したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

3000万以下代理店の進路

1某関係者:2013/02/27(水) 14:56:20
3000万以下のNK零細代理店の進路についてまとめてみたいと思います。

2某関係者:2013/02/27(水) 15:15:31
最終的には、SJ社直営の大型代理店(ジャパン・サービス)への委託型使用人にする方向を目指しているようですね。
JHSの委託方使用人は代理店ではないので手数料とは呼ばなくなりますが
当面の料率は現状とさほど変化はないでしょう。
只、事務委託料を取られる為その分収入は下がるでしょう。
事務委託だからJHSが顧客からの電話対応やってくれます。
生保は出来ます。
保険と無関係の副業は認めないでしょうが申告しなければ分からない。
合併前に順次JHSでやっていくための講習を受けることになります。
希望すれば合併前にJHSにいくことは可能です。

3某関係者:2013/02/27(水) 15:15:42
基本的には、中核代理店の損保ジャパンとの乗り合いをH25.03.31までに完了する。
H25.04.01〜H26.03.31の1年間で中核代理店の契約を損保ジャパンに移す。
H26.04.01より零細代理店への説明会等が始まる。
H26.10.01の時点で損保ジャパンとの代理店委託もジャパン保険サービスとの使用人契約
どちらも締結できていない人は保険販売自体が出来ないので自動的に廃業になるでしょう。
3000万円に少し足らない人は頑張って3000万円にするとよいでしょう。
一時的のその場凌ぎの偽装合併をして5000万円位にするとか

4某関係者:2013/02/28(木) 08:12:40
1.廃業
2、乗り合い
3、研修生のように頑張る。
4、他業種を始めて専業から兼業になる。

5某関係者:2013/02/28(木) 21:59:00
支店長・課支社長と今後の進路について真剣に話し合った事あるのでしょうか?
一度も真剣な話し合いもせずに進路の心配したってしょうがないですよ。
他社の支店長・課支社長と話をしたことはありますか?
日本興亜の他の代理店たちと真剣に討論したことありますか?
中核代理店が幅をきかす代理店会ではなく零細代理店の話し合いの会合
を持ったことありますか?
会社・支店長・課支社長は乗り合いには妨害してくるでしょうが
代理店が今後の方針の為に話し合いの会合をしたいといえば喜んで強力します。
合併・統合・強力な提携によって日本興亜代理店が伸びることには協力します。
零細代理店ががんばればなんとかなるものです。

6某関係者:2013/03/01(金) 04:09:14
>>5
社員・代理店を含めてポジションや手数料のことで目先なら言うことも理解出来る
でも本質的に会社を見れば今の現状ではどう頑張っても無理な会社じゃないかな?
それは決算書を隅々読んだら見えてくる、大株・取り巻きを見ても想像が付く
たぶん金融庁や機関もある程度は見据えてシナリオをもって対処してると感じるね
なかなか表には出ないけど欧州の茶番劇に対して米がどう対処するかが問題でしょう
あってはならないけど逆に会社がギブアップしそうになったら最大のチャンスかもな

7某関係者:2013/03/01(金) 06:30:41
何もしないで、何も考えないで無理・ダメっていうだけでは自主的に廃業もしないのでしょうか?
何も行動しないで来年合併後、自動的にJHSに移動して最後にポィって捨てられて終わるのですか?
廃業するにしても顧客に迷惑かけない為に信頼できる人に任せなければなりません。
そそ人もポイされる人では無責任になってしまいます。
乗り合いするにしても簡単に承認してくれないでしょうから話し合いは必要です。
研修生のつもりで一から頑張るにしても話し合って工作先・工作方法・会社のバックアップなど
やる気を見せるには話し合いを持つべきです。
他業種をやるにしても話し合った結果専業では無理だから兼業になりますと兼業代理店になるのです。
乗り合いと違って兼業代理店は手数料ポイントは少し下がりますが専属専業ではなくなります。

8某関係者:2013/03/01(金) 07:05:24
私は支店長の後をつけましたよ。そして自宅に押しかけましたよ。
私のアイディアを聞いてくれて、そうして後日時間を作ると約束してくれました。
零細代理店に声をかけて10人以上が支店長・課長・担当社員達と会合しましたよ。
全員、来年10月以降が不安でたまらないと正直に言いましたよ。
支店長は真剣に話を聞いて何も隠さず今後の零細代理店の事を話してくれましたよ。
その結果は、廃業するという人もでましたが、
私を入れて9人で有限責任事業組合を設立し組合が代理店委託契約をすることになりました。
この組合は税金はパズルスルーで各組合員が個別に支払うから個人事業主と同じです。
然し、一つの法人登記(組合登記?)をしているから様々な契約は普通の会社のように契約できます。
でも各人は独立した個人事業主です。でも1億オーバーの代理店の誕生です。
廃業する人は見せかけ上は代理店をやめない事にしています。
つまり損保ジャパン・JHSに捨てられるまでは廃業届けは出さない。
然し仕事は一切やらない。組合で契約を引き受けて代理店分担で更改することにしました。
分担比率は、組合1割、ペーパー代理店9割です。

9某関係者:2013/03/01(金) 07:38:00
手数料が大幅にUPすることになるので各自経費を出し合って事務所を借りる事になりました。
事務員も必要になります。誰かの身内を雇用するとややこしくなるので無関係な人を募集します。
1億オーバーなので中核代理店という事になります。
今回の話し合いと無関係に廃業する方がいるようでして
支店長がその代理店の契約を任せると言って下さいました。
もっとも研修生の業務日誌を全員が毎日会社に提出することを約束しましたが(笑)!
支店長以下社員だって来年以降のリストラが怖いっていうのが本音なんです。
だから本気で頑張るから研修生のつもりで一から頑張るからと約束しました。
来年の3月までに2億オーバーに持っていくと誓約書を書きましたよ。
結果的に、零細代理店を9軒も廃業させた。中核代理店を一つ作ることに成功した。
これでこの1年間に契約を増収すれば支店長の実績はかなりのものになります。
話を聞きつけて組合に入れて欲しいという零細代理店が出てきました。
研修生のように毎日出社・日誌の提出・目標数字はこの13ヶ月間で(来年3月末まで)
1人1000万円増収・生保は毎月1件
本当に頑張っているかのチェックの為に携帯のGPSによって位置確認をして監視する。
業務日誌に記載の顧客住所・訪問企業の住所にいなかったら組合を強制的に辞めてもらう。
(寝てても1000万出せた人はOK!)
来年の4月〜9月は600万が目標です。
たったの1年半ちょっとの期間も頑張れない人・楽して手数料を上げてポイを防ぐ人は断っています。
ズル・無気力の空気が伝染しますから・・・
高齢の代理店は概ね代理店分担で9割を選ぶ事になりますね。

10某関係者:2013/03/01(金) 07:53:20
中核代理店がやる気を出して一丸となって新規・多種目工作をするというからには会社だって協力的ですよ。
実際のところ殆どの中核代理店は新規開拓なんかしていないのですから・・・

11某関係者:2013/03/01(金) 08:05:36
最後に組合に参加しないで独立独歩で代理店を続けることを選択した人も
話し合いは有意義だったって喜んでいましたよ。
話し合いで知った兼業と専属専業の違いを知って兼業の届出出す事にしたからって!
なぜかっていうと兼業代理店はJHSには行かないで良いんです。
親しい自動車販売店と販売代理店契約(実態はお客紹介するだけ)でもして
自動車販売業をはじめてもいいですし何かの販売(石鹸でもタワシでもいい)
の代理店契約を結べばよいだけですから・・・

12某関係者:2013/03/01(金) 08:07:37
2CHにコピペする馬鹿が現れたら今後一切レスはしません。

13某関係者:2013/03/01(金) 14:41:59
2chがアク禁の為、自分が思うことをこちらに書いておく
はじめに断っておくが、決して日新を勧めてる訳ではないので、あしからず

JHSと日新火災を見比べて・・
目先の手数料も大切だが、取引会社を選別する時は会社を知ることが重要だ
去年の情報だが日新へ東海から出向してる役員数はまだ少ないと聞いた
元々日新の社長?は東海の社長?と旧友関係?のような話を聞いたこともある
しかし昨年10月に行われた東京海上HDの個人投資家説明会では日新の話は皆無のようだった
推測の域は脱しないが日新は東海HDの中でも位置づけがハッキリ定まってないのではだろうか?
要は東海日動が飲み込むのは簡単、また個人分野中心の別働隊子会社として育てていくつもりなのかも?
後者ならその戦略の一環が今日新が力を入れてプロジェクトを組んでる他社代理店との乗り合いだろう
日新と言う会社はそういう一面も持ってることを加味した上で判断することが必要だと思う
ただし世界の企業ランクの中でも有数の東海HDが後ろ盾をしてることは何処の国内損保よりも強みである
またNKと言うよりSJを見た場合、SJは非情に財務に関して不安定要素を持ち合わせてると感じる
この要素がなかなか解消できない為に経費節減と名目を持ち、社員のリストラや代理店への制圧を強めてると推測する

14某関係者:2013/03/01(金) 19:17:59
2chにアク禁ってどんだけレスしてたんでしょう〜

15某関係者:2013/03/01(金) 19:50:41
>>14
政治・経済板や投資板にたまにレス入れてます
ただ今回のアク禁はプロバイダーによると巻き添えアク禁らしいです
昔と違い2chの運営が変わってしまい、プロバイダー会社としても不本意なアク禁も多発してる模様です

16某関係者:2013/03/15(金) 13:37:09
JHS行きは、1000万円以下の代理店です。

17某関係者:2013/03/15(金) 19:52:01
過疎ってるのでレスする事は無駄です・・・

18某関係者:2013/03/15(金) 21:29:54
>>16
そのJHS行きの説明会はいつ頃開催予定ですか?

