[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[8970]ジャパン・シングルレジデンス投資法人その2
1
:
管理人★
:2009/10/14(水) 01:53:23 ID:???
。
445
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 14:42:43 ID:ZHXhwAV60
>
>>444
そうだよね。
今のクレシェンドの価格に、仮に0.75としたら、それだけでもシングルは急騰だよ。
それをどのように考えるかだねw
446
:
コトリ
:2010/06/21(月) 15:51:57 ID:Xc2J6P4Y0
クレジットから考えて、0.75は可能性低いと。
シングルスの株に対して、クレの2株を割り当てるのが可能性高いのでは。
分配金からすれば、1:2でもおかなくはない。
447
:
コトリ
:2010/06/21(月) 15:52:32 ID:Xc2J6P4Y0
訂正→
シングルスの株→シングルスの3株
448
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 16:09:37 ID:ZHXhwAV60
>>446
でもねー。クレのポートの内、数物件は減損の危機にあるはずだが。
クレの懐事情は決してよくないよ。
シングルに感謝すべきところもある。
よって、クレの減損危険物件のみの”のれん”でいいとして、
0.66はないでしょう。もっとシングルに有利になると勝手ながら予想してますが・・・・。
449
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 16:55:16 ID:cvwAyemc0
時価総額基準なら0.3なので、0.75は甘すぎる
投資口平均価格との比較も考慮して0.5〜0.66を予想。
しかしなぜクレとなのかが疑問
450
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 17:40:03 ID:ZHXhwAV60
>>449
発表が楽しみですね。
でも、今日はなさげかな??
貴殿は0.5〜0.66
小生は0.75
さぁーどっち??
【注意】根拠はないのでご注意をWW
451
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 18:04:49 ID:4B.KDXeg0
0.75だったね
452
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 18:30:25 ID:JHAJdje60
呉ってホワイトナイト足りえたのか?
現株主には今回の合併って有利なのか?不利なのか?
453
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 18:32:23 ID:fv2kh9XcO
ショッボー!
こんな合併比率ありえん。これは10年は底辺を這いずり回る展開やな。
クレにとっては減損避けたかったんやな。
投資主価値よりも優先した訳だ。
シングル投資主はまあまあ良かったのか?
明日以降はシングルはヨコヨコ、クレ下落と予想。
454
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 18:35:08 ID:Z9tFMsnc0
>>452
超、頑張った。
未来が出来た。
明日の株価を見れば分かるよ。
455
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 18:54:25 ID:ZxDEXz7k0
1:3 の比率で決定。
456
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 19:47:30 ID:t6FldPQg0
所詮は時間稼ぎの弱者連合だから
多くを期待してはいかんよ
457
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 19:58:18 ID:mcqXRNms0
4:3で合併とは興味なくさせるな。
発表までワクワクしていたんだが。
平和不動産の力の無さに愕然とした。
シングルレジの物件含み損は多かったから、こんな比率で合併して
合併時に鑑定価格に仕切りなおして合併できるかも微妙。
クレの減損に近い物件もあるし、これはインヴィ的な合併と判断。
クレが足元見られてどうすんだよ。情けないの一言につきる。
しかし、本日全て売却していてホントよかった。
後場から上がらなかったら持ち越してたところだった。
売り場をありがとう。
458
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 20:01:25 ID:mcqXRNms0
>>457
すまん、スレ違いだった。クレ板に書きたかったのだが。
ジングルホルダーはとりあえずオメ。
1年後ぐらいには分配金復活するぞ。
459
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 20:48:11 ID:yVFGBTSM0
俺はクレもシングルも持っていないが、
クレのホルダーとしては、否決運動起こしたくなる内容だね、きっと。
460
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:02:39 ID:dz.rs2bc0
>>459
簡易合併で存続投資法人だから、クレの投資主に否決の議案はないとおもうよ。
461
:
雪風 (xX)
◆xXUOeG5OIg
:2010/06/21(月) 21:11:07 ID:Hm3QlKW20
せいぜい0.66、ひょっとしたら0.5?と思って
いたので、0.75はかなり意外。これだとクレ
の巡航分配金は横ばいかな。
まぁ、0.75という比率はプロスペが頑強にゴ
ネた成果かも知れませんね。
462
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:16:08 ID:mcqXRNms0
資産規模が増えたこと自体はよいが、
LTVはかなり上がって、分配金水準が今と同じでは
クレにとっては最低なスキームでしょ?
こんな合併するなら、平和不から先日のように新規物件100億ほど買って
地味に分配金あげて欲しかった感じ。
463
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:29:12 ID:yVFGBTSM0
>>460
そうですね。
まあこういう比率になったのも、平和不動産が親としていまいちだというのが、
あるんでしょうね。
必ずしも強者が弱者を飲み込むというものではなく、
中の下、あるいは下の上が、下の下と一体化、そんなイメージ。
流石に、クレッシェンドと合併すると、
シングルレジの借入コストは、大幅改善が見込める?
