したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全国のシラスウナギ漁師の情報交換の場したいと思っております

1管理人:2018/01/12(金) 04:08:40
私は愛知の今期で10年目のシラスウナギ採捕者です。今期はまだ許可書代より採っておりません。1匹です、赤字です。

皆さん、宜しくお願いします。

492総一郎:2022/05/03(火) 00:15:52
管理人さん
皆さん
お疲れ様でした
来期も宜しくお願いします

493<削除>:<削除>
<削除>

494三河の管理人:2022/11/13(日) 09:14:49
台湾の出足が良いようです。

495三河の管理人:2022/11/13(日) 09:17:19
今期のシラスウナギ漁が豊漁過ぎて早期終了というシナリオが怖い。

496天竜:2022/11/30(水) 21:32:47
はじまりますね

497総一郎:2022/12/13(火) 20:05:15
管理人様、獲り子の皆さん
今期も宜しくお願いします。

498三河の管理人:2022/12/16(金) 04:13:40
みなさん、よろしくお願いします。

499:2023/01/11(水) 21:29:48
ダメだね

500静岡:2023/01/13(金) 23:00:34
管理人様、トリコの皆様、今年もよろしくお願いいたします。
静岡は、浜値段、125です。 
状況は、条件良くて、数十g 時間は長いです。

501三河の管理人:2023/01/14(土) 17:22:26
愛知はk150です。

502:2023/01/15(日) 19:22:06
徳島180
裏280〜300
ぜんぜんとれません

503静岡:2023/01/16(月) 09:27:33
>>502一昨日から、少しだけ良くなりました。雨の影響かとおもいます。頑張れば平均30g前後です。
居ることは居ますが、数は少ない感じです。

504総一郎:2023/01/16(月) 16:00:03
昨日、様子見に行きましたが三河湾奥はまだまだですね
二月にならないとダメかもです。

505:2023/01/17(火) 14:39:02
今日、徳島浜値200万になりました。

506総一郎:2023/01/20(金) 21:52:51
本日もダメでした。
シラウオ1匹、ボラ子1匹
シラスうなぎ0匹

507三河の捕り手管理人:2023/01/22(日) 10:53:55
ウナモン2匹GETだぜ!!

愛知県、K180万になりました。因みに1匹300円です。
これは6年前1匹400円になった時以来ですね。

508高知中央:2023/01/27(金) 03:34:41
いません。雪降って余計いなくなりました。1時間ゼロ。海は冷たい。梅の咲く頃まで冬眠です。

509伊勢:2023/02/03(金) 03:33:49
1匹、2匹程度いない。

510三河の捕り手管理人:2023/02/12(日) 11:46:26
三河は徐々によくなっています。

511三河人:2023/02/20(月) 07:45:40
全然増えませんよ、いない

512総一郎:2023/02/22(水) 14:32:30
獲り子の皆さんお疲れ様です
久しぶりの投稿になります
奥三河でも獲れる様になりました
初物、1時間半で4匹でした
これから増えるのを期待したいです

513三河の捕り手管理人:2023/02/22(水) 22:18:44
高知 仁淀川で複数人流されたと通報 シラスウナギ漁していたか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230222/k10013988781000.html
あら、大変!!

514名無しさん:2023/02/23(木) 11:00:17
現場の状況もろくに分からない
潮の加減も分からない
密漁軍団が流れただけだろ。
ちゃんと許可持ってやってる漁師は大迷惑やわ。

515名無しさん:2023/02/27(月) 10:07:53
>>514
密漁軍団を救助した海猿は立派!

516三河の捕り手管理人:2023/02/27(月) 14:37:06
25日10g 26日4g という結果です。

517名無しさん:2023/02/28(火) 07:47:27
>>514
3月より取り締まり強化、県が協議中

518総一郎:2023/03/02(木) 17:40:05
管理人さんの所は良く出てますね〜
励みになります

519三河の捕り手管理人:2023/03/04(土) 15:23:43
総一郎さん、お久しぶりです。
渥美半島の状況はどうですか?

520総一郎:2023/03/05(日) 21:36:58
管理人さんお疲れ様です
私は豊川周辺での採捕者です
大きな群れが来ないと私の所は獲れません
かなしい!!

渥美半島の情報は限定的で解りませんが、なかなか厳しいと聞いてます。
良い場所を持ってる人等はそこそこ出してるみたいですね!
長い時間の採捕ではあるみたいですが…

521総一郎:2023/03/07(火) 09:46:51
昨日はやつとこさ潮残りになりましたが、月明かりで浮いてきたのは3匹だけと悲しい限りです。

522三河の捕り手管理人:2023/03/07(火) 11:57:59
総一郎さん、情報提供ありがとうございました。
今シーズンも昨シーズンと同じに遅れている様に思えます。
これからだと思いますのでお互い頑張りましょう!

