[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◎◎東京総合研究所投資顧問◎◎
1
:
名無しさん
:2018/09/11(火) 10:16:10
■会社名:株式会社 東京総合研究所
■サイト名:東京総合研究所
■所在地 :東京都港区六本木7-7-7 Tri-SevenRoppongi
■責任者名:大山 充
■電話番号:0120-700-888
■金商:関東財務局長(金商)第2507号
■URL:
http://www.888.co.jp/
2
:
名無しさん
:2018/10/29(月) 16:49:08
老舗だし、東久邇宮文化褒賞もらってるし、信頼できるとこなんじゃないかな?って思う
3
:
名無しさん
:2018/11/09(金) 11:53:46
他の投資顧問会社とは格が違うって感じ
4
:
名無しさん
:2018/11/09(金) 13:03:31
内容はいいとして見づらいサイトだな・・・
5
:
名無しさん
:2018/11/20(火) 15:14:56
月単位の契約ができないってのがネック
自分に合わなくても1年分は料金支払わければいけないってのはちょっと・・
6
:
名無しさん
:2018/12/04(火) 12:36:37
おためしプランみたいなのがあればいいんだけど
7
:
名無しさん
:2018/12/14(金) 15:35:00
へー税金や法律の相談にも乗ってくれるんだ
8
:
名無しさん
:2018/12/27(木) 14:44:54
ここオフィスへの訪問も受け付けてるみたいだけど、普通投資顧問会社へって個人が行けるものなの?
9
:
名無しさん
:2019/01/07(月) 17:37:53
>>8
対面でやってるとこもあるって話は聞く
どこまで本当かは知らん
10
:
名無しさん
:2019/01/09(水) 19:04:06
病院みたいな名前の投資顧問だなー
11
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 17:27:09
昔使ってました
結構利益が出たから、また暇になったら利用しようと思ってます
12
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 13:47:55
リスクなどの説明が丁寧で安心して利用できました
13
:
名無しさん
:2019/02/07(木) 10:43:23
株は初心者でしたが、手取り足取り教えていただきました
14
:
名無しさん
:2019/02/12(火) 18:24:51
六本木とか銀座に投資顧問が集中してるのは何故なんだぜ
15
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 16:45:29
六本木はあまり集中してるイメージないけど
16
:
名無しさん
:2019/02/25(月) 10:35:43
中央区は金融街だから多いのもわかる
17
:
名無しさん
:2019/02/28(木) 10:59:27
フォローが手厚いからしっかり運用できてる
18
:
名無しさん
:2019/03/08(金) 11:57:21
ブログ読んでみたけど、内容は薄かったな
19
:
名無しさん
:2019/03/15(金) 16:01:57
ここの株ブログ読んでるけど、なかなか面白いよ
20
:
名無しさん
:2019/03/25(月) 18:46:11
株がギャンブルとは違うということをここのサイトで学びました
21
:
名無しさん
:2019/04/01(月) 17:33:45
知人の紹介で利用し始めたけど、対応が丁寧で利益もポツポツ出始めてる
22
:
名無しさん
:2019/04/10(水) 11:16:51
ここ顧問料はいくらくらい?
高そうなイメージあるけど
23
:
名無しさん
:2019/04/18(木) 16:35:38
コースによっても異なるけど、年間30万くらい
24
:
名無しさん
:2019/04/26(金) 11:20:47
月3万って考えると高くもないね
25
:
名無しさん
:2019/05/13(月) 18:23:20
独自の解析プログラムで銘柄分析してるらしいけど、勝率はどんなもんなの?
26
:
名無しさん
:2019/05/20(月) 10:29:44
独自のプログラムとか独自の手法とか大杉
結局何の変哲もない移動平均線の読み方だったりするし
27
:
名無しさん
:2019/05/23(木) 11:32:17
>>25
確か一部実績は公開してるんじゃなかったか?
