したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【7312】タカタ、って、どう?

32名無しさん:2014/11/19(水) 13:51:15
<タカタ、特損発生で赤字転落の可能性も>

 拡大を続けるリコールはタカタの業績にどう響くのか。タカタ側は現時点で「不明」としているが、収益への悪影響は避けられそうにない。

 SMBC日興証券の松本邦裕シニアアナリストによれば、エアバッグモジュール1個9000円として、現時点で判明している4社のリコール台数計520万台分のインフレーター交換で単純計算した場合、特別損失は約470億円となり、2015年3月期に見込んでいる純利益160億円は赤字に転落する可能性がある。

 リコール費用は、たとえばエンジン部品の場合、工賃なども含めて1台当たり3─5万円になることもあるが、一般的には「1台当たり1万円前後で修復できるケースが多い」(複数の自動車業界アナリスト)という。

 リコールの場合、対象になった車両のユーザー全員が修理を依頼するとは限らない。しかし、それを割り引いても、今回はリコール台数が多く、部品がすぐ調達できないため、まず助手席エアバッグを作動しないよう応急措置をとる手間とコストがかかる。

 その後にエアバッグのインフレーターを交換すると、追加の人件費がかさみ、「通常よりもコストがやや高くなることも考えられる」とアドバンストリサーチジャパンの遠藤功治アナリストは指摘する。

 「設計・開発能力がある会社であるうえ、(自動車メーカーによる調達先分散の点からも)注文がすぐ他社に大きく流れるとは考えにくい」(遠藤氏)ものの、今回のリコールによるイメージダウンは大きく、完成車メーカーからの取引が将来的に減らされる懸念は否定できそうにない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板