したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日経平均予想(3)

1NINJA300:2018/04/22(日) 22:09:27
日本市場について。

610NINJA300:2020/03/11(水) 16:11:19
重要な記事です。

10日の東京株式市場で日経平均株価は一時800円超安に沈みながら、急速に下げ幅を縮小して上昇に転じる場面があった。中国発の新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、最近の株式市場は世界的な株安の連鎖が止まらなかっただけに、相場つきの一変は投資家の高い関心を集めた。「クジラが動いた」――市場ではそのような声も聞かれる。

午前の急速な相場下げ渋りを受けて市場で話題になったのが、「クジラ」の異名を持つ世界最大規模の機関投資家、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が株買いに動いたのではとの観測だ。市場関係者は最近の相場急落に伴い、「株価は(持ち高のリバランスに向けた)GPIFの買いが入っていてもおかしくない水準となっていた」(みずほ証券の三浦豊シニアテクニカルアナリスト)と口をそろえる。

野村証券の西川昌宏チーフ財政アナリストの試算では、9日終値時点でGPIFの国内株の保有比率は22%まで低下した。基本ポートフォリオの25%からは3ポイント低く、約4兆8000億円の買い余力がある計算になるという。西川氏は実際にGPIFが株買いに動いたかは分からないとしつつ「買い余力は十分で、きょう数千億円規模で買いを入れていても不思議はない」との見方を示した。

くしくも日銀の黒田東彦総裁は10日午前、日銀保有の株価指数連動型上場投資信託(ETF)の時価が簿価を下回る損益分岐点について「2019年9月末の保有状況を前提にすると、日経平均が1万9000円程度」との認識を示していた。10日の日経平均は1年3カ月ぶりにその1万9000円を下回ったあと、日銀が(19年9月末以降の買い入れ実績を加味した)現在の損益分岐点とみる1万9500円を上回る水準までするすると上昇した。

実際にクジラが動いたのか、真相はやぶの中だ。しかし、そうした思惑が働く中で追随買いを入れた投資家がいたのも事実だろう。結果的には日銀の「信用危機」回避につながり、世界的な大幅安の連鎖にも一定の歯止めをかけた。新型コロナの感染拡大は引き続き相場の重荷になろうが、改めて意識されたGPIFの買い余力の大きさは相場を下支えする材料となる可能性がある。

611NINJA300:2020/03/12(木) 09:18:18
1356は利食い
数日のタームで新規買い6594.ちょっとだけ2枚

612NINJA300:2020/03/12(木) 09:22:56
もう一枚買って3枚
いまは下落トレンドなので怖い怖い

613NINJA300:2020/03/12(木) 09:30:11
日銀の買い予定は何曜日?

614NINJA300:2020/03/12(木) 14:44:18
200株損切り。TT

615戦艦 長門:2020/03/12(木) 19:38:02
ブルポジ構築を静かにゆっくりと始めようかな・・・・

616NINJA300:2020/03/13(金) 02:39:33
それが正解かもしれない。しかしやっぱり、落下中のナイフをつかもうとするなです。

617NINJA300:2020/03/13(金) 04:19:40
東京五輪中止の影響は、GDPはマイナス1・5%。

イタリア男はシナ娼婦がお好きでボロボロンテ、日本経済も消費税でボロボロンテ。ドイツ銀行破たん秒読みでネキスト・リーマンショック突入。破産者、破たん企業続出。
そんななか、円は105円で現在は先日の大暴騰の調整中だが、いずれ円高でしょう。
当面は円は日柄調整入り。

なにもせず。みてましょう。触らぬ神に祟りなし。

618戦艦 長門:2020/03/13(金) 06:22:12
2770ポイント下落とかNYダウ凄すぎ、あ〜〜あ、あのベアポジをもう2週間ホールドしてたら大儲けだったのになぁ〜

619黒沢:2020/03/13(金) 07:09:36
今日のSQで、小さい証券会社個人のデリバティブの損回収できずに倒産ありそう。

620NINJA300:2020/03/13(金) 14:15:56
そうですか。オプション売りは素人にはリスクが高い。


日銀なんぞに何もできません。(笑)
どうせ、ETF等の買い継続と金利引き下げを発表する位でしょ。
だめ!織り込み済み。

緊張感持ち市場注視 政府・日銀が緊急会合時事通信2163
 財務省と金融庁、日銀は13日、株式市場の暴落を受け緊急の情報交換会合を開いた。終了後、財務省内で記者団の取材に応じた武内良樹財務官は「金融市場では神経質な動きが見られる。より一層、緊張感を持って市場動向を注視し、必要な場合には適切に対応する」と述べ、不安定な市場の動きをけん制した。