28
:
名無しさん
:2019/05/29(水) 12:32:30
ギャンブルとは違うのだよ、ギャンブルとは
29
:
名無しさん
:2019/06/03(月) 12:24:27
日経225先物の実績公開してるけど、これ無料サービスの実績だよね
だったら無料でいいやって思ってしまうんだけど
30
:
名無しさん
:2019/06/12(水) 12:50:17
LINEで質問できるシステムはいいね
友達追加しとこうかな
31
:
名無しさん
:2019/06/21(金) 11:32:12
ここもステマサイトに頭を抱えてるみたいだね
https://kabublog.jp/blog-entry-9034.html
32
:
名無しさん
:2019/07/01(月) 11:56:59
LINEやってんだな
33
:
名無しさん
:2019/07/08(月) 11:46:31
SNSとか新しいトレンドに順応してるとこは、割と生き残ってる印象
34
:
名無しさん
:2019/07/17(水) 11:30:15
とりあえず何か情報くれるみたいだからメアド登録してみた
35
:
名無しさん
:2019/07/24(水) 12:28:52
この会社
営業マンがいないみたいだね
36
:
名無しさん
:2019/08/06(火) 15:28:49
投資顧問会社で営業マンがいる方が少ないんじゃない
37
:
名無しさん
:2019/08/22(木) 10:57:34
投資顧問業界はほぼネットで集客してると思うよ
38
:
名無しさん
:2019/08/29(木) 11:44:32
ここ気になるんだけど、年会費ってのがね
まずは1か月お試ししたいんだが
39
:
名無しさん
:2019/08/29(木) 19:01:58
年会費あるところはパスだわ
40
:
名無しさん
:2019/09/06(金) 13:49:00
年会費っていくら取られるの?
41
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 10:22:06
32万4000円じゃね
42
:
名無しさん
:2019/09/25(水) 17:16:52
高いな
その他にも料金が発生したりする?
43
:
名無しさん
:2019/09/26(木) 16:06:49
>>42
成功報酬がかかる
利益の20%だったかな
契約は自動更新だから気を付けろ
44
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 15:44:01
成功報酬が発生しないプランもあるんじゃなかったか
45
:
名無しさん
:2019/10/09(水) 13:57:11
年会費ありで成功報酬ありはきついって
46
:
名無しさん
:2019/10/16(水) 11:15:27
ここはある程度金持ってる人向けって感じ
47
:
名無しさん
:2019/10/24(木) 11:56:54
【たいへんご注意ください】
【投資顧問比較調査サイト】とうたっている他社比較サイトは、【同じ主催者で5つの】掲示版主を【隠し】、自社アフェリサイトへ誘導するために作られた全くのデタラメサイトです。 書き込まれた【投稿は毎日作られ】、アフィリエイト先2社へ強烈に誘導するために作られた「ステマ広告」という手法です。
すでに合計2社が違法となりましたが、まだ残っておりますので、十分ご注意ください。
【弊社だけでなく】、「他の投資顧問」の名前で検索すると、さも本当のような下げ書き込みが毎日毎日投稿されています。
通常、他社を詐欺、悪徳とか、うたっておりますが、良く比較して、すべて同じ主の広告だと確認ください。
弊社ではこのような【ステマサイトに登録したばかりに】、毎日電話攻勢にあい、ボロ株を成り行きで買わされたという初心者からの相談電話が絶えません。 くれぐれもご注意を。弊社は健全な営業をしております。
ここも被害者の一つか
48
:
名無しさん
:2019/11/01(金) 11:41:14
>すでに合計2社が違法となりましたが
ベストプランナーともうひとつはどこ?
49
:
名無しさん
:2019/11/08(金) 13:57:06
関東財務局のサイト見ればかいてあるんじゃない?
