[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
成功の敵 依存症(飲む・打つ・買う)を学び克服するスレ
1
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 03:40:47
飲む(アルコール)・打つ(ギャンブル)・買う(性欲 抱く)・喰らう(大食などの異常食欲)・吸う(タバコや合法違法ドラッグ)など
これらの欲望・依存が成功への妨げになる。
日本人の約95%が何らかの形でこれらに依存しています。
なので当然、ラットレース(
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22285/1548618319/6)
から抜け出せません。
私自身も親の代からギャンブル依存症でお金と時間を浪費してしまいました。
このスレでは一人でもそれに気付け抜け出せる人が増えるように依存症とは何かを深掘りしていきます。
※今、タイムマシンがあって過去の自分に会いに行けたなら「絶対にパチンコはするな!」と言ってやります。
2
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 05:25:14
正社員でもいつリストラに合うか分からないし会社自体が倒産するか分からない時代です。
仕事以外の時間をいかに自己投資・スキルアップに使うかです。
何も学ばずに行動しないで無駄な時間を過ごしていると年を取るだけだしどんどん悪循環に
嵌まっていきます。
「派遣社員、はい上がれない理由」にツッコミつつ、どうすれば良いか考えてみた /ドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=mh8skMwa3J8&t=174s
3
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 05:37:29
依存症の何が良くないのか?
一番の問題は「思考停止」状態になることです。
思考停止状態とは脳をほとんど使っていない状態です。
私の経験から言うとパチンコをやっている時は当たりや台のことしか考えていません。
何もかも忘れて趣味に没頭でき良いストレス発散になっていると言われるかも知れませんが
基本的にギャンブルは損をするものなので負けた時に大きなストレスになっています。
貴重な時間とお金を失い、病気の元となるストレスを受けロクなもんじゃあありません。
少しでも止めたい気持ちがある人は今すぐやめたほうが良いです。
4
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 08:51:10
最近の若者の中に蔓延している依存症
スマホゲーム依存症
若者だけではなく痛い中年のおっさん・おばはんもいる。
これも脳トレやビジネスモデルの勉強・ヒントにするなら良いが殆どの人が暇つぶしに遊びでやっている。
暇つぶしをしている暇があればスキルアップの勉強をしよう。
5
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 16:57:13
医療への過度な依存もひとつの依存症だな
健康・病気について情弱な人はこういう動画を見ておいたほうが良い
すべての母へ【ワクチンの闇】
https://www.youtube.com/watch?v=5x_XB3oZF5c
【動画】薬を使わない薬剤師 宇多川 久美子の講演 Patch_TV
https://www.youtube.com/watch?v=sFlGzrUZTzs&t=2750s
6
:
名無しさん
:2019/04/04(木) 04:15:10
五欲
①食欲、②色欲、③睡眠欲、④財欲、⑤権力欲
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板