621NINJA300:2020/03/16(月) 15:45:45
 日銀は16日、前倒しで金融政策決定会合を開き、上場投資信託(ETF)買い入れの年間目標額を現行の6兆円から「当面12兆円」に拡大する追加の金融緩和を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大による世界経済の失速懸念が強まる中、株価暴落などで混乱する金融市場の安定化を図る。日銀の金融緩和はETFの買い入れ目標額を拡大した2016年7月以来約3年8カ月ぶり。

 ◇不動産投資信託購入額も当面1800億円に倍増

 日銀が年間900億円のペースで購入するとしてきた「不動産投資信託(J―REIT)」の購入額も当面1800億円に倍増させる方針を決定。さらに社債と、企業が資金調達のために発行するコマーシャルペーパー(CP)などの追加購入枠を計2兆円設けることも決めた。新型コロナの感染拡大で打撃を受けた企業に融資する金融機関に対し、低利で資金を貸し出す枠を設け、中小企業への資金繰りを強化する。

 決定文で「当面、新型コロナウイルス感染症の影響を注視し、必要があれば、躊躇(ちゅうちょ)なく追加的な金融緩和措置を講じる」と明記した。一方、現在マイナス0・1%の短期金利の引き下げは、企業の資金繰りを支える地銀への悪影響が大きいため見送った。

622戦艦 長門:2020/03/17(火) 20:01:24
日経ダブルブルで参戦!!、ただし出力50%・・・アセアン口座の買い増し資金が欲しいんだよぉ〜〜

623戦艦 長門:2020/03/17(火) 20:07:56
ヤマト級宇宙戦艦ニチギンの波動砲 と アイオワ級宇宙戦艦FRBのツイン波動砲 を同時発射すれば・・・・・超巨大戦艦コロナを倒せるのでは?w

624NINJA300:2020/03/17(火) 22:31:52
>>623
リーマン危機の時より、相乗的に市場規模が大きくなっています。
あのときはシナが数百兆えんぶんの公共投資をやったのが効きました。
しかし、永遠には繰り返せない。
それがFRBが量的緩和しても株価が上がらない理由です。
私のにんじゃトレンドチャートは下落トレンドが続いていますが、金には引きがめちゃ強い長門さんが買えばそこかもしれないですね。

625戦艦 長門:2020/03/18(水) 19:20:26
ありゃ、また下がり始めた、底はまだかな?

626戦艦 長門:2020/03/18(水) 19:22:56
もう巨大な公共投資できる国が無いですよねぇ

627戦艦 長門:2020/03/18(水) 23:29:36
全世界の中央銀行が圧倒的なパワーと怒涛の勢いをもって一斉に波動砲をぶっ放せば・・・・売り方を殲滅できるかも!!!!
相場なんて簡単だ、相手方のやる気を削げばいいんだ

by・現在買い方の戦艦長門

628NINJA300:2020/03/19(木) 11:32:53
>>627

今は休みことにします。

629戦艦 長門:2020/03/20(金) 16:01:51
暇だぁ〜、コロナのせいで友達と集まることもできない、皆、会社に迷惑をかけられないから飲み会などの集会を自制中だからだ
ま、いっか、海外市場でも傍観して時間を潰すか・・・、俺とオカンのブルポジが儲かればいいなぁ〜、このまま上がって来週を迎えたいなぁ〜
しかし連日新たな感染者が出てくるなぁ〜、日本の場合は数人単位だから何も問題ないけど、出たところの会社は大変だなぁ〜、病院関係者可哀そう

630戦艦 長門:2020/03/21(土) 00:04:52
俺とオカンの日経ダブルブル&NYダブルブル・・・今のところ良い感じ

日銀は毎営業日に1000億円波動砲発射するらしいし(木曜日は翌日の祝日分も合わせて2000億円波動砲らしいが)
米国は6兆円づつスワップを8か国に締結するらしいし(合計48兆円相当(4500億ドル)のドルを供給かな?)