50
:
名無しさん
:2019/11/15(金) 13:57:54
銘柄相談のメール送ったんだけど、全く回答が来ないんだけど
51
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 13:32:11
そうなの?ここは意外としっかりしてそうだけどな
52
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 17:25:10
メルマガもあんまり良さげな情報なかった
案外適当なとこなのかも
53
:
<削除>
:<削除>
<削除>
54
:
名無しさん
:2019/12/06(金) 17:52:39
相談の回答がないってのはちょっとね・・
迷惑フォルダにも入ってなかった?
55
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 12:35:49
迷惑フォルダにもなし
期待してた投資顧問だけにちょっとガッカリ
56
:
名無しさん
:2019/12/25(水) 13:22:34
ここのLINEって登録する価値ありますか?
57
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 11:48:36
無料でしょ?
試しに登録してみりゃいいじゃん
58
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 11:59:41
メアド登録する方はやってみたけど、あまり役立つ情報は得られなかった
59
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 18:45:25
ここは有料メルマガもやってんの?
60
:
名無しさん
:2020/01/24(金) 10:36:20
有料のメルマガプランはなかったと思うよ
61
:
<削除>
:<削除>
<削除>
62
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 12:50:14
オフィス訪問歓迎してるらしいけど、勧誘されちゃうかな?
63
:
名無しさん
:2020/02/07(金) 16:38:26
そりゃ、自ら来たんなら脈ありとばかりに多少の勧誘はあるだろうね
64
:
名無しさん
:2020/02/17(月) 12:52:29
ここが使用しているモンタナシステムってどういうシステムなの?
65
:
名無しさん
:2020/02/20(木) 13:45:13
オフィス行っていいの?今時そんな会社あるんか。。。
66
:
名無しさん
:2020/02/27(木) 10:34:56
実体のない投資顧問会社もあるから、オフィス訪問歓迎してる時点でちょっと安心ではあるけど
67
:
名無しさん
:2020/03/05(木) 09:55:36
無登録業者なんかは、架空の住所表記してたりするからね
68
:
名無しさん
:2020/03/06(金) 19:01:56
住所検索するとすぐわかるのにようやるわ
69
:
名無しさん
:2020/03/16(月) 10:15:18
ここから売りも推奨してるみたいだから、この相場を上手く乗り切ってるのかな?
70
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 09:35:47
このご時世、買い推奨だけだと辛いかもしれんね
投資顧問も両方推奨するところが支持されそうな気がする。
71
:
名無しさん
:2020/04/01(水) 10:09:27
フォローメールはないけど、質問には無制限で答えてくれるみたいだね。
受け身じゃなく、積極的に質問する人向けな気もする。
72
:
名無しさん
:2020/04/06(月) 09:23:04
無制限っていいな。
大体制限ついてる。
73
:
名無しさん
:2020/04/13(月) 10:43:34
推奨した銘柄に限定して無制限らしいが、それでも気軽に質問できるのはありがたい。
74
:
名無しさん
:2020/04/21(火) 11:51:06
公式ブログ更新やめちゃったのかな?
75
:
名無しさん
:2020/04/28(火) 10:04:03
アメブロは更新されてるぞ
公式ブログってアメブロ以外にあった?
76
:
名無しさん
:2020/05/08(金) 13:12:56
更新されてないはてなブログがあるね
77
:
名無しさん
:2020/05/18(月) 12:04:30
放置ブログなら削除すれば良いと思うのだが
78
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 09:40:02
Youtubeはどう?
頻繁に動画投稿してる割には、登録者数が少ないのが気になって、見てないのだけど
79
:
名無しさん
:2020/06/02(火) 10:30:24
朝アップされた動画見てみたけど、米国市場の解説が長く、個別銘柄まで解説してたから、それよりは東京市場の解説もっとしろよって思った。
個人的な感想だけどね。
80
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 11:39:22
ここ銘柄はどのくらい配信してくれるの?
81
:
名無しさん
:2020/06/17(水) 10:30:48
米国株中心ていうわけでもないんだろ?