19某関係者:2013/03/15(金) 22:24:42
研修生卒のプロ代理店が1000万円以下のはずないでしょう?

20某関係者:2013/03/18(月) 14:36:44
4月以降小規模代理店はどうなるのですかね?

21某関係者:2013/03/18(月) 17:55:33
300万円以下の代理店は、廃業となるでしょう・・・・

22某関係者:2013/03/18(月) 18:33:18
>>21
それでは1000万クラスなら今までどおり代理店を継続できるのですか?

23某関係者:2013/03/18(月) 22:23:01
とりあえずは・・・

24某関係者:2013/03/19(火) 10:55:25
>>23
上記 >>2 >>3 を読むと3000万以下はJHS行きと書かれて
いますが、どちらの情報が正しいのでしょうか?

25某関係者:2013/03/19(火) 11:37:50
私の所属する支店では、1000万円以上は条件が合えば大丈夫ですと説明されました。
増収率・損害率・キャッシュレス率・自立代理店(会社に問い合わせが多いかどうかなど)
などのポイントがクリアであることが条件のようです。
そのあたりは、手数料ポイントと同じ考え方のようです。

26某関係者:2013/03/19(火) 23:27:06
追加
早期更改率・オンライン計上率も必須条件です。

27某関係者:2013/03/22(金) 10:20:02
質問しておいて返事がないとは・・・
マナーがなっていないですね。

28某関係者:2013/03/22(金) 11:05:37
マルチクレクレ君は確信犯・・・

29某関係者:2013/03/22(金) 19:52:53
>>25
24です。情報有難うございました。

30某関係者:2013/04/18(木) 17:26:13
減収3年連続とか挙績3000万以下とか、やたら委託解除するという営業部門
縮小の方向性のようですが、アベノミクスの影響で今後損保業界も忙しくなる
見通しが出てきたわけですから、もっと先見の目を持った方向性に転換した方が
良いように思います。
要するに、不景気時代は効率的な事業展開が重要視されましたから、金融機関、
ディラー、大企業等の大型代理店中心でそれ以外の中小プロ代理店は整理・統合
の方向性で良かったかもしれませんが、もし今後景気が回復したらまた大型代理店
だけでは募集しきれないマーケットを担当する中小プロ代理店の必要性は出ます。
その時になってまた研修生を募集してゼロから育成するよりも、今後委託解除されて
日新等の中小損保の代理店として活躍するベテランのプロ代理店を日新のような
別会社等で温存しておく事が得策だと思います。

31某関係者:2013/04/19(金) 12:51:18
>>30
このようなところにレスしても経営陣は見ません。
NKSJHDの櫻田社長以下経営陣に意見書を出されてみてはどうです。

32某関係者:2013/06/09(日) 14:08:48
零細代理店のみなさんの現状はどうです?

33某関係者:2013/06/11(火) 17:51:52
3000万以下のみなさん来年に向けてどう対処・計画されていますか?

34某関係者:2013/06/16(日) 21:35:02
SJ子会社のJHSに行くだけの事です。

35某関係者:2013/06/16(日) 21:37:59
もう今さら時間がありませんので、どうする事も出来ません。
全てを諦めて覚悟を決めました。

36某関係者:2013/06/16(日) 21:40:20
あと1年しかありませんので毎日、日新と乗合交渉中です。

37某関係者:2013/06/17(月) 11:24:28
3年前に独立しましたが、今年3月に日新と乗合をしました。その1.5ヶ月後にSJ・DLとの委託は終了しました。

38某関係者:2013/06/18(火) 13:33:39
DLってどこの会社の略称でしょうか?

39某関係者:2013/06/19(水) 19:25:40
違ったら申し訳ないけど、第〇生〇じゃね?

40某関係者:2013/06/20(木) 10:20:45
損保ジャパンは第一生命と提携してましたよね。

41某関係者:2013/06/20(木) 17:52:01
まず元SJ代理店の私がこちらに書き込んでしまったことすみません。
そうですよDLは第一生命の略になります。

42某関係者:2013/06/20(木) 18:18:47
NKSJグループの情報として大歓迎ですよ。
日本興亜代理店はSJ内部の情報に飢えています。

43某関係者:2013/06/22(土) 00:21:38
ちなみに、NKSJひま○り生命はまだ委託契約は切れていません。SJとの話し合いの中で「ひま○りも一緒に委託契約終了の手続きもします」と言ってきましたが、「「別会社なのにおかしくないですか?法的に通りますか?この件についてはひま○りと話し合います」」と告げました。ひま○りとは1ヶ月前に話し合いましたが、回答なし状態かつひま○りオンラインにも入れない状態で営業に支障をきたしております。委託契約をした日新火災におきましては、生保会社の縛りがありません。現在はア○ラックと話し合いをしております。

44某関係者:2013/06/22(土) 19:59:40
損保ジャパンと日本興亜の乗合代理店です。
昨年暮れに1回目の乗合申請をあげ、今年に2回目の申請でみなし乗合
(日本興亜の言うところの強制乗合)を日新火災と致しました。
支社長は、乗合は絶対認めますからしこりが残らないように25年度に
申請してくださいって言っていたけど、支店長がジャパン・日本興亜
兼任すると聞いて、無理に乗合して良かったと思っています。
商品の違いもおいおいご案内しようと思っております。

45某関係者:2013/06/29(土) 14:58:25
零細代理店で連合・合併をしないのは何故?

46某関係者:2013/06/30(日) 00:18:41
SJ側との話し合いの中で「小さい代理店同士なんか合併は認めない」と
言われました。その時期の情報として、「日本興亜代理店さんは連合合併が
急激に進んでいる。SJ代理店は悠長に構えすぎている」と耳にしました。
今思えば「ほんとに連合合併できなかったのかな」と考えたりもしました。
独立して3年・・・青臭く先の読めないやつと思われるかもしれませんが、
夢にまで見た自分の店と看板をこんなところでたたみたくなかったのが大きな
理由です。

SJのJHSご招待ターゲットですが、地域により違うと思います。私の地域
は、①3000万以下の法人化していない代理店②研修生(TC)独立後、
中核プレ(基準をクリアーしていれば手数料ポイントが5年間優遇)から脱落した
代理店③業務困難と決め付けられた、もしくは本当に困難な代理店になります。

47某関係者:2013/06/30(日) 09:20:26
日本興亜代理店では、零細代理店の合併自体は絶対に反対というわけではないのですが合併しても代理店ランク自体はさほど変わりません。
合併後の会社審査によって暫定ランクを決めるようですが合併の規模に応じた手数料にはなりません。
来年の合併後までの契約数字・損害率・法人化・独立事務所・その他の事項などで正式に決まるようです。
日本興亜の支店長がかなり有力と上(本部)に報告して本部長の許可がおりて本部長から本社
本社から損保Jサイドの了承を得ることが出来た合併代理店は合併後の数字に見合った暫定ランクになると支店長より聞きました。
来年のJHS行きを防ぐ為の目先の合併や合併前の代理店廃止防ぐ為などの場当たり的な合併を防ぐためでしょうか?
正確な理由は分かりませんが既に代理店合併の優遇暫定処置の決定権はSJにあるのです。

48某関係者:2013/06/30(日) 09:31:30
上の書き込みは3月に聞いた話ですので、4月以降SJとNHの支店長が兼任している支店ではもう合併は不可能なのかもしれません。
兼任支店長はSJの人間なので46さんのレスのようなSJ内での対応をすると予想されます。

49某関係者:2013/06/30(日) 09:33:56
NH × → NK ○

50某関係者:2013/06/30(日) 09:50:30
合併するのではなく法人代理店を一つ作る。
更改は全てその法人代理店が契約する。
来年の9月には代理店廃業して法人代理店での使用人届けを出す。
こうすれば会社の許可なく合併と同じ効果を得る事になります。

51某関係者:2013/06/30(日) 10:03:43
念のためレスしますが、2CHにレスをコピペしたり
日本興亜代理店板のレス内容を書き込みは禁止です。

勿論、自分自身の意見や自分自身の代理店経営状況を2CHに書き込みすることは自由です。
第三者のレスを勝手に書き込む・コピペすることは禁止します。

52某関係者:2013/06/30(日) 10:29:19
なんとなくなのですが・・・ひょっとして諦めて何もしていない人が多いのでしょうか?
担当社員や課支社長ではなく支店長と直談判した方いらっしゃいますか?
他社に乗り合いの話を聞きにいきましたか?(1社でなく全部の保険会社!勿論!自動車共済も含めて!)
会社での月1回の業務連絡会(勉強会)で他の代理店さんと真剣な話し合いを会社ビル以外の場所に移ってやろうと声をかけたことありますか?
全国規模の超大型代理店(1社ではなく複数社)に話を聞きに言ったことありますか?
地元に超大型代理店の支社・営業店がないって調べもしない人・電話でちょろっと聞くだけの人はいるかもですが?)

流れに身を任せて何もしない人・ほんのちょっと聞いたらうまく行かなくて簡単に諦める人
そんな人を来年の10/01以降損保ジャパン日本興亜損害保険株式会社が必要とすると思いますか?
JHSに行って5年後・10年後に使用人登録を抹消せずに大切にしてくれると思いますか?
JHSに行くときにはJHSの契約はJHSに所属するものである。使用人に所属しない。
JHSの承諾なく契約者情報漏洩した場合は、業務上の守秘義務違反など犯罪として立件できるような
念書を書かされますので、他社の代理店どころかSJの代理店の使用人にもなれません。

保険業を続けるのであれば、今が一番の頑張るときだと思います。
勿論、思い切って廃業・就職するのも決断の一つです。

みなさん、頑張っていこうじゃないですか?
来年の10月以降を笑顔で迎える為にがんばりましょう?

