したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【2108】日本甜菜製糖、って、どう?

42名無しさん:2014/11/24(月) 04:16:02
「てんさい」ってなんだろう?

お砂糖の原料といえば、サトウキビがまず頭に浮かぶと思いますが、私たちは北海道で甜菜を原料にお砂糖をつくっています。甜菜は日本では北海道だけで栽培されており、だいたい一個の甜菜からコップ一杯のお砂糖が採れます。皆さんには馴染みのない甜菜ですが、実は全世界の砂糖消費量の約30パーセント、日本では約20パーセントが甜菜から作られたお砂糖で占められています。当社のお砂糖(スズラン印)も、家庭向けには主に北海道で販売されているため、全国的な知名度は低いのですが、業務用に出荷されたお砂糖が、お菓子や乳製品、飲料類などを通じて全国の皆さまのお手元に届いています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板