82
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 10:45:50
いや、ここは国内株式と先物とかでしょ
米国株は推奨対象外のはず
83
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 10:41:53
Googleのレビューは賛否分かれてる感じだね。
以前はオーナー自ら口コミに返信してたけど、最近はやってないのかしら?
84
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 15:03:59
先物OPは資金を多めに入れないといけないと指示されるみたいだけど、具体的にはどのくらい資金があれば大丈夫なんだろう?
85
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 12:49:20
完全な独立系投資顧問ってことを謳っているけど、逆に言うとこういうところが少ないってこと?
86
:
名無しさん
:2020/07/27(月) 10:52:40
独立系投資顧問の意味が良く分からんけど、この掲示板にある投資顧問会社はほぼ独立系な気がするけどなぁ
87
:
名無しさん
:2020/08/04(火) 15:07:40
Youtubeでこの投資顧問知りました。
その日の市場がどんな動きをしたのか、すぐに配信してくれて助かってます。
解説もとても分かりやすい。
88
:
名無しさん
:2020/08/13(木) 14:22:49
俺もYoutubeで知った。
今や下手な広告出すよりは、有効な広報宣伝ツールになってるよな。」
89
:
名無しさん
:2020/08/20(木) 16:59:12
ここは何名くらいのアナリストで運営してるの?
90
:
名無しさん
:2020/08/28(金) 16:06:13
契約締結前交付書面に書いてあるはずだけど、申し込みするまで見れないみたいだね。
91
:
名無しさん
:2020/09/07(月) 11:18:14
うーん・・
事前に確認できないのはちと不親切だなぁ
92
:
名無しさん
:2020/09/15(火) 17:38:09
いや、申し込みをに進んでいくと、完結する前に見れるよ。
93
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 14:05:18
本当だ
ありがとう、見れました。
94
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 14:42:24
動画たまに見るけど、今の株価の上昇は景気対策のせいで上昇しているから予断を許さないっていってた。
動画を見る限りでは、いつも納得できること多いんだよなぁ
95
:
名無しさん
:2020/10/15(木) 13:52:22
最近はYoutubeとかの動画でファン増やして、その中の一部が有料会員になってくれるみたいな流れの会社が成功してる気がする。
投資顧問に限らずどの業界でも
96
:
名無しさん
:2020/10/28(水) 10:24:44
OPENWORKなどでの社員からの口コミも悪くないっぽいね。
少なくとも悪い会社ではないと思う。
97
:
名無しさん
:2020/11/06(金) 10:10:28
先物OPの会員になっています。
リスクを取らず、運用する運用スタイルで、そこそこ利益が出せ続けています。
ただ最初にある程度の運用資金は必要となります。
98
:
名無しさん
:2020/11/18(水) 16:37:06
SNSやってる投資顧問は割と多いけど、tiktokやってる投資顧問は初めてみたw
https://www.tiktok.com/@kabublog
99
:
名無しさん
:2020/11/30(月) 09:45:45
tiktokと投資顧問は相性良くない気がするが・・
若年層を取り込もうって考えなのかな?
100
:
名無しさん
:2020/12/08(火) 10:19:30
ツイッターフォローしてるけど、けっこう参考になることつぶやいてる。
tiktokは見てみたけど・・・w
101
:
名無しさん
:2020/12/18(金) 11:07:38
【投資顧問比較調査サイト】とうたっている他社比較サイトは、【同じ主催者で5つの】掲示版主を【隠し】、自社アフェリサイトへ誘導するために作られた全くのデタラメサイトです。 書き込まれた【投稿は毎日作られ】、アフィリエイト先2社へ強烈に誘導するために作られた「ステマ広告」という手法です。
⇒TMJとAIPのことか
投資顧問のステマも徐々に世間に知られてる印象
やっぱ行政処分されたのが大きいのかな?
https://toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com/entry/stemmer
102
:
名無しさん
:2021/01/06(水) 13:37:36
ステマサイトはもうおしまいでしょ。
その後に広告出してたAIスクリーニングも関東財務局より警告受けてるし。
103
:
名無しさん
:2021/01/18(月) 13:33:26
去年の10月から株の推奨銘柄の全実績公開し始めたんだね。
見る限りではかなり成績良いけど、この時期は株が爆上げした時期でもあるよね。
11月以降の実績が公開されるのを見て、利用するかどうか決めよう。
104
:
名無しさん
:2021/01/29(金) 10:55:07
今中途社員募集してる。
このコロナ渦の中、業績いいのかな?