まるで宇宙戦艦ヤマトとアンドロメダが同時に波動砲を発射しているようでワクワクするね^^
でも・・・これさえも時間稼ぎに過ぎないと思うので、コロナ騒動に終止符打って早く実体経済が動き始めるようにしないとヤバイかも・・・

631戦艦 長門:2020/03/21(土) 07:18:30
波動砲同時発射・・・失敗   敵は無傷!!!   ヤバいぞ、俺とオカンのブルポジ

632NINJA300:2020/03/22(日) 20:25:25
米金利も安定してきたし、ブル型買いには理由があると思います。
長門さんはリスクてーかーですね。

633戦艦 長門:2020/03/24(火) 19:59:39
幸運な事に俺とオカンの日経ダブルブルは利確成功、利益は2人で75万円ほど、だがその後も日経CFDが上がってるじゃん、クソぉ〜早まったか
だがしかし俺のNYダウブルが塩漬けのまま、今日ナンピン入れたので明日は生還できるかも、このまま上がってくれ
んで、明日から日本口座はフル現金ポジとなり、次のチャンスを狙うのさ〜♪

アセアン口座は怖くて見れない、ベトナム指数が凄い下がってるもんね、こえ〜よ、なんでアセアン弱いんだぁ〜、若いくせにコロナにビビるんじゃねぇ〜!

634NINJA300:2020/03/25(水) 12:12:56
わたしはシンガポールリートでMCLからMLTに乗り換えました。
また、日本市場ではほんのちょっとだけ、9304買いました。
有証報告書読めないので9304は感覚だけで買った感じです。
しばらく反騰でしょうが、その後はまた下へ行くと予想しています。
日本はリセッション入り確定どころではなく、年内は景気後退。戦後最悪の年になる可能性もあります。
ワクチン開発した会社はテンバガーですね。(笑)たぶん、スイスかアメリカまたはドイツの医薬品会社でしょう。

635NINJA300:2020/03/25(水) 15:57:10
東証終値、26年ぶりの上昇幅 1454円高の1万9546円
3/25(水) 15:13配信共同通信
東証終値、26年ぶりの上昇幅 1454円高の1万9546円
東京証券取引所=東京・日本橋兜町
 25日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅続伸し、終値は前日比1454円28銭高の1万9546円63銭だった。終値の上昇幅としては1994年1月以来、約26年2カ月ぶりの大きさで、歴代5位だった。

636戦艦 長門:2020/03/25(水) 20:36:21
ふぅ〜〜、しくじったと思ったNYダウブルが利確できた、ラッキ〜だワン、やっぱ最後は運だな、運がすべてだ!

637戦艦 長門:2020/03/25(水) 20:49:09
あ、くそぉ〜、今日、ブル利確後に返す刀でベアポジ作ろうと思ってやめたんだけど、やっときゃよかった、下がり始めたな・・・

638戦艦 長門:2020/03/25(水) 20:59:27
もう日経平均もNYダウも 1000レベル で上下運動中、これは面白いけど、めちゃ怖い、伸るか反るか、「明日はぁ〜ど〜っちだぁ〜〜〜」

639NINJA300:2020/03/26(木) 12:01:28
VIX(恐怖指数)は天井付けた感じですが、まだ余震継続ですね。
今回の戻りがどの程度なのか?この程度か?もっとあるのか?

640NINJA300:2020/03/28(土) 19:16:42
 安倍晋三首相は28日の記者会見で、感染が拡大している新型コロナウイルスに関する経済対策の一環として、現金による給付を行う考えを示した。「当面のキャッシュ(現金)がない人」など対象を限定する意向も示した。

641NINJA300:2020/03/28(土) 22:16:39
緊急経済対策については、平成以降で最も規模が大きかったリーマン・ショック後の事業規模56・8兆円(うち国費15・4兆円)を上回る規模で新年度補正予算案を編成する考えを表明した。首相は「今後10日程度のうちに速やかにとりまとめ、国会に提出したい」とも表明。現金給付などを盛り込む考えも示した。

642戦艦 長門:2020/03/30(月) 21:38:27
18500円・・・ここが日銀死守ラインと観た!