53某関係者:2013/06/30(日) 10:54:09
>>46
>SJ側との話し合いの中
担当社員・課支社長・支店長の三者揃っての話し合いでしたか?
全ての決定権は支店長にあるのでイエスマンの社員・課長だけなら話し合いではなく
命令・決定事項通達と受諾・了承の儀式でしかありません。

54某関係者:2013/06/30(日) 11:03:08
いずれにしてもあと1年では何をやるにしても日数が少なすぎるように思います。
JHS行きならそれはそれで良いではありませんか?
日本一の損保の子会社なのですから。
さぞ手数料も大幅アップするように期待しています。
JHS万歳!

55某関係者:2013/06/30(日) 11:22:26
あと1年しかないと考えるも自由だと思います。
まだ1年3ヶ月あると考えるのも自由だと思います。
あと1年ちょっとの期間しかないから出来る限りやってみようと考えるのも自由です。

手数料については、個々の事になるのでわかりませんが
JHSなら名刺にJHS営業所の住所・電話番号を記載できるので
自宅住所・自宅電話・携帯番号を教える必要もなくなり
ニッセイのおばちゃんみたいな営業スタイルで働けるので楽だと思いますよ。

56某関係者:2013/06/30(日) 12:49:53
東海・MSに負けてるのはともかく、経常利益が共栄火災・朝日火災以下、それがNKSJの実態

57某関係者:2013/06/30(日) 17:46:36

この業界動向って各業界別にいろんなランキングしています。
アドレスは書き込めないようなので検索してください。

58某関係者:2013/07/01(月) 01:32:42
>担当社員・課支社長・支店長
私の場合は、担当社員・支社長・○○本部コンプライアンス部長との話し合い
が8ヶ月の間に5回ありました。支店長からは2回ほど郵便書留による
委託契約終了の通知が届きました。その期間ですがSJ側が一切話の内容を記録
していないことに気付き、話した内容をメールで確認してもらうようにしました。
実際支社長は、「そんなことは言ってません。もし言っていたのなら訂正して下さい」
のレベルでした。

付け加えておきますが、私はコンプライアンス違反はしておりません。

59某関係者:2013/07/01(月) 13:15:43
コンプライアンス違反についての話し合いではなく
乗り合いや合併などの話し合いに支店長ではなく
コンプライアンス部長がしゃしゃり出てくるとはおかしいですね。
会社の方針に逆らう代理店は、最初から潰す気だったのでしょうか?
もっともSJに限らず東海でもMSでもあいおいでも似たような話は
聞きますので保険会社と代理店が対立すれば代理店の不利は否めません。

60某関係者:2013/07/02(火) 09:11:01
おそらくですが、その希望は難しいのではないでしょうか?
確かに、JHSへ行くかどうかは本人の自由ですが、
合併後の新会社である損保ジャパン日本興亜損害保険㈱が必要のないと
判断した旧日本興亜損保代理店と代理店委託契約を締結するでしょうか?
来年の10/01以降ネット接続を切られて保険料試算も出来ない状況
になり更改の用紙も送られてこなくなるという自体が想定されます。
裁判をしても完全勝訴して代理店委託が出来たとしてその数年間の生活は?
その数年間の間に顧客は他の代理店に契約するのではないでしょうか?

61某関係者:2013/07/02(火) 09:13:49
>>60のレスは、乗り合いの薦め【他社の事情】>>143へのレスです。

62某関係者:2013/07/02(火) 09:38:08
日本興亜損保代理店に限らず中小零細代理店は、今後の展開を考える必要があると思います。
あいおいとニッセイ同和が2010年合併して3年ですが、数年後には三井住友との合併がおこるでしょう。
日新火災は、甘い言葉にて零細代理店を乗り合い打診の上、日新の代理店委託を強行せざるおえない状況にしています。
10年後位には系列大手損保に吸収されて零細代理店は整理廃業となる可能性があります。
富士火災は外資系(AIGグループ)ですから外国人の都合で経営戦略はどうなるか不透明です。
(AIGの方針にて長年勤務した富士火災の直販社員がどのような境遇になったかご存知でしょうか?)
共栄火災は、農協を筆頭株主とする協同組合が牛耳る会社です。(共栄の行方は協同組合連合が握っています。)

お先真っ暗な事ばかり書きましたが、そういった状況を踏まえて先を読まなければ
今年や来年たまたま代理店主として営業できても再来年には現在と同じ状況に陥ると思います。
保険会社の合併・再編・零細代理店の整理・廃業、大型代理店の優遇は止まらないと思います。

63某関係者:2013/07/02(火) 10:38:46
>>143
会社の指示に従ってJHSの使用人になるのも一つの方策です。
私の知る安田火災研修生卒の元SJ代理店主はJHSに行って頑張っています。
携帯に顧客からの電話が来なくなってプライベートが充実出来ると喜んでいました。
事務所の家賃・事務員給与・電話代・ネット回線などの経費が節約できるようです。
JHSへの毎月の上納金の方が安いと言ってました。
(JHS上納金の額は教えてくれませんので金額はわかりません。)
欠点は、JHSの方針が変わって零細使用人の整理・解雇となった場合は
他社の代理店となる事も新会社SJNKの代理店の使用人になる事も出来ない点です。
勿論、契約をJHSに置いて全て一から新規契約で頑張るのなら・・・出来るかもです。

64某関係者:2013/07/02(火) 23:42:23
>>62・63
疑問があるのだが、
そこまでして零細代理店を子会社化したいのは会社として理由があろう
その理由もしくは目的を知ってるなら是非お聞かせ頂きたい

唐突な質問なので失礼ですから、先に私の考えを述べさせて頂きます
見方は別物ですが、2つの諸般の事情による要因があると睨んでます

1つ目はNKSJの取り巻き(株主他)の事情
株主に外資が君臨して以来、外部役員に外国人の方がおられる
この構成は他社には見られない光景だ
彼の過去の功績を調べると企業の再生、解体など色々出てくる
それらの功績から判断すると大株主から派遣されたお目付け役のようにも思える
よって今後日本経済が長期でファンダを伴い上昇していくならそう問題もないが、
仮に株主の利益を損なうような経営環境になった場合、株主と役員の対立が予想される
最近の自社株買いももちろん株高も意識してるが、本質は大株主対策ではないのだろうか?
その場合、即業績に結びつくライン(代理店)の囲い込みは必然だと考えているのではないか?

2つ目は内部再編にあたり、プロパー社員の事情
合併後も内部の再編も含め業界の再編は続いていくと思われるが
こと内部の再編に関しては、現プロパー社員にとっては死活問題になりかねない
その問題を薄める為にも子会社への誘導、そしてプロパーの居場所の確保が目的では?

以上2点を違った角度から予想してみたが、本質的なことが見えないのが実情だ
逆に会社の目的や理由が透明で綺麗に見えるのであれば代理店も自ら判断を下すことが出来よう
是非、目的と理由をお知りならお答え頂きたいものだ

65某関係者:2013/07/05(金) 02:11:32
お答えを数日間待っておりますが、
私の質問にはお答え頂ける気配さえ感じませんので残念でなりません
そうなるとご存知のように疑問が疑念に変わるのが人間と言うものです
厄介なことにもし疑念に変われば、強いては相互間の信頼にまで及ぶ可能性もあります
そして貴殿の発言の目的は、もしや工作だったのか?とまで考えるようになるかもです

そこで違った角度からお話しましょう
スレタイは「3000万以下代理店の進路」となっていますが、そんなものは各自判断すれば良いのです
簡潔言えば、手数料(金銭)で生活が儘ならない方は生活が出来る手段を取るのは自然の理です
幸いに社員ではない代理店は非正規の位置づけに近いですから縛りが緩いのもメリットでもあります
そのメリットを最大限に生かすことも今の時代は一考だと感じます

それより上記2つ目の理由が本当だとしたら代理店はどう感じるでしょう?
これは気分良い方針だと思われる方は極少なく少数意見だと思われますし、
極端な例としては社員の給与を稼ぐ為に働いてると感じる方も出てくるやもしれません

また今回の国会では流れましたが、巷では「解雇規制緩和論」が議論されております
これは世界の企業がグローバル化する中で日本は人口オーナス化が加速しておりますから、
業界事態も経済が発展をし続けないと直結して業績の悪化→企業の弱体化を指しています
それに外資証券のあるチーフストラテジストは「海外投資家が成長戦略として認識するのは4つの改革しかない」。
4つとは法人実効税率の引き下げ・原子力発電所の再開・企業の解雇規制緩和・社会保障改革(日経より)
と、はっきり申されているのが現状ですし、これら成長戦略が目に見える形で現れないと日本に投資しない
すなわち経済的な国力が高まっていかないということです

私は近い将来、日本も突っ込んだ解雇規制の緩和が始まると見ています
すなわちプロパーの解雇が容易にでき、経営側もよりシビアさ求められる環境が整うと見ています

そういう時代が来るとなれば余計に会社と代理店の格差を埋めて関係が深く繋がらないと
将来の本当の意味での勝ち組企業としては残るのも難しい気が致します

まだまだ思うことは沢山ありますが、ここらへんで、長文失礼致しました

66某関係者:2013/07/05(金) 09:57:04
>その理由もしくは目的を知ってるなら是非お聞かせ頂きたい

知らない事にはお返事出来かねます。
知っているならと前置きを置いているにも関わらず
回答を強要するかのようなレスそして、回答しない事への批判に困惑しています。

67某関係者:2013/07/05(金) 11:47:06
ならばハッキリ知らないとお答え頂きたかったですな
また批判と捉えられてしまったなら気分を害されたようで謝ります
それに、わざわざお返事頂きありがたく存じます

