
>>459だからそんなこともめんどい

461<名無しさん>:2013/01/15(火) 05:20:55
>>460 好きにしたら?

462<名無しさん>:2013/01/15(火) 07:03:44
>>456
宛名はどうしてるの? 残したまま?消してる?

463<名無しさん>:2013/01/15(火) 07:28:05
メール便きらい。

464<名無しさん>:2013/01/15(火) 08:11:34
>>460
だったら引っ越せ。もっともポストに毎回投函するほうが面倒。ただのひねくれ者だね、バカじゃん。

465<名無しさん>:2013/01/15(火) 14:04:51
458  バカなクレーマー!  低レベルな奴!

466<名無しさん>:2013/01/15(火) 14:41:40

昨日は大変な1日でした。

強風+ミゾレ混じりの雨に、重たいカタログ満載、シートメール満載…

今朝は悪寒、頭痛、腹痛、筋肉痛…


耳、しもやけ。

467<名無しさん>:2013/01/15(火) 17:07:55
>>466 よく頑張りました。

468<名無しさん>:2013/01/15(火) 22:11:04
≫440
それしてると
お前文字読めない馬鹿だと郵便の人に思われてるぞ

469<名無しさん>:2013/01/15(火) 22:26:08
>>468
メール便をポストに投函している時点でそう思う、しかも毎回やると引くよね。

470<名無しさん>:2013/01/16(水) 05:11:31
≫440 ←笑ける

471<名無しさん>:2013/01/19(土) 10:21:01
万国際メール便って有るの?

472<名無しさん>:2013/01/19(土) 20:54:29
>>449
メールの仕分けなんて陰険ババア集団。頭の中は自分を良く見せることだけ。お喋り、お茶会ついでの適当業務しか取り柄がない残念な奴だと思うのが妥当だよ。

473<名無しさん>:2013/02/01(金) 15:03:36
>>449 群馬で滞留らしい?誰か教えて

474<名無しさん>:2013/02/01(金) 15:31:45
>>473
また滞留したんだ…群馬?

475vagcom 11.11:2013/02/01(金) 16:15:01
VAG COM11.11ダイレクトを使用して、モデルを含めて、現在のモデル年を通してすべてのVW、アウディ、セアトとシュコダのモデルと完全に互換性のある診断用の接続ができます。 VAGCOM11.11
http://www.obd2espana.com/vag-com-11-11-vcds-11-11.html

476AutelMaxiDAS DS708:2013/02/01(金) 16:53:48
Autel MaxiDAS®DS708は、アジア、ヨーロッパおよびアメリカ車を行うことができます。トヨタ、ホンダ、日産とルノーは、関数は、元のツールを使用して一致させることができます。 2005年前にボルボと三菱、今年の場合は、元の機能に達している。
http://www.buyobd2.de/original-autel-maxidas-ds708-german-version-1541.html

477<名無しさん>:2013/02/16(土) 01:14:39
佐川さんもそろそろメール便撤退?

478<名無しさん>:2013/02/19(火) 23:12:45
何で信書の取り扱いが出来ないヤマトに、信書を出したり集荷したりするんだろう?いつから取り扱い出来るようになったんだ?

479<名無しさん>:2013/02/20(水) 07:17:48
メール便なんてゴミにしかならない物を断りも無く勝手に投函すんなよ

480<名無しさん>:2013/02/20(水) 07:49:35
>>479 ?? あて先に配達しているだけですから?

それが・・・なにか〜?

481<名無しさん>:2013/02/20(水) 07:56:56
>>479
中身が大事か否かはお客さんが決めることで、配達員やヤマトが決めることじゃない。出し人様から依頼されて受け人様のポストに投函するのがヤマトの業務。

482<名無しさん>:2013/02/20(水) 08:21:28
481さんのおっしゃるその通り。
メール便は個人名、住所が記載されている。

受け人が何処かで自分の氏名、住所を書いている。

カタログだって今後カタログが必要か否か、のチェック欄がある。

無料カタログが届くお宅は必要だから取り寄せている、と考えます。
よって、勝手に投函している事にはならない。

それに、例えば、ベルー○のカタログは、ベルー○様がヤマトへカタログ配達を依頼、契約し、ヤマトはその業務をメイトへ委託している。

ベルー○様はお客様から、今後もカタログを送って欲しい欄にチェックされているので送っている。

これのどこが勝手に投函になるのでしょうか?と480に問いたい。
仕組みを理解できていないクレーマーですね。

483<名無しさん>:2013/02/20(水) 08:24:52
480さんではなく、479さんに問いたい、でした。

480さん、すみませんでした。

484<名無しさん>:2013/02/20(水) 11:03:01
>>477
ヤマトが撤退したほうがいいのでは?何度も滞留事件起きても何一つ改善できないんだし。

