したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヽ(゚▽゚*) 労働基準局 (*゚▽゚)ノ

1<名無しさん>:2007/03/09(金) 23:30:11
本日、サービス残業について労働基準局に相談したところ
泣き寝入りしないでまずは近くの労働基準局へ直接出向いて
申し入れしてくださいとの事。
その時に、総労働時間がわかる給料明細、タイムカード、チャート紙
も持ってきて下さいと(コピー可)
給料明細とタイムカードは実労働時間の差をチェック。
チャート紙は休憩時間をチェック。
「給料明細とタイムカードの時間差と
チャート紙の休憩がとれていないのは労働にあたり
賃金が発生します。」労働基準局談
過去2年間分の賃金支払い命令が会社側に出るそうです。
労働基準局に申し入れをしたからといって会社全体が調査の
対象にはならず。申し入れのあった管轄の店所しか調査できないそうです。
会社名を言ったところ
「つい先日もあなたの会社の人から相談ありましたよ」って

相談はこちらから
   ↓
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html



申し入れ本人の氏名は会社には公表は行なわないと言っていました

359<名無しさん>:2016/11/20(日) 07:33:37
>>358
それは、極一部の方達だけです。
朝は8:00過ぎに家を出て出勤し、夜は21:30前には帰宅し、年間121日の休みとなっているが、ここ5年以上125〜131日という有給も含んでると思うがサラリーマン以上の休みを取り、ここ最近の日曜出勤は15時から17時までには帰宅し、子供と剣道に行く元気があり。ここまで読んで、ドライバー全てではなく、のほほんと楽してる者もいるということ。ちなみに、今日で4連休目です。

360<名無しさん>:2016/11/21(月) 22:18:24
給料少なそう

361<名無しさん>:2016/11/22(火) 13:22:32
>>359
「朝は8:00過ぎに家を出て出勤し、夜は21:30前には帰宅」で労務環境に問題ないと言っている時点で、ヤマトの人間は常識知らずになっています(給料も高くはないので)

362<名無しさん>:2016/11/22(火) 18:57:52
この時期(11月)時間調整で1週間以上休ませられてる人いますか?

363<名無しさん>:2016/11/23(水) 09:25:08
福岡市内の全支店今月労基署

364<名無しさん>:2016/11/23(水) 09:38:55
福岡小笹支店(薬院、白金)センター勤怠確認リスト修正有り 公休出勤各SD2日

365<名無しさん>:2016/11/24(木) 15:59:32
組合は何をヤってんのか! 集まっては その後の呑み会が楽しみらしい
呑み代金も経費で落とす事もある。
公休で集まるが 酒好きが委員長だと 付き合わされ最悪だとか!

366<名無しさん>:2016/11/25(金) 08:06:33
先日の賃金未払いによる是正勧告について業務改善会議が開催されたが、会社からの説明は、会社のルールをキチンと守れ、休憩は取る努力をしろ、休憩が取れない場合は業務終了後に休憩してから帰るように。以上。

367<名無しさん>:2016/11/28(月) 12:18:46
https://www.bengo4.com/c_5/c_1637/n_5396/

368<名無しさん>:2016/11/28(月) 12:31:52
ハンコを押している押していないが問題ではなく、労働時間の改ざんが当たり前になっているのが問題です。

369<名無しさん>:2016/11/29(火) 16:28:23
>>366
休憩の目的をわかっていないバカな連中が多いヤマト。
休憩がとれずに疲労が原因で事故が起きたらどうすんねん。

<休憩時間付与義務>
使用者は、労働者に対して、労働時間が6時間を超え8時間以内の場合は少なくとも45分、8時間を超える場合は少なくとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与える義務を負っています。
労働が長時間継続すると、労働者の心身に疲労をもたらすうえ、災害が起きやすくなったり、能率が低下したりするおそれもあるので、疲労回復のために休憩時間を与えることとしたものです。

370<名無しさん>:2016/11/29(火) 23:39:46
俺も夜帰庫してから休憩しろって言われたわw早く家に帰って休むの普通なのにアホな会社ブラック極まりない 
ただの嫌がらせでしかない

