したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1人営業店

1名無しさん:2019/02/26(火) 15:40:51 ID:zQiprJZQ
全く1人で営業されてる方いますか?
語り合いませんか

90名無しさん:2019/04/17(水) 12:50:13 ID:mRV/NG1.
マスター〇ーションで保ってる

91名無しさん:2019/04/17(水) 13:31:30 ID:m2aSlUWs
てんが どうですかねー?

92名無しさん:2019/04/21(日) 09:44:52 ID:udlXMqB2
カットカラーの予約の人が来ない…
1人店には致命的ですわ。
来ないならキャンセルの電話でもしてくれればいいのになー
人間不信になりますわ

93名無しさん:2019/04/21(日) 10:25:39 ID:IH8LH23g
>>92
たまにそんな客いますよね

94名無しさん:2019/04/21(日) 12:19:05 ID:G42362Xc
お客さん減るけど出入り禁止にすればいい
無視するかキャンセル料請求しないと
平気な顔してまたすっぽかすよ
今の時期なら
代わりににマナーの良いお客さん来ますから大丈夫

95名無しさん:2019/04/21(日) 17:55:19 ID:4el1T59Q
ピカピカ新車に乗って来た30代男がカットいくらですか?と聞いてきたので、コイツ来なくていいやと思ったのでうち1000円カットじゃありませんよ〜と言いました。もちろん帰って行った。

96名無しさん:2019/04/21(日) 18:42:03 ID:C6wMCLzw
>>95
それ俺も同じ事あった。
どこにも同類種は居るもんですね。

97名無しさん:2019/04/21(日) 19:28:17 ID:MdwXO10k
値段聞いてくる奴のほとんどは低料金を期待してる
「じゃ、いいですぅ」 聞きなれたよ
エアーペイのCM見るといつもそう思うw

98名無しさん:2019/04/22(月) 20:32:28 ID:aFDegGww
値段聞く奴は、値段気にしてるからダメ
って事に最近気が付いた(おそい)
外人がだいたいそうで、値段表見て帰る。。
店構え見ればわかりそうなもんだが
2000円なわけないよ
内装にいくらかかってると思ってんだよっ!
と、常連客をけん制するネタに使ってます(笑)

99名無しさん:2019/04/23(火) 14:13:23 ID:CriRlGBs
ババアが来ていきなり安床店名の場所を聞いてきたので教えてあげたが分からないを連発し電話貸してと言いタウンページで電話番号を見つけ安床に電話して場所を聞いていた。電話代も払わず出ていった。

100名無しさん:2019/04/23(火) 15:33:35 ID:meMvRdzs
客でもない奴が両替してくれ!だのトイレ貸してくれ!だのもうええっちゅーねん。

101名無しさん:2019/04/23(火) 15:38:41 ID:57nDQ8Ag
おまえらトイレ貸せ、両替しろ、安床教えろってそれは妄想ではなくガチか?
そんな失礼な奴いるのか?
公共の場所ではない訳ですから、客でもない奴にトイレ貸せ、両替しろ、安床教えろなんか舐めた奴一刀両断で断れば良い。
暇すぎて、いよいよ頭が湧いてきて幻想を見てる訳ではないんだな?

102名無しさん:2019/04/23(火) 16:52:43 ID:CriRlGBs
99ですが、マジです!世の中本当にいろんな人がいます。

103名無しさん:2019/04/23(火) 17:59:51 ID:7uLpc6YE
ウンコ漏れそうになってる小学生はたまに来るぞ。
その後客として来てくれるかと期待してるが、一人も来たことないけどねw
笑いながら「漏れそうなの?」って聞くからかな?

