[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
DAオフィス投資法人
1
:
管理人★
:2005/09/13(火) 00:30:24 ID:/u9p.7lc
資産運用業者:(株)ダヴィンチ・アドバイザーズ
http://www.davinci-advisors.com/
923
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 00:18:19 ID:9lVhDoag
景気が回復して、東京地区のビルの市況が再度強気にならないと、
DAのビジネスモデルは躓く運命じゃないか?
ホルダーは、景気回復を願うしかないだろ?それまでの辛抱。
しかし、景気がいつ頃回復するのかは不透明。金利もインフレ懸念から
先高感強い。不動産業者にとったら、事業環境は良くないな。
924
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 00:19:38 ID:t6FldPQg
この内容だと増資分のファンド組入の買いに期待して先回りするくらいしか
儲ける機会はないかな。でも割当増資だと浮動株比率が低くなるから
インパクト弱いんだっけ。
925
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 00:50:02 ID:O3IaPAWA
いくら利払いが減るといっても、これだけの口数を増やしたのに
どうして巡行分配金が増資前より増えるのかがよくわからない。
どういう計算になってるのかな? わかる人、教えてくださいな。
926
:
健太
:2008/05/15(木) 01:12:23 ID:aZPLe.Wo
ひょっとしてDAがダヴィンチアドの子会社に該当することにならないか?
子会社ではないとしても40%もの持分を持っていると親の物件売却益計上狙いの押し込みはできないと思う(5%ルール)。
コロンブスの資本金が1億しかないから残りは借入か?TK出資?この辺が重要でしょ。大量保有報告で分かるかも
営業目的にTK営業があるけど単なるSPCにしては資本金1億はでかすぎ。スキームの全体像・意図がいまいち分からないね。
927
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 01:29:23 ID:t6FldPQg
>>925
将来の賃料増額も予想に織り込んでの巡航9000だな
実現しなかったら更に悲惨なことになりそう
928
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 01:29:33 ID:O3IaPAWA
投資口数増 205000→343905(口)
利払い減 72300(万円)
増資をしなかった場合の一口当たり巡行分配金 (e)約8500円
とプレスリリースに書いてあるから、
分配金原資 = 0.85(万/口) × 205000(口) = 174250 (万円)
増資をすると利払い72300(万円)が助かるから、
分配金原資 = 174250 + 72300 = 246550 (万円) に増加する。
分母となる投資口数も増えるので増資後の一口当たり巡行分配金は、
246550(万円) ÷ 343905(口) = 0.7169 (万円/口)
う〜〜〜〜ん、計算が合わんやん?
増資した場合の巡行分配金 (C)約9000円 ってどうやってでてくんだ?
ダメだ、もう眠くて計算できん あと誰かたのむ Zzzzz
929
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 01:58:12 ID:t6FldPQg
運用の巧拙以前にやっぱここは
取得価格に問題ありすぎだな。
関係者そのうち後ろに手が回るかも。
930
:
健太
:2008/05/15(木) 02:11:13 ID:aZPLe.Wo
>>926
5%ルールはリートに関係ないや 訂正。
今年から導管性要件が上位1社50%以上になったにしても、怖いね。課税を避けるためにコロンブスが売りに出てもプロスペクトみたいなのがチキンレースに出かねない?心配しすぎ?
>>928
今回修正後予想経常利益(6期)4,896百万円
6期売却益 △2574
6期一時発生経常費用 1124
差し引き 3,446百万円
投資口当たり 10,000円/口
おそらくこれに新宿の固都税、金利上昇を加味して9,000円/口ってところじゃないか。
931
:
健太
:2008/05/15(木) 02:41:34 ID:aZPLe.Wo
9,000円/口は現行賃料ベース。利回り約4.5%
追加購入500億でLTV40%、1000億で50%。
NOI利回り4%−金利1.5%−運用報酬0.5%−減価償却0.6%=1.4% 建物比30%想定
500億で2000円/口の分配金アップ。利回り5.5%
金利1.8%でも1600円/口アップ。
こんな感じ?
