したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◎◎東京総合研究所投資顧問◎◎

1名無しさん:2018/09/11(火) 10:16:10
■会社名:株式会社 東京総合研究所
■サイト名:東京総合研究所
■所在地 :東京都港区六本木7-7-7 Tri-SevenRoppongi
■責任者名:大山 充
■電話番号:0120-700-888
■金商:関東財務局長(金商)第2507号
■URL:http://www.888.co.jp/

2名無しさん:2018/10/29(月) 16:49:08
老舗だし、東久邇宮文化褒賞もらってるし、信頼できるとこなんじゃないかな?って思う

3名無しさん:2018/11/09(金) 11:53:46
他の投資顧問会社とは格が違うって感じ

4名無しさん:2018/11/09(金) 13:03:31
内容はいいとして見づらいサイトだな・・・

5名無しさん:2018/11/20(火) 15:14:56
月単位の契約ができないってのがネック
自分に合わなくても1年分は料金支払わければいけないってのはちょっと・・

6名無しさん:2018/12/04(火) 12:36:37
おためしプランみたいなのがあればいいんだけど

7名無しさん:2018/12/14(金) 15:35:00
へー税金や法律の相談にも乗ってくれるんだ

8名無しさん:2018/12/27(木) 14:44:54
ここオフィスへの訪問も受け付けてるみたいだけど、普通投資顧問会社へって個人が行けるものなの?

9名無しさん:2019/01/07(月) 17:37:53
>>8
対面でやってるとこもあるって話は聞く
どこまで本当かは知らん

10名無しさん:2019/01/09(水) 19:04:06
病院みたいな名前の投資顧問だなー

11名無しさん:2019/01/21(月) 17:27:09
昔使ってました
結構利益が出たから、また暇になったら利用しようと思ってます

12名無しさん:2019/01/29(火) 13:47:55
リスクなどの説明が丁寧で安心して利用できました

13名無しさん:2019/02/07(木) 10:43:23
株は初心者でしたが、手取り足取り教えていただきました

14名無しさん:2019/02/12(火) 18:24:51
六本木とか銀座に投資顧問が集中してるのは何故なんだぜ

15名無しさん:2019/02/19(火) 16:45:29
六本木はあまり集中してるイメージないけど

16名無しさん:2019/02/25(月) 10:35:43
中央区は金融街だから多いのもわかる

17名無しさん:2019/02/28(木) 10:59:27
フォローが手厚いからしっかり運用できてる

18名無しさん:2019/03/08(金) 11:57:21
ブログ読んでみたけど、内容は薄かったな

19名無しさん:2019/03/15(金) 16:01:57
ここの株ブログ読んでるけど、なかなか面白いよ

20名無しさん:2019/03/25(月) 18:46:11
株がギャンブルとは違うということをここのサイトで学びました

21名無しさん:2019/04/01(月) 17:33:45
知人の紹介で利用し始めたけど、対応が丁寧で利益もポツポツ出始めてる

22名無しさん:2019/04/10(水) 11:16:51
ここ顧問料はいくらくらい?
高そうなイメージあるけど

23名無しさん:2019/04/18(木) 16:35:38
コースによっても異なるけど、年間30万くらい

24名無しさん:2019/04/26(金) 11:20:47
月3万って考えると高くもないね

25名無しさん:2019/05/13(月) 18:23:20
独自の解析プログラムで銘柄分析してるらしいけど、勝率はどんなもんなの?

26名無しさん:2019/05/20(月) 10:29:44
独自のプログラムとか独自の手法とか大杉
結局何の変哲もない移動平均線の読み方だったりするし

27名無しさん:2019/05/23(木) 11:32:17
>>25

確か一部実績は公開してるんじゃなかったか?

28名無しさん:2019/05/29(水) 12:32:30
ギャンブルとは違うのだよ、ギャンブルとは

29名無しさん:2019/06/03(月) 12:24:27
日経225先物の実績公開してるけど、これ無料サービスの実績だよね
だったら無料でいいやって思ってしまうんだけど

30名無しさん:2019/06/12(水) 12:50:17
LINEで質問できるシステムはいいね
友達追加しとこうかな

31名無しさん:2019/06/21(金) 11:32:12
ここもステマサイトに頭を抱えてるみたいだね
https://kabublog.jp/blog-entry-9034.html

32名無しさん:2019/07/01(月) 11:56:59
LINEやってんだな

33名無しさん:2019/07/08(月) 11:46:31
SNSとか新しいトレンドに順応してるとこは、割と生き残ってる印象

34名無しさん:2019/07/17(水) 11:30:15
とりあえず何か情報くれるみたいだからメアド登録してみた

35名無しさん:2019/07/24(水) 12:28:52
この会社
営業マンがいないみたいだね

36名無しさん:2019/08/06(火) 15:28:49
投資顧問会社で営業マンがいる方が少ないんじゃない

37名無しさん:2019/08/22(木) 10:57:34
投資顧問業界はほぼネットで集客してると思うよ

38名無しさん:2019/08/29(木) 11:44:32
ここ気になるんだけど、年会費ってのがね
まずは1か月お試ししたいんだが

39名無しさん:2019/08/29(木) 19:01:58
年会費あるところはパスだわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板