したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ディスオナード日本語化計画その8

1ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/07/27(水) 20:34:18 ID:DuWP18n6
ディスオナード日本語化についての会議。
ttp://www.dos-v.biz/wiki/jp/index.php?Dishonored

・日本語化ファイル
ttp://ux.getuploader.com/fackman/

・フォント
ggrks

317名無しさん:2016/08/11(木) 17:42:20 ID:9qjnOLS6
字幕は原文一致だね

318synctam:2016/08/11(木) 17:50:44 ID:j/vK7FCs
>>315
あー、今回カタカナが多い印象を受けたのは意図的だったんですね。
そういう意味では「リッパー」も意味がわからずGoogle先生のお世話になりました。
・ジャック・ザ・リッパー ---> 切り裂きジャック
・リッパー ---> 切り裂き魔
・・・だったんですね。

>>316
システム的には「Gettext」と言う仕組みを使用していると思います。
「gettext - wikipedia」
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Gettext
これは「英文」をキーにして文字列を置き換える仕組みなので、今回のように短い英文の場合はローカライズが破綻するケースもあります。

319名無しさん:2016/08/11(木) 17:54:45 ID:9qjnOLS6
誤字
ttp://i.imgur.com/8zGvO6A.jpg
飯田

320ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/11(木) 18:15:10 ID:j7y5786U
あ でもケースは直すすよ
分かりにくいから

321ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/11(木) 18:20:35 ID:j7y5786U
まてよ・・Universal Omnitech Cyberleg (Alpha)
こんなクソ長い文章が切れてないんかい?
だったら半角挟めば全部表示されるんかい?

322ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/11(木) 18:22:49 ID:j7y5786U
やっぱそうだな
ttp://imgur.com/a/kCHyL
この二枚目のSSの そそいつ の部分に半角スペースが入って改行されてる
だから長い単語は半角スペースを挟めばよいと

323ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/11(木) 18:24:28 ID:j7y5786U
ちなみに未訳部分はステージ4で、まだ日本語化ファイル配られてないっす
終わってはいまんこ

324synctam:2016/08/11(木) 18:32:20 ID:j/vK7FCs
>>322
半角スペースがなければ表示域の右端で強制改行する。
半角スペースが有れば文が最長になる位置にある半角スペースで改行する。
って感じか。
なので、長文は適当なところ、例えば句読点や助詞の後など適当な位置に半角スペースを入れておくと良いかもしれませんね。

>>323
了解しました。
ところでステージってどこを見ればわかるのでしょうか?

325ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/11(木) 18:46:13 ID:j7y5786U
>>324
うーむ・・ShadowrunEditorでContentpackひらくと
Conversation用のファイルがでてそこに
c01-s1_3YearsAgo_Notebookとかあるんす

そのC01とかを勝手にステージと言ってました
C25まであっていまんとこまだC05までしか終わってないす
配布してるのは03までっす

326synctam:2016/08/11(木) 18:50:59 ID:j/vK7FCs
>>325
おー、なるほど。
ShadowrunEditorを起動して見てみます。
ありがとうございました。

327ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/12(金) 09:06:31 ID:CvptjSFk
エロゲーツクールでエロゲー作ろうかな
今までの知識を総動員してさ
そんでDMMあたりで3000円くらいで売ったらうはうはじゃね?

328ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/12(金) 09:07:54 ID:CvptjSFk
うはうはといえば今日のバイトやべえ
10分で終了する お盆でよかった

329名無しさん:2016/08/12(金) 12:57:06 ID:qQmQgbpw
初めまして
日本語化ファイルが削除されてるみたいで見つかりません・・・

330ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/12(金) 12:59:56 ID:CvptjSFk
何のだ?