932
:
健太
:2008/05/15(木) 03:01:11 ID:7/B0Enhg
借入調達のほかに現在遊んでいる金が400億ある。これは追加金利負担なしで、物件利回り2.9%。
3,300円/口の増配要因。
>>931
と合わせると物件追加購入900億で配当金14,300円/口、利回り7.15%。1400億で配当金16,000円/口、利回り8%。
933
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 03:02:38 ID:plw5GsnY
う〜ん どうも腑に落ちないとこあるよね。
レバレッジをさげて巡航が変わらないってことは、単純に
いって負債コストが想像以上に高い=要はまともなレンダーがいない・・
ってことなんだろうね。クリードの借入れ金利もひどかったし。
あと 大規模借り換えなんで融資手数料なんかもここ高そうだし。
(融資手数料の相場って知らんし、会計処理もアクルーできるのかも
しらんけど)
俺も眠いから寝よ。
934
:
健太
:2008/05/15(木) 03:03:00 ID:7/B0Enhg
トップが上がりDAが下がったら交換するぞ!
935
:
雪風 (xX)
◆xXUOeG5OIg
:2008/05/15(木) 06:31:12 ID:1VHFgRJ6
>>922
悪いけどもはや何も言いたくないです。
気分が落ち着いたらこの件についても
コメント出来るかも知れませんが・・・・
936
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 08:28:23 ID:kDjzp9LU
リファイナンス出来なかったのこりの400億はどうするのでしょうか。
買い方が買い上げたところで増資分600億を売ってくるんじゃないの。
それで400億返すのでしょうか。
それに、1000億追加で物件購入が見た目では可能ですが、
私が銀行ならここにはかかわりたくないな。
937
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 09:02:33 ID:HtEqmm.2
>>924
REIT指数では、浮動株という考え方が取られていない。
938
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 09:39:37 ID:O3IaPAWA
>>930
差し引き 3,446百万円
というのは、増資後(利払い軽減後)の分配金原資ということ?
それなら、増資しなかった場合は
3,446百万円−723百万円 = 2,723百万円 が分配金原資でOK?
そうすると増資しなかった場合のの一口あたり分配金は
2,723百万円 ÷ 205000口 = 13283円 で
プレスリリースで言ってる (e)約8500円 と全然合わないんだけど ・・・
おかしいな? どこが間違ってるんだろう????
>>933
府に落ちないというか、なんか変だよね?
これだけ増資してレバレッジを下げて巡行分配金が変わらないなんて普通じゃないと思うんだけど。
939
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 11:52:49 ID:O3IaPAWA
増資後の巡行分配金約9000円ってほんとかな?
940
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 12:08:53 ID:t6FldPQg
物件取得余地があっても高金利と運用報酬増で分配金増加はほとんど見込めない
ってオチか。今の巡航利回りで満足する投資家はほとんどいないだろうけど
売却益で嵩上げしていけばこれからも食いつく個人はいるんだろうね。
941
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 14:37:13 ID:LWHKPgWQ
みんなもっと短期を考えているんだよ。
どうしてダビンチみたいに劣悪な銘柄が買われるの?
という質問は、また随分と純情な質問でもあるな。
このスレの嫌ダビ論者は、“割安な”LCPでも買っているのがお似合いだ。
ちなみに今日の出来高からして、個人買いもあるだろうが、
大方、機関投資家が買っているのだろう。
942
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 15:49:59 ID:t6FldPQg
ネガティブ意見に対していちいち嫌ダヴィとかレッテル張りするなよ。
財閥だろうがダヴィだろうが運営姿勢が良ければ褒められるし
悪ければ批判されてる。ただそれだけのこと。
943
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 16:19:59 ID:w/jAOrLI
元々ダヴィンチが嫌いな人はホルダーではないので売り圧力にならない。
今回の増資を親のファンドが引き受けたということで絶対損させるわけ
にはいかない(親の本業はファンドビジネス)。すると今までのメンテ
ナンスなしのゴミ箱からメンテナンスしながらのゴミ箱に格上げされて
運用、株価対策もまともになるかもしれないと期待があり買い圧力とな
る。とりあえず今日は期待が上回ったようです。
944
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 16:27:25 ID:dUkWN.Is
意見が分かれていたが、結果は ”上昇” でスタート。
425千で購入。権利日までは、買いのスタンス継続します。
945
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 17:25:09 ID:LWHKPgWQ
>>942
「ネガティブ意見に対していちいち嫌ダヴィとかレッテル張りするなよ」
ごめん、こめん、今日はこっちが鷹揚になるべき日だな。
946
:
健太
:2008/05/15(木) 19:23:45 ID:aZPLe.Wo
前場寄付きを成り行きで買ったら42万5千円。予想外に高かった。微妙。(にもかかわらず勢い余って親も2口×10万4千)
勝負はこれからだね。
ラサールで下手こいた(5万損切り)自分が行っても説得力ないかもしれないが、財務体質に不安のあるリートが現状打破するにはリセット大規模増資が手っ取り早い?そしてそれが結構評価されたりして。
希薄化を被る投資家数に対し希薄化後投資家数が一定以上であれば、希薄化が希薄化ではなくなる??