ご存知の通り日本の株式市場は外国人が6割占めていると言われてます
よって経済バランスは外国人次第なのです
そういう環境の中で本業に直結する人口オーナス化と国内マーケットの縮小、
それに加えて成長期に作られた自動車保険の制度崩壊が加算されてます
このような環境下で会社はスリム化し近い将来プロパーにメスを入れざるおえないのです
今、零細代理店が生き残る道は押し寄せる荒波をかわす柔軟な姿勢が求められてます
この点では貴殿と同じようにJHSを選択されるのも一つの方法とも考えます
ただJHSの現状は地方にもよりますが、ここも高齢化傾向であることも頭に入れるべきです

68某関係者:2013/07/05(金) 11:56:18
58です。
大手3社のうち、「SJのみ赤字かつ社員数はナンバー1だ」とSJ社員・日新
社員より聞いており、またその状態での経営に指導があり日本興亜との合併に至った
そうですね。(経営に指導→表現があいまいですみません)
私も「64さん、零細代理店を子会社化したいのは会社として理由」はわかりませんが、
合併に至った理由からすると、リストラしきれなかった社員の行き先がJHS
であると考えます。そしてその社員にも仕事をさせなきゃいけないので、零細
代理店を招きいれ頃合をみて切り捨てるのではないでしょうか。ただ、社員を
送り込むよりも元零細代理店を雇っているほうが経費がかからないと想像します。
(単純な考え方ですみません)ただ、一つの理由であるのではと思います。
ちなみに上記の件をSJとの話し合いの中でぶつけたところ「そんなことは
ありません」と呆れ半笑いでお答えされました。

あと一つ言える事は、すすんでJHSに行かれるぶんには別ですが、前も現在も
JHSは代理店の任意ではありません。私の場合は「JHSに行ってもらいます。
従わなければ委託終了か乗合でも何でもして下さい」との事でした。

私は乗合を選択しましたが、SJ支社長より「乗合日で委託終了でいいですよね」
と電話がきまして、結果乗合日から約2ヶ月後にSJとサヨナラ致しました。

余談ですが、私もですが元TC(SJ研修生)に乗合されてしまうことは、
支社長にとってはかなりのマイナス評価のようですね。どうでもよいこと
ですがSJの社員が言ってました。

69某関係者:2013/07/05(金) 14:01:31
理由を明確に答える事が出来る人間は本社の中にも殆どいないが正解じゃないんでしょうか?
実態は、なんとなく本社指示に従う日和見サラリーマンってところでしょうか?

乗り合いを模索する・廃業して保険以外の職に・JHSに素直に行く・複数の零細代理店で合併する・
支店内大きい代理店の使用人して貰う・全国規模の超大型代理店の傘下又は従業員になる・
兼業代理店に転身する(零細代理店のまま続けることが出来るか?)

上記が今後の零細代理店の方向性になると思います。他に何かあるでしょうか?

70某関係者:2013/07/05(金) 14:10:58
>元TC(SJ研修生)に乗合

これは、SJだけではなく、日本興亜でもあいおい・三井住友
など同業他社では全て同じくマイナス査定となります。
マイナス査定の多い人間は、リストラ候補のリストに載るでしょう。
つまり代理店の事などどうでも良い。
自分の保身が一番大切だという事です。
会社と話すときにはこの事を念頭に入れて置くべきです。
今は、乗り合いに成功して乗り合い社に良いイメージがあるかもですが
保険会社社員の本質は、全く同じです。

71某関係者:2013/07/07(日) 09:36:40
私の>>52の内容を2chに書き込みしている方がいらっしゃいますが?
2chで真実が分かると本気で思ってるのでしょうか?

真実は、自分自身で確認するものです。

72某関係者:2013/07/13(土) 17:25:33
>真実は、自分自身で確認するものです。

確認した時は「時既に遅し」という感じが2CHの書き込みから感じられますな
念書や誓約書なるものが曲者のようです
しかし本来、小売であれば顧客は隅々までのお世話をする担当者につくもので、
メーカー側は顧客動向を分析して、より良い商品を提供することに専念するものです
また損保の場合、それなりの手数料を得る為には時代(マーケット)に沿ぐわぬハードルを越えねばならぬようで、
その手数料自体、今までの会社の経緯から判断すると会社の都合で体系がよく変動するようですから、
どう考えても「子会社の使用人」という道を進んで選択するのは、代理店にとって不利なように思えます
それに半強制的に零細代理店をJHSに誘導してくるならば、前もって子会社では無い大型代理店や来店型乗合大型代理店に
自ら移籍した方が、この激動の時代を乗り越える知恵や余裕も持てそうに感じるのが率直な意見です

しかしそこまでしての囲い込みが業界自体に必要なのでしょうか?
今後保険業法の改正で、会社(プロパー社員)の代理店監督業務は薄れ、直に金融庁が監査するとも聞きました
これは代理店にとっては融通が効かなくなる半面、代理店の独立性が認められてきてるものとも考えます
どんな業界であれ利害関係が一致する者が監督業務までしますと必ずや歪が生まれてきます
それに実際、転勤族のプロパー営業社員の仕事など数字のゴロ合わせ会議と代理店まわりが大半と聞いてます
経営的な視点だけで話せば、非情と言われどもプロパーの人件費を大幅に削減すれば良いだけです

73某関係者:2013/07/14(日) 09:33:36
誰だか知らないのですが、人のレスを勝手に2CHにコピペすることに不快感を感じます。
普通なら日本興亜代理店板のレスを読んだのなら日本興亜代理店板の当該スレッドにて

>>73
>○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

上記のレス○○○○○○○○についてですが本当ですか?
私も零細代理店として今後の進路について参考にしていく為に詳細を知りたいです。
どのような経緯でお知りになりましたか?

このように聞くのが良識ある方だと思います。

74某関係者:2013/07/14(日) 09:47:12
>どう考えても「子会社の使用人」という道を進んで選択するのは、代理店にとって不利なように思えます
>それに半強制的に零細代理店をJHSに誘導してくるならば、前もって子会社では無い大型代理店や来店型乗合大型代理店に
>自ら移籍した方が、この激動の時代を乗り越える知恵や余裕も持てそうに感じるのが率直な意見です

私も同意見です。
然しそれを決めるのは個々の代理店主の経営判断です。
やる気の無い年金にプラスα程度に代理店を続けている老齢代理店や
あそらく不可能であろう現状維持をしたいというだけの何も考えない代理店
私は2chのどうして?どうして?会社反対!会社反対!以外のレスを見るとがっくりきます。
こういった人には、何の情報も必要ないです。

75某関係者:2013/07/14(日) 09:48:28
以外のレス→× だけのレス○

76某関係者:2013/07/17(水) 09:00:43
AIUと富士火災合併!
富士火災とAIUの合併ではなくAIUと富士火災の合併との報道
AIGが本気を出して富士火災代理店を整理するでしょう。
AIGとしては、東海グループ・三井住友グループ・SJグループの三大メガ損保
に続く唯一の4番手になる戦略の一環でしょう。目標は、4大メガ損保の一角になる事?
TPP協議に子会社のアメリカンホームも控えているから夢ではないでしょう。
合併前のニッセイ同和の零細代理店の立場・現在の日本興亜零細代理店の立場を
対岸の火事と思っていた富士火災零細代理店が急に理解・同調することになるのでしょうね?

77某関係者:2013/07/17(水) 09:55:25
そういや、お客さんと密に接して契約貰う零細代理店を潰すかのように
あいおいND・損保J・東海・日本興亜・富士・三井住友の大手6社引受共同保険!
郵便局の自動車保険が去年から郵便局で受付中

78某関係者:2013/07/18(木) 11:00:54
郵便局自動車保険 = トータルアシスト

79某関係者:2013/07/21(日) 01:25:23
現在、グローバルが他社プロ訪問に力を入れてるようですが、今のタイミングで乗り合った他社プロは合併後どういう扱いになるんでしょうか?

80某関係者:2013/08/14(水) 11:48:15
age
わざわざ数年前のスレをageて直近の書き込みを見にくく工作してる人いるね。
めちゃ不審なんだけど、直近で重要と思われるスレをageて見やすくしておきます。

81某関係者:2013/08/14(水) 17:11:04
age

82某関係者:2013/08/16(金) 01:39:45
a

83某関係者:2013/08/20(火) 16:26:52
先日のニュースでSBIホールディングスがプルデンシャルの子会社を買収してネット生保に再参入するようですね。ここの北尾社長は証券業界でも相当なやり手で日本のマーケットのカラクリや動向を知り尽くしてます。
これからは生保も相当な激戦状態になってきますので、損保のみの零細代理店は少しでも早く大型化してネットと差別化をはかれる代理店として活動していくことに限ります。ただしJHSは個人的にお勧めしません。

84某関係者:2013/12/05(木) 10:16:34
零細代理店を廃業させるセミナーを受けました。

85某関係者:2013/12/07(土) 22:21:42
>>84
どんな内容でしたか?

