したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

火災保険保険料取り過ぎ!?

1某関係者:2006/12/22(金) 03:29:21
火災保険料の取りすぎ、金融庁が損保30社に調査要請

金融庁は20日、損害保険会社30社に対し、火災保険の販売体制を点検するよう要請した。
ツーバイフォー住宅などで火災保険料を取りすぎる問題が相次ぎ発覚したため。保険料を
再計算するとともに、損保会社や代理店の販売員が複雑な保険料率などをきちんと理解し
て販売しているかチェックを求めた。
同日付で文書で要請した。まず来年1月末までに点検方法や対象範囲、完了予定時期を報告
するよう要求。顧客から保険料を取りすぎた事例を見つけた場合は即時返還を原則とした。
日本損害保険協会と外国損害保険協会にも、ルール整備などで各社の取り組みを支援するよ
う求めた。
最近になり、軽量気泡コンクリート(ALC版)を外壁に使った住宅や、一部のツーバイフ
ォー住宅の保険料取りすぎが問題になっている。多様な割引商品も登場しており、新たな問
題が発生する懸念も出ていた。(07:01)

日経新聞(12/20)

おいおい、火災保険なんか社員からロクに教育うけてねーぞ!社員の指導
通りに契約したのにデタラメだったのかよ?と思う代理店の方々、意見を
交換しましょう。

10某関係者:2007/01/13(土) 10:31:38
融資と保険は関係ないだろう。知らないの?
異動の用紙に契約者の印と別に質権者の印がいるだけ。
追徴でも返戻でもお金は契約者に!
融資にたいする毎月の返済とは関係なく手続きする。
じゃなきゃ、質権付の契約は異動できなくなる。した事ないの?

11某関係者:2007/01/13(土) 10:44:44
他社幹で分担もらっているのも自分の1件にカウントされてしまうのかな?

12某関係者:2007/01/13(土) 11:10:59
手数料貰っていてカウントされないと本気で思う?
今回は金融庁が保険業界をターゲットにしている
から厳しいぞ。
80年の証券不祥事、90年の銀行不祥事を思い出せ。
保険の順番が来ただけだ。
金融庁の奴らは、スケープゴートで公務員の不祥事や天下り
を隠し、私達は国民の為頑張って働いていますとアピール
する為に今回も厳しくやるだろう。
本当に真面目に国民の力に成っているかどうかは、
金融庁に電話すると分かる。03-3506-6699
ふざけるなお前ら平日10時〜4時の勤務なのか?
しかも金融庁は警察ではありません何の権限もありません
お話しをお聞きするだけです。
俺たちはコイツラに生命与奪権を握られている。

13某関係者:2007/02/17(土) 15:44:04
F火災は保険知識の無いチンカス社員が業界で一番多いですわ。保険の知識も無いくせに
保険商品を販売するな!何年か前に解約前提で生命保険を販売したくせに!地主や土地持ち
を相手に生命保険を販売したくせに!

14某関係者:2007/02/18(日) 23:07:55
F火災と日本興亜代理店板と何の関係が?

15某関係者:2007/03/09(金) 12:59:28
今回の火災保険取りすぎ事件は良い方向に向うかな?
引き受けなど小難しくなって修理工場代理店や兼業インチキ代理店が
火災保険販売から手を引くと言いのだけどもな!
もっと厳しくなって欲しいくらいだよ。

16某関係者:2007/03/17(土) 12:39:34
おいおい日本興亜は4月から火災保険料上がっちゃうじゃないか!保険料貰い過ぎ
の問題の最中によくこんな事できるな。一体何を考えているんだ!

17某関係者:2007/03/17(土) 13:42:00
料率算定機構の基本料率が上がったからしょうがないだろう!
基本料率が上がったのも係わらず保険料値下げした会社があるのか?