他の低位銘柄の投資家でも低位になってから購入した人たちはむしろ今回のような増資を歓迎するのでは?実際、今日はその手の銘柄が上がったように思う。
馬鹿を見るのは長期安定投資家のみ?
まあ、増資資金で何をするのかが重要なのはいうまでもないく、一般ホルダー全員明日は知れない身。制度論的に捕らえるとリートの欠陥をまざまざと見せ付けただけかもね。
まじめな話リートに未来はあるか? 不動産投資ってのはやっぱりプロかよっぽどの金持ちでないと無理なのか? じゃあ何で今日買った泣。
947
:
健太
:2008/05/15(木) 20:01:52 ID:aZPLe.Wo
>>馬鹿を見るのは長期安定投資家のみ?
↑訂正
長期ホールダーが真っ先に馬鹿を見、その他がそのうち馬鹿を見る。曰く、みんなまとめて桃太郎。
せいぜいNBFやJREあたりでお代官様のお情けにすがる程度。
これって投資だろうか?
948
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 20:17:50 ID:zGTmnO66
>>947
ババ抜き?
でもなかなか心理戦で楽しめる。
ルーレットやパチンコよりはマシでは?
949
:
健太
:2008/05/15(木) 20:25:33 ID:aZPLe.Wo
ババ抜きというか、既得権益層が庶民の不満をそらすために対外戦争を仕掛けるとか、白人征服民がインディオの部族対立をあおるってな構図でないかい?
950
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 20:46:17 ID:HtEqmm.2
少なくとも、ニューシティのような意味不明型増資は、
新規投資家からも総すかんだが、ダビンチ型ならまだましということだ。
ニューシティの場合、第三者割当の意味が分からない。
LTVを下げたいならもっと抜本的な解決が必要。
あんな小手先のその場しのぎをしても、だれも評価しない。
その点で、現状での対策としては(現状に至った責任論は別として)、
ダビンチはなかなかよくやったと思うよ。
951
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 22:16:37 ID:0vV0VrtA
ニューシティが今日下げたのも、そのあたりが原因だと思う。
ダビンチは良くも悪くもやる事がでかい。高みの見物。
952
:
名無しさん
:2008/05/15(木) 22:18:45 ID:5b/8KsgE
ダビンチ、必死だね。
953
:
健太
:2008/05/17(土) 00:36:50 ID:aZPLe.Wo
増資しなかったら7期以降の経常利益1,815百万円。
これには融資手数料10億を見込んでいる。
その算定根拠は第5期予想で利息以外の経常費用が9億弱あるから。ただ、この9億が適正か否かは不明。上方修正演出用バッファーが含まれていると思うがどれほどだろうかね。第5期の予想修正IRがないことを考えるとそんなにはないはずなんだが。
リンク先にも書いてるが、増資しなかった場合の分配金8000円は意図的に低くしている可能性はある。増資正当化のためにね。
ただ、増資後の予想に大きな偽りはないと思う。
954
:
健太
:2008/05/17(土) 00:37:57 ID:aZPLe.Wo
↑953
間違いです。
955
:
名無しさん
:2008/05/17(土) 13:10:03 ID:dUkWN.Is
今回の評価はここ数日で決まるよ。
956
:
名無しさん
:2008/07/17(木) 03:47:35 ID:MQUg3mMs
小島鴻笙 もろ山・埼玉 350-0433 埼玉県入間郡毛呂山町西大久保
内野鶴峰 鶴ヶ島・埼玉 350-2206 埼玉県鶴ヶ島市藤金
荒江光 三 芳・埼玉 351-0031 埼玉県朝霞市宮戸
加藤光葉 和 光・埼玉 351-0104 埼玉県和光市南4
鈴木登志美 まりも・城西 351-0115 埼玉県和光市新倉5
田光彩 新座栄・埼玉 352-0014 埼玉県新座市栄
鈴木鳴石 鳴 石・城西 353-0001 埼玉県志木市上宗岡
平岡芳玉 陽 光・城南 354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保
西田史峰 東松山・埼玉 355-0012 埼玉県東松山市日吉町9
高嶋千代子 きたの・多摩 359-1141 埼玉県所沢市小手指元町
山村敬月 友 月・埼玉 362-0021 埼玉県上尾市原市3
鈴木静華 和 泉・埼玉 362-0021 埼玉県上尾市原市団地
佐藤雄 めじろ・城西 362-0022 埼玉県上尾市瓦葺1
山中敏 北 本・埼玉 364-0024 埼玉県北本市石戸
横田泉彩 北本二・埼玉 364-0006 埼玉県北本市北本
石井泉 鴻巣・埼玉埼玉 364-0064 埼玉県鴻巣市赤見台2
957
:
名無しさん
:2008/07/17(木) 07:11:17 ID:dUkWN.Is
>956
時々、こんな情報が出てくるが、この人たち、なんだというのかね?