331名無しさん:2016/08/12(金) 13:50:50 ID:qQmQgbpw
ディスオナード日本語化計画のところにないみたいなんですが…

332名無しさん:2016/08/12(金) 13:53:39 ID:TXAGpkN.
ディスオナのことを言ってるんでしょう

333名無しさん:2016/08/12(金) 13:58:40 ID:qQmQgbpw
説明不足でした、すいません

334ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/12(金) 17:29:56 ID:8Z5WiYSg
うむ

335名無しさん:2016/08/12(金) 17:53:44 ID:r0AU95.A
そういやでぃすおな2は無印のDLCが深く関わるらしいぞ

336ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/12(金) 18:09:56 ID:8Z5WiYSg
できねーだよそれ
表示が

337名無しさん:2016/08/12(金) 18:15:31 ID:sbDq5Zjw
Divinity Original Sin Enhanced Edition 日本語化.rar
は、削除されたのですか?はじめまして。

338マウマウ:2016/08/12(金) 18:17:35 ID:YsAurrsE
はじめまして、マウマウと申します。

339ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/12(金) 18:45:36 ID:8Z5WiYSg
そのうちアップロードするよ
今はメランコリックな気分だから

340名無しさん:2016/08/12(金) 18:47:13 ID:jQGE/ZYY
まぁそう急いでいないから、マッタリしなよ

341名無しさん:2016/08/12(金) 18:48:30 ID:3OcS3KLI
ファック的に今イチオシの萌えキャラとかいる?

342ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/12(金) 19:44:42 ID:GOsWBEYc
難しいな 今は男気を基準にしてるから
萌えとかそんな軟弱なものは排除してるんだよ押忍

343名無しさん:2016/08/12(金) 19:53:54 ID:SjrDv.j.
そんなファックマンにRadiator 2オヌヌメしとくわ

344名無しさん:2016/08/12(金) 20:07:57 ID:sbDq5Zjw
ありがとうございます。アップロード待ってますね

345ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/13(土) 09:27:17 ID:GOsWBEYc
No MAN'S SKY 間違うことなくクソゲーだったか
翻訳もダメみたいね それ以前の問題らしいが

346ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/13(土) 09:54:44 ID:GOsWBEYc
そこで有名なelite dangerousって日本語化むりなんかい

347名無しさん:2016/08/13(土) 09:55:55 ID:jQGE/ZYY
エリデン俺も気になってたんだよな
日本語化無理なんかい

348ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/13(土) 10:01:57 ID:8Z5WiYSg
MMOだわ 無理だな

349名無しさん:2016/08/13(土) 10:24:15 ID:DRkeFT6I
>>345
個人的にはクソゲーではないていうか良ゲーだな ただめっちゃニッチゲー
あと翻訳はシナリオ部分やら会話やらは普通レベルだけどUIが表示される領域とか確認せずに訳してある感じ
読めなくはないが改行とかヘタで読みづらい

350ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/13(土) 13:49:20 ID:8Z5WiYSg
シャドウウォリアー2って日本語あんのかな?
前回途中で追加してきやがったからな

351名無しさん:2016/08/13(土) 14:41:57 ID:FDS1F3zo
No MAN'S SKYは開発の人員10人もいないのってのもあるし
不出来な部分はどうしようもないんじゃね?
開発側も好き嫌いがはっきり出るとか
想像通りの内容ではないって何回も言ってるみたいだし

352ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/13(土) 18:28:33 ID:AXbZwLsc
そりゃただの予防線的な言い訳じゃね?
求められているものは多分開発者側は分かってたはず
それを押し切ってもこんなゲームを作りたかったんだっつー強いテーマがあるかといえば無い気もする
というかまだどういうゲームか批判ばっかでよく分からんのもあるが尖った部分があんま無い印象だ

353ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/13(土) 19:17:22 ID:AXbZwLsc
ただまあ、開発者の時間と人力と色々たらんかったっつーか
ここまで売れると思ってればもっと作り込んでたような気もする・・
そう言う点でソニーのせいな気がしないでもない
インディーズの尖るべき魅力が納期やらPS4化やらで潰された

354名無しさん:2016/08/13(土) 20:37:06 ID:3OcS3KLI
延期してるし納期は問題なくね

355名無しさん:2016/08/13(土) 20:45:31 ID:eahB8ZRc
何故延期があれば納期の問題がなくなると思ったの?

356名無しさん:2016/08/13(土) 21:44:47 ID:tCNH1/mg
今こそ「嫌なら買うなよ」とインディーゲーが主張すべき時よ
インディーゲーのある種のわきまえを無視したマーケティングをしたなら、そりゃソニーが悪い

357ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/14(日) 11:39:47 ID:AXbZwLsc
詐欺が流行る気がするが返金あるから大丈夫か
でもインディーの作りかけに金出すシステムはあれだっけ、返金ないっけ?

