したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲストブックです

2944BRZ:2015/09/30(水) 15:12:31
名前判り易くしましたw

さてVWネタで検索すると
独立行政法人国立環境研究所
『最近の直噴ガソリン乗用車からの微粒子排出状況』2013年12月16日
というのがありました。(この板は直リンできないスペックですね)

直噴エンジンの比較したもので
①マツダ:ZJ-VE型エンジン 2007年型デミオ13c
②トヨタ:2NZ-FE型エンジン 2011年型のビッツかカローラ派生モデル車種不明 
③VW1.2リッターターボエンジン 2011年ゴルフ1.2TSIトレンドライン

結果は検索してもらうとして・・・
③は私が売却した同じ形式車で、オイル汚れが酷かった。1.2万km交換指定でたが、
それまでにオイルが減って注ぎ足す必要あった。
街中のゴルフ6やアゥディA3を注意深くマフラー周辺見ていると判ります。

①のマツダはサンプルが10万km超えをテストしていますが突出したクリーン度です。
スカイアクティブ以前の形式車なんですが国産直噴エンジンのクリーン度には
改めて素晴らしいです。

ユーロ5のVW・アウディの中古は買うと酸化物まみれですwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板