371<名無しさん>:2016/11/30(水) 00:10:00
>>369しかし、サービス業(同40条)には、一斉付与の原則自体が適用されません。

個別休憩OKと云うこと。

372<名無しさん>:2016/11/30(水) 00:20:10
一斉付与の例外A
業種による一斉休憩付与の例外

① 運送の事業(法別表第1第4号の事業)

一斉付与の例外B
労使協定による一斉休憩付与の例外
書面による労使協定を締結した場合は、休憩を一斉に付与しなくてもよいことになっています。
この労使協定は、業務の実態からみて、休憩を一斉に与えることが業務の円滑な運営に支障をきたすと客観的に判断される場合に締結することができます。

373<名無しさん>:2016/12/04(日) 13:49:34
>>372
これを利用したヤマトのブラック企業な事例を紹介

もし、休憩がとれていないと労基署に訴えた場合
人事総務課
「ヤマトは運送交通業のため、一斉休憩を与えていない。社員には忙しくても業務途中に
必ず休憩をとるよう指示をしている。休憩をとっていないのは社員の勝手な判断」
という回答をします。
そのため、全責任は会社にいかず、訴えた社員にも責任の一部がいくわけです。

374<名無しさん>:2016/12/04(日) 23:48:09
休憩を取らないのは集配業務量に関わらず、個人の判断で行われる。外に出れば社員の判断により休憩取得が行われる。

375<名無しさん>:2016/12/11(日) 19:52:10
姫路支店は特にひどい。昨日は8時出勤で帰社したのは10時半。業務終了後に休憩してから帰るといっても、24時近くまで会社にいろというのか。
超ブラックキャットであります。

376<名無しさん>:2016/12/11(日) 20:04:38
皆さん、クロネコヤマトを労働基準監督署に訴えましょう。

377<名無しさん>:2017/01/24(火) 15:45:16
電通の過労自殺事件を「残業100時間なんてたいしたことない」と思ってしまっている私。
そんな私のような狂ってしまっている社員が、ヤマト運輸にはたくさんいます。
労働基準監督署の皆さま、わが社のガサ入れを行ってください。

378<名無しさん>:2017/01/25(水) 16:53:33
>>377
もう何回も入っていますが、毎回お土産を持たされ、なあなあで終わっています。
よって役人は文部省と同じで腐っています。今回の電通はマスコミが喜んで取り上げたからです。

379<名無しさん>:2017/01/29(日) 15:56:04
バブル期辺りの佐川みたいな書き込み多いね
まあ収入に反映されないから今とは違うが
会社は休憩してると苦情入れる他人のは聞くからね

380<名無しさん>:2017/02/19(日) 23:48:36
宮城の支店長が、2014年に過重労働やパワハラで自殺した事件のことを詳しく知っている人は情報共有をお願いします。
ブラック企業の膿を出していきましょう。

381<名無しさん>:2017/06/26(月) 16:56:19
官邸が支持率回復策の一つとして、
この夏は労基署に徹底的に仕事させるらしいな。
電通捜査チームが全国に散らばり、
検察OBにもいろいろと指導を仰いでいるらしい。特にガサ入れのノウハウだろうな。
経営陣よ、覚悟しとけよ

382しにたい:2017/07/09(日) 11:15:14
入社してすぐ、セクハラとパワハラを受け挙げ句に減給され参ってます。それらを上司に訴えましたが曖昧にされ、コンプライアンスに相談したところ、上司に呼び出され解決どころか嘘だと言い謝罪すれば給料を保証すると言われてます。資格無し年功序列で成り立っている会社なので

383<名無しさん>:2017/07/19(水) 01:48:17
法廷で闘うしかない。労基の是正勧告なんてヤマトは痛くもかゆくもない。裁判のみが改善の道。

384<名無しさん>:2017/08/03(木) 09:32:48
大変なのはほんの極わずかな人だけだよ。
休みの多い、のほほんと楽に働いてるヤマト運輸のドライバーがお隣さんにいるから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板