358名無しさん:2016/08/14(日) 11:57:53 ID:HGKPwMVk
Hard West 面白い
ファック日本語サンクス

359ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/14(日) 12:14:17 ID:AXbZwLsc
そういうのはSteamのレビューにしてくれると
開発者もありがたいはず

360名無しさん:2016/08/14(日) 16:12:01 ID:pviwCTSg
早期アクセスは返金に関する流れが決まってなくて問題になってた
早期アクセスでお金募っていつまでも完成しないので抗議されたら、絶対に先に進めない
ようにしてロンチ、うりにげしようとしたってやつ

361ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/15(月) 21:22:46 ID:GOsWBEYc
PCデポ、よく使ってたが・・・もう行くことはあるまい

362名無しさん:2016/08/15(月) 22:29:58 ID:nNGdYGoM
SSD買った一回しか使ったことないな

363名無しさん:2016/08/16(火) 03:16:35 ID:DRkeFT6I
何があったのかと思ったが詐欺やらかしたのかデポ
まあ普通の電気屋とかでもたかがOSインストールやたかがOfficeインストールで大金取る信じられるんサポート()やってるけどさ

364ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 10:16:30 ID:DuWP18n6
うっ・・・・・・・・・・・・

ごめん、ウォーオブハンマーの日本語化も出来るようになったみたい
ダブルファックか・・

365ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 11:03:32 ID:DuWP18n6
ハンマーウォーの作業場できるまでとりあえずこっちを
だいたいいま30%くらい

366ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 11:04:42 ID:DuWP18n6
ぶっちゃけ、シャドウランはスラングだらけって聞いたけど
あんま大した事なかったっす 今までのと比べたら簡単な部類に入る
スラングはあるはあるけど・・どうせろくな意味じゃないと思ったら大抵そうだし

367名無しさん:2016/08/16(火) 15:22:24 ID:G46lVbIk
本当にTotal Warやるのかw
RTSでストーリー性のあるものじゃないし
ファックが手出すとは思わんかった

368名無しさん:2016/08/16(火) 15:23:32 ID:iBp7aZFc
Warhammerってゲームの歴史長いから設定独自のものに固まってそうで大変そうだがファイト

369ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 15:54:05 ID:DuWP18n6
ストーリー性あるだろ少しは
・・ないの?

370名無しさん:2016/08/16(火) 17:33:53 ID:UQmPkn/k
Warhammer 40,000
Total War: WARHAMMER
の違い

371名無しさん:2016/08/16(火) 17:39:01 ID:GB7ampo2
どういうことよw

372ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 17:45:44 ID:sUoCGeHI
よくわからんがお前の男は伝わった

373名無しさん:2016/08/16(火) 18:19:42 ID:CXiolvtM
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1015115.html
ファックが求めてるノート来るで

374ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 18:22:26 ID:sUoCGeHI
買うわ

375ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 19:38:59 ID:GOsWBEYc
おいおい40万か・・・ひでえがしょうがねえか・・・

376ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 19:47:18 ID:GOsWBEYc
くっ・・Gtuneを待つっ・・・

377名無しさん:2016/08/16(火) 20:40:09 ID:UQmPkn/k
ウォーハンマーっていろいろあるよね、ってことだよー

378ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 20:52:05 ID:GOsWBEYc
amazon usでBose買おうと思ったら日本に輸出できねえみたい・・
以前騙されたEBAYを再度検索中・・

379ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 22:19:23 ID:GOsWBEYc
うおおおおお買ったぞかーちゃん
Bose Lifestyle 535 series iiiじゃあっ

それと壁に穴を開けて配線が出ないようにもしとるんじゃああ!!

380ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/16(火) 22:22:46 ID:GOsWBEYc
これで騙されてたらもうEbayは買わんわ

381ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/17(水) 10:58:18 ID:DuWP18n6
ハンマーウォーは日本語化作業場できんし後回しだな

マウスコンピュータ早く1080ノート作れよ・・・

Boseのスピーカーはしつこく住所を確認してくれて信用できそうだが・・果たして
ちなみに返金は結構簡単にやってくれるのでペイパルはえらい
ただ売り手にとっては結構強引でひどいらしい

382ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/17(水) 12:17:29 ID:DuWP18n6
そして地球防衛軍はマルチモニタだと
画面分割がまるで普通のLAN COOPに見えるようになると情報を発見
買おうかな・・

383ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/18(木) 08:40:36 ID:DuWP18n6
うーむ・・スピーカーの音沙汰がない
ついでにeBayには買ったはずのものが残ったままだ
でもベストセラー賞のおっさんぽいしな・・

384名無しさん:2016/08/18(木) 08:46:26 ID:.tl/tdrM
warhammmerはストーリー性あるよ

385ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/18(木) 09:26:07 ID:DuWP18n6
おっそうかい
ちなみにゲームの地名とか、たとえばKislevはキスレヴじゃないとダメな感じに一般認知が確立されてんの?
私は結構改変することが多いけど

386名無しさん:2016/08/18(木) 09:37:44 ID:.tl/tdrM
バルゲとかD&ampampDシリーズみたいな日本でもある程度知れ渡っているシリーズはともかく
WHに関してはそもそも日本で展開されたものが殆ど無いのでそういう部分は気にせず改変していけばいいと思いますぜ

387ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/18(木) 09:46:05 ID:DuWP18n6
OKOKどうもどうも

388名無しさん:2016/08/18(木) 09:53:27 ID:RryyLHdQ
いや、ウォーハンマーはホビージャパンが翻訳して商品化してるぞ
ウォーハンマーTRPG公式
ttp://hobbyjapan.co.jp/wh/
固有名詞の対訳表
ttp://hobbyjapan.co.jp/wh/words/
なおライセンス期間は終了している模様

389ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/18(木) 09:57:07 ID:DuWP18n6
そういうのを見ると外したくなるぜ・・

390名無しさん:2016/08/18(木) 12:21:03 ID:.tl/tdrM
>>388
まぁ翻訳してるのもあるにはあるだろうけど
それにこれ翻訳表の内容ざっと見た限りでは改変しても別になんら問題はないと思うけど

391ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/18(木) 12:59:43 ID:DuWP18n6
今気付いたけどD&ampampDとバルダーズゲートって同じ世界観だったのかっ・・

392名無しさん:2016/08/18(木) 21:20:43 ID:r0AU95.A
D&ampampDのヒーローキャラ出てきたやん

393ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/18(木) 21:23:56 ID:j7y5786U
いやカプコンのしか知らん
毎回聖剣作るのに苦労したわ

394ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/18(木) 23:01:37 ID:j7y5786U
すまんこ、多分3割以上は終わってるシャドウランだけど
ちょっと中断して別のゲームやりまんこ

395ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/18(木) 23:17:01 ID:j7y5786U
ウォーハンマーだけどあれかい?
セリフとか一切出ずに冒頭になんか文章出てきてシナリオ進んで・;・って感じなんかい?

396ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/18(木) 23:29:49 ID:j7y5786U
しかしどっから手を付けていいものやら・・やるしかねえけど

397名無しさん:2016/08/18(木) 23:57:03 ID:KU7yZvCg
ズボンを下ろして待ってるんだけど、シャドウランはしばらくお預け?

398ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 00:06:56 ID:j7y5786U
しばらくな
それよりハンマオーのが面白そうだぞ

399ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 08:59:39 ID:CvptjSFk
ヴァンパイア・カウント→吸血伯爵軍
グリーンスキン→緑の獣人団
エンパイア→帝国軍

とした

400ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 09:00:11 ID:CvptjSFk
しかし公式の名称だっせえな・・

401ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 09:00:44 ID:CvptjSFk
あとFedexより来週スピーカー到着のお知らせ来た
よかった・・騙されてなかったんだ・・

402ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 09:16:44 ID:CvptjSFk
なんでこのゲーム、ドワーフの複数形がDwarfsなんだ?変なこだわりでもあんのか。

403ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 10:13:08 ID:CvptjSFk
ぐあああああああ騎士団多すぎ

404ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 10:31:04 ID:CvptjSFk
そうでもないか まあピラーズよりマシか

405ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 10:48:40 ID:CvptjSFk
例えば以下みたいに訳したけど、ブレトニアってあれかい?
騎士団いっぱいあるけど全部が中央集権的なんじゃなくて独立してるんかい?


