したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【円安】DXライブ チャットレの雑談 パート32【歓迎】

1名無しさん:2021/05/16(日) 01:46:52 ID:v/ukMNDc
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22369/1610321431/l50

☆会員の書き込み禁止
☆違反パフォ以外のID晒し、伏せ字でも本人と分かる晒しや叩きはNG
☆業者の煽りや釣りはスルー推奨
☆みんな仲良く喧嘩しないよう心がけましょう
☆次スレは950を踏んだ人が立てましょう

450名無しさん:2021/07/23(金) 13:14:29 ID:1DudFANg
楽天いいんだ〜持ってるから丁度良かったわ

451名無しさん:2021/07/23(金) 15:02:47 ID:t.AE3UfM
一連の動きを見てると楽天が最後の砦になりそうですね
外貨送金だんだん厳しくなってきてるなぁ

>>446
税務調査、あながち無関係じゃないかもしれませんね
今までザルだったから国税も本腰入れてメスを入れる気なのかも?
申告してるから別に気にならないけど
無申告でずっとやってきてる人はそろそろちゃんとした方がいいんじゃないかな

452名無しさん:2021/07/23(金) 15:08:53 ID:4zZ/nJD.
>>451
私も申告してますけど気になりますよ。。。
出来れば来てほしく無いですもん

453名無しさん:2021/07/23(金) 15:33:05 ID:t.AE3UfM
>>452
来てほしくないって、誰がですか?
ちゃんと申告してれば誰も来ないですよ
ガッツリ脱税してるとか明らかに経費がおかしいとかだと調査入るかもだけど

454452:2021/07/23(金) 15:43:55 ID:LCTyJ84.
出先でID変わります
>>453
そうなんですか?ランダムに来るのかと思っていました。
ちゃんと申告してますし経費はかなり少ないほうだと思います。細かく按分してますし。。。

455名無しさん:2021/07/23(金) 15:53:49 ID:6zh9AXes
AV女優でずっと確定申告してなかった人の記事を読んだんだけど
税務調査で自宅、所属事務所、実家、前の所属事務所に調査員が来たらしい
銀行もプリカも送金元であるDXに調査入ればパフォまで辿り着けるからね。
所得隠しは金額が大きくなってから集金しにくるから確定申告はしといた方がいいよ〜

456名無しさん:2021/07/23(金) 16:24:09 ID:YN5mB8No
三井は、ランダムでとかいてるけど
ランダムじゃなくてみんなだと思う
一斉送信でメール来てない?

457名無しさん:2021/07/23(金) 16:26:52 ID:YN5mB8No
ランダム審査は、ランダムじゃなく
三井住友銀行にしてる人みんなあのメール来てない?
私も来たんだけど何人か来てるよね?

458名無しさん:2021/07/23(金) 16:43:42 ID:XHPVvgjk
>>457
7月1〜5日に三井で振り込み申請した人全員ってこと?
私は今回16日に申請したからかなメールは来ていないな
でもそうだとしたら447さんの運営からの回答はどゆこと?三井は結局良いのかダメなのか

459名無しさん:2021/07/23(金) 18:06:40 ID:YN5mB8No
>>458
そうそう
私もそのメール来たからランダムではなく
みんなに来たんじゃないかなって
個人パフォの友達にも聞いたら来てたって
だから全員が審査の対象?というか
本当は送金できてない状態?よくわかんない

460名無しさん:2021/07/23(金) 21:21:16 ID:qaDZpoVA
三井住友で1〜5日に振り込み申請した方はこの21日に口座に送金なかったんですか?