105
:
名無しさん
:2021/02/09(火) 10:11:13
今投資しようって人は増えてるし、健全に運営してる投資顧問は業績上がっているんじゃないかな?
ここもまともな投資顧問だし、人手不足になっているのかもしれないね。
106
:
名無しさん
:2021/02/17(水) 16:07:03
こちらのYoutubeで勉強させてもらってます。
引け相場展望を毎日見るのが日課です。
107
:
名無しさん
:2021/02/26(金) 13:31:21
ここ良さそんなんだけど、株式コース、年会費30万+成功報酬か。
それ以上に利益出せるか心配。
108
:
名無しさん
:2021/03/09(火) 10:11:18
公式ツイッターのフォロワー数が1,000以下ってのが辛い・・
あまり知名度ないのかなぁ??
109
:
名無しさん
:2021/03/17(水) 10:20:06
いつのまにかオフィスが六本木から恵比寿に移転している。
110
:
名無しさん
:2021/03/26(金) 10:40:29
勝率が高いのは、損切りせずにナンピンして上がるまで放置を指示してるからって口コミ読んだけど本当なのかな?
111
:
名無しさん
:2021/03/26(金) 12:40:09
ものは言い様です
そんなのでカネとるのかよ!と思ってはいけません
112
:
名無しさん
:2021/04/02(金) 10:54:21
↑
関係者降臨??
113
:
名無しさん
:2021/04/13(火) 09:53:47
公式サイトに実績が公開されているけど、決済済が1銘柄だけだからあまり参考にならんのだよね。
114
:
名無しさん
:2021/04/21(水) 10:40:35
銘柄推奨はメールで行われるらしいですが、具体的にどのようなメールが送られてくるか知りたいです。
どちらかでサンプルなど見れるのでしょうか?
115
:
名無しさん
:2021/04/30(金) 10:03:21
投資顧問業者の中には悪さしてる業者も多いけど、最終的には真面目に運営してる会社が残るよ。
ここも真面目に運営してる会社の一つ。
116
:
名無しさん
:2021/05/12(水) 09:26:03
>>115
同感。
とりあえず金商なしの無登録業者を一掃してほしい。
やつらが存在する限り、業界が健全化しない。
117
:
名無しさん
:2021/05/19(水) 15:08:26
Googleマイビジネスの口コミを見てみると、なかなか評判の良い投資顧問会社みたいなので、利用を検討してみることにしました。
118
:
名無しさん
:2021/05/31(月) 14:32:03
>>117
それがいいかも。
レビューサイトは業者が自演しているステマサイトばかりだから。
Googleの口コミも完全には自演や嫌がらせを排除しきってはいないけど。
ステマサイトの情報よりは100倍まし。
119
:
名無しさん
:2021/06/11(金) 09:31:13
うさんくさいレビューサイトはこちらの記事を読めば一目瞭然です。
https://4hp.jp/toushikomon-kochikomi
120
:
名無しさん
:2021/06/18(金) 09:35:26
ヤラセのレビューサイトは行政処分を受けた会社と無登録業者が作成しています。
レビューサイトの情報のみで投資顧問会社の優劣を判断するのは大変危険です。
121
:
名無しさん
:2021/06/30(水) 09:51:40
玉石混交の投資顧問業界の中では、まともな投資顧問のひとつ。
プロの力をかりたいと思うなら、利用を検討して良い会社のひとつではある。
122
:
名無しさん
:2021/07/07(水) 12:44:39
以前会員になっていました。
サポートも悪くないと思います。
指示メールを見落としていた時も、電話で連絡が来たり、仕事で投資に時間が割けない兼業投資家でも大丈夫だと思います。
123
:
名無しさん
:2021/07/16(金) 14:47:38
なるほどそうなんですね。
元会員からの意見は参考になります。
124
:
名無しさん
:2021/07/29(木) 14:23:53
オフィスで代表の方とお話ししたという人の話を聞いたことありますが、人柄がよく気さくで話しやすかったと言ってました。
125
:
名無しさん
:2021/08/06(金) 10:48:41
>>124
オフィス訪問歓迎してるとこでしたっけ?