なんか平和不動産では力不足のような気がしないでもないが。
464
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:31:24 ID:BxzdN2Ck0
クレホルダーはほんと分かってねーな。
減損回避がどれだけクレ投資主にとって重要かを。
平和担当者が見たら泣いてるぞ。
多分w
シングルホルダーおめでとう
465
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:32:20 ID:OHZPq/AI0
シングルホルダーは短期的には有利な結果となったね
けどクレの評価が下がれば(上がらなければ)シングルも下がるから長期的にはシングルにもマイナスなんだよね
ユナコマと全く逆のパターンだな
466
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:37:54 ID:yVFGBTSM0
>>464
そうだとすると、REITで初の減損処理は、
負ののれんを得たクレッシェンドで見られる可能性がたかそうだね。
467
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:41:59 ID:mcqXRNms0
いやいや、減損処理する前に負の暖簾にて損切り売却。
合併が決まった時点で減損処理はないです。
468
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:42:46 ID:aPp4Byhg0
>>461
そう思います。ゴネというか正当に投資主の主張したんだと信じてます。
30%超のカーティスさんは賛同という日経の記事ですから、
投資主総会も通るだろうし、この合併比率も純資産を考慮しても、
フェアだと思います。一年平均値なら、0.68から0.69です。
それにプレミアムが消滅投資法人に乗ってます。クレは紳士です。
REIT市場を理解してるとおもいます。好きになりました。
これぞ、REITの合併だと思います。どっかの0.16とは違うとおもいます。
クレも負の暖簾の活用で減損可能性のあるポートフォリオの整理が出来るし、
時価総額と流動性が増せば、FOFの投資対象にもなりますよね。
株価があがれば成長も未来も見えます。小さな一歩ですが、実は大きな一歩です。
469
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:44:31 ID:yVFGBTSM0
損切り物件売却なら、別に合併しなくても良いんじゃない?
損の額にもよるけど。確か二期無配だっけ、上場廃止は。
470
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:44:39 ID:aPp4Byhg0
>>461
続き
ただ、GEのローン133億円は誰が肩代わりするのかが知りたいです。
10月に期限の喪失します。
クレもファイナンスが決まってないのに合併に突っ込むことはしない
と思いますので。。ファイナンスコストが下がれば、分配金も復活するし
レジの安定したCFがクレにも貢献すると思いますし、
両者にとってメリットあるとおもいます。
471
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:46:58 ID:yVFGBTSM0
>>468
そうそう、プロスペは立派、良くやったと思うよ。
ゴネ得というと言葉がわるいが、正当な交渉だよ。
ただ、クレ(というか親)は紳士じゃないよ、交渉下手で足下見られた阿呆。
472
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 21:53:57 ID:yVFGBTSM0
>>470
GEからの借入がどうなるか、借入コストがどうなるかは、見物だ。
平和不動産の実力(あるのか?)が問われるな。
クレにとって減損の絡みがあるというのがその通りなら、
本当にクレは足下見られたな。
逆に無配のシングルの方が開き直って強かったかw
473
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 22:08:43 ID:3M7zOu7o0
>>471
468ですが、阿呆とはおもいません。親会社は東証の大屋ですし、紳士です。
私がカーティスなら、0.9を主張します。純資産価値です。それを株価と折衷して
ます。心地よい合併比率です。
色んなREITがシングルを合併相手に狙っていたとおもいます。
物件は流動性あるし、築浅でサイズもいいので。
他の禿鷹の提案もあったとおもいますよ。
それに、クレが勝ち残ったのは紳士だからだとおもいます。
他に合併の選択肢があるかと聞かれれば少ないとおもいます。
更に自分のREITの減損回避もしてレジの安定CFを得て、
時価総額と流動性が拡大すれば未来が見えるとおもいます。
それに、アパマン、リーマン、ダヴィンチをまとめてよく買えたとおもいますよ。
474
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 22:16:07 ID:yVFGBTSM0
>>473
>色んなREITがシングルを合併相手に狙っていたとおもいます
真実のところは分からないが、その点は同意
だからシングルは交渉を有利に進められたのだろう。
>クレが勝ち残ったのは紳士だからだとおもいます
それは単純に条件がシングルにとって良かったからじゃないか?
シングル側は相手が紳士かどうかで選ぶわけではないだろう。
まして東証の大家だろうが…
クレッシェンドも手詰まりだったんだろうな、きっと。
合併で現状打破?
