したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲストブックです

8785新天地:2018/02/27(火) 05:59:35
新天地が弱気の要因として考えるのはやはりアメリカの「双子の赤字」
それともう一つ「日銀の株買い」

いや、株を買ってくれるのはいいんだけど、気がつけば上場企業で3%
以上日銀が買ってるという銘柄がそこらじゅうに出てきた。
御存知の通り3%と言えば、帳簿の閲覧は勿論、株主総会の招集が出来る。
かなり強い権利が生じる持ち分です。

そんなレベルでバカスカ株かって、それで株下がったらどうすんだよ?
って僕でも思います。今国会の予算案審議でも何度か質問されているし、
政府日銀側もリスクが有ることを認める発言をしています。

永久には日銀の買いは続かない。というかいつかは止まって売りが出る。

そういうことを考えると「下に向けてのベクトル」になってくるんじゃないかなと
需給面でね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板