643戦艦 長門:2020/03/31(火) 23:57:35
少額でデイトレする分には面白い相場だ
今日は自分とオカンで200万円分の日経ダブルブルで儲けて、その後に200万円分の日経ダブルベアで再び儲けた、1粒で2度美味しい

100万円くらいを何発も撃てるようにした上で、何回もナンピンして平均単価を調整しつつ、勝利を待つ戦法が有効かも
あるいはブルとベアを同時に買って、片方を利確した直後に、もう片方にナンピンを入れて戻り相場でなんとか撤退すれば安全かもね

ちなみにオカンのは損すると怒られるので、同時買い後のナンピン撤退戦法で無難に小さい利益を短期決戦で狙ってる
自分のは一撃必殺片方狙い撃ち連射戦法で長期戦覚悟の戦いを仕掛けてる

ま、でも運だね、欲張らずに小さい利確で我慢してるので変にストレス溜まるけど、連戦連勝中はそれなりに楽しい

644NINJA300:2020/04/14(火) 23:15:05
今気づきましたが、マザーズが4月9日に陽転しています。買いシグナルでてました。

645NINJA300:2020/04/17(金) 22:53:36
ひろゆき氏、麻生太郎氏の「富裕層から事後回収は困難」に私案「所得税を1%上げれば、自動的に10万円以上回収」
4/17(金) 19:23配信スポーツ報知
ひろゆき氏、麻生太郎氏の「富裕層から事後回収は困難」に私案「所得税を1%上げれば、自動的に10万円以上回収」
西村博之氏
 インターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者・西村博之(ひろゆき)氏が17日、自身のツイッターを更新した。

【写真】早くも給付金10万円返納を宣言した著名人

 新型コロナウイルス対策の国民1人当たり10万円の現金給付について、麻生太郎財務相(79)が「富裕層から事後回収は困難」などと話したことに見解を示した。

 麻生氏の発言について、ひろゆき氏は「1000万以上収入のある人からの所得税を1%上げれば、来年の確定申告のときに自動的に10万円以上回収出来ますよ」と私案を提示した。

646戦艦 長門:2020/04/17(金) 23:09:32
税金の還付金として10万円を配ればいいのにと思った
もちろん扶養家族が居る人には10万円×扶養家族分+本人、つまり4人家族なら40万円を還付して配る
そうすれば5月頃に、すべての納税者に配ることができるのではないか?

647戦艦 長門:2020/04/17(金) 23:12:09
あ、先の書き込みは・・・
ネット上に配り方が意外と難しいというネタがたくさんあったから書いてみた
確かにマイナンバーが機能していない状況では個人にお金を配る手段が限られるし、世帯に現金を配るのも難しい、現金を封筒に入れて配るわけにもいかないしね

648戦艦 長門:2020/04/17(金) 23:26:00
自転車操業の会社や貯蓄無しの世帯が結構たくさん存在しますね
なんで日頃から有事に備えて蓄えないのかなぁ〜〜〜と不思議で仕方ない

もちろん事業に失敗したとか、他人に騙されて保証人になったとか、親の借金を背負わされたとか、いろいろ事情があるんだろうけど
無収入でも1か月くらい余裕で過ごせるだろ?、無理なのか?、なんでだ????、と思う・・・

不当に生活保護を受給している外国籍もどきさえ居なければ、生活に困っている日本人すべてに無条件で生活保護を与えてあげたいのだが・・・在日どもがなぁ〜〜

649NINJA300:2020/04/18(土) 16:59:55
10万円ほすい。
いつまでに帰国すればもらえるんだろうか。(笑)

650戦艦 長門:2020/04/18(土) 20:02:48
海外在住の人たちに伝えます、現在、日本全国自粛ムードでいっぱいです
戦艦 長門の取引先も徐々にではありますが業者の出入りを規制し始めており、仕事のキャンセルがポツポツと出ております

先日、ある大手地場企業に3日間仕事で入る予定が、初日の仕事を終えた直後、その企業内で感染者が確認され残りの2日はキャンセルとなり
たった1日入ったがために戦艦 長門も1週間の経過観察となり自宅軟禁状態となりました・・・

暇です、暇なんです、ネットで漫画読んだり、相場を眺めて遊んでおりますが・・・・・暇です、もう昼寝し過ぎて夜眠れないです!!!!!
あ、そうそう、日本口座の現在ポジションはフルベアポジです、下落に賭けました、ちょっと後悔してますが来週下がれば嬉しいです
フランスの空母もコロナで汚染されたので相場は下がるでしょう(←俺の希望)

651戦艦 長門:2020/04/18(土) 20:10:32
休業補償が俺にも適用可能になった訳だが、会社自体は動いているので休業とは言えないかな???
俺個人にだけ適用してお小遣い頂戴^^、と言いたいけど、特に生活に困っている訳でもないので辞退してもいいよん♪