18某関係者:2007/03/17(土) 13:52:24
↑今日の日経新聞見てみろよ。

19某関係者:2007/03/17(土) 13:59:41
松澤君が辞めてくれたらい報酬払わなくてすむから日本興亜も東海並にできるよ。

20某関係者:2007/03/17(土) 14:28:26
東海と日本興亜じゃ事業費率が全然違うからな。その理由は簡単、シェアの割に社員が大杉。

21某関係者:2007/03/17(土) 17:19:36
日経新聞の内容は事実か?2%程度、東海・損ジャ・三井住友が下げて困るか?
元々日本興亜のフルハウスは他社に比べて安いじゃないか。
3%値上げして少し安いぞ。あいおい損保とは差が広がったな。
ニッセイ同和・富士・日新・共栄とも拡がったな。
損ジャなどまだまだ割高・三井住友などフルハウスのパクリでまだ高いぞ。
火災でボッテタ会社が下げただけじゃないのか。

22某関係者:2007/03/17(土) 23:29:33
社員減らせばいいのに

23某関係者:2007/03/18(日) 01:09:27
フルハウスも契約者が保険の内容知らなく結局不払いになっているの結構あると思う。

24某関係者:2007/03/18(日) 01:38:30
>>21
仮にそうだとしてもあの記事じゃ素人からは日本興亜は保険料が高いと思われる。

25某関係者:2007/03/18(日) 10:33:54
素人は日経新聞は読まないから大勢に影響はなし。
普通は合見積もりを取って比べるから問題ない。
それよりも元々割高のあいおいがさらに割高とは笑う。
K0プランの比較商品など水災70%と住宅総合と同じ補償だぞ!
あいおいだけはボロカスに言ってよい。
損ジャも同じだぞ!家庭保険の家庭タイプはK1&地震仮すまいの比較商品
で割高だが、K0の比較商品の住総タイプは水災70%だぞ。
日本興亜と勝負出来るのは、東海だけだ。
パクリの三井住友は補償内容が全く同じだから数百円でも安い日本興亜の勝ちだ。
値段勝負じゃないなら初めから合見積もりはしないだろう。
ニッセイ同和もフルハウスのパクリ商品なのは余り知られていない。
ニッセイ保険口座割引には東海でも勝てない。生命保険をニッセイなら同和を勧める。
ユーザー割引でも勝てないぞ。
共栄・日新・富士などの商品はライバルじゃない。
みんな他社の商品内容と保険料知らなかったのか?
私は本社火災部署に全社の細かい見積もりを送付したぞ本社に!
お礼の電話がかかってきた。

26某関係者:2007/03/18(日) 10:52:08
素人は日経読まないは、訂正してもらい。どこの家庭も一家に1部はあるぞ、
なくても職場、食事時に読んでるよ

27某関係者:2007/03/18(日) 11:55:42
素直に訂正致します。私の顧客で日経新聞を購読している人は僅かなもので勘違いを!
職場でも地元紙&大手新聞&スポーツ紙が大半です。日経は少数派です。
他所ではその様に普及していたとは驚きました。田舎は遅れているなヤッパリ!

28某関係者:2007/03/18(日) 13:18:37
>>26>>27
日経新聞購読しなくてもNIKKEI NET で情報入るよ。朝まで待たなくても
インターネットでタイムリーに。今のサラリーマンはこれくらいしているでしょ。
株なんかやっている人も。まあ新聞の方が詳細だけど。

29某関係者:2007/03/18(日) 13:34:42
ここで言う素人とは保険に関しての素人であり他の経済分野では我々も素人
である。でも日経新聞一応取っている。だから素人でも日経新聞読むよ。

30某関係者:2007/03/18(日) 14:53:53
廃止代理店の長期火災保険の契約引き継いだらその物件、壁の一部が木版なのに
Cで契約していた。これって俺の責任になるの?

