したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲストブックです

5833新天地:2017/01/06(金) 09:23:39
くどいけど

液晶はバックライトを光らせてそれを液晶で遮って色を出したり黒く
したりしてる。だからその分「厚み」があるし黒をスッキリ表現するのが難しい。

しかしすでにこなれた技術で値段も下ってきてるし量産できる。
有機ELより面積当たりのドットを多く作ることが出来る(現状)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有機ELは自発光(光源が色を持って光る)ので構造上液晶より薄く出来る。
自発光なので「光らない」ということで黒を表現できる。液晶より黒を
出すのが得意なのだ。

液晶と違って曲面も作ることが出来る。これも将来的にはいきて来るだろう。

また散々書いたけど、パナソニック以外はまだ(現在は事実上LG1社供給)
LGのパネルを使いこなしていない。
こっからは各社駆動回路設計や色の見せ方などの腕の見せ所になるでしょうね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板