“我らは乙女に祈りを捧げ、彼女は我らに祝福を与える。ランスを掲げよ、
突撃せよ!”<LF><LF>ブレトニアはエンパイアに次ぐ2番目に大きな人間
の国家である。シグマール大陸の西に位置し、両国を分かつようにグレイ
大山脈が走っている。山を越える主要な交易路を通じて友好的な交流が
保たれているものの、歴史の上では多くの戦争が起こっている。ブレトニア
は封建社会であり、大多数となる非常に貧しい貧民階級と裕福な貴族階級
、貧民の上に立つ勇敢な騎士階級とに分割される。理論上、軍の中心とな
るブレトニア騎士団は市民を守る鉄の掟をもつ騎士道を重んじる立場にあ
るが、実際には、騎士団は横柄で貪欲な政治屋であり、平民の財産を保護
するよりは豪奢な鎧やトーナメントに参加することにしか興味を示さない存
在である。<LF><LF>しかし、ブレトニア騎士団が戦地へ赴けば勇猛な戦い
を見せるのは確かである。オールドワールドでは多くの者が彼らを最強の
重装騎士団と見なしている。それに否定的な立場をとるのがエンパイアの
騎士団である。ブレトニアの軍には様々な職種や階級が存在する。最大の
を誇るのが中央騎士団であるが、他にもブレトニアの女神"湖の乙女"の啓
示を受け、彼女を探し求める多くの騎士団が存在するが、特に異彩を放つ
のがペガサス騎士団である。その中には乙女を見つけ、その聖杯をすすり
の存在を越えた聖杯の騎士団もいる。彼らにとって富や権力など世俗的な
欲望はもはや重要ではない。彼らが重んじるのは真の意味での騎士道
。<LF><LF>しかし、ブレトニアの軍は騎士団だけからなるのではない。従
士や重装兵は凡庸でも実力を持つ歩兵部隊を作り、農夫は雄々しさを欠く
ものの大砲や遠隔武器を用いて援護する。騎士団は大型トレビュシェット
による投石攻撃を行うことも出来るが、彼らは決してそのような臆病なやり
方で自分達の手を汚すことはない。ブレトニア騎士団はランスを構え、乙女
の祈りを口ずさみながら前進するのみなのである!

406ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 10:54:27 ID:CvptjSFk
あとゲーム中に(Placeholder)って出てくる?
これシステム上のただの印みたいなことが多いけど

407名無しさん:2016/08/19(金) 11:51:33 ID:WwhfLWXU
1つの地域に2つ〜4つの町や城があってそれを全部支配下に置くと地域の政策を布告できて人口や税収をブーストできるけどそれの事かな?

408ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 11:59:24 ID:CvptjSFk
表示されんならOKっす 訳す必要あるかどうかの話だから

ヴラド・フォン・カルシュタインとか公式とちょっと名前違うが気にする奴はいないよね?

409ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 12:04:20 ID:CvptjSFk
飯食おう・・

すまん、やっぱシャドウランよりこっちのがやる気が違うわ
あっちは2013年のゲームのくせになんか古臭かった いやそれがいいのかもしれんが
こっちが終わったらやるので待つべし

410名無しさん:2016/08/19(金) 12:23:46 ID:r0AU95.A
シャドウランはぶっちゃけSFC版のリメイクだしね

411名無しさん:2016/08/19(金) 12:33:34 ID:WwhfLWXU
>カルシュタイン

HJ翻訳原理主義者はPackFileManagerで直せるんでしょ?

412ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 12:56:21 ID:CvptjSFk
そうはさせん

413名無しさん:2016/08/19(金) 12:59:15 ID:.tl/tdrM
>>405
自分で改変は気にするなって言っといてなんだけど
「シグマール」は「シグマー」の方がいいかもしんないっす
シグマーに関してはWHシリーズにおいてよく出てくる固有名詞なので

一応参考になれば…
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

ウォーハンマー:ファンタジーバトルの項より

414ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 13:01:31 ID:CvptjSFk
群馬県みたいでな・・

415ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 13:02:17 ID:CvptjSFk
いやむしろグンマーにしよう

416ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2016/08/19(金) 13:38:13 ID:CvptjSFk
ズィルヴァニアってなんだよ、シルバニアだろうが
マジファックだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板