したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲストブックです

9452新天地:2018/04/11(水) 08:38:47
おまけ
紀伊長島と「三瀬谷」のあいだにある峠を荷坂峠といいます。
昔はここからが紀州だったんですね。

その名前は「荷物を担いでも超えられる峠」という意味で
以前あった旧道はもっと険しく、荷物ももって登れなかった
ことからその名前がついたとか。

しかし実際は現在の荷坂峠(国道42号線)もそれなりにきつい坂になります。

いまは高速道路が開通したんで、紀伊長島方面や尾鷲に行くにもかなり楽に通行できますけどね。
むかしはここが紀州の玄関口。文化的にも文字通り分水嶺になったというわけです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板