447のものですが、楽天銀行が使えるかどうかの質問と
「今は三井住友を指定していますが今のところは大丈夫ですか?」と質問しましたら
少し勘違いされて
今現在三井住友になっていることを確認しました、三井住友で問題ございませんが
楽天銀行へ変更希望なのでしょうか?」とお返事を頂きました。
問題ないと言われてるので大丈夫なのではと理解しています。
調査が入ったというのは、大金を日本に送り込むことで
受け取り側が少し警戒して、などのことではないのでしょうかね・・・

と、勝手に思ってるのですが・・・
1~5日に振り込み申請して21日に入金があったのかなかったのかに寄りますけど
私はまとめて16日に申請したので21日に振り込みがあったかわからないのです・・・

461名無しさん:2021/07/24(土) 06:34:36 ID:/iIW1yWU
三井住友銀行指定ですが、21日の送金まだ来てません

462名無しさん:2021/07/24(土) 07:34:11 ID:VErE89uY
>>461
そうなんですね><
調査とういのはやっぱり何の送金かなどのことで、実際それで着金が遅れてるんでしょうね。
私が「三井住友で問題ございませんが…」と言われたときにはもう解決してて
連休明けに着金があるのか
運営さんも調査の結果わかってないまま
不安を煽る回答ができなくてそう言われたか
結局着金待ってみるしかなさそうですね・・・

463名無しさん:2021/07/24(土) 09:05:16 ID:/iIW1yWU
>>462
もし着金しなかったらプリカの方にいれます
仕方ないですよね!
DX様々なので私は特に不信感などはないです

464名無しさん:2021/07/24(土) 09:28:20 ID:j/6Yq0U.
この先大丈夫かな?という不安感は抱きつつも
dxliveに対しての不信感は誰も抱いていないと思いますよ!
ここでの情報交換は大変助かります。皆さんありがとう

465名無しさん:2021/07/24(土) 09:35:50 ID:/FQGsa3.
同じく、お問い合わせの対応も早いですし
きっちり答えてくれますし。
個人ぼっちで回りがわからない分不安はあるけど不信感はないです。
銀行ダメならもうわたしもプリカにします。
もし連休明けに入金あったら教えてほしいです。

466名無しさん:2021/07/24(土) 10:37:40 ID:u6J2apb2
そうか連休だからかあ
まだどこの銀行も着金してないよね?
オリンピックも関係あるのかな
次の申請は楽天試してみるかなあ

467名無しさん:2021/07/24(土) 10:49:35 ID:bPvKhMbI
プリカ作ってカード届いて以来
何も手つけてないんですが
どうやって利用するんですか?

468名無しさん:2021/07/24(土) 11:07:54 ID:Lnoh/e2Y
>>467
運営に聞いた方がよくない?

469名無しさん:2021/07/24(土) 11:42:42 ID:90O06Mug
>>467
プリカって使ってなくても手数料かかりませんでした?口座維持手数料?

470名無しさん:2021/07/24(土) 13:45:30 ID:iXveLJTc
早く入金して〜〜。。27の引き落とし間に合わない。。

471名無しさん:2021/07/24(土) 14:08:11 ID:WrArYmR2
>>467
入金できたら、お店でクレカみたいに使ったり、ATMで下ろしたり。5万づつしか下ろせないみたいですが。管理費もおろす手数料もかかります。入金手数料は銀行よりも少なかった様な

472名無しさん:2021/07/24(土) 14:19:29 ID:hpHIVBIk
それって確定申告の仕分け書くときめちゃめちゃ面倒じゃないです?

473名無しさん:2021/07/24(土) 14:55:03 ID:H61ptAMQ
>>472
めちゃくちゃ面倒だと思います。
手数料とか管理費とか経費にできるのかな?

474名無しさん:2021/07/24(土) 15:31:31 ID:Lnoh/e2Y
維持費って経費的にはグレーゾーンって税務署の人が言ってた
経費で落とせる場合もあれば落とせないのもあるって
少額とはいえ、塵も積もって年間にしたら結構な額になるよね

475名無しさん:2021/07/24(土) 15:33:23 ID:QlWwPPS.
463です
プリカは3年前から利用してますが
セブン銀行なら一度に6万円〜65000円おろせてます
口座維持手数料は月200円くらいです!