31某関係者:2007/03/18(日) 15:31:04
日経新聞・ニッケイネットも私の顧客とは縁がない。
地元紙掲載もしくはテレビニュースでないと無関係です。
そんな些細な事よりも一昨年からの不払い報道が影響ある。
微妙な保険料の差額よりも保険金を払わない事の報道がキツイ!

32某関係者:2007/03/20(火) 02:00:36
金融庁五味広文長官が「機能を果たしていない!」と損保を批判!
みんなキチンと今日の日経新聞を読もう!夕刊か明日になるかもしれないけど。

33某関係者:2007/03/20(火) 03:41:08
はい、はい。

損保の不払い「機能果たしていない」・金融庁長官
 金融庁の五味広文長官は19日の記者会見で、損害保険会社が販売した医療など第3分野商品で不適切な保険金の不払いが相次いで発覚したことについて、「保険自体の機能を果たしていない」と批判した。その上で「(保険料の徴収という)入り口から(保険金の支払いという)出口まで一貫して契約者保護の観点で注視したい」と述べ、引き続き監視を強化していく考えを強調した。

 金融庁は14日にこの問題で10社に行政処分を発動した。このうち東京海上日動火災保険と日本興亜損害保険の2社には3カ月の一部業務停止命令を出した。昨年6月に三井住友海上火災保険に第3分野で無期限の業務停止命令を出しているが、この違いについて「(今回は)一定程度、業務が改善されているという処分軽減事由があった」と説明した。(23:28)

34某関係者:2007/03/31(土) 04:08:47
火災保険料取りすぎ10万件60億円 損保大手6社報告
2007年03月30日21時28分
 損害保険会社が契約者から火災保険料を取り過ぎていた問題で、東京海上日動火災保険など損保大手6社の調査結果が30日、出そろった。合計で10万8364件、60億円近くにのぼる。今回の結果は、申込書類などから取り過ぎの恐れがあるとわかる契約を抜き出して調べた途中段階で、各社は今後1年かけて更新時などに全契約を点検する方針。件数、金額ともさらに増える見通しだ。
火災保険料の取りすぎの内容


会見する東京海上日動の石原邦夫社長=30日午後、東京都中央区日本橋本石町2丁目で


会見するあいおい損保の児玉正之社長=30日午後、東京都中央区日本橋本石町2丁目で


 火災保険料の取り過ぎは、耐火性の高い外壁材料や構造で建てられ、本来なら保険料が割安になる戸建てやマンションに割引をしていなかったミスが大半を占める。今後の調査分も含め、各社は取り過ぎた分を顧客に返す作業を進める。

 損保各社は、新しい工法が出るたびに割引制度を増やし商品を複雑化させてきた。一方で、契約を取り付ける代理店などに、必要な専門知識などを十分に指導しないまま販売を続けた結果、取り過ぎを多発させた。

 金融庁が昨年12月、取り過ぎの総点検を要請し、これまでに大手6社が報告。6社以外の損保各社も順次、報告する。

 また、東京海上とあいおい損害保険は30日、同庁に報告した自動車保険などの保険金不払いの最終調査結果も発表した。

 東京海上の不払いの件数は8万4785件(約68億5000万円)に達し、昨年9月の発表より件数が3割増、金額は同1.5倍に拡大した。

 あいおいは11万1992件(約51億9000万円)で、昨年9月よりも件数で6割増え、額はほぼ倍増した。

 保険金の不払いと保険料の取りすぎが、調査のたびに増える「底なし」の様相をみせていることについて、東京海上の石原邦夫社長は30日の会見で「今まで消費者保護に欠けていた」と認めた。

 金融庁は今月、東京海上など損保10社に一部業務の停止命令を含む厳しい行政処分を出したばかりだ。だが、この日会見した東京海上の石原社長、あいおいの児玉正之社長はいずれも「改革を進めることが使命だ」などとして、引責辞任する考えは否定した。

35某関係者:2007/04/12(木) 07:57:54
チェック機能が無いシステム。だから保険料取りすぎが起こる。
2001年に合併したとき、中核会で火災保険の異動処理をシステム化
して欲しいと要望したが今だにPCで出来ない。今時手書きの承認書。
なんにもしない会社。世の中からどんどん遅れてる。なさけな〜

36某関係者:2007/04/12(木) 09:08:25
火災保険を契約時はオンラインで保険料計算させておいて異動は手計算しろとは?
頭悪いのか日本興亜損保の経営者達は?料率見ながら手計算していた自由化以前の
住宅総合・住宅火災・店舗総合・普通火災で全社同保険料の時代ではないぞ!

