したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

グローバル・ワン投資法人投資証券

1管理人:2005/01/16(日) 07:58 ID:/u9p.7lc


690名無しさん:2008/03/14(金) 21:09:33 ID:HIHe53xo
REIT全体の需給関係が総崩れのため、優良REIT代表のグロワンも売り対象
の例外で無くなった。一口当たり含み益が44万円もある。この運用実績を評価すべきだ。
今期36000円の売却益を分配するが、まだ40万の分配余力があり、今後も高配当が出来る最右翼
のできるREITだ。需給関係を考慮したうえで、買い増したい。

691名無しさん:2008/03/14(金) 21:33:23 ID:0vV0VrtA
不動産価格の下落によって、含み益が少なくなることを
NBF同様、株価が織り込み始めている可能性もあると思います。

692名無しさん:2008/03/15(土) 09:53:18 ID:uTXFhnwU
そっか、どんな優良物件でも下がるとマーケットは見てるわけだな。ならば海外不動産買うしかないなw

ってのは冗談として、サブプライムによってリスク許容度の小さくなった外国人が売ってるってだけのことだと思うよ。
それを底値で拾えればいいんだけどね。

693名無しさん:2008/03/15(土) 10:41:17 ID:0vV0VrtA
どこが底値かが問題だ。後になってわかるが、
今は現在進行中なので誰にもわからない。
NCRが30万割れするなんて誰が想像したであろうか。

694名無しさん:2008/03/15(土) 12:23:28 ID:rbsqGhhs
>>693
確かに想像できなかった。
でもビルファンドや権利落ちのグロワンが80万台になることは今では想像できそう。
そうやって、ゆで蛙のようにじわじわ死んでいっている。
今が底!と思うが故、損切りできなかったことに反省。

695名無しさん:2008/03/15(土) 14:42:27 ID:oZmD0MoY
ビルファンドや権利落ちのグロワンが80万台になることは今では想像できそう
>>694
NBF,グロワンで利回り5%ですね。リート創設期の利回りですよね。そうなると
それ以外はいったいどうなるのでしょうか。

696名無しさん:2008/03/15(土) 14:52:05 ID:0vV0VrtA
80万台だから90万を切った89万として4.4%。
でも、今起きていることは異常な金融状況。
少なくとも5月いっぱい、出来たら8月、もしかしたら今年いっぱい
相場に手を出さないほうが無難な気がする。
値惚れして買うのは、株もREITも危険だと思う。

697名無しさん:2008/03/15(土) 14:58:14 ID:0vV0VrtA
仮に90万に株価が下がってその後120万に戻るとしても、
下落局面で買うよりも上昇局面で買うほうが安全。
でもどうなるかがわからないから相場は難しいし面白い。
利益が出ている時は楽しいが、損が出る時は地獄の苦しみ。

698名無しさん:2008/03/15(土) 15:54:03 ID:0vV0VrtA
時価総額ではNBFには劣るが、1棟あたりのビルでは最優良のグロワンが
PBR(含み益込み)1倍を割ろうかというこの水準は価格的には魅力がある。
しかしアメリカの金融状況(森)を考慮しないで、個別銘柄(木)を考えるのは
「木を見て森を見ず」になる可能性があると思う。NBFも同様。

699名無しさん:2008/03/15(土) 20:25:37 ID:0vV0VrtA
>>698
森を見て、森トラストか森ヒルズに乗り換えます。

700名無しさん:2008/03/15(土) 22:54:50 ID:0vV0VrtA
私募債REIT→中堅REIT→優良REITへと下げが伝染している。
悪性インフルエンザのようだ。

701名無しさん:2008/03/15(土) 23:24:14 ID:r/9h4Ykc
>値惚れして買うのは、株もREITも危険だと思う。

まさにそのとおり!
安くも高くもないのが時価相場。

702名無しさん:2008/03/17(月) 12:32:49 ID:Vj8Kk9xE
割れたw

703ノイズトレーラー:2008/03/17(月) 19:35:11 ID:.Et8rRWU
ありゃ、ひとり相撲の寂しさ。

704ノイズトレーラー:2008/03/17(月) 19:38:10 ID:.Et8rRWU
ばか話は怒られるのでこの辺で。
よいお年を。

705名無しさん:2008/03/17(月) 19:59:43 ID:plw5GsnY
はい よいお年を。
来年 お会いしましょう。

706名無しさん:2008/03/17(月) 22:11:58 ID:0vV0VrtA
今日「100万割れで買った方おめでとう。」と言いたいが、
100万割れは、おそらく常態化すると思います。(NBFも)
GORはNBFと並んで最優良2銘柄だと思います。
しかし、今アメリカで起こっている事は
そんな次元ではないと思われます。

707名無しさん:2008/03/17(月) 22:31:02 ID:0vV0VrtA
かつて、シカゴのマフィア「アル・カポネ」は「株はやらないのですか」
と質問されました。その時、彼は答えました。「あんな危ないものはやらない。」
もっとも、彼が活躍したのは、1929年の大恐慌の少し後ですから。
今回はそこまでの金融危機にはならないと思いますが、
10年に1度程度のものではないと思います。

709名無しさん:2008/03/20(木) 03:13:20 ID:16Lhkk0.
>708
関係者?