476名無しさん:2021/07/24(土) 15:57:55 ID:VMDlkkzU
>>475
銀行によって違うんですね!
プリカの情報は少ないので、情報とても助かりました!
プリカ使いやすいですか?

477名無しさん:2021/07/24(土) 19:02:37 ID:VErE89uY
>>475
プリカ、セブン銀行でおろせたんですか!?
私5年くらいちょくちょく使ってますが初めて知りました!
セブン銀行なら家の真ん前にあって便利だったのに・・・・

478名無しさん:2021/07/24(土) 19:05:18 ID:VErE89uY
>>477
連投すみません・・
プリカの説明ページにはイオン銀行とゆうちょ銀行だけでおろせるようなこと
書いてますがセブン銀行でもOKなのですか?

479名無しさん:2021/07/24(土) 23:09:49 ID:VMDlkkzU
>>478
よろしければ、プリカの説明ページをコピペして頂けませんか?

480名無しさん:2021/07/24(土) 23:34:52 ID:qEtd17c6
プリカの説明コピペはやめた方いいんじゃないかな
と思うけど
プリカも廃止にされちゃいそうで心配

481名無しさん:2021/07/24(土) 23:44:17 ID:VMDlkkzU
>>480
そうですよね。気づいてくれてありがとうございます!

482名無しさん:2021/07/25(日) 02:23:42 ID:dugZwS2s
お中元ほしいけど常連客全滅で1000p行く気がしない…

483名無しさん:2021/07/25(日) 10:33:27 ID:Gcu0fSZM
475です
プリカはセブンイレブンでおろせます
セブンイレブンでしかおろした事ないです
下ろすのに手数料がどこもかかるので
セブンイレブンなら1回で6万円以上下ろせるのでオススメ!

484名無しさん:2021/07/25(日) 14:16:26 ID:4dT39zQA
セブンは5万おろして、2回目で3万おろせます!
合計8万です

485名無しさん:2021/07/25(日) 15:13:05 ID:0qQC/wWM
>>484
そうなんですか?!
でも1回目と2回目でそれぞれ1500円くらい手数料取られますよね。。、

486名無しさん:2021/07/25(日) 15:31:19 ID:025hBBi2
最終的には銀行全滅してプリカ一択になりそうな流れだけど
如何せん手数料が高いのと一度におろせる額が少ない・・・
もっと負担の少ない方法ないか運営には頑張ってほしいところ
売れっ子パフォさんは手数料も小銭だけど私みたいな底辺は1000円2000円が手痛いんだよね。。。

487名無しさん:2021/07/25(日) 15:57:59 ID:2GgxiN1w
このままプリカだけになったら辞めちゃうと思う…だからどうにかどこかの銀行は残って欲しい

488名無しさん:2021/07/25(日) 17:04:27 ID:SURASfjI
マスターカードと同じ扱いで使えるらしいから買い物の時は店頭もネットも全部プリカ払いにすればなんとか使えるかな。家賃や公共料金の支払いは現金下ろして銀行に入金するしかないね。使っても使わなくても毎月手数料取られるとか嫌だなー。外貨預金なら些細ながら利息もつくしレート見て為替差益出るんだけどな。あれ、プリカもドルだっけ?その日のレートで日本円の金額が変わるのかな?

489名無しさん:2021/07/25(日) 17:09:04 ID:Gcu0fSZM
>>488
483です
プリカもドルなので日によって変わります
>>484 が嘘書いてるけど
例えば今日、今の時間ならば、¥65000おろせます

490名無しさん:2021/07/25(日) 17:18:59 ID:xm8cnXVY
毎月200円の手数料は引き落としの時にかかる手数料とは別なんでしょうか?
クレカのように使うなら引き落とし手数料はかからない?
どっちにしても仕分けの仕方が調べてもわからない
税理士さんに聞いても大丈夫?プリカのこと

