したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲストブックです

7672新天地:2017/09/29(金) 05:33:12
中村主悦さん
はい、民間機キラーw。まあSR-71は「撃ち落とされない」ことを目標に
作られた機体(偵察機)なので、当時の西側のミサイルでもなかなか難しいものがあるとは
思いますけどね。いまはマッハを大きく超えるミサイルを撃ち落とす時代なので、アメリカが
必死になればSR-71ブラックバードでも落とせるのでしょうか。
(ブラックバードはすでに引退済み。)

(新天地注。以前ブログでも書いたけど、SR-71という偵察機は
非常に高い高度を最高速度マッハ3で飛ぶことが出来る。
なので地対空ミサイルにとっては、自分の真上に近い狭い空域かつかなり
高高度(到達するまで時間がかかる)を一瞬で通り過ぎる的を狙わなきゃいかん

高高度に届くミサイルはどうしても大型化する。
一方大型化すると俊敏性にかける
的は高速で飛び去るので非常に俊敏性が必要

当然、それを動かすためにはハイパワーなロケットモーターや高精度高速の演算装置、
それを緻密に制御する装置などなどが必要でそれを高い次元で統合しなければいけません。
なかなか難しいもんですね。

難しいわけです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板