710名無しさん:2008/03/20(木) 21:02:33 ID:56V/X6wA
>708
銀座ビルから明治安田が出ると言う事が縁切りと云うのは如何云う事。
執行役員も運用会社の社長も其処の関係者では?
云ってる言語は明瞭だが意味不明です。

711名無しさん:2008/03/20(木) 21:29:48 ID:wl3fHo0E
>>708
面白いから興味本位で調べてみました。
天王洲のJALブランドの退去通知は昨年の11月30日で、退去日は今年の5月31日でした。
通知からまだ3ヵ月半なので、普通はまだ次のテナントは決まらない時期だね。
運用部長の退任についても、プレスリリースを見たら担当部長となっていたから正規の部長は別にいるのではないの?
明治安田についても、もし資本を引き上げたなら逃げたと言えるのだろうが、たった一つのビルから退去しただけで逃げたというのはすごい理解!
そんなことよりも709の人同様、708が一体どんな人なのか興味深いね(笑)。
相当に恨みがある?
わかる人にはもう誰だか分かっているのだろうね。
どういう人なのかカミングアウトを期待!

712名無しさん:2008/03/23(日) 06:01:11 ID:jtPR69xI
管理人さん、708を削除してください。誹謗中傷があります。相手が傷つくようなことは書かないようにお願い致します。

713名無しさん:2008/03/23(日) 12:25:05 ID:MHaOJkBY
まぁまぁ、色んな意見があってもいいでしょう。

714名無しさん:2008/03/23(日) 15:03:57 ID:rORdgtKI
>712
この人も関係者?
ここの関係者はこの掲示板をよく見えいると推測した!

715名無しさん:2008/03/23(日) 22:22:29 ID:idtDsZrw
権利落ちでどこまで下げるか、下げないか。
みんな下げると思っている(おれもそう思って売った)と、
意外と下げないのも相場。
そして4月も3月と同様軟調とは限らないし。

普通に考えると、再度100万円割れはしそうだけどね。

716名無しさん:2008/03/24(月) 07:05:49 ID:rORdgtKI
さすがに権利落ちは折込済だと思うので増やしときました。Go!Go!グロワンちゃん!!

718名無しさん:2008/03/26(水) 04:49:49 ID:XI2QTprA
もっと詳しく知りたいのであげときます!
カミングアウトよろしくお願いいたします!!

719名無しさん:2008/03/26(水) 10:03:49 ID:0vV0VrtA
分配金より多く下げているが妥当なところかな。
次の(9月)までには、株式市場が大きく下げる場面もあるだろうから、
100万われを待って買うのが正解かな。

720名無しさん:2008/03/26(水) 10:22:21 ID:0vV0VrtA
次の(9月)までには→次(9月)の分配金までには

721名無しさん:2008/03/26(水) 15:08:35 ID:0vV0VrtA
税引き5万の配当を取って、9万の権利落ちか。
この半年は長かったし疲れた。
まさか、決算後増資はしないよね。
もしすれば、100万割れは確実。

722名無しさん:2008/03/26(水) 21:59:13 ID:HIHe53xo
相場は、相対的なもの。JREが100万割れれば、ここも割れるかも。
実力はJRE以上だが、機関投資家は流動性重視から、ここをやや敬遠。

723名無しさん:2008/03/28(金) 20:12:51 ID:zWAoZfMM
グローバルREIT 上方修正 増配
2008年03月28日(金) 15時06分
グローバルワン<8958>は、2008年9月運用状況の予想を発表した。
営業収益50.55億円(前予想49.83億円)、当期純利益20.01億円(同19.38億円)、分配金2万600円(同2万円)。

724名無しさん:2008/03/30(日) 17:19:36 ID:AnaZg44k
僅かの増配予想ですが手を変え品を変え色々メッセージを出しています。
多分ここの運用者は相当危機感を感じているのではないか?
この時期高株価を維持するのは至難です。NBFやJREの対極にあるリートとしての
存在感を期待。