491名無しさん:2021/07/25(日) 18:25:22 ID:HHrIQv3Y
なんとか銀行を残す方法はないんでしょうか
一番良いのは日本の銀行から日本の銀行に振り込まれるのが良いですが
そんなことは無理・・ですよね
プリカだけになったら私も潮時かなと思います

492名無しさん:2021/07/25(日) 19:29:33 ID:qNpkTQFs
>>475
本当におろせるんですね!嬉しい^^
おろせる金額がなんかあれこれになってますが
なんにしろチョクチョクおろすことに間違いはなさそうですね><
でもなんでプリカ説明のとこに書いてくれてないんだろう、セブン銀行のこと><
教えて切れてありがとう!

493名無しさん:2021/07/25(日) 21:16:19 ID:SURASfjI
なるほどー。レートのいい日にまとめて円に替えたくても1日6万円分しかできないってことね
引き出し手数料、口座管理手数料、クレカ使用時手数料、外国為替手数料もあるみたいだし...同じ額稼いでも銀行よりプリカの方が使えるお金は少なくなりそうだなあ
銀行全滅したらプリカが嫌なパフォが辞めてって、パフォの総数が減って、プリカOKの残ったパフォに客が流れて、手数料分を稼ぐって感じかなw

494名無しさん:2021/07/25(日) 21:51:07 ID:Hzpj5Djk
上で手数料は経費に含めることは出来ないってあったから手数料分多く稼げても税金は増えちゃうね
細かいけどw

495名無しさん:2021/07/26(月) 20:37:13 ID:tLFRqTb.
15時頃銀行に入金ありました!ほっと一安心!

496名無しさん:2021/07/26(月) 20:55:41 ID:EI5YjevQ
三井住友振り込みなかったですか・・・

497名無しさん:2021/07/26(月) 21:02:18 ID:XoJ1nvN6
>>495
どこの銀行ですか?

498名無しさん:2021/07/26(月) 21:07:02 ID:WLUfMNFo
7/21に予定していた
三井住友銀行は入金まだです

499名無しさん:2021/07/26(月) 21:26:39 ID:EI5YjevQ
>>498
まだなかったんですね・・

>>495の方はどこなんだろう

500名無しさん:2021/07/26(月) 21:32:28 ID:rkgZ8C8.
三井住友 入金なし マジか 引き落とし詰んだな

501名無しさん:2021/07/26(月) 21:38:50 ID:2bXyPr3U
えええ…どうしよう三井で振込申請しちゃったよ
楽天の開設申請したけどまだ出来てないし間に合わなかったらやばいな
ソニーも開設申請しとこうかな…
それより先にプリカか?
焦る

502名無しさん:2021/07/26(月) 22:24:12 ID:EI5YjevQ
>>495さんが流れ的に三井じゃないかと思うんだけど
もう入金されて安心されて見てなさそうですね

503名無しさん:2021/07/26(月) 22:47:23 ID:Mmf2M9UQ
私も三井だけど入金なし
明日いろいろ引き落としの日なのに・・・
明日朝イチ入金なかったらマジでやばい

504名無しさん:2021/07/26(月) 22:50:35 ID:tLFRqTb.
>>495 です!遅くなりすみません。ソニー銀行です!三井まだなんですね...
被仕向外貨送金 DTI SERVICES INCで来てました!
もしこれからソニー開設する方いましたら、キャッシュバックの紹介プログラムのメール送れます!
本文に「漢字の氏名」と「半角メアド」だけお願いします。kitty_banbi@ヤフー.co.jp
めちゃ怪しくて申し訳ないですけど紹介プログラムで検索してもらえれば内容はわかると思います!

