したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問です。

1いち契約者:2007/09/15(土) 09:32:15
日本興亜損保の傷害総合保険(安心BOX)に加入しています。
質問なのですが、保険期間中に万一事故で入院なり通院なりの給付を
受けた場合、その保険期間中は任意解約出来ないって本当ですか?
実際にあったケースなのですが、
例)保険始期 平成19年3月1日(保険期間1年)※自動継続
  事故日  平成19年5月20日
       合計20日通院→通院給付金を受けた。
  訳あって平成19年8月20日、任意解約を申し出。
代理店さんは解約出来ると言って、異動承認書を持って来てくれて、
記入、押印しましたが、後日担当の営業所から「事故があった場合は
来年の3月1日の満期まで解約出来ません。」「解約出来ないと約款
に書いてあります。」「もし口振不能等で不払いになった場合は強制
的に担当の代理店さんの手数料からさっ引くので、満期まではきちん
とご継続下さい。」との回答が来ました。
これって本当なんですか?
約款に書いてあるって言われましたが、どこに書いてあるのか分かり
ません・・・
本当に事情があって解約せざるを得なかったのですが、給付を受けた
が為に、満期までは任意解約出来ないっていうのは、お客様の不利益
になりませんか?
日本興亜の北海道のある支社の課長さん?から直接言われました。
なんか言ってることが信用出来ないのですが・・・

2某関係者:2007/09/15(土) 13:08:00
日本興亜の商品は必ず会社が何らかの形で損をしないようにできています。加入まもなく
保険金支払って解約されたら“保険金+会社の経費+代理店手数料”で大損し収支を狂わ
す原因になります。だからです。解約するなら追徴保険料を払えっていう商品もあります。

3某関係者:2007/09/15(土) 16:14:08
ハンドブックで確認しました。
解約できないのではなく、「事故あり」で「分割払い」の場合は
「満期までの未払込保険料全額を一括で請求する」となっています。
また「事故あり」で「一時払」の解約の場合は未経過保険料は返還しない。

したがって一括で支払えない場合は満期まで継続するしかないでしょう。
そして「自動継続の中止」手続きをすれば良い。

しかし、「もし口振不能等で不払いになった場合は強制的に担当の代理店さんの手数料からさっ引く」って
どこまで代理店イジメをすれば気が済むんじゃ!!この会社は!!

4いち契約者:2007/09/15(土) 16:34:19
>2
>3
回答ありがとうございます。
表現の仕方は違っていても、結局満期までは継続せざるを得ないんですね・・・

他社(他の損保)の人に聞いたら、うちは普通に任意解約出来ますよだって。
こんなシステム日本興亜だけなんでしょうか??

銀行に行って振替をストップすることは出来ても、不払いになったら強制的に
代理店さんから手数料さっ引きと言われると、代理店さんに迷惑かかるし・・・

なんか代理店さんのみならず、お客さんもいじめる会社なんだね、きっと。
一体なんの為に保険に入ってたのか分からないです。

満期になったら他の損保に切り替えします。

5某関係者:2007/09/15(土) 18:51:02
会社側が契約締結時に説明する義務がある重要事項を説明していなかったことが問題ですね。
このような問題が発生するのは会社の業務怠慢の他に何もありません。金融庁や本社のお客様
相談室に電話をかけて相談に乗ってもらいましょう。

6某関係者:2007/09/17(月) 18:57:55
きっと会社は「契約締結時に説明していなかった代理店が問題」と
ここでも代理店に責任転嫁してしまうんだろうね。

7求職者:2007/09/17(月) 22:14:49
日本興亜損害保険・生命保険にあるIA社員・IA制度ってどうですか?

8某関係者:2007/09/17(月) 22:55:10
>>7
絶対にお薦めできません。

9某関係者:2007/09/17(月) 22:56:35
>>6
社員すら知らなかった事項を平気で代理店の説明不足のせいにするここの社員の
あつかましさには脱帽する。

10某関係者:2007/09/18(火) 08:39:38
>>7
本業で代理店をやっている人間が手数料を減らされて
他の収入を模索している仕事をわざわざやるんだとすると
相当のボランティア精神か資産が有り余っているかが
IA制度をやる条件でしょう(笑)