37某関係者:2007/04/12(木) 09:28:06
日本興亜は他社に対してインフラが著しく劣っています。それを精神面?でカバー
しようとしているのが現状です。社員はそれでいいかもしれませんが代理店にとっ
てはいい迷惑です。

38某関係者:2007/04/14(土) 22:56:54
>>36
旧興亜はずっと昔から会社のオンラインで異動計算ができてたから合併後も旧興亜
システムですればできるようになっていたんでは?株主でもないエレクトロニック
メーカーの利益を重点した経営陣がバカ。

39某関係者:2007/04/18(水) 07:33:34
このサイト今の経営陣に見せたらどうなるかな。

40某関係者:2007/04/18(水) 15:12:23
経営陣に見せたらどうなるかには興味ないが、

補足しておくと、ここの前のサイトが存在してたときに、にこねっとにURL添付で投書して
「できればにこねっと内に掲示板を作れ。苦情だのグチがあふれるが運営はすべて代理店にまかせて介入しなければ良い。設置だけをしてよ」
と提案してある。

41某関係者:2007/04/19(木) 07:17:14
>>40
私も全く同じ提案をしましたが無視されました。

42某関係者:2007/04/19(木) 12:49:57
にこねっとの書き込みでみとめることなんてあるのか?
くだらんことはみとめてるがあれは会社のヤラセじゃないの?
否定の返事もにこねっとにのったことない。
担当者から言われる。会社にとって不味い意見・他の代理店に
知られたくない意見はにこねっとの要望・意見の内容にはのらない。

43某関係者:2007/04/19(木) 13:29:11
都合の悪い事は封印しいい事は捏造してでも作る、それがこの会社の
体質です。

44某関係者:2007/04/20(金) 10:32:23
42 ほど冷え切った人には、世の中も保険会社もソフトウエアも自分の代理店さえも変えてゆくことはできない。

45某関係者:2007/04/20(金) 17:12:47
代理店は文句言わずにもっと働け、俺がもらう企業年金が非常に心配だ!

46某関係者:2007/04/20(金) 19:30:48
「商品内容改定があっても全く説明もせず満期の増額更改を推進してきた会社が火災保険の
 保険料もらい過ぎを我々代理店の業務知識の責任にするのはおかしいと思う!」
    ___                        ____
ゝ/  ____ヽ      __  「あたしも。」   /____\
./   |   /   |    /´    ⌒ヽ    ___   |/ . .ヽ | ヽ
l   _|    (・ l  / / )ノ)ノ)ノ   /______ ヽ _l (二     |_ ノ
|  (        _) | _| /| (|  |(| |  l | ⌒  ⌒ | ( ___     )  ∩/)
ヽ /     ノ)  (    ー  ゝ´ヽ | | ┃ ┃ |   l  ___)  ノ  / `三
  〉__┌ <)    /ヽ  ヽフ ノ ノ/ <   ノ  L. ー┬_−ヽへ / ̄
. /‐──┬`  _∩.'ヘノ 〉ー‐┐´  く ヽ \_/ \_ ノ / l/ヽ/ /
/ (  \l  〈   ノ /´ヽ ̄´ヽ    ` ` ー┬ イ  (ヽ/ヽ|     |
.   \/ `ー ´ / /  / /)__ |\    //_//三`  / |      