86某関係者:2013/12/08(日) 19:35:02
契約買取(廃業)の返事を3月までにするように50〜60人に迫って来ました。
保険の仕事を続けるのであればどのように続けるかを3月までに回答する。
①SJNKISへの移籍 ②中核代理店への移籍 ③増収・法人化・事務所

セミナーはNK社員ではなくSJからの出向社員が行いました。
担当者・担当課支社長では、はっきりと言えないだろうから
面識のない人間が会社の方針を伝えると言ってました。
殆どの人は、何も質問せずに黙って聞いていました。

87某関係者:2013/12/19(木) 00:35:14
代理店を合併させて大きくして法人化しているが、大きくなった代理店は意外にうまくいっていない。会社の考え方も失敗したんじゃない?
会社の言いなりにならないと代理店を潰す気かもしれないけど のりあいも認めてくれないし変な会社の代理店やってる!

88某関係者:2013/12/20(金) 02:11:58
どうせ社員は出向させられるんでしょ!早く居なくなればいい 代理店が苦しむ前に社員が苦しむw
楽しみに見させもらう!

89某関係者:2014/01/16(木) 21:32:05
金融庁の委託型募集人についてのコメントでどのように変わるでしょうか

90某関係者:2014/02/09(日) 22:36:21
SJNKIS(旧JHS)は、委託型募集人ばかりの大型代理店なので
現在の経営方針を転換せざるをえないので今、急ピッチで対応策を検討中だそうです。
日本興亜の零細代理店はSJNKISには行かなくて済みそうです。
但し、現時点で廃業(契約買取)を迫られている廃業候補代理店は廃業させられそうです。

91某関係者:2014/02/24(月) 18:49:28
日本興亜の零細代理店はSJNKISには行かなくて済みそうなのですか?
1000万クラスの零細代理店ですが、このまま単独経営させてもらえるのですね?
良かった。嬉しいです。万歳です。

92某関係者:2014/06/28(土) 20:13:22
ジャパン保険サービスに追い込まれると奴隷って言うより
契約だけ取られて本人は廃止されるから、その前にどこでも
いいから合併するしかない
by合併経験者

93某関係者:2014/10/11(土) 07:08:39
3000万円以下の代理店を廃業させる方針はまだ無くなっていませんよ。

94某関係者:2014/10/11(土) 15:08:21
去年やったやった廃業セミナーが復活しました。
3000万以下の零細代理店の廃止が目的です。

95某関係者:2014/10/12(日) 19:42:43
>>91の人とかどうするのでしょうかね?

96某関係者:2014/10/13(月) 13:17:56
>>92
今後は、零細代理店による合併は許さない方針です。
JHSへの移籍・中核代理店への就職以外をSJNKは認めません。

97SJNKはひどい:2014/11/03(月) 00:02:26
SJNKはひどい

98某関係者:2014/11/03(月) 00:35:02
どのようにひどいのか詳細をお願いします。

99某関係者:2015/09/11(金) 19:26:07
会社はこのようなことをするメリットがあるのでしょうか?

100某関係者:2015/09/12(土) 21:41:18
会社は社員のリストラを先行してるんだけど・・・

101某関係者:2015/09/13(日) 20:38:06
>>99
今年は零細代理店廃業セミナーは開かれていませんが?
もう廃業勧告を受けたのですか?

102某関係者:2015/09/20(日) 15:50:13
今月も廃業する人がいます。

103某関係者:2015/09/20(日) 23:16:49
ところでリストラ候補代理店の挙績保険料等の基準を教えて頂けませんか?

104某関係者:2015/09/22(火) 12:57:32
詳細は課支社に問い合わせすれば分かる。

105某関係者:2015/09/23(水) 10:46:22
>>103
他社の人間が知ってどうする。

106某関係者:2015/09/23(水) 22:20:55
>>105
他社の人間ではありませんが、聞いてもはっきり言ってくれませんので、心の準備をする為に
知っている人にお聞きしたいのです。

107某関係者:2015/09/24(木) 08:39:34
零細代理店廃業セミナーに呼ばれた事ないの?

108某関係者:2015/09/24(木) 12:54:25
廃業セミナーに呼ばれた事がないならリストラとは無縁の代理店です。

109某関係者:2015/09/27(日) 23:10:57
合併したせいで廃業セミナーには呼ばれた事ないけれど、いつ合併解消されて
また個人代理店に逆戻りするか分からない状況だから、どんな話をされるのか
教えてもらえますか?
予想では、5000万以下の個人が対象だと思いますが。

110某関係者:2015/09/28(月) 09:13:29
全く、違う。
まず、会社は合併した代理店を強制解体・解消などしない。
仲間割れ等で分裂しているだけです。
だから気にする必要はない。

111某関係者:2015/09/28(月) 10:42:38
俺は、5000万円以下だが廃業セミナーに呼ばれた事など一度もない。

112某関係者:2015/09/28(月) 20:07:23
>>109
合併した代理店の店主なんですか?

113某関係者:2015/09/29(火) 09:22:50
乗合申請を出した人がダメだったので強制乗合した。
来月から富士火災の代理店だと嬉しそうに言ってた。
どうも大手は全部断られたそうです。
富士火災も来年は大手会社AIG富士になるって言ってました(笑)!

114某関係者:2015/09/30(水) 09:38:01
AIG富士レベルじゃ精々準大手と言います。

まAIG富士を準大手と呼ぶと、大手4社、準大手1社、残りは弱小零細社で中堅社がいなくなるけどね。

正味保険料で大手は兆あるけど富士+AIUは3000億ちょいだし

5番手の共栄だとAIG富士の半分くらいだもんね・・・

まあ、共栄・日新を中堅と呼んでも良いのかな?

通販各社なんて日新の1/10未満なんだから超零細会社だよね。

115某関係者:2015/09/30(水) 14:25:51
>>110 >>112

私は合併した代理店の使用人ですが、うちは営業ノルマが未達成だと退職
だから知っておきたいのです。

116某関係者:2015/09/30(水) 15:30:44
>また個人代理店に逆戻りするか分からない状況

>営業ノルマが未達成だと退職

あなたは他代理店と合併して代理店を廃業して店主を辞めているんですよ。
代理店を廃業した元店主がもう一度代理店主に復活する事はありません。
損保ジャパン日本興亜社は一度廃業して使用人になった人と委託契約する事はありません。
本社の指示にて廃業を推進してるのにその逆なんてありません。
あなたとは代理店委託は出来ませんからSHSに行って頑張って下さいと言われます。
どうしても代理店主に戻りたいなら他社と委託する以外ないですね。
大手は断られるから今年なら富士・共栄・日新の3択ですね。
来年は富士はAIG富士となってますから来年4月以降だと共栄・日新の2択ですね。
共栄は自動車整備工場代理店優先政策だから事実上日新一択ですね。

117某関係者:2015/09/30(水) 15:47:41
代理店の使用人は原則としてその保険会社では独立出来ないって知らないの?

平成10年くらいの個人代理店の合併が流行って合併しては分裂ってのがよくあった頃は

代理店主 → 使用人 → 代理店主 も可能だったんですけど・・・

118某関係者:2015/09/30(水) 23:02:56
>>115
ご愁傷様です。

119某関係者:2015/10/01(木) 10:53:12
>>117
その当時も廃業した人がもう一度委託契約結ぶのは難しかった。

120某関係者:2015/10/03(土) 01:26:48
>>115
ノルマは大丈夫ですか?

121某関係者:2015/10/06(火) 09:54:59
>他社の人間ではありませんが、聞いてもはっきり言ってくれませんので、
>心の準備をする為に知っている人にお聞きしたいのです。

元代理店主の現在使用人はSJNK社と代理店委託出来ない点について確認しましたか?
心の準備は出来ましたか?

122某関係者:2015/10/07(水) 11:18:42
心の準備がでけました

123某関係者:2015/10/08(木) 08:37:56
保険業を辞める覚悟の準備?
他社で代理店を始める準備?
どちらの心の準備が出来た?

124某関係者:2015/10/09(金) 08:09:48
ところで、今後代理店手数料はさらに下がるのでしょうか?

125某関係者:2015/10/09(金) 11:22:19
そりゃあ下がるでしょう!
高齢者は事故するわ、若者は車買わないわ、毎年毎年全国各地で台風・集中豪雨・土砂崩れのオンパレード
巨大代理店は、数の暴力で手数料を維持する、ディーラーは何時もの如く、銀行系も当然の如く
さあてどこを削るかなんて目に見えるでしょう?
取りあえずは、社内のリストラと合理化が先でしょうが次に代理店のリストラに着手するでしょう?

126某関係者:2015/10/09(金) 18:51:52
町の整備工場も自動車整備工場ってだけで専業代理店よりもポイント優遇してる。
不動産屋は特別ポイントそこまでして年間保険料1万円の家財の契約が欲しいのだろうか?