485<名無しさん>:2013/02/20(水) 22:13:45
シートメール、シュレッターかけたり、廃棄してるけど大丈夫なん? お客が知ったらブチギレるよ(笑)

486<名無しさん>:2013/02/20(水) 22:32:02
>>485
流れ的に滞留があった今ならそんな話しも信じてしまうから、そういうデマ、流さないで。
大量にあるシートメールにメール便のビニール袋に入れてテープで止める作業を昨日やりました。
半日がかりでした。

487<名無しさん>:2013/02/20(水) 22:35:35
>>485>>486

世界から流れ込む輸入食材のはけ口…
検証 コンビニ弁当

http://www.nouminren.ne.jp/dat/200010/2000103011.htm

488<名無しさん>:2013/02/20(水) 23:24:41
>>486
有り得無くもない。別に家庭訪問しているわけじゃないし、連絡会すらないセンターもあるわけでしょ?メール便に携わる人が全て真面目にやっているわけじゃないし。

489<名無しさん>:2013/02/22(金) 06:59:25
>>482
クレーマー?w

毎回毎回どれだけの数のベルー○が返品になってるか分かってるよね?ww

なんでだと思う?

迷惑なんだよ

490<名無しさん>:2013/02/22(金) 07:50:20
>>489
返品、ありませんが?

491<名無しさん>:2013/02/22(金) 07:54:00
>>490
ふ〜ん、俺のいたベースでは大量に出戻りしてくる
ベルーナにうんざりしてたけど

492<名無しさん>:2013/02/22(金) 07:57:14
>>489
要らないなら[送るな]と出し人様に直接言えよ!こっちは配達を依頼されてやっているだけ。イヤなら最初から出し人様の会社を利用しなければ良かったんだよ。

493<名無しさん>:2013/02/22(金) 08:04:54
>>492
お前の言ってることはズレてる 俺は>>482に答えただけ
てかお前ら一応サービス業なんだろ?
自分の会社の都合ばっか主張してちゃダメだろ

494<名無しさん>:2013/02/22(金) 08:09:23
こちらが普通に問い合わせの電話をしただけでその後しつこく営業電話してくる○○○会社とか、
たまたま商品を購入しただけでしつこくメール便やDMを送ってくる○○会社とか

そらお前たちヤマトの人間からすれば利益の為のただの作業の一つなの
は分かるけど、それに迷惑してる人がいることも少しは考えないと

495<名無しさん>:2013/02/22(金) 08:39:45
>>491
ベルー○を欲しがる方もいらっしゃって、取り寄せ方法を伝えた事もありました。
中には、いらないとおっしゃる方もこの10年弱で確か、5、6人位、いらっしゃいましたが、カタログが到着するまでの経緯をお伝えすると『あの時の注文でベルー○さんからカタログが来ているのね』と納得されます。
それでも、返品の仕方や今後送ってもらわない方法を教えて欲しいと言われた事もありましたので、まず、メール便配達員はヤマトから委託されている事、ヤマトはベルー○から委託されてカタログを配達している旨をお伝えしてから、お客様が直接ベルー○さんに配送を止める手続きをしていただかなければ、私たちからは勝手に配達を止める事はできないのです。
ベルー○さんへ返品はできますが、大元であるベルー○さんに配送を止めていただかなければ次号も配送されてきます。その都度、お客様のご指示をいただかなければ私共からは勝手に返品もできないんです。

以上ですが、いかが致しましょうか?今回は返品なさいますか?それともベルー○さんへ配達を中止する事をなさいますか?
と言うと、『わかったわ、戴いておくわ』となります。

よって受け取り拒否はありません。

ここまでを委託のメイトに一冊20円前後のメイトにやれ!とおっしゃるヤマトさんには脱帽ですが…

返品希望されたら以上の説明は支店長さん等、制服を着用した偉そうな人が行えば返品なんてなくなるでしょうに。

496<名無しさん>:2013/02/22(金) 09:27:13
>>495

>よって受け取り拒否はありません。

ということは俺のいたベースが異常だということ?

上も見て見ぬフリやったし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板