実態のない投資顧問も多いから、こういった口コミがあるだけでも安心できますね。
126
:
名無しさん
:2021/08/17(火) 15:24:04
>>125
そうですね。
金商番号のない無登録業者は、ほぼ架空のオフィスですし、代表者も捏造ですからね。
来社歓迎していることは、安心材料になります。
127
:
名無しさん
:2021/08/27(金) 09:38:34
Googleの口コミにも実際にオフィス訪問した人の感想が書かれてるね。
口コミは賛否あるけど、良い口コミの方が多めの印象。
128
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 15:52:49
株式コース
年間契約のみってのがなぁ・・
ひと月試してみて、良さそうなら継続って考えていたのだが、いきなり年間契約はハードル高い。
129
:
名無しさん
:2021/09/07(火) 00:44:32
>>128
youtube見てそれでも入会したいならどうぞ
俺は絶対にしない
130
:
名無しさん
:2021/09/15(水) 10:25:33
>>129
その理由は?
もしよかったら教えて頂けないでしょうか?
131
:
名無しさん
:2021/09/26(日) 11:25:07
>>130
動画と過去の値動きみれば分かるんじゃね
132
:
130
:2021/09/27(月) 10:11:28
了解です。
ちょっと検証してみます。
133
:
名無しさん
:2021/10/06(水) 17:24:32
Googleの口コミがここまで多く投稿されている投資顧問はここ意外に知らない。
ひょっとして業界の中では有名なの?
134
:
名無しさん
:2021/10/14(木) 15:41:50
>>133
Googleの口コミは比較的信憑性高いよね。
読んでみるとネットの投資顧問比較サイトのおススメを参考に利用してひどい目にあった人がここにたどり着いたって意見が目についた。
ここの掲示板読んでおけば、そんな目には合わなくて済んだものを。
135
:
名無しさん
:2021/10/25(月) 09:46:33
実績を比較的多く公開しているので、他の投資顧問よりは参考にすべき指標が多い。
あとは顧問料が自分の予算に見合っているかどうか。
136
:
名無しさん
:2021/11/04(木) 11:39:46
損切り指示が遅いという口コミ読んだが本当なのかな?