127某関係者:2015/10/10(土) 18:07:03
挙績500万以下の不動産屋の手数料率に愕然としました。
不動産屋はプロ代理店の手数料はもっと多いと思ってた。

128某関係者:2015/10/11(日) 09:48:33
不動産業界は高手数料の少額短期に移行してるから損保会社は手数料を優遇せざるを得ない。

一不動産屋としてではなく業界として動くから当然の結果です。

代理店だって支店所属の専属専業全代理店が同時に少額短期を扱えば手数料の交渉が出来る。

全代理店とは言わないでも小規模代理店の多くが他社と一斉乗り合いを実行すれば手数料は変わる。

他社との交渉を代表者が行い暫定期間として2〜3年の最高ポイントを要求すれば最高ポイントになる。

SJNKは乗合を認めなければ多数の小規模代理店が他社専属に流れるから乗合を認めざるを得ない。

当然!手数料ポイントも他社と横並びになる。

SJNK社は大型乗合代理店には、挙績に応じたポイント制ではなくその大型代理店の代申会社(最高ポイント会社)と同じポイントに合わせているんだからね。

所詮は、団結することすら出来ない小規模代理店の自業自得とも言える。

129某関係者:2015/10/11(日) 11:27:20
>同じポイント

正確にはSJNKの手数料ポイントは他社ポイント×2倍
卑怯にも他社との手数料ポイント比較を分かりにくくする為に他社の倍する数字にしている。

130某関係者:2015/10/11(日) 12:50:12
知りたい情報は、零細代理店が現状維持して廃業せずに済む方法です。
他の代理店との合併もSHS行くのも嫌なんです。
その上で手数料も維持出来る方法です。

131某関係者:2015/10/15(木) 13:21:54
強制乗合も視野に入れて、日新・共栄・富士でも尋ねてみるか。

132某関係者:2015/10/15(木) 16:41:28
うちの支店では、地元の有力企業の関連会社代理店が、SJNKに嫌気がさして
某保険会社と強制乗り合いしたけど委託解除になるどころか、まったくお咎めなしってさ。

133某関係者:2015/10/15(木) 20:17:45
地元の有力企業の関連会社代理店は研修生卒じゃない。
当然ながら、委託時に念書も書いてない。

134某関係者:2015/10/17(土) 11:34:27
保険業法改正に対する説明会はありましたか?

135某関係者:2015/10/22(木) 15:51:17
ありますた

136某関係者:2015/10/23(金) 08:37:36
保険代理店に限らず、どの業界も下請けのリストラが進んでいるね。
我々は立場弱いもの!
3000万でも乗り合っていればポイントは低いけど少ない手数料で細々と生き残れると思う!
1社専属じゃ生き残れない!

137某関係者:2015/10/23(金) 15:18:54
毎月の定例会と別に保険募集の為の実践研修会を今後あるようだ・・・

絶対に実践的じゃないと思うんだが・・・

138某関係者:2015/10/29(木) 10:05:22
お役所的だね

139某関係者:2015/10/30(金) 09:35:22
物凄い研修会だぞ。出なかった零細は廃業になる位実践的だ。

140某関係者:2015/10/30(金) 16:05:39
物凄い研修会でしたね 凄かったです〜

141某関係者:2015/10/30(金) 23:39:23
嘘吐くなよ。実施は11月からだぞ!

142某関係者:2015/11/05(木) 15:22:00
あなたこそ嘘はいけないよ〜

143某関係者:2015/11/06(金) 20:33:59
本当なら研修会の内容を言ってみましょう。

144某関係者:2015/11/16(月) 17:07:33
この間、会社から合併(吸収・身売りなんだけどね)の話があった。
旧NKの専業代理店じゃなく旧損ジャの専業代理店と合併してほしいって言ってた。
旧NKの1億以下の代理店は4〜5年以内に旧損ジャの大型専業代理店に吸収させる
営業方針だってさ。

145某関係者:2015/11/17(火) 21:46:56
旧NKだけではなく旧SJの零細中小の専属専業代理店も大型専属専業代理店の募集人にさせられるよ。
実態は吸収でも合併でもなく不安定な非正規雇用の完全歩合制の募集人です。
5年間で1億円未満の代理店が完全に消滅するのではないけど零細中小代理店の削減は確かに進むでしょうね。
その目標の達成率によって社員のリストラがかかっているから社員も相当強引に吸収合併という募集人化を押し勧めるだろうね。
現在は他社も簡単に零細中小代理店との委託契約をしない事を知ってるから会社は強気ですよ。
乗合ではなくSJNKを捨てて強制乗合後に御社専属でやると言っても断られる実態がある。
東海・MS・あいおいNDでは無理だと思う。
富士は3000万以上あるなら来年4月の合併前に委託登録が完了出来るなら何とかなると思う。
共栄は弱小会社の癖に5000万円以下は断るみたい。自動車整備工場ならウエルカムだ。
日新は委託時の口約束は嘘八百だが3000万あれば委託できる。
一から委託すると手数料ポイント最低(だって挙積0円だから)相当の覚悟が必要です。
交渉によっては1年間のみ暫定ポイントと多少は考慮してくれる場合もある。

まあ今頃あたふたする人はいないだろうから全員素直に募集人になるんでしょうね。
他社で一からやるような気概のある人は合併前にとっくにやってると思います。

146某関係者:2015/11/17(火) 22:30:07
実践的研修会を無視する代理店から廃業させられます。

147某関係者:2015/11/18(水) 16:35:28
全国規模の乗合代理店に行く方法も・・・。

148某関係者:2015/11/18(水) 20:13:24
全国規模の大型代理店は、採用条件が厳しいところばかりです。
よいところがあったらぜひ教えて欲しいです。

149某関係者:2015/11/18(水) 21:56:55
そもそも全国規模の大型代理店はだいたい生損保の合計手数料で年最低600万は必要。
でもこの仕事を専業でやっているならこれ以下だったら本当に専業、プロ、と言えるでしょうか?
出来ない方は、脱落して頂くしかないのでは?

150某関係者:2015/11/20(金) 15:15:22
>>148
「元プロ代理店の優良就職先」を参考にして下さい

151某関係者:2015/11/20(金) 15:23:10
>>148
「元プロ代理店の優良就職先」の大規模代理店ならまだ募集人を
募集しているよ。

152某関係者:2015/11/22(日) 14:46:21
全然・・・優良ではない・・・

153某関係者:2015/11/22(日) 17:11:50
ガタガタ厳しいノルマと大搾取のある大規模代理店よりも
乗合数が生保14社以内、損保14社以内の大型代理店を選択するとよい。

悪い選択の1つが1社専属の大型代理店にて募集人となること!
現状と何一つ募集内容と方法がが変わらないから衰退あるのみ!

154某関係者:2015/11/24(火) 20:35:06
>>148
「元プロ代理店の優良就職先」の大規模代理店の中には採用基準が甘いところも
あったよ。
とりあえず全部電話するなりして確認してみたら?

155某関係者:2015/11/28(土) 12:23:54
多分、地域の違いだと思います。
私の地域では全社、非常に厳しかったです。

156某関係者:2015/11/28(土) 14:38:02
LLPがニッセイの傘下に入ったから良いのじゃない?

157某関係者:2015/11/28(土) 16:01:34
LLPの規模で中型代理店なんだね〜

158某関係者:2015/11/28(土) 22:17:02
ライフプラザは生保を中心に計50社の商品を取り扱い、
全国に35カ所の営業拠点を持つ。
訪問相談に強く、年間売上高は約110億円。
日生は、複数の保険会社の商品を比べて選びたいという顧客ニーズに応え、
収益拡大を目指す。
[時事通信社]

159某関係者:2015/11/30(月) 14:26:14
10月から発売の個人火災保険の地震保険金2倍支払いの特約は
2億円以上クラスの代理店でのみ販売できるらしいです。トホホ

160某関係者:2015/12/02(水) 13:49:32
そんな2倍特約パンフレットに記載されてないよ〜
地震火災50プランとなにか違うの〜

161某関係者:2015/12/02(水) 16:04:10
SJNK NETのニュース見ろよ

162某関係者:2015/12/03(木) 10:55:44
SHSに行けば取扱い可能ですよ〜

163某関係者:2015/12/03(木) 14:01:29
あんなバカ高い保険に入るアホは何人もいないから大丈夫です。

164某関係者:2015/12/03(木) 14:46:03
結局は東海の物真似かよ

165某関係者:2015/12/05(土) 22:30:57
たかだか地震の特約程度でガタガタ言ってもしょうがない。

がんばって自動車・火災・傷害・生保を売りましょう。

どうしても嫌なら他社に行けばよいだけの事です。

166某関係者:2015/12/06(日) 23:06:32
増収しろって会社は連絡会で簡単に言うね?

でも増収したって廃業させるんでしょう?

167某関係者:2015/12/07(月) 22:35:45
社員のリストラが進んでないよね。
みなさん必死にしがみついてる。
自分がやられても代理店の気持ちは分からないのね。

168某関係者:2015/12/09(水) 10:20:29
24時間事故受付を委託会社やパートじゃなくSJの社員がやるんだそうだけど・・・
そんな事しても客には分からないんじゃないかな?

169某関係者:2015/12/10(木) 22:11:33
社員は事故受付などやってない。
事故受付は、関連会社の契約社員が受けている。

170某関係者:2015/12/16(水) 21:05:42
解雇された社33人が経営陣を集団訴訟保険ショップ大手みつばちのずさん

今週の週刊ダイヤモンドの記事です。
零細代理店も団結出来るほどの協調性・団結力があれば違ってた・・・

171某関係者:2016/01/14(木) 01:02:59
会社は、乗合承認くれないけど行き成り強制乗合もキツイです。
だから去年、会社に内緒にして他所と委託契約しました。
現在、毎月、毎月、コツコツと契約を他所に移しています。
嫌な客・合わない客・少額契約・事故の多い客などはSJNKにて継続しています。
上手く長期の客も去年から今年に満期が集中してるから良かった。
SJNKとの委託を7〜10月間に辞めた後に、どこか他社と委託契約しようと思う。
どうせ大手は委託してくれないだろうから夏には中小損保に話を聞きに行こう。

172某関係者:2016/02/07(日) 12:13:02
3500万ほどの零細です。大手に社員としてもぐりこませてくれそうなので
話を聞きましたが給与体系を確認するとゴニョゴニョ言い出し現行より4割は
減額されることが判明。そうすると生活どころか生きていけなくなりますと伝えた。
いくら給与制になっても自分の顧客は事実上そこの大手に共有顧客とされる。
社員だからいつクビにさせられるかわからない。10年位前までは細々とですが年収も生活
できるだけありましたが、これではもうやっていく自信がなく不安でなりません。

173某関係者:2016/02/07(日) 16:22:00
例えば他所と委託出来ても数時は0からスタートだから手数料率は半分以下ですよ。
移せば数字が落ちるからこっちの手数料も最低ポイントになります。
去年から契約が落ちてるから会社もさすがに、おかしいと思っていますね。
種目の問題で全ては無理でしょうが自動車と火災を移しきったら逃げ切りかな?