958
:
名無しさん
:2008/07/17(木) 12:58:04 ID:RyQt4zbQ
埼玉県に住んでるREITの所有者リスト?
959
:
名無しさん
:2008/07/17(木) 18:37:52 ID:l4YXVThg
書道教室か。
スレ的に何の意味があるのかは分からんが。
960
:
名無しさん
:2008/07/18(金) 13:53:47 ID:ijVyYOMk
ダビンチはダーティなイメージがあるから損をしているね。
962
:
名無しさん
:2008/08/18(月) 19:35:22 ID:dUkWN.Is
ビル売却で45億の利益。すごい。今日の急騰の理由がわかった。
分配金大幅増。うれしいね。
他のリートも物件売って、分配金増額したら騰がるよ。
963
:
名無しさん
:2008/08/18(月) 19:45:27 ID:dUkWN.Is
>962
49億の利益。今期の分配金26,475円。
964
:
名無しさん
:2008/08/18(月) 20:43:52 ID:w/jAOrLI
>>962
どこのREITでもこんなうまいぐあい?に売れるわけではないです。
リプラス物件なんかは簿価の2割引ぐらいでも買ってくれる人がいなかった
んだと思います。
ここは親ダビンチから高値で物件を回されて簿価で売却出来ればいいほうか
なと思ってましたが過去に売った物件も含めて十分に売却益を出しているの
で運用会社はけっこう頑張ってると思います。
965
:
名無しさん
:2008/08/18(月) 20:58:03 ID:jDh2rzPk
リプラスとDAのちがいは親の有能さ。
ダビンチはあまり信用できないのだが、有能。
だから投資家にも利益のおこぼれがある。
966
:
名無しさん
:2008/08/18(月) 22:51:58 ID:CfId05j.
ここの親のトップは、たしかアメリカで不動産業、資金調達などを学んできた方だと思います。
外資にも顔が利くし、資金調達能力、転売能力では抜群のようですね。
ただ、少しダーティなイメージがあるのが欠点です。
ひとつ間違えば大損をする危険もあるというのが私の認識ですから、私はなかなか手が出せません。
大穴狙いなら面白いです。
967
:
名無しさん
:2012/04/04(水) 11:54:41 ID:BJoyAuqo0
h ttp://xvideos697.blog.fc2.com/
968
:
名無しさん
:2012/04/14(土) 20:27:18 ID:EntBn4oc0
h ttp://xvideos697.blog.fc2.com/
969
:
tips about seo
:2013/12/20(金) 12:08:14 ID:T3kFnZs20
toixyl Really informative blog article.Really looking forward to read more. Fantastic.
970
:
awesome seo
:2014/06/18(水) 15:58:46 ID:T3kFnZs20
WcwhIL I really like and appreciate your article.Really looking forward to read more.
971
:
名無しさん
:2014/11/22(土) 15:04:02 ID:8BJqodHI0
・
972
:
きんたま
◆d9EwZ7OcYI
:2016/02/12(金) 23:54:58 ID:dywhVo.w0
......
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板