505名無しさん:2021/07/27(火) 00:29:20 ID:r4KHUTEc
ソニーか
もうどの銀行がいつご臨終するか分からないから
生きてる銀行とりあえず開設しといた方がいいかもね。。。

506名無しさん:2021/07/27(火) 00:51:43 ID:DQUzboxo
え、UFJダメで三井開設待ちだけどダメなん?どうしよ…

507名無しさん:2021/07/27(火) 04:33:57 ID:3fH4gtUM
三井住友銀行まだ振り込まれてません

508名無しさん:2021/07/27(火) 05:19:31 ID:PHo9T/K6
ソニー銀行申し込んだわ

509名無しさん:2021/07/27(火) 07:56:32 ID:7wGpKePY
>>489
嘘じゃないですよ。5万+3万 合計8万を10回ほど毎日下ろしてますがちゃんとおろせます。

510名無しさん:2021/07/27(火) 08:22:57 ID:D3cnRiSo
>>509
1回目で¥65000下ろした方がお得
2回に分けると結局手数料で4000円も損してる
毎日4000円ドブに捨ててるてこと
それなら、1日1回¥65000を毎日下ろした方が手数料も2000円で済む

511名無しさん:2021/07/27(火) 10:11:10 ID:ymfgHHpc
今回楽天で入った方います?
バクサイで楽天の人も入金まだって見ました。

512名無しさん:2021/07/27(火) 11:03:09 ID:WVqpjalM
入金処理してから口座に振り込まれるまでにいつも2日前後かかるからその位は様子みないといけないのでは?

513名無しさん:2021/07/27(火) 11:57:49 ID:EEAYgGHs
>>510
プリカって引き出すごとに2000円も手数料取られるんですね?!

514名無しさん:2021/07/27(火) 12:21:13 ID:r4KHUTEc
プリカ手数料高すぎィ

515名無しさん:2021/07/27(火) 13:38:41 ID:DQUzboxo
やば。手数料バカくさいな

516名無しさん:2021/07/27(火) 16:22:03 ID:1fmMetp6
>>513
そうですよー
1回につき2000円くらいです
なので、>>509 はたった3万円に手数料2000円も払ってるからアホだなと思ったんです

517名無しさん:2021/07/27(火) 16:49:02 ID:crbkZs8.
>>516
手数料2000円ですか?本当だとしても アホ はないと思いますけど。
銀行が全滅したらみんな アホ?w
月額口座管理手数料:1.95ドル
ATMでの現金引き出し:3.45ドル
って書いてますけど?プリカの説明に。
セブン銀行だと手数料2000円なのかもしれないけど。

518名無しさん:2021/07/27(火) 17:41:41 ID:C5qmfbR2
>>517
私もプリカの説明見て、そんなに引き出し手数料多くないと思ってたんですが、こちらの掲示板見ると2000円なんですね。
銀行によって違うのかな

519名無しさん:2021/07/27(火) 18:07:53 ID:EEAYgGHs
え、400円くらいってこと?プリカユーザーが2000円って言ってるから2000円なのかな?通帳とか無いからわかりにくそうだけどATMなら入出金明細に手数料って印字ででるよね。
サイトの説明には最低引き出し金額1000円引き出すなら3000円必要って書いてて、結局手取りは1000円なのかなってますます謎が深まる。。。

520名無しさん:2021/07/27(火) 18:15:38 ID:crbkZs8.
私もプリカ数年前に2年ほど使ってたんですけど
確かに一回5万円引き出して、手数料が3.45ドルでは済んでない?と思ってたのは確かなんですけど
2000円もはかかってなかったと思うのですが。

521名無しさん:2021/07/27(火) 18:36:19 ID:995Ux1g2
楽天銀行、海外送金が到着したとのメールがあり受け取り申請しました。
いつ反映されるかわかりませんが一安心!

522名無しさん:2021/07/27(火) 19:02:41 ID:gNZ6Jb5Q
結局UFJ、三井住友はダメってこと?無事受け取れた人はどこの銀行なんだろ??

523名無しさん:2021/07/27(火) 20:35:08 ID:Ki/45VVg
>>521
楽天も受け取りできるんですねー!
次回は楽天にします!
なんで今までだめだったんだろ?