104名無しさん:2019/04/23(火) 18:31:21 ID:1b4DLiQU
痴漢に追いかけられて逃げ込んでくる女の子はたまにいる
避難所として登録してるので 何の問題もない
店の前の自動販売機で買おうとしたら
小銭下水溝に落としたから返して下さいって奴もたまにいる
自己責任と言って断る

105名無しさん:2019/04/23(火) 18:50:05 ID:5lZYGNDc
人がイイにもほどがある。

106名無しさん:2019/04/23(火) 18:50:35 ID:1b4DLiQU
101は一般人じゃないですか?
床屋やってっると失礼な奴に凄く遭遇するはず
よほど田舎で良い人ばかり住んでいる地域なのかな?
うちの周りは金持ちでも成り上がりが多いのでかなり失礼なのがいる

107名無しさん:2019/04/24(水) 00:03:55 ID:1Xc4Gc/2
ウチはセブンイレブン挟んだ所にあるヤスと間違えて来るヨゴレいるよ

店構えからして安じゃないってわからんのかな

あとヤスの待ち時間が嫌でウチに流れてくるヨゴレもいるが1,500円じゃないですよって言って断る

ヨゴレ客キモいわー

他店の場所聞いてくるヤツは過去に何人かいたが両替のみトイレのみはまだないね!

108名無しさん:2019/04/24(水) 00:38:04 ID:Ovf8Axbw
ヤス床の客ってホントにキモいわ
「あっちは1800円なのに、なんでお前んトコは4000円も取るんだ!ボッタクリだ!」だと。
未来永劫、当店には無縁のヒト以下のゴミだと思って冷たく対応してる。

109名無しさん:2019/04/24(水) 16:57:06 ID:z2MwrfWg
貧乏人は相手しちゃダメだわな。
そんな奴らは安大手にやらせたら良い。
ある程度以上の層相手しないとダメ。
個人店は絶対にそう。

110名無しさん:2019/04/24(水) 22:34:55 ID:1Xc4Gc/2
ヤスで働いてる後輩が独立したいらしく『プレハブで店できますかね?』だってw

一生ヤスで雇われてヨゴレの散髪しとけって思ったwww

111名無しさん:2019/04/25(木) 08:21:59 ID:9R7rSerM
プレハブとは・・・思いもつかなかかった!

112名無しさん:2019/04/27(土) 13:58:08 ID:76gFB6hw
プレハブても何でも独立をすすめましょう  1日したらば見てても あんたの給料以上稼げるよ  と

113名無しさん:2019/04/28(日) 17:38:11 ID:wBn85K5o
112意味が分からん?

114名無しさん:2019/04/28(日) 22:58:52 ID:gOhV2x0w
したらば? 見てても? あんたの給料以上稼げるよ? と?

何??

115名無しさん:2019/04/30(火) 09:49:03 ID:7YTZtRqs
スマホばっかり見てヒマな店でも  ヤスの給料より稼げるって事なんじゃー?


皆さん 理解力悪い人いるから わかりやすく書き込みましょう

116名無しさん:2019/04/30(火) 13:13:03 ID:lTvO8EHg


117名無しさん:2019/05/03(金) 17:40:05 ID:gj4X33W2
店前を兄弟と思われる二人の見事な坊主頭の虎刈りひさびさ見ました!あれで学校行くのかな?スゴいな!

118名無しさん:2019/05/03(金) 21:24:35 ID:gj4X33W2
結婚願望がある独身女性理容師さん知っている方いらっしゃいますか?

119名無しさん:2019/05/03(金) 21:30:45 ID:kGgJFcIM
>>118
いるよ。
57歳だけどいいか?

120名無しさん:2019/05/03(金) 23:59:35 ID:6lMsZPN6
>>118
独身の人? 独身の女はいれば婿狙いだよ。余り綺麗な人いないでしょ。
床屋さんて。。。。
今の時代、美容師の方がいいのでは!40過ぎだときついね。
独身者だったら早く見つけて幸運を祈る。

121名無しさん:2019/05/04(土) 09:09:18 ID:f/QFkHc.
118です。美容師免許は持ってません。夫婦二人でお店をやりたいのです。35歳独身です。

122名無しさん:2019/05/04(土) 12:26:33 ID:KFQmz5C.
>>121
ここで真剣に相談されてもねぇ〜
結婚相談所じゃないし

123名無しさん:2019/05/04(土) 14:59:01 ID:ulWBoKmE
理容師は
ほとんど二代目だからね

124名無しさん:2019/05/05(日) 11:59:18 ID:ZI.V9cf6
おら3代目

125名無しさん:2019/05/05(日) 23:13:01 ID:tnt6MkaU
三代目のお店は儲かってますか??