725名無しさん:2008/04/05(土) 20:16:44 ID:KJqrU8J.
up

726名無しさん:2008/05/17(土) 15:06:15 ID:yj5dq20g
退去が目立ちますね。

727名無しさん:2008/06/14(土) 00:31:15 ID:EBSFivss
届きました5万円台

728名無しさん:2008/06/16(月) 15:06:02 ID:lrzJfbuc
本日、換金。6口です。

ここは、安心してホールドできるね。

729名無しさん:2008/06/16(月) 15:46:54 ID:F4bxINlw
堅調ですね。羨ましす

日本のREITはここと、8951、8952 この三つでいいですね。
後はみんな解散させたほうが投資家のためです。

730名無しさん:2008/06/16(月) 16:41:43 ID:PAKQnKUM
8955も仲間に入れておくれ〜。

731名無しさん:2008/06/16(月) 21:16:15 ID:KiAEQS/w
>>730 ダメです。 品格、風格、すべてのレベルが違いますから。

732名無しさん:2008/06/16(月) 21:19:49 ID:0vV0VrtA
中堅REITの次に、そろそろ下げ始めるよ。

733名無しさん:2008/07/01(火) 20:56:36 ID:0vV0VrtA
この銘柄、いつも大引け5分前から急速に価格が上がる。
特に最後の1分は顕著である。
人気があるというより意図的に吊り上げている気がする。
証取法に違反していなければかまわないと思うが
少し不自然な気がいつもする。昨日今日だけでない。

734名無しさん:2008/07/02(水) 07:20:45 ID:0vV0VrtA
up

735名無しさん:2008/07/02(水) 07:27:48 ID:V0/akrM2
引け間際にどっかの外資がポツポツ拾い集めてたりして…

736名無しさん:2008/07/02(水) 08:57:15 ID:0vV0VrtA
拾い集めるなら、場中の安い時に買うのでは・・・。

737名無しさん:2008/07/02(水) 12:29:40 ID:0vV0VrtA
今日の大引けはどうか注意して見ているよ。

738名無しさん:2008/07/04(金) 15:09:45 ID:0vV0VrtA
本当だ。大引け前の吊り上げをやっている。

739名無しさん:2008/07/04(金) 16:54:42 ID:0vV0VrtA
今日は全体的に吊り上っている。ここは慢性的だけど。
個人的には証取法に引っ掛からなければ問題ないと思うが、
来週も注意深く見ているよ。

740名無しさん:2008/07/04(金) 18:55:52 ID:FXzzsEZA
 本当だw
つーか、引け前しか出来てないw

741名無しさん:2008/07/04(金) 19:04:51 ID:wfAzrUOA
場中で買って、引け成りで売れば儲かる。
来週はこれで小遣い稼ぎが出来るね。

742名無しさん:2008/07/04(金) 22:07:11 ID:wfAzrUOA
グローバルは安い。
但し、もっと安くなる可能性もあるので少しづつ
買うのが良いと思います。

743名無しさん:2008/07/04(金) 22:09:09 ID:KiAEQS/w
場外取引の相場を作るための動きだね。
こういう動きがあるときは需要が多いということだね。

744名無しさん:2008/07/05(土) 03:58:48 ID:0vV0VrtA
需要が多ければ、もっと場中に出来高多くなるはず。
年間を通してラスト5分で吊上がり過ぎ。
意図的に株価操作している疑いあり。

745名無しさん:2008/07/05(土) 05:58:16 ID:KiAEQS/w
売りが多いなら場中で拾うが、需要に見合う売りがなければ場外で買うことになる。
株価操作というが誰が何のためにしているの?
ここは当分増資もないだろうし。
ひょっとしてここに株価でかなわない銘柄の人ですか




744の人はヤフーの掲示板にも書き込んでいるんじゃない?
すごい執念だな。
ひょっとしてここに株価でかなわない銘柄の関係者かな(笑)。
こういう人もいないと面白くないけどね。

746名無しさん:2008/07/05(土) 06:47:14 ID:0vV0VrtA
俺は744じゃないが、ここの株価形成に疑惑の目をかけている一人なんだ。
8951も8952も高値銘柄だが、それなりに価格は上下する。
それに対してここは流動性が低い事を逆利用して、
下値に見せ板が多いし、確かに引け間際に不思議な買いが多い。

747名無しさん:2008/07/05(土) 06:52:48 ID:0vV0VrtA
意図的に株価を吊り上げても勝手にすればいいのじゃない。
証取法に引っ掛かりさえしなければ。