174某関係者:2016/02/09(火) 17:21:12
過疎ってるな〜

旧NKの代理店は、廃業したのかな?

175某関係者:2016/02/11(木) 10:25:16
殆どはSHSに行ったんじゃないの?
それとも地元の№1 〜 №10 代理店の使用人になったのじゃないの?

176某関係者:2016/02/11(木) 10:26:51
ナンバー1〜ナンバー10とレスしたんだが

177某関係者:2016/02/22(月) 15:50:29
昨年発売の地震危険等上乗せ特約を契約した方いますか?

178某関係者:2016/02/22(月) 19:31:00
あんな高い特約付けて保険を勧めたら契約自体を他社に取られます。

179某関係者:2016/02/24(水) 21:46:37
お客様啓発用の冊子『 地震とわたしたち 』を配っています。

180某関係者:2016/02/25(木) 15:24:09
地震危険等上乗せ特約って億クラスの代理店しか販売できないんじゃないの?

181某関係者:2016/02/25(木) 19:54:15
SHSは、億クラス以上ですよ。

182某関係者:2016/02/26(金) 13:10:52
まるで差別だね NKがなつかしいなあ

183某関係者:2016/02/27(土) 00:17:19
他所を扱えば良いのでは?

184某関係者:2016/03/02(水) 23:19:35
数字、数字とガタガタ言われた・・・

185某関係者:2016/03/03(木) 16:59:47
気にしない 気にしない
言ってる人は人事異動でびくびくしてる小物だよ

186某関係者:2016/03/04(金) 00:37:58
いつからか保険会社や社員が代理店に偉そうに言う様になったのだろう?また、保険会社の誰の指示なのか?
昔は本当にもっといい関係だった。

187某関係者:2016/03/04(金) 07:35:13
契約は、移せる限り他所へ移している。
さすがに会社もおかしいと気付いている。
自動車と火災の全てが更改されないからそりゃあ分かるだろう(笑)!
今年満期の3年長期自動車の契約者が20人位、来年満期は10人位!
今年満期の5年長期火災の契約者が30人位、来年の満期は数人だ!
この人達を移せばもう損保JNKに委託がどうのこうの言われてもどうでも良い。

会社の人間はどこか他社の代理店の募集人(使用人)になる事前工作として契約を移してから辞めるのだと思っているようだ。
いずれ(多分年内に)支社長から正式な申し入れ(話し合い)がありますと言われている。
まさか乗合承認印無しでもう別の所と委託契約書交わしているとは夢にも思わないようだ。

188某関係者:2016/03/04(金) 13:32:49
研修生から代理店になったんですか?
乗合承認印無しで移った代理店は研修あがりじゃない方は簡単に移せるみたいだね。
研修あがりだったら会社と円満には難しいのでは。
研修生から代理店になった人には会社は容赦なく乗合承認印なんて絶対に認めないよね。
会社とドロドロになって鰊に行った人いたけどね。

189某関係者:2016/03/04(金) 18:35:59
>>188
えっと・・・研修生出身だとか・研修生じゃなかったとかそのような過去と関係無く
SJ社は乗り合いを認めませんよ。だから私も乗合承認印は貰えませんでした。
承認印無しの強制乗合で日新に行った人は、こちらの支店でもいました。
SJNKの方の引継ぎした代理店が継続落ち後も何度も何度も訪問して来るって言ってました。
初年度の日新での継続率は80%くらいだったようだけど月に2度も3度も定期訪問されて
少しずつ契約を取られているって嘆いていたな。
私は、強制乗合で委託解除されると困るから強制乗合はやってません。
乗合承認印も貰えないから乗合は、諦めてこっそり内緒委託契約作戦を実行しました。
全くばれていないから今のところ成功しています。

190某関係者:2016/03/05(土) 11:46:01
米国みたいに保険契約の満期所有権が代理店にあればね〜
代協さんに頑張ってもらわないと?

191某関係者:2016/03/05(土) 18:42:13
まあ〜現状の代協では、難しいでしょうね?
私は、契約を他所に移す作業が終わったら
今後、どうやっていくのか真剣に考えないと・・・

192某関係者:2016/03/07(月) 06:58:43
県代協レベルは知らないが日本代協の連中は保険会社から金貰ってる。
所謂、ズブズブの関係だ(笑)!

193某関係者:2016/03/07(月) 16:54:10
内緒委託契約作戦、応援してます。

194某関係者:2016/03/07(月) 18:45:35
>>193
ありがとうございます。
実は、たいしたアイディアでもないから他にもやってる人いるかな?
でも保険会社にばれると困るから内容は書けませんが、必要に迫られてる方が
いらっしゃったら、フリーのメルアドでも貼り付けて下されば作戦の概要をお知らせします。
内緒作戦について希望とでも書き込みがあればこちらもフリーのメルアドにて返信致します。
みなさん、会社の横暴・圧力に負けず頑張って行きましょう。

195某関係者:2016/03/08(火) 16:26:00
NKのときは教員共済は等級引き継げたのにSJNKになってから引き継げないのは痛いよ
20等級の案件が加入の電話きたのに残念です〜トホホ

196某関係者:2016/03/08(火) 19:03:34
教員用の特殊な共済は昔から引き継げません。
損保会社の等級継承ルールは同じですよ。
NKのみOKなんて共済はありません。

197某関係者:2016/03/08(火) 21:17:10
教職員共済・町村職員共済・都市職員共済・自治労共済・トラック共済
上記共済は、保険会社とは引き継ぎ出来ません。

198某関係者:2016/03/09(水) 13:34:14
NKは引き受けOKでしたよ  
SJが引き受け出来ないから合併してそうなったまでだよ
今でも大手損保でも引き受けできるとこあるらしいよ

199某関係者:2016/03/09(水) 16:12:14
えっ・・・○○支店の○○第一支社→○○一課→○○営業課
前の合併(日火+興亜)のときから上記のように課支社の名称は変わっていったが・・・
一貫して教職員共済等は等級引継ぎ出来ないと言われてきましたが・・・

200某関係者:2016/03/09(水) 16:27:16
そんなこと言ったってNKのときは引き継ぎ出来ただからね 
もちろん無事故証明の書類は教員共済からお客様に頼んで取り付けたけど。

201某関係者:2016/03/10(木) 13:58:40
課支社によって言ってる事が違うなんて・・・

202某関係者:2016/03/11(金) 14:35:36
課支社じゃなくて担当社員の勉強不足で
自分勝手に引き受け出来ないって先入観で言ってた社員いっぱいいたよ
特にベテランほどね。

203某関係者:2016/03/12(土) 13:25:39
それが、日本興亜クオリティー(笑)!

204某関係者:2016/03/14(月) 17:25:20
現支社長が3月転勤だと・・・
現支社長・新支社長どちらも挨拶に来ないのだろうな?
そう言えば、○○火災(日本か興亜のどちらかだよ)・
日本興亜損保・損保J日本興亜の3社を通して20年間やってるが、誰も営業社員は、来ていないぞ!
20年間で3回事務所移転したが・・・会社のロゴの入った代理店の看板一度も掲げていない(笑)!

205某関係者:2016/03/19(土) 11:58:00
教職員共済 → JA共済・全労済 → 損保J日本興亜の流れで契約は出来る。

206某関係者:2016/03/22(火) 12:03:47
フリート契約くれるって話で、証券回収したら、現在自動車共済でのフリート契約
当然優割つながらなくて×

207某関係者:2016/03/22(火) 16:04:18
東北自動車共済・関東自動車共済ならOK!

208某関係者:2016/04/09(土) 06:39:26
こっそり内緒委託契約作戦を知り合いに勧めてたけど

知ってる代理店は、断られたみたい・・・もう無理なのかな?

209某関係者:2016/05/09(月) 08:58:08
こっちの支店では、全員個人代理店は、廃業しました。
みんな5〜6人で合併して法人代理店を設立するか、大規模の代理店の募集人になりました。
窓口とかKRCとか全国区の大型乗合代理店に行った人はいませんでした。
結局、専属専業の募集人として会社の思惑通りになっています。
10〜20年以内に80%が無職になってるんでしょうね。

210某関係者:2016/05/13(金) 12:06:18
全員って?100%個人代理店は廃業したの?
もしくは100%個人代理店が廃業させられたの?

211某関係者:2016/05/13(金) 15:17:36
建前的には自主的に廃業して使用人になったんですかね?
中小零細代理店集めて廃業しろ廃業しろって脅してましたが・・・
数人の高齢者が買取にて本当に廃業したのを除けば他の人は全員使用人になりました。
みなさん、数人で合併して1億超の代理店になりました。
笑っちゃうのが新代理店さんたちは、平社員のいない法人代理店なんです。
社長、専務、常務、執行役員、部長などのの役職についてます。
名刺記載の役職の権限は持ってるんだか持ってないんだか・・・
会社にもバラバラに問い合わせの電話が来て同じ質問を同一代理店の人達がするそうです。
合併は、形だけでまだまだ代理店主気分が抜けないんでしょうか?
代理店の内部統制をきちんと出来ない代理店は、淘汰されるみたいなこと支社長が言ってた。

212某関係者:2016/05/13(金) 15:22:02
追伸 乗り合い代理店は別枠です。専属専業代理店が無くなって専属専業法人代理店がいっぱい出来たって話です。

213某関係者:2016/05/14(土) 09:43:36
乗合代理店は、社員の会議(代理店のリストラ会議)でも話が出ないって某社員がいってた。
ほんと、乗合していてよかった!