524名無しさん:2021/07/27(火) 20:48:41 ID:crbkZs8.
楽天はどうもちょっと前から外貨受け取り?できるようになったみたいなこと
どこかに書いていましたよ。
三井はDXからは送金されて着金待ちなんですよね?
返却もされてないんですよね?

525名無しさん:2021/07/27(火) 21:40:31 ID:KS.8ZXzo
三井住友銀行、入金されましたよーん

526名無しさん:2021/07/27(火) 21:51:00 ID:crbkZs8.
>>525
おお〜〜〜〜!よかった!
次の送金でちょっとまとめて清算したからそのお返事聞けて良かったです^^
書いてくれてありがとう!
次の頃またダメになるかもだけど><

527名無しさん:2021/07/28(水) 00:10:49 ID:l34ASrlE
楽天銀行、マイナンバーを提出しないと海外送金は受け取れないと小さく書いてあったので
皆さん見落としてないか報告です!
銀行アプリから写真送るだけで提出完了できましたー

528名無しさん:2021/07/28(水) 08:46:43 ID:/Ffx/EE2
UFJ正直お金受け取る時いくら手数料取られてるんだかわからなくてモヤモヤする

529名無しさん:2021/07/28(水) 09:03:12 ID:U28aP1PI
UFJはもう使えないんでしょ?

530名無しさん:2021/07/28(水) 09:34:43 ID:KfGSsVIo
三井住友銀行は手数料1500円_φ(・_・
プリカは毎月1.95ドル
下ろす時に1回につき3.45ドル
外国為替手数料で2.75%

1回につき2000円手数料でとられる件について
3.45ドル=375円
それプラスαで(セブン、イオン、郵貯)外国為替手数料2.75%=×0.0275 ←この計算で手数料およそ2000円と書いたけどどうやか、間違ってる?(; ・`д・´)
↑説明が下手くそです、すみません_φ(・_・

531名無しさん:2021/07/28(水) 10:29:38 ID:BdEVuu.A
まとめると三井、ソニー、楽天、りそな
が可能とのことです。NGになったのがUFJです
再送金されているのであとは待つだけですね
プリカは下ろす時手数料2000円かかります

532名無しさん:2021/07/28(水) 11:55:59 ID:0juhqGuA
りそなも大丈夫なんだ、むやみに銀行口座増やしたくないから助かる
楽天銀行も受け取り出来るようになったの知らなかったから本当ありがたい
プリカは為替手数料が高いから2000円になるんだね
為替手数料って銀行でも取られてるってサイトの説明にあったからつまり同じくらいかかってるってことかな?
まとめてくれた人ありがとう
なんとなく大手都市銀行が厳しくなってる流れを読むと最後の頼みの綱は、楽天銀行になりそうな予感。。。

533名無しさん:2021/07/28(水) 12:13:19 ID:awbqHbEs
>>530
私の知りたかったこと全部書いてある!
ありがとうございます!!

534名無しさん:2021/07/28(水) 12:19:46 ID:KfGSsVIo
>>533
わぁ!お役に立てて良かったです( ´ ▽ ` )ノ

535名無しさん:2021/07/28(水) 13:34:04 ID:vl1olQ5c
いつもソニーで最近は円で振り込んでもらってたけど、今回初めてUFJの方達と同じで送金保留トラブルに巻き込まれた
運営から月曜再送金済みのメール来て火曜に外貨で着金(DTI名義)
今回はDXが送金依頼した中継銀行というか業者のトラブルじゃないかと思ってる

536名無しさん:2021/07/28(水) 13:46:36 ID:s/WVohpw
とにもUFJはご臨終したけど三井楽天りそなソニーは生き残ったみたいで良かったわ
三井とか支店がある銀行は昨日開設出来るけど楽天ソニーとかのネット銀行は開設してから数日かかるから使うなら早めに作っといた方が良さそうね