748名無しさん:2008/07/05(土) 07:34:43 ID:KiAEQS/w
株価形成は可能なのだろうが、誰が何のためにしてるかだね。
やっても長続きしないし。増資でも予定されているなら、分かりやすいのだが、それもなさそうだし。
下値の見せ板はどうやって見分ける? 最近の値動きの激しさでは、よほどの理由がないと危なっかしくて見せ板などはできないと思うが。 
8951、8952とは明らかにあり方が違うのだから、値動きが一致しないのは当然だと思うが。
何のためにそうなっているかということに踏み込んだ議論をしないと面白くないな。

749名無しさん:2008/07/05(土) 07:34:54 ID:0vV0VrtA
>>747
意図的に株価を安定操作をしているのなら、問題になるのではないでしょうか。

750名無しさん:2008/07/05(土) 07:56:13 ID:0vV0VrtA
今の議論とは少し離れるが、公募増資のときに
主幹事証券が安定操作で集めた玉は
どうやってさばいているいるのかいつも不思議に思う。

751名無しさん:2008/07/05(土) 08:10:29 ID:0vV0VrtA
>>750 君はここが万年安定操作をしていると、暗に言いたがってるのではないかいな。

752名無しさん:2008/07/05(土) 08:53:48 ID:8wcNvTm.
株価維持も出来ないような銘柄の方が問題だ。
投信、ファンドは、高い引け値が欲しい。
だらだらと安値で引ける銘柄の方が持続に値しない。

754名無しさん:2008/07/06(日) 09:30:37 ID:8wcNvTm.
グローバルを重点的に組み込んでる投信、ファンドは、基準価格を上げるため
高い引け値にもっていく。
ザラバで安く買えるが、中期的になお一段高いとみれば、引けの高値買いも効果ある。
ここは、浮動株が少ないから、やりやすい。

755名無しさん:2008/07/06(日) 09:41:18 ID:ZiMyPn/U
中期的になお一段高いとみれば、引けの高値買いよりも、
ザラバで安く買えるなら、ザラバで安く買うほうがもっと効果があるじゃないですか。

756名無しさん:2008/07/06(日) 09:47:20 ID:8wcNvTm.
ファンドマネジャーにとっては、その日その日の基準価格で評価されてるのが現実。

757名無しさん:2008/07/07(月) 15:03:11 ID:0vV0VrtA
本当だ。今日もあった。

758名無しさん:2008/07/07(月) 15:16:17 ID:sTbG/C2.
引け値保証で証券会社がファンドに時間外で大口売りしている可能性は?
ざら場で買い集めて、高くなった引け値(終値)で、ファンドに売れば、
証券会社は、ファンドから手数料をもらわなくとも儲かる。
ファンドの担当者も、証券会社への手数料が節約できた、と社内評価は
高くなる。
ババを引くのは、この引け値買いファンドに資金を拠出している、真の
投資家さん。
ひょっとして、あなたの年金資金かも。

759名無しさん:2008/07/07(月) 17:14:46 ID:yEZzKfD.
>758
あなたはいったい何が言いたいのですか?
ファンドマネージャーが何をしようとこことは別段関係ないですね。
此処は1口当たりの純資産、不動産含み益でNBF等を遥かに凌駕し
配当もつねにトップクラス。私は上場以来主力銘柄として持ち続けているが不満を感じない数少ない銘柄である。
日々の現象を捉えてつべこべ言うのは好い加減にしたらどうですか。

760名無しさん:2008/07/07(月) 17:30:13 ID:K5aZbG3s
最近此処以外もそうですが 意見を言うと攻撃される方、同じ人かもしれませんが?
いろんな意見いいじゃないですか、それですべてを決める訳ではないし、
もつと 意見交換 情報交換 どしどしやりましょうよ。

761名無しさん:2008/07/07(月) 18:00:49 ID:0vV0VrtA
>>759 心狭き人

762名無しさん:2008/07/07(月) 18:20:54 ID:XzVZcn2s
>>758
読んだが、何が言いたいのかわからん
まあ、聞きたくもないが

763名無しさん:2008/07/07(月) 18:51:50 ID:0vV0VrtA
国語を勉強してこなかったのかな。

764名無しさん:2008/07/07(月) 19:48:08 ID:9GYqAsFI
758さんの言ってることがわからないようなら、
投資家やめた方がいいかもしれないですね。
とりあえず758さんの言っていることが正解なら、需給の面で
GORにとって悪いことではない・・・