126名無しさん:2019/05/07(火) 09:10:16 ID:4GGjdDdk
理容室を一緒にやってくれる人間探すのは〜至難の業(笑)

127名無しさん:2019/05/07(火) 14:12:16 ID:fG9f212.
理容師さがすより
素人さんをアシスタントとして
の方が
確率高い!

128名無しさん:2019/05/16(木) 20:24:58 ID:2aI91A7E
一人店の人って誰に自分の髪の毛切ってもらってるんですか?

129名無しさん:2019/05/16(木) 20:53:50 ID:2A3xKVN.
定休日、近所の床屋はオール休みなので。
さらに隣県までは車で2時間以上かかるし。

先輩の店が比較的近くにあったので、何度か切ってもらったけど
残念ながらセンスが昭和で完結してる人だったので行かなくなった。

美容室か、非組合店かな。

130名無しさん:2019/08/25(日) 21:48:42 ID:hpvyCguk
1人店って経費引いて手取りいくらあれば調子のっていいんですかね??

131名無しさん:2020/10/27(火) 14:19:25 ID:Sl//a8QI
親と営業してたけどコロナの対応(消毒がきちんとできないし汚い手であちこち触ったりメガネさわったり一緒にいてイライラするから)が親には無理なのでほぼ一人でやってるけど
疲れたよ
片頭痛と腰痛と長年の自律神経の乱れで不眠で体きついし
客来るなと常に思ってる状態で仕事
はぁ
つらい
一人だと休憩が・・・・・・

132名無しさん:2020/10/28(水) 11:09:10 ID:.1WSS8h2
【コロナ感染恐怖症候群〜怖すぎて親引退させちゃいました〜君】久しぶりだね、多忙マウント取れるのだからまだまだ元気だね(๑و•̀ω•́)و 【新規一人理で売上7、80ありますけど何か?君】は元気にしてるだろうか?心配してます( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )

133名無しさん:2020/10/29(木) 10:56:03 ID:LCgivHow
>>130
サラリーマンの平均年収550万円 経費月20万円とすると月売上66万円あればサラリーマン平均と同等ですね。

134名無しさん:2020/10/29(木) 14:58:42 ID:HLIFyMIM
月曜日
安床に行ってみた、栗みたいな
頭にされて
家にかえったら、嫁に爆笑された

135名無しさん:2020/10/29(木) 16:34:59 ID:yLtqYu3Q
>>133
それは違うだろう
厚生年金や保険、その他の福利厚生のある面から見れば、一般のサラリーマンと比べると
1.25〜1.5倍くらいしないと同等にはならないよ、うちら何もないんだから

136市議会議員候補市瀬伸也:2020/10/29(木) 17:58:13 ID:TQFMLnRY
安いピンサロで
クリトリス舐め回して
嫁に殴られるのと同じですよ

137名無しさん:2020/10/29(木) 19:10:24 ID:LCgivHow
>>135
そのかわり経費が使えるから似たり寄ったりになるのでは。

138市議会議員候補市瀬伸也:2020/10/29(木) 21:49:45 ID:.kESW3Rk
確かに保険などいろいろ厳しいですよねぇ 自営業は

経費でピンサロねぇ  接待交際費ですよねぇ

139名無しさん:2020/12/20(日) 18:30:45 ID:AkTf8zXU
昨日今日と休む暇なくて疲れ切った
年末だけは、やっぱ人を雇おうとか考えちゃうけど・・・
体力が欲しい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板