投資顧問利用してまで塩漬け株はつくりたくない
137
:
名無しさん
:2021/11/15(月) 09:35:32
正社員募集の求人が出てますね。
会員増えてるのかな?単なる欠員補充かもしれんが
138
:
名無しさん
:2021/11/25(木) 10:37:28
かなり昔ですが一度オフィスを訪問したことがあります。
勧誘などは一切なく、丁寧に金融や先物の説明をして頂けました。
139
:
名無しさん
:2021/12/08(水) 10:38:54
大昔に利用してたことあるなぁ。
その時は損失出して株自体から退場したが
140
:
名無しさん
:2021/12/24(金) 09:27:20
>>134
口コミに関してはサイト内でも警鐘を鳴らしていますよね。
【たいへんご注意ください】
【投資顧問比較調査サイト】とうたっている他社比較サイトは、【同じ主催者で5つの】掲示版主を【隠し】、自社アフェリサイトへ誘導するために作られた全くのデタラメサイトです。 書き込まれた【投稿は毎日作られ】、アフィリエイト先2社へ強烈に誘導するために作られた「ステマ広告」という手法です。
すでに合計2社が違法となりましたが、まだ残っておりますので、十分ご注意ください。
【弊社だけでなく】、「他の投資顧問」の名前で検索すると、さも本当のような下げ書き込みが毎日毎日投稿されています。
通常、他社を詐欺、悪徳とか、うたっておりますが、良く比較して、すべて同じ主の広告だと確認ください。
弊社ではこのような【ステマサイトに登録したばかりに】、毎日電話攻勢にあい、ボロ株を成り行きで買わされたという初心者からの相談電話が絶えません。 くれぐれもご注意を。弊社は健全な営業をしております。
141
:
名無しさん
:2022/01/11(火) 09:51:37
基本損切りせずにナンピンして値上がりを待つ戦略だと聞いた気がする。
それだと勝率は高くなりそうだけど、資金はある程度必要だよね。
142
:
名無しさん
:2022/01/21(金) 09:45:32
>>141
ということは、必然的に保有期間は長期になる?
ここって長期投資推奨の投資顧問でしたっけ?
143
:
名無しさん
:2022/02/03(木) 09:58:35
頻繁に更新してるだけあって、徐々にYoutubeの登録者増えてきてますね。
144
:
名無しさん
:2022/02/18(金) 17:51:12
Googleの口コミに会員の自由意志で行う投資でありながら指示に従わないという選択肢がない契約と書かれているけど、これってどういう意味なんだろうか?
投資顧問の助言を基に投資するしないの判断は会員に委ねられているはずだけど?助言通りのトレードの強制なんてできないはずだけど。
口コミの人は何か勘違いしてない?
145
:
名無しさん
:2022/03/03(木) 09:55:47
株式コース、年会費30万+成功報酬。
それ以上に利益が出せるなら、検討するけど損失が出てさらに年会費支払う羽目にはなりたくない。
146
:
名無しさん
:2022/03/15(火) 10:18:17
Youtube登録者数だんだん増えてきてますね、
現在3.46万人、投資顧問のチャンネルでは上位5つには入るのでは?
147
:
名無しさん
:2022/03/23(水) 07:57:52
逆神
148
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 10:41:12
Youtubeで興味深いこと言ってるね。
いよいよ国債暴落開始か。一人では支えられないマーケットに日銀一人で立ち地向かう日銀のメンツ
https://youtu.be/foMzOwzwOKg
149
:
名無し
:2022/03/30(水) 09:04:58
2021年12月末に入会手続きをして、2月18日まで入会していたものです。
OP年間コースでした。
皆さん、ご注意下さい。
この投資顧問会社に多少なりとも不安や疑問点がおありと思いますが、結果
酷い会社でした。結局は自己責任。
https://www.888.co.jp/
に記載されている実績グラフをみて下さい。
累積で成功した方の例だったんでしょうが、成功している人は少ないと思います。
証拠金目いっぱいのリスクの高い過大なポジションを指示してきます。
1回目の指示でプラス決済できた方は、未だやる気になるでしょうが
それがマイナス100万円とかからスタートした場合は如何ですか?