今後は企業や個人宅が部外者の出入りを嫌がる風潮が広がるはず、客先に出向く仕事の人たちは商売あがったりだね
「コロナだから今は来ないで、来るなら責任取りなさいよ!」って真顔で言われたら行けないよね、あははは、パニック映画の世界だ

652戦艦 長門:2020/04/18(土) 20:12:44
NINJYAさん、帰国どころか県境を超えることも不謹慎な状況だよ
成田空港はすでに段ボール製の隔離施設だよ(wwww

653戦艦 長門:2020/04/18(土) 20:15:17
ここにきてマスゴミ関係者の感染者が増えている
そりゃそうだよね、あそこに感染者が出たというとマスゴミが殺到して取材しまくるんだからね
マスゴミは動くクラスターだよ、取材を止めろ!!、と言いたい

654NINJA300:2020/04/18(土) 21:25:26
>>650

長門さん 
自分なんか4/1からずーと軟禁状態です。帰国したいヨオ。

655戦艦 長門:2020/04/19(日) 12:09:19
ハノイのホテルに軟禁状態で足止めされてんの?、外国で軟禁されたら不安ですね、奥さんが現地人だから問題ないと思うけど

で、20日間も何して暇潰してんの?、自分なんかたった数日でする事なくなっちゃったよ
あまりに暇なんで「世界史劇場 正史三国志」という500ページほどの辞書みたいな本を隅から隅まで読んじゃった
三国志演技と三国志正史の違いがよ〜く理解できた、図解が多いので地理的な概念も把握できた

人を観る目が無い諸葛孔明のデタラメ人事に呆れた、天才にも欠点があるもんだね^^、蜀の人材は才能が偏ったバランスの悪い連中が多い、キャラが立ち過ぎ(W
呉の人材は小粒揃いで生真面目だから防戦には強いけど、攻戦には激弱、攻撃側で勝った試しが無いとか笑える^^
それに比べて魏の人材はかなり高いレベルで揃ってる、見識も高く視野も広いのが多い、トップの曹操が天才だけどチビを気にする繊細さを持ってたからかな?w

656戦艦 長門:2020/04/19(日) 12:19:33
自分が思うに、偉大な経営者には 劣等感 が必要だと思う、曹操のように

劣等感の無い優秀な人は自信が油断となって自爆し易い
劣等感のある人は無能でもなかなかコケない、常に心配が先に立つから

見た目や性格や生い立ちに何か人に言えない劣等感を持っている人は意外と強いかも・・・

657戦艦 長門:2020/04/19(日) 12:25:47
気の早い話だが来年の確定申告で税金を払いたい、つまり今年を損失ではなく利益で年越ししたいのだ
年末に、アセアン口座の評価損が消えていたら嬉しいなぁ・・・、日本口座の年間売買が大きな売買益だったら嬉しいなぁ・・・
1〜4月の間にコツコツ貯めた日本口座の売買益が・・・現在のベアポジ評価損で吹き飛んだ(涙・・・でも諦めないぞ、来週一旦下落してくれ!!

658NINJA300:2020/04/19(日) 21:54:57
>>ハノイのホテルに軟禁状態で足止めされてんの?

いいえ、タワーホテルの部屋にいますが、外出禁止ですから、マンションの近くを散歩するくらいがずっと続けいているという意味です。
軟禁は比ゆ的にいったんです。

>>で、20日間も何して暇潰してんの?

料理、ユーチューブ、ユーネクスト、インターネット、本、散歩等々。ジム行きたいな。早く再開してほしい。


>>人を観る目が無い諸葛孔明のデタラメ人事に呆れた、天才にも欠点があるもんだね

現在の日本をみてください。国家戦略というものがまったくありません。短期的な利益を求める経団連のいいなりになるだけです。シナの国家戦略の何分の一かでもあればいいんですが、存在しないんですよ。

>>自分が思うに、偉大な経営者には 劣等感 が必要だと思う、曹操のように

曹操は何が劣等感だったんですか?独裁者で英雄というイメージですが。

659戦艦 長門:2020/04/19(日) 22:36:29
曹操はチビです、それを気にして会談で舐められないように、体格の良い部下に曹操振りをさせた事もあります

660戦艦 長門:2020/04/19(日) 22:47:38
本を読んでも、なぜ曹操が劉備だけを異常に高く評価して怖れていたのか理解できなかった
確かに部下のミスや裏切りを許す度量があったのは劉備と曹操くらいだが、それにしても弱小勢力の劉備をなぜ怖れたのか???