合併だけじゃなくて、合併後親変更した方が良さそうだよw
まじで、もっと良いところに親変更してもらいたいというのは、
きっとクレホルダー、シングルホルダー共通の願いになるんじゃないかw
475
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 22:17:39 ID:UQIANB7M0
>>473
そうなんだなー
ほんとよくぞ3社が手放してくれたよw
476
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 22:23:41 ID:yVFGBTSM0
>>475
そういう面もあるな。
どうもシングルには、うるさい面々がそろっていて、
それが結果としてはシングルに有利に働いたのか。
世の中奇妙だw
翻って、クレ自体もともとたいした銘柄じゃないから、
そうそう強気の交渉もできなかったんだろうな。
シングルにいやなら辞めても良いんだよと言われたら、
クレの方がちょっと待ってくれーーーとw
477
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 22:27:54 ID:3M7zOu7o0
>>474
色んな意見があるとおもいます。真実はわかりませんが
私は市場に忠実な紳士だから、この合併が合意出来たんだと信じてます。
クレは好きになりました。応援してます。
478
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 22:35:28 ID:KWMpNJpUO
シングルホルダーなら
明日あげれば
逃げるところだろ
クレ自体別に割安じゃないし
この組合せじゃ
共々下落と予想
479
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 22:38:57 ID:07abXOGI0
クレシェンドにはDIAMが付いてるってかw
そうだとすれば、かなり手強いぞ。
480
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 23:45:26 ID:mygUXY2I0
DIAMについて調べたかな、皆さん。
かなり興味深いですよ。
購入した時期より上にいくでしょうか?いかないでしょうか?
481
:
名無しさん
:2010/06/22(火) 00:11:55 ID:SaQR939I0
第一生命か。
482
:
名無しさん
:2010/06/22(火) 00:16:39 ID:5Jj7EXiw0
DIAMは4月15日に5.03%の大株主となり5月14日に6.14%に買い増し
しているのですね。
483
:
名無しさん
:2010/06/22(火) 00:27:57 ID:EIDkfUVw0
>>482
では、ここが保有している理由は分かるかね?
484
:
名無しさん
:2010/06/22(火) 11:02:14 ID:hLF8JRqs0
平和不の後ろ盾があれば、クソ金利改善できて分配金出せるの?
485
:
名無しさん
:2010/06/22(火) 12:01:13 ID:Pn6v2Gls0
仮に金利改善ができたとしても、合併後のシンデクレの巡航分配金、
現在のクレと同じでは、特に割安感もないけどねぇ。
あと、金利改善効果が出るには時間が必要だろうから、
とりあえずは分配金が減じる方向にならざるを得ないような。
クレとシンデルはあんまり詳細を見ていないけど。
486
:
名無しさん
:2010/06/22(火) 19:32:30 ID:qq1139SE0
京都府中小企業投資事業有限責任組合解散後の新設「ヤマト投資株式会社」の福徳直明の正体*暴力団より恐い、政治家より悪い、官僚より賢い。一流経済経営学者の顔を持つ、超大物の正体に、有名ヤクザ親分指定暴力団直参福徳組福徳源治組長の実子で現在二代目。
487
:
名無しさん
:2010/06/22(火) 19:35:41 ID:dX1uoz7I0
シングルにひきづられて、クレの借り入れコストが上昇するよね。
488
:
E-mail
:2010/07/21(水) 03:23:38 ID:bsafLZkU0
在宅でのお仕事ですので主婦やサラリーマンも大歓迎!日給
15,000円以上可!!違法性なし!誰でも安心して仕事できます。』
ご興味ある方はこちら
↓↓↓↓
ttp://my.formman.com/form/pc/O5dQQ1t0ZI3CaIgB/
489
:
名無しさん
:2010/09/27(月) 09:16:30 ID:qEH7Rj7.0
貸し株が勝手に外されてた…。
合併処置とは言うが、クレの方は29まで貸し株出来るのに何故?
490
:
名無しさん
:2010/09/28(火) 10:04:26 ID:MSs7zM2M0
持ち株消えたドコ逝った?
491
:
名無しさん
:2010/10/01(金) 08:27:40 ID:JNHpGdXg0
サヨナラ。
リーマンの負の遺産
これから、平和RE宜しく
492
:
seo thing
:2013/12/21(土) 00:31:36 ID:T3kFnZs20
VoOMnL I truly appreciate this blog post.Much thanks again. Keep writing.
493
:
きんたま
◆d9EwZ7OcYI
:2016/02/13(土) 00:00:10 ID:dywhVo.w0
.Much thanks again. Keep writing.平和RE
494
:
こが
:2017/03/16(木) 22:41:33 ID:TzcqGnwk0
かせぎたいひと!
理想の「不労所得」です
こちらを検索してください
「PLUSC クルーズブログ」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板