「今回の件で社員がいかに火災保険の業務知識がなかったかよくわかったぜ!」

47某関係者:2007/04/21(土) 07:15:11
>>46
まさに、そのとおり。
代理店のせいにしたり、システムの不備のせいにしたり。
見苦しい、言い訳してると保険会社など信用されなくなるぞ。
そんなことが判らないんとは、程度の悪い連中だなーーーー。

48Mr.A:2007/04/21(土) 15:48:20
社員の知識のなさには全く同感!!
代理店も社員も100点は取れない、システムにも不備有り、それを知ってい
ながらお上の顔色伺いで出来もしない事をやろうとしたり、是正しようとしな
い体質が大問題!!! 上司や社内の顔色伺い、体裁作りばかりで契約者は蚊
帳の外、「CS]等という言葉をとても活字に出来ないのが現状です。

49某関係者:2007/04/22(日) 02:35:29
鉄骨耐火被覆がわかっていないベテラン社員もいました。

50某関係者:2007/04/22(日) 03:01:03
都合の悪い事は支店長や課支社長がウヤムヤにしてまともに処理しようとせず部下が
それについて何か言おうものならアレコレを理由をつけてその社員を潰しにかかるそ
うです。担当者が嘆いていました。

51某関係者:2007/04/22(日) 07:04:12
鉄骨に耐火材を吹き付けたり巻き付けたりしてるのが鉄骨耐火被覆
火災時に高熱で鉄骨が弱まるのを防ぐので、危険度が減り保険料が安くなる。
今は、昔使われていた耐火材アスベストの肺へのダメージが、問題になってますねえ。

52某関係者:2007/04/22(日) 07:36:23
社員でもわかんねーもん売らせてそれを代理店のせいにすんなよ。

53某関係者:2007/04/22(日) 08:25:15
>>52
代理店が社員より知識があるのは、当たり前なのです。
そのためのプロですから。
知らない社員には教えてあげて、ともに知識を高めていくのがよいでしょう。

54某関係者:2007/04/22(日) 15:23:10
住宅メーカーによって割引できる場合があるって初めて知った。

55某関係者:2007/04/22(日) 20:33:43
前からキチンと言っているのに課長や支店長から言われて初めて聞いたような
態度とるのはハッキリ言って迷惑。

56某関係者:2007/04/23(月) 14:41:56
>>55は日本興亜の社員さんかな

57Mr.A:2007/04/24(火) 15:25:34
>>54 にこねっと・ライブラリ・規定マニュアル・火災欄に「プレハブ便覧」
があります。取りあえずこれで判断する事になりますが、ご存知の通り便覧に
無い場合はメーカーの省令準耐火構造証明書を取り付けるか双方駄目でも必要
書類が揃えば対象になる場合もあります。便覧はPDFファイルで追補版まで
入れると100ページを超えます。 ご存知とは思いますが簡単な表は「必携
!!火災保険ダイジェスト」最新版('07,04)ではP17に、ほんの一部掲載
されています。

58Mr.A:2007/04/24(火) 20:39:16
>>55 「前からキチン」との「前から」とはいつ頃からでしょうか? 勿論、
しっかりと指導をされている社員の方もおられましょうが、正直言ってキチン
と教えてくれた社員は今までおられませんでした。 それを非難するつもりは
ありません。 社員でも100点は取れないのですし、勿論代理店もそうです。
お互いに不足点を補ってこそ社員、代理店間の信頼関係を構築できるのではな
いかと思いますが。 残念ながら、代理店にも我が儘で数字を盾に横車を押す
代理店があるのも事実ですが、それを許しているのは会社の方なのですよ。
私は、ここは誹謗中傷の場ではなく、「問題提起」をし「問題解決」に近づく
場になればと思っています。 それと一つ提案ですが、書き込みの時にお互い
にもう少し丁寧な言葉を使うようにしたらと思いますが・・・・。

59某関係者:2007/04/25(水) 14:55:10
>>57
有難うございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板