もしかすると曹操は「項羽と劉邦の話」を気にしていたのかな?
天才肌の曹操は項羽のように人望に欠けるのかもと自分自身を観ていたのかも
そして劉備が劉邦のように人望を集め、連敗につぐ連敗の後、最後の戦いで勝つのを怖れていたのか?

たしかに漢帝国終焉後の三国志だから気になるシチュエーションではある・・・が

661戦艦 長門:2020/04/19(日) 22:55:19
ハッキリ言って、曹操はほぼ完全無欠の指導者です
父親の仇討で残虐非道な殲滅戦さえしていなければ劉備よりも人望を獲得できたでしょう

ただ個人的には呉の孫堅文台が好きです、早々に死にますが、漫画「蒼天航路」に出てくる孫堅は異常にカッコいいですww

662戦艦 長門:2020/04/19(日) 23:01:30
明日まで軟禁生活だ、暇だが相場で動かせる資金はすでに無い
明日から下がってもらいたいが上がるなら損切も視野に入れなければ(涙
アビガンが各国に届き始めたようなので収束も近そう
はぁ〜〜あ、俺も上がると思ったんだけど、オカンが絶対下がるって騒ぐもんだからしくじった
親の言う事は聞くもんじゃないね、決断が鈍るだけだ、これからはガン無視しよう!!

おっと、トランプが中国保有の米国債を無効にすると言い始めたぞ、いいねぇ〜、敵国条項付き米国債、覇権国家にしかできないイカサマ債券だよねぇ

663NINJA300:2020/04/19(日) 23:04:48
日本人は個々人では、世界のあらゆる戦史を学び、学習しているんです。長門さんのように。
しかし、問題はそれが現実の国策として、国家戦略として、まったく活かせていません。
おそらく、今回も同じでしょう。

古代シナはシナというのは恐ろしい国です。日本人とはまったくことなります。
通州事件だけではない。
福岡一家4人惨殺事件 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E4%B8%80%E5%AE%B64%E4%BA%BA%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

スパイ防止法さえできない国。腐っています。

664NINJA300:2020/04/19(日) 23:06:59
ブログ記事に書きましたが、中期トレンドはほぼ底値付近です。
したがって、二番底はまだまだまだ半年以上は先でしょう。
今は二番底を考えるよりも、上昇相場に付いていくことを考える方がいいと思う。

665戦艦 長門:2020/04/19(日) 23:57:03
「天下三分の計」を正しく理解できたのは、蜀の諸葛亮 と 呉の魯粛 と 魏の曹操 のみ

「蜀と呉は同盟し、魏に対抗する」、蜀や呉の諸将にはたったそれだけの事さえできなかった
「蜀と呉を争わせ、魏は兵力温存」、曹操は常にそうする事で天下三分の計阻止を狙っていた

過去を知る人にとっては超単純な戦略だけど、当時の人々にとっては極めて難しい事だったのだろう

実際、自分もこう思う、「日本の戦略上、韓国との同盟維持が絶対必要だったとしても・・・クソ韓国だけはブチのめしたい!!!」

666NINJA300:2020/04/20(月) 02:38:22
すでに、相手にする価値さえないでしょう。(笑)

667NINJA300:2020/05/01(金) 16:44:46
4月の国内新車販売台数は前年同月比28.6%減の27万台

668NINJA300:2020/05/11(月) 14:23:09
うっかりしてたんですが、日本株は5/8の終値で上昇トレンドに転じています。
NINJAトレンドチャートね。(笑)

早く日本にもどりたーーい!妖怪人間か。
ベトナムは月末まで国際便実質なし。日本も封鎖。
ほんと、踏切の前でずっとまたされてる気分です。
ベトナムのロックダウン時にはだめだった、喫茶店で本を読めるのは救いですが。

669NINJA300:2020/05/11(月) 14:44:46
6月になっても福岡空港は閉まっている可能性が強い。
その場合は成田から実家の広島へ戻ります。
もしかしたら、途中で東京の住居を決めてから広島へ戻るかもしれません。
新会社へも挨拶したいと思っています。
ほんと、今回は助かりましたからね。

670NINJA300:2020/05/24(日) 14:15:00
結局、6月6日の深夜に成田着となりました。福岡空港が開くまでまってられません。
問題は住民票の移動(そもそも国外だったので住民票がない。本籍地で作れるがそれ以外はどうなる?)・・・等々・・・

