したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲストブックです

6637新天地:2017/04/28(金) 10:08:11
1985年(シンボリルドルフ!)から2002年に限って言えば、
荒れたとしても4番人気の馬が勝っていて、人気薄の馬には用がなかった。

(しかもそのメンツを見ると、三番人気のクシロキングはともかく(失礼)
4番人気のイナリワン、同じく4番人気のライスシャワー、3番人気の
サクラローレル、と終わってみれば買う方に見る目がなかったwと言う結果)

突然荒れるレースになったのは、昔みたいな「ステイヤー血統」が淘汰されたこととか
競馬の質が上がったことで飛び抜けた馬が居なくなったこと。
結果として「残っちゃった」とか団栗の背比べみたいな事が馬券妙味となって
出てしまう。そんなところかもわかりませんね。

天皇賞から、日本の競馬の変質が見て取れる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板