11某関係者:2007/09/18(火) 17:09:12
普通だったら3月に契約して5月にけが通院で20日保険金、支払い受けたら
満期まで解約しないだろ それで満期まで解約できないからって日本興亜ダメで
次回は他の損保に入りますっておかしいだろ?
自分のお客だったらこっちからお断りだぜ

12某関係者:2007/09/19(水) 01:28:44
>>11

私も代理店なので心情としては理解できるが、世間様には通らない理屈だね。
業界の常識は世間の非常識。

保険金の不払い問題も客から請求が無かったので特約部分の保険金を支払わなかったってのは
業界の常識。
しかし、事故報告をしているのだから関連する特約部分も当然支払うべきというのが世間の常識。

保険はいつでも解約できるってのが世間の常識だ。

13某関係者:2007/09/19(水) 02:03:42
そもそも事故後に解約されるリスクなんて、保険会社にしろ代理店にしろ
想定していなければいけないリスクだよ。
「保険金を支払った直後なのに解約するなんて、とんでもない客だ」と言うのなら
最初から保険なんて売らなければ良い。

しかし、解約後に顧客の未払い保険料まで手数料から差し引かれるなんて想定外だ。
この話は本当なのか?本当なら「安心BOX」の分割払いなんて売れないぞ。

14某関係者:2007/09/19(水) 09:23:40
社員の商品説明不足。

15某関係者:2007/09/19(水) 10:07:09
このことを担当者に質問した、担当者も知らなかったようだ。それでいて一方的に
代理店の説明不足にされたらかなわん。いったい会社はどんな社員教育をしているんだ!

16某関係者:2007/09/19(水) 11:55:47
推測まじりですが、

NK社の傷害保険は、自動車保険のように電算化ができていないので、異動の書類が代理店から支社、支社から傷害の入力所みたいなところへ行って、ここで熟知した人が「明細付きの傷害総合で事故情報があがっているのでこの被保険者の入れ替えは不可。」とか「解約不可」とか付箋付きで書類が突き返されます。

電算化が遅れていることと、入力所のみがよく知っているという現状が恥ずかしい。

17某関係者:2007/09/20(木) 11:41:10
>>13

>しかし、解約後に顧客の未払い保険料まで手数料から差し引かれるなんて想定外だ。
>この話は本当なのか?本当なら「安心BOX」の分割払いなんて売れないぞ。

手数料の戻入だけじゃないの?
客の未払い保険料まで引かれたら、立替になっちゃうでしょ。

18某関係者:2009/03/14(土) 18:12:14
>>3
解約はできるが分割払い保険料はすべて支払ということだそうですが
契約とは保険料を支払う義務と保険金を受け取る権利がある約束事で
逆に
解約とはその義務と権利がなくなることを言うはずです。

日本興亜のそのルールが本当なら民法に抵触するのでは?
月曜日に日本興亜の代表に電話して聞いてみます。

19某関係者:2009/03/17(火) 23:34:24
社員は口癖のようにIAIAって言うけど、IAって、いち代理店の俺にメリットがあるのだろうか?

20某関係者:2009/03/18(水) 10:40:30
人数のノルマを達成するとその最寄り支社が消滅しないというメリット。

達成しないと支社が消滅して、担当支社が遠くなるというデメリット。

こわ〜い。

21某関係者:2009/04/04(土) 22:35:46


新年度に入り、ますます支社の雰囲気が悪くなっておりますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕は考えたのですが、男の社員が担当に付いても何のメリットも
ないので、総合職担当を無しにして貰えるように支社長に
言おうと思います。
代わりに若手♀社員を窓口担当として追加して貰おうと思うのです。
ウチの支社は私の担当♀社員てのも存在していて、会社に電話をする際
基本的にソイツを名指しして電話をしなくてはならないルールがあります。
他の♀がいても担当の♀が電話中だと、約款や事務処理の確認などが
できません。メチャ不便だし、そんな体制を敷いているから、負け組みの
スパイラルなのだと思うのですが、みなさんのところやいかに?



22<削除>:<削除>
<削除>

23某関係者:2009/11/04(水) 19:00:30
銀行にだけ火災保険の特別な割引を使わせるって独禁法にひっかからないのか?不思議だ・・・

24某関係者:2009/12/01(火) 18:51:19
独禁法にはっかかってます。はい

ようやくそれに気づいて、大事にならないうちに止めていく方向です。とにかく汚いです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板