671NINJA300:2020/05/26(火) 15:58:51
政府は25日の新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、インドやアルゼンチンなど11カ国を新たに入
国拒否の対象国に指定した。これにより、入国拒否は111カ国・地域に拡大した。27日午前0時から適用
する。
 このほかの対象国はパキスタン、バングラデシュ、エルサルバドル、キルギス、タジキスタン、アフガニスタン、
ガーナ、ギニア、南アフリカ。過去2週間以内に対象国・地域に滞在歴のある外国人は、原則として入国で
きない。また、対象国・地域から帰国した日本人にはPCR検査を行った上で、自宅などで2週間待機しても
らう。
 25日の対策本部では、査証(ビザ)の効力停止を含む現行の水際対策について、期限を今月末から6月
末に延長することも決めた。

672NINJA300:2020/05/28(木) 12:30:14
相場の最終段階にはボロ株が乱舞することが多いです。日経平均ってもしかして、ボロ株?(笑)

673NINJA300:2020/05/28(木) 17:41:24
日米共に株価は上昇トレンドです。
問題は何を買うか。

674NINJA300:2020/06/04(木) 16:43:48
日足のロウソク足で不吉な十字架が出ましたね。
どーなるの?

676NINJA300:2020/06/19(金) 10:30:00
日本政府観光局が17日発表した5月の訪日外国人数(推計値)は前年同月比99.9%減の1700人で、
1964年の統計開始以来、過去最少となった。99.9%の減少幅は4月に続き2カ月連続。新型コロナウ
イルス流行で各国が実施している出入国制限が影響し、日本経済を潤してきた訪日外国人旅行者(インバウ
ンド)はほぼゼロとなっている。
入国者の多くは日本で在留資格を持つ外国人とみられる。

677NINJA300:2020/06/30(火) 10:13:39
第1は、10月中に国際オリンピック委員会
(IOC)が東京五輪開催の可否を決定する。開催中止になれば失望感が広がる。第2は、11月の
米大統領選でトランプ氏が敗北すれば、蜜月関係を築いてきた安倍首相の外交手腕が問われかねな
い。そして第3は、公職選挙法違反容疑で逮捕された河井克行前法相と妻の案里参院議員の一審判
決が、早ければ10月末頃に出る。そうなれば、1億5000万円問題が注目を浴びる。その前に解
散という読みである。

678NINJA300:2020/08/03(月) 10:46:42
225は為替指数です。

679NINJA300:2020/08/08(土) 02:04:14
TOPIX<225<マザーズですね。

680NINJA300:2020/08/21(金) 18:31:21
やっぱりマザーズですね。すげー。

681NINJA300:2020/08/24(月) 11:08:21
JMDC、メドレー・・・その他多数。。。バッタのごとくはねはねです。

682いいね:2020/08/24(月) 14:44:23
>>681・・ベース、メドレー、エムスリー・・日本株監視銘柄に入れてますが、あえて入りません。
ナスダック指数の弟分マザーズ市場・・業績面で、いずれついていけなくなる!!
世界からみたらマザーズは、田舎市場・・資金の逃げも早い!!業績に応じて、株価が積みあがって行くのは、米株の方。

下げの速さは、米株以上、気を許すと、あっという間にやられます。上がるのが読めていても入れない、今まで負け続けてきただけに・・
日本株は「入り口」より「出口」戦略の方が難しいですね!!短期投資に失敗して長期投資に切り替えると、更に負ける悪循環、
指数が上場来高値更新できない市場。。負け(塩漬け)ゲームに入ってしまうと、復活出来ません・・

683NINJA300:2020/08/24(月) 19:23:23
確かに田舎市場ですね。
安倍首相は例の病気なんですかねえ、良い薬が出来て治ったって話だったんですが・・

684NINJA300:2020/08/25(火) 10:46:38
早く真の保守がでてきてほしいですが、保守は仲間割ればかりやっていますね。
わたしは桜井も好きですが、水島を支持しますが、あの顔ですから主婦は怖がるでしょう。(笑)
今の日本人は情けないですよ。世界で韓国にもっとも相似している国です。大統領選をこれほど気にするのは属国の証拠です。(笑)

685NINJA300:2020/08/25(火) 20:38:21
225に窓ができましたね。ここから新値を取りに行くようなら強いが、おそらく窓埋めに向かうような希ガス。
材料はコロナ終息か?
明らかに新規感染者数が減少している。

686NINJA300:2020/08/25(火) 20:39:06
ただし、そんななかマザース指数は下落した。
このマネーの流れは継続性があるのか?