523総一郎:2023/03/08(水) 14:08:40
昨年同様遅れてる感じはしますね。
獲れ方は今年の方がやや悪い感じですね
昨日は18匹でした
月夜で出が悪いです

524総一郎:2023/03/09(木) 10:04:05
無風は辛い
2匹でした

525総一郎:2023/03/11(土) 16:47:25
皆さんお疲れ様です
昨日は久しぶりに14g漁れました
このまま増えてくれると良いですが…

526総一郎:2023/03/14(火) 09:47:40
時給換算できるようになりました
昨日は時給9600円でした。

527三河の捕り手管理人:2023/03/14(火) 10:35:35
総一郎さん、お疲れ様です。
この前の日曜日18時30分から5時までで、44gでした。
昨日は夜勤疲れ解消のため休みました。

528三河の捕り手管理人:2023/03/14(火) 10:36:49
今日は17時に出撃します。

529総一郎:2023/03/16(木) 12:29:14
長時間のお勤めご苦労様です
大分掬いましたね

当方は潮が無く、また満潮時間が遅い為、土曜日までお休みしてます
次回の結果は夕方の潮残りができる月曜、火曜くらいになりそうです

管理人さん、お身体の方ご自愛くださいませ

530三河の捕り手管理人:2023/03/17(金) 10:52:49
総一郎さん、ありがとうございます。
これからは南東の風次第になりそうです。

531総一郎:2023/03/17(金) 15:56:33
お疲れ様です
こちらは南東風や東風は、ほぼほぼ出ません(泣)
ざわざわ波風が立てば少しはいけると思いますが、そういう時に経験が少ないのでなんとも言えませんね
管理人さんの採捕量が増える事を祈ってます

532総一郎:2023/03/22(水) 10:00:44
獲り子の皆さんお疲れ様です
当方は先週から0〜6匹というお粗末な結果になってます。
海の方でやってる方達は採れてるのでしょうか?

533三河の捕り手管理人:2023/03/22(水) 16:49:37
総一郎さん、お疲れ様です。
風が無風や北北西などのメソ漁を阻害する要因がありましたので何処の場所でも駄目だと思います。
今日22日は強風ではありませんが、南や南東の風が吹きますのでチャンスです。
私も出撃します。

534総一郎:2023/03/23(木) 15:08:39
管理人さんお疲れ様です
昨日は粘りにねばって32匹獲りました

最近、踏出しやっているのがいるようで、メッコが弱く、一日二日でお亡くなりします
踏み殺しするような素人が多くなって困りますね

535総一郎:2023/03/25(土) 17:43:12
皆さんお疲れ様です
昨日の風に期待してましたが、本業で遅くなり出遅れ感満載で臨むも、お祭り後で撃沈
30匹は獲れたので良しと…

536総一郎:2023/04/06(木) 21:18:27
皆さんお疲れ様です
獲れてますか?
当方は終わった感満載です

537総一郎:2023/04/09(日) 10:34:29
獲り子の皆さんお疲れ様です
当方は踏出しによる痛めつけられたシラスウナギしか掬えない状態で2〜3匹掬っても翌日にはお亡くなりになります

海側で捕られてる方がいらっしゃいましたら情報が欲しいです
獲れてる様だったら、川でやってる私にも希望が出ます
是非ともお願いします

538三河の捕り手管理人:2023/04/13(木) 09:16:55
3日連続で漁しまして小さいバケツに詰め込み過ぎて酸欠で約80匹殺害してしまいました。
誠にもったいない残念な結果なってしまいました。最終的に55g出荷。

539総一郎:2023/04/15(土) 17:00:10
管理人さんお疲れ様です
大変残念な事になりましたね
私も経験あります
あの時はホントに悲しかった

今期は当方 ハズレ日が多いです
水曜日も9時頃までやってましたが5匹と今日は出ないなぁと帰った後に獲れたよと聞き腹立たしい気持ちになりました
もう1時間粘っていたら なんて後の祭りで、次の大潮で確変が出てくれれば良いのですが…

540総一郎:2023/04/30(日) 19:18:35
管理人様、掬子の皆さんお疲れ様でした。

前期と同じくらいの時期から取れ出したシラスウナギも今期はなかなか群れに当たらず、少量と残念な結果になりました。
来期は沢山取れますよう期待してます
管理人様、皆さん来期も宜しくお願いします。

541三河の捕り手管理人:2023/05/07(日) 16:46:15
全国の捕り手のみなさん、総一郎さん、お疲れ様でした。
今シーズンは納得いかない結果でしたが、また来期頑張りましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板