214某関係者:2016/05/14(土) 17:03:06
会社の理不尽な要求はいずれ始まる。
数字の少ない乗り合い代理店は手数料が5%以下になるだろう。
合併した法人代理店は、社内(代理店)の指導・監督が出来ていないと更なる合併要求
もしくは出資を条件に社員を送り込んでくるだろう。その先には会社(代理店)乗っ取りがあるだけ!

215某関係者:2016/05/16(月) 13:26:30
当方企業代理店じゃないけど、代申SJNK、乗合は1社。乗合保険会社には
フリート契約と団体扱のみだけど、団体扱いはともかくフリートだけは
他社に取られるのがいやみたいだな!手数料5%になったらSJNKに切り替える。

216某関係者:2016/05/16(月) 13:37:04
ヤナセでベンツ購入した個人契約者の車検証が医療法人名義でビックリ!
ヤナセの担当者は、使用欄が個人だからうち(東京海上)なら車両入替できますよ。
すよ!
ディーラーも保険欲しさに、車両購入の際は意地悪してくるみたいです。
仕方ないから、ジャパンは解約して、日新で契約して事なきを得ました。
まだ「実態所有者は・・・・・なんて」がOKなのは助かります。

217某関係者:2016/05/20(金) 10:39:40
>>212  だから100%なの?って質問してるんよ
3000万クラスの専業も含め100%なの?おおよそなの?

218某関係者:2016/05/20(金) 15:33:28
>>217
100%です。
自営業の個人代理店は現在一人も存在しません。
専業代理店以外を担当する別の支社には3000万以下の不動産屋とか整備工場はいますが・・・

219某関係者:2016/05/20(金) 19:06:00
他代理店と会社で会わなくなったな・・・

220某関係者:2016/05/22(日) 12:40:17
>>217
そちらの支店・支社ではまだまだ3000万クラスの個人代理店が残ってるのですか?
こっちでは代理店廃業は終了して社員のリストラにかかってるようです。
しかりと仕事の出来る女性事務職を全員営業に廻しています。
で・・・使えない人が1日中支社にいます。
単なる電話番ですから中高生のアルバイトでも出来る仕事内容です。
支社には代理店は電話するなって事ですかね。
何か分からない事があってもヘルプデスクに聞け!規定集・マニュアルを読めって事です。
それでも分からない事はメールにて問い合わせしろって事です。
それが、会社の言うところの自立した代理店経営って事らしいです。
何でも北海道では合併当初からモデルケースとしてやってたみたいです。(本当かどうかしりませんが)
なんだか機械(PC)に支配された末端奴隷の気分です。
申込書のチェックも他県(地域本部)でチェックされたPCで返信ですよね。
自賠責保険受付も他県が書類の受付部署になったし・・・・
地元に支店・支社・営業所のない零細損保の代理店になったような気がします。
会社が目指してるのは、契約するだけで手数料を支払うはずの代理店委託契約した代理店を
会社の行ってた大半の事務・事故の雑用を無料で行う無料雑用人の育成でしょう。

221某関係者:2016/05/23(月) 15:58:10
こっちの方では自営の代理店はまだ居るよ 
わたしも専業の自営です

222某関係者:2016/05/24(火) 17:17:14
まだまだ1千万2千万の、年寄り個人代理店いるよ。その連中をどう始末するか
保険会社の1番の課題だ〜結局言うことを聞かないから、死ぬのを待っているみたいな?

223某関係者:2016/05/26(木) 15:26:25
死ぬまで待たないと思う。
社員のリストラが一段落つけば代理店廃業の再開です。
リストラされたくなければ零細代理店廃業ノルマをやれと社員を脅す方法もある。
会社は信用出来ない、油断大敵、毎年連続200%UPの実績もしくは手数料以外の収入確保が大事だろう。

224某関係者:2016/05/28(土) 18:22:42
3000万以下の代理店は会社に騙されないように油断しないで下さい。

法人化・独立事務所・事務員・増収率・損害率・運営独立率(問い合わせ0)

どこまで出来てます?

225某関係者:2016/05/31(火) 16:42:56
ふざけた下敷き配布してる。
300万以上5000万未満が会社の認める最低挙積グループ(Eグループ)らしい・・・
弱小零細潰しの始まりか・・・

226某関係者:2016/05/31(火) 21:04:47
300万じゃない。3000万以上5000万未満が会社が許す最低挙積代理店だ。
すぐに脅迫廃業がやってくる。達成出来ない社員はリストラだから必死になる。

227某関係者:2016/06/01(水) 17:28:10
取りあえず損保JNKの手数料だけに頼った経営では駄目だ。

228某関係者:2016/06/01(水) 17:56:51
代協の現状と課題27年度版読んでごらん。各保険会社の28年度代理店戦略や代手体系。
その他、いろいろ面白い事が書いてあるぞぉ〜

229某関係者:2016/06/01(水) 20:05:29
面白い以前にあ〜こりゃ〜駄目だ〜と思った。

将来性のない地獄の競争・・・早期撤退かな?

230某関係者:2016/06/02(木) 09:56:55
この文章書いた奴は保険会社から金を貰ってるな。
まあ代協は保険会社の腰巾着だしな。

231某関係者:2016/08/06(土) 11:29:44
ひさしぶりにのぞいてみました。
皆様なかなか奮闘されていますね。
私はEグループの一員です。社員からもほぼフォローなどありませんし
孤軍奮闘です。代理店制度はこれから実質縮小されると思います。
知り合いの不動産会社に再就職を考え現在宅建の勉強を夜中まで
やってます。もう保険代理店にしがみつくほどの旨みはないかと
思っています。

232某関係者:2016/08/10(水) 14:36:40
不動産会社は旨みがあるの?

233某関係者:2016/10/21(金) 21:09:41
肩たたきが始まりました(泣)!

234某関係者:2016/10/25(火) 11:06:07
支社長以下3名に3時間ほど応接室に軟禁されこの書面にサインしろと廃業を強要されました。

235某関係者:2016/10/25(火) 13:12:55
軟禁なら犯罪でしょうよ

236某関係者:2016/10/25(火) 15:09:04
5時以降社内に残ってた社員達が軟禁など無かったと証言するだろうから立証が難しい。
勿論、翌日に警察に行ったが、まあ取り敢えず相談簿に記録だけ残しときますだった。
その翌日には別の警察署に行ったが同じく相談簿で終わった。
先日から弁護士に委任した。まだ交渉は始まっていない。

237某関係者:2016/10/27(木) 09:15:15
知り合いの強制乗合した代理店が、夕方6時頃から夜中の11時頃まで、社員が事務所に来て
5時間説得された。でも、説得に応じなかったため。強制解除。翌日朝オンライン止められ。一切の
書類持っていかれた。それから、満期所有権は保険会社にあるんで手を出したら告訴すると脅かされ、
社員研修生総がかりで、契約者に電話、訪問!1〜2年は大変だったらしい!今は他社で元気にやってますよ。

238某関係者:2016/10/27(木) 12:40:21
私は弁護士委任したのでおそらく、交渉決裂してからの解除ではないかと?
なのでオンラインはまだ繋がっていますが、多分解除になると思ってます。
現在の契約は、知り合いの乗合総合代理店(SJ・東海・MS・富士・共栄)に全て渡しています。
私の引き継ぎをお願いした人ですと順番に電話連絡と訪問挨拶に行ってます。
解除した時には契約者はもういない(更改しない客ばかり)状況にしようと頑張ってます。

239某関係者:2016/12/21(水) 15:25:36
近況はどうですか?

240某関係者:2016/12/22(木) 23:31:28
2か月後に解除になると解除予告の通知が来ました。
2か月後に解除となるでしょう。

241旧NK代理店:2016/12/23(金) 16:18:16
契約の買取を打診されました。

242某関係者:2016/12/26(月) 13:33:07
頑張ってください

243旧NK代理店:2016/12/26(月) 22:22:53
この業界から消えてなくなりたい。3000万では続けられないのか

244某関係者:2016/12/27(火) 20:18:43
私は無理でした。

245旧NK代理店:2016/12/27(火) 23:07:05
職安に向かいます。起業して13年、向いていませんでした。

246某関係者:2016/12/28(水) 12:11:49
私は20年やってきたけど無理でした。

247某関係者:2016/12/28(水) 14:51:43
収保3000万(年間手数料500万円位)あるなら乗合代理店に行けば採用してくれるよ!

248某関係者:2016/12/28(水) 20:03:28
平均手数料率16.7%で500万 いつの時代の話ですか?

249某関係者:2016/12/29(木) 07:04:19
大型乗合代理店なら111ポイント換算で平均でも20%以上になるよ。(取る種目にもよるが。)
もちろん、そこからロイラリティは取られるが、増収率や損害率もあまり考える事なく生活出来る程度の収入は確保出来るはず。
辞めるのは勝手だが、その前に一度調べたら?(やる気が無いのなら仕方がないけど、、。)

250某関係者:2016/12/29(木) 07:50:10
間違い。「ロイラリティ」→「ロイヤリティ」

251某関係者:2016/12/31(土) 12:53:55
私は、自動車販売業を始めます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板