765名無しさん:2008/07/07(月) 19:56:12 ID:JyCvCSx2

これじゃまるで759、762をアホ扱いですね。

766名無しさん:2008/07/07(月) 20:49:00 ID:JyCvCSx2
大引け前の吊り上げをやっていようが、いまいがどうでもいいよ。
やっていると思うなら、「場中で買って、引け成りで売って儲ければよい」
それだけのことです。
投資をやってるんだから、どう儲けにつなげるかを考えるだけ。
他のことをうだうだ考えても仕方がない。

767名無しさん:2008/07/08(火) 06:20:46 ID:8wcNvTm.
766に全く同感。株では、こんなこといくらでもある。

768名無しさん:2008/07/08(火) 11:07:00 ID:0vV0VrtA
場中、119万で仕込んだぜ。
引けで121万の指値で売るぜ。

769名無しさん:2008/07/08(火) 11:11:19 ID:Pf9isDKk
 上手いね

770名無しさん:2008/07/09(水) 14:35:43 ID:0vV0VrtA
昨日から121で指して待っているんだから、
今日こそ引け際の魔術を使って頂戴。

771名無しさん:2008/07/09(水) 15:02:14 ID:jfmXesgE
引けで上がりましたね。
121で売れたみたいですね。
おめでとう。

772名無しさん:2008/07/09(水) 15:02:26 ID:0vV0VrtA
いつ見ても、最後の10分はお見事。
特に最後の1分は秀逸。あっぱれ。

773名無しさん:2008/07/09(水) 15:11:25 ID:0vV0VrtA
ここの凄いところは、少ないエネルギーで最後に株価を上げる点。
優秀(エクセレント)。エクセレント投資法人も見習って欲しい。

774名無しさん:2008/07/09(水) 15:15:24 ID:jfmXesgE
ザラ場安値で買って、引け成りで売る。
これで小遣い稼ぎが出来ることが実証されたよ。
770さん有難う。

775名無しさん:2008/07/14(月) 13:54:34 ID:CI4hKsg.
すぐに120万に戻るからホルダーの皆さん、心配しないように!
117万以下にはいっぱい買い注文があるからね。

776名無しさん:2008/07/14(月) 15:27:34 ID:0vV0VrtA
毎日、日替わりだから安心するな。

777名無しさん:2008/07/15(火) 13:56:30 ID:0vV0VrtA
今日は仕掛けるのが早いな。

778名無しさん:2008/07/15(火) 13:58:06 ID:9i6tMkP2
引けで120まで戻す気か?

779名無しさん:2008/07/24(木) 15:43:23 ID:0vV0VrtA
呼び値変更で、NBFだけでなくGORも板が薄くなったように思う。
得意の大引け際の吊り上げ魔術も見られない。
リズムが狂っているのかな。

780名無しさん:2008/07/24(木) 18:09:05 ID:5j7iFi/w
狂っていたのが正常になったのです

781名無しさん:2008/07/25(金) 14:18:27 ID:0vV0VrtA
ここ意外とやばい気がする。今まで出来高は少なくても、
株価が出会っているところは板が厚かったが、
呼び値変更以後スカスカになってしまった。
売りたい時に売れない流動性危機が発生している。

782名無しさん:2008/09/05(金) 20:48:50 ID:0vV0VrtA
次の100万割れはここだな。
9月は配当月だが、最近は当月及び翌月に下落する銘柄が多数発生している。
100万割れどころか90万割れで、85万が下値目途か。

783名無しさん:2008/09/05(金) 20:55:31 ID:tqQcROJs
100万割れたら・・買います。資金のあるだけ買います・・
といっても、3口が限界でいすが・・
長期には間違いないと思います。

784名無しさん:2008/09/05(金) 23:51:26 ID:C1eoiEog
月曜日には100万われは確実ですね。
783さんよかったですね。
今から買い出動できるなんて。
もうナンピンもできないし、困った困った。

785名無しさん:2008/09/09(火) 05:40:02 ID:MaYcyNhA
簡単には割れないなあ・・・・
気長に待つか・・・それとも、そんなことはないのか・・・

786名無しさん:2008/09/09(火) 11:44:20 ID:3vIkc4dA
多分割れない。
REITは先週で底打ち。
あとは上げるだけ。

787naho:2008/09/10(水) 15:53:14 ID:/8OTSsN6
脱がせて楽しむ!!着せ替え動画!!
ttp://l.ivedooor.com/

788名無しさん:2008/09/12(金) 15:03:12 ID:0vV0VrtA
何で、ここだけ上がらない。

789名無しさん:2008/09/12(金) 15:26:30 ID:0vV0VrtA
たいして下がっていなかったから。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板