537名無しさん:2021/07/28(水) 13:47:16 ID:s/WVohpw
>>536
昨日→即日 だわw

538名無しさん:2021/07/28(水) 14:12:02 ID:j9XKvbIk
私は今回三菱UFJからソニー銀行に変更して、今日入金がありました。

今回は入金までスムーズにいったけど、
受け取り手続きした後の審査結果によっては口座や確定申告書の写しの提出が必要とソニー銀行の方に言われました。
提出求められた方いますか?
提出すること自体は問題ないけど、早くても入金完了までに一週間くらいはかかると言われたので。実際のところどのくらいかかるのか気になってます。

539名無しさん:2021/07/28(水) 14:35:11 ID:C3xs5ZGk
>>538
受け取り手続きした後の審査結果って、受け取り手続き時に何か質問事項があったんですか?
サイトにガサ入れ入ったのかな

540名無しさん:2021/07/28(水) 14:57:32 ID:j9XKvbIk
>>539

ソニー銀行の場合は、口座に入金される前に、送金元との関係と何のお金なのかを回答してからまた銀行側が審査に入ります。

今回は得に問題なくその翌日(今日)に口座に入金されていました。

でもこの審査で引っ掛かった場合、通帳や確定申告書のコピーなどの提出を求められて、それらの書類の確認がスムーズにいったとしても口座に入金される迄に少なくとも一週間位かかるそうです。

なので審査に引っ掛かって書類の提出を求められた場合、入金までに実際どのくらいの期間がかかるのかとか、どんな感じだったのかとか、経験された方がいたら教えて頂けると助かります。参考までに。

541名無しさん:2021/07/28(水) 15:07:43 ID:j9XKvbIk
>>539

サイトにガサ入れが入ったかどうかは分かりませんが、DXに確認したところ、DXからの送金は特殊な業種からの送金の為、銀行自体は個人口座への海外送金の受け取りをokしていても、だめな場合があるとも言われました。

542名無しさん:2021/07/28(水) 16:33:33 ID:eyRpM5.2
勝手な憶測だけどさ、UFJを追われたパフォ達が新たな銀行にたどり着き申請、銀行側も急に複数の個人口座に高額海外送金があり、送金元は特殊な業種なもんだから警戒して個人への海外送金を厳しく取り締まり閉鎖、してたりしてw
稼ぎすぎてるおまいらのせいだかんな!w
これが歴史に残る銀行を潰してゆくパフォの大移動である...

543名無しさん:2021/07/28(水) 16:54:54 ID:cFCpu8bU
今までUFJだったんですが
送金されたら外為送金の紙の封書が届くだけで
特に銀行からお尋ねの電話とかなかったんですが
三井は電話とかかかってくるんでしょうか?

544名無しさん:2021/07/28(水) 17:25:55 ID:Mq2Titn.
ソニーだけど仕向け送金の受取操作してから審査入るってなるけど、翌日午後3時以降には入ってるよ
回答は報酬にしてるけど電話きたりメール来たことないし提出したこともない
着金まで一日遅れるのがキズだけど受け取れるよ

545名無しさん:2021/07/28(水) 17:36:43 ID:43mcqWhw
>>544

そうでしたか。ありがとうございます。

546名無しさん:2021/07/28(水) 19:42:30 ID:BrdiIj.k
プリカ引き出し手数料が勿体ないからamazonギフト券20万円分買ってみたけど手数料いくらかかってるか不明。5万ずつおろすよりましですよね?

547名無しさん:2021/07/28(水) 20:06:17 ID:tHzacpic
>>546
手数料は¥38ですよ_φ(・_・
下ろすよりはお得ですね!

548名無しさん:2021/07/28(水) 20:33:10 ID:eyRpM5.2
かしこいね笑

549名無しさん:2021/07/28(水) 22:33:37 ID:awbqHbEs
>>546
現金化するんですか?
現金化にすると85%くらいに下がりませんか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板