このグラフは、指示毎の損益を表しています。
150
:
名無し
:2022/03/30(水) 09:15:39
私の場合も不安や、気になる書き込みがあったもののチャレンジして
みました。証拠金は最低提示の300万円です。当社に対する悪い口コミは
ステマです! を信じて入会しましたが、そんな事はありませんでした。
1回目の指示はプラス決済できたものの、一緒に仕込んだポジションは
マイナスなのにこちらは残したまま、プラス決済を大きくして
そこに20%以上の成功報酬を要求してきます。
公称20%ですが、証券会社への手数料や税金は加味されていないので
実質は20%以上となります。
2回目以降の指示はマイナス35万円、マイナス20万円となるそうな指示がメールや
電話で何回もきてストレス半端ありません。
私の場合は、トータル24回の指示がきて14回マイナス。
ストレスが半端ないので、質問等を多くしたところ、強制退会と
なった次第です。 何か質問がありましたら、ある程度は受け付けます。
151
:
名無し
:2022/03/30(水) 09:24:08
因みに144の質問にお答えします。 実際に、取引を開始し、渡される
投資顧問契約書をみると、会社にとって都合の良い内容しか書かれていません。
年会費を振り込む前に、キチンと熟読しておけば契約を取り消したくなる
項目ばかりです。
会社によると、指示はあくまでも指示であり実際の投資はお客様が判断して下さい。とありますが、
無視したり自分で内容をアレンジしたりすると、造反したとみなされ
契約書の第11条3項により一方的に即日強制退会となります。
納得いかないけど、指示通りに売買をするか、嫌になって自己退会するか
強制退会かの3択ですよ。
因みに、追証は早めにかかります。これもいれるかどうかは勿論自己責任です。
152
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 22:01:07
youtube見てれば分かるけどマジで外れまくりだぞ
あれ見て入るやつの気が知れない
153
:
名無し
:2022/03/31(木) 11:10:48
>>152 悩んだ挙句に入会しました。 運よく、取引そのものは少しだけプラスで
終りましたが、年会費+成功報酬を払うと結局はマイナスです。
154
:
名無しさん
:2022/04/11(月) 09:51:50
なんか投資顧問なんか利用しない方がいいのでは?って気になってしまった。
利益が出た人からの意見も聞いてみたいな。
155
:
名無しさん
:2022/04/21(木) 09:44:03
利益が出た人はカキコミなんかしないし、そもそもこんな掲示板なんか見ない
・・と擁護してみる。
156
:
名無しさん
:2022/05/02(月) 12:24:37
東京総合研究所という投資顧問会社に有料の投資顧問をして貰うか、どうか迷っています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12251304857
157
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 10:23:15
株ブログ
何気に楽しみに読んでるんだよね。
投資に役立つって訳ではないんだけど、時事問題の論評に納得させられることが多い。
158
:
名無しさん
:2022/05/24(火) 15:22:24
Youtubeの登録者数は3.6万人か。
結構多いんだね。
投資顧問会社のチャンネルだとベスト5に入るのでは?
159
:
名無しさん
:2022/06/01(水) 15:37:09
数多く存在する投資顧問会社の中では、優良な部類になると思っています。
私は会員になったことがないので、利益が出る出ないでは判断していません。
サイトを見る限り、ここまで正直に実績を公開してる会社は稀ですので、その一点のみでも評価に値すると思っています。
160
:
名無しさん
:2022/06/09(木) 10:17:54
オプション取引の無料トライアルをLINE上で開始したらしい。
161
:
名無しさん
:2022/06/17(金) 12:56:33
電話で投資相談された方いますか?
勧誘などしつこくなければ電話してみようかと思っています。
162
:
名無しさん
:2022/06/27(月) 11:17:51
>>161
Googleの口コミだとお問い合わせの返信以外の営業電話はいっさいないとの投稿がありましたよ。
163
:
161
:2022/07/06(水) 12:46:59
回答ありがとうございます。
それだけが心配でした。
折を見て電話してみようと思います。
164
:
名無しさん
:2022/07/17(日) 16:57:22
逆転投資顧問
165
:
名無しさん
:2022/07/21(木) 09:43:09
>>164
逆転投資顧問とは??
166
:
名無しさん
:2022/07/26(火) 12:11:32
逆神みたいなことなのか??
167
:
名無しさん
:2022/08/15(月) 11:55:27
>>159
実績を決済時価格で表記しているとこは良心的だね。
推奨後最高値で計算しているところが多いから。
168
:
名無しさん
:2022/09/11(日) 22:23:40
>>166
逆神の間違いじゃね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板