687NINJA300:2020/08/25(火) 20:41:53
なお、忍者トレンドチャートはマザーズ指数に買いシグナルがでました。

688NINJA300:2020/08/26(水) 18:59:59
225には赤信号、マザーズには青信号が灯っています。(笑)

689NINJA300:2020/08/28(金) 19:04:20
225、マザーズともに雲の上。
月曜日午前中下げたら買いかも。

690NINJA300:2020/08/29(土) 21:37:47
チャートを見る限り、一目雲の上で、RSIも買われ過ぎからノーマルへ移動して、良いお湿りといったところ。

外交で戦後日本では一番だった安倍首相のご健康を祈ります。
しかし・・・次の首相の玉がいない。
いったい日本はどうなるんだ?
戦後日本の大きなつけをまだまだ支払う必要がありそうだ。
NHK職員の年収平均2000万。どうかんがえたっておかしいでしょ。なお、地上波TV局は1800万円。地上波はすべて反日勢力が支配している。

691NINJA300:2020/09/03(木) 20:55:52
ドル安は売り飽きで、六円半ばまで円安。
日本の大型株には良い。

692いいね:2020/09/03(木) 22:28:13
ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を提供する米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズが8月31日発表した5〜7月期決算で、純利益が前年同期の34倍に達した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う巣ごもり需要に加え、米企業や教育機関がコロナ後も見据えてデジタル化を加速させるなか、急成長が続いている。
さ、さ、34倍〜〜〜〜純利益34倍って、この規模の会社では、見たことないで!!
さあ、この記事を見た今晩の投資家は、買うのか?売るのか?答えは5分後に分かる!!
カミングスーン。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。上がってくれ〜〜〜〜〜〜〜

693いいね:2020/09/03(木) 23:06:42
ぜ・ん・め・つ、全滅・・初めて見たで!!分散投資意味なし!!全銘柄大幅安。。
言葉がない!!大した悪材料なしで、ここまでやるかね!!単なる利確なら寄りから上げるけど、下げるかぁ〜??
ダウは+で推移・・これ、同じ米株かね??

694NINJA300:2020/09/04(金) 10:50:57
%で考えれば大したことないでしょ。
値幅はすごいけどね。

695NINJA300:2020/09/04(金) 14:56:27
トハイエ、日本株の評価益がかなりへって、念のため確定して、評価益が数万しかなくなた。

696NINJA300:2020/09/04(金) 18:30:00
最後にちょっとだけ買い入れた。(笑)

697NINJA300:2020/09/04(金) 18:34:44
テラスカイね
合計900株

698NINJA300:2020/09/07(月) 10:52:32
日経平均はトレンドが下になったので大幅に日本株は減らしました。
テラスカイも残っているのは少しだけ。

699NINJA300:2020/09/11(金) 22:28:17
消費税中止とか停止どころじゃない!菅は大馬鹿。
しかし、石破や岸田はさらに大馬鹿。どうしようもない。
いや、財務省を味方につけるのがおりこーさんか?


菅官房長官、消費税は将来的に引き上げざるをえない
広川高史
2020年9月11日 6:15 JST 更新日時 2020年9月11日 8:27 JST
自民党総裁選で優位に立つ菅義偉官房長官は10日夜、将来的な消費増税が避けられないとの認識を示した。

  菅氏はテレビ東京の番組に出演し、「消費税は将来的に10%より上げる必要がある」との質問に「〇」と回答。「将来的なことを考えたら行政改革は徹底して行った上で、国民の皆さんにお願いして消費税というのは引き上げざるをえない」と話した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-10/QGGNTNT1UM0W01

700NINJA300:2020/09/15(火) 20:40:29
ちょっと円高気味になると、すぐに日本株は売られるが、チャートを見る限りいいです。
米株は良くない。

701NINJA300:2020/09/16(水) 22:00:20
円が4円台だ。
アメリカ ドル / 日本 円
104.940000

買い物が引っ込む・・・やば。

703NINJA300:2020/09/16(水) 22:59:16
ナスダック総合は0.35%高。
円高の要因は米金利の低下でしょう。いま、米金利下がっています。

704NINJA300:2020/09/16(水) 23:00:54
もしかしたらこれが日本の大型株高の理由kamo///

米金利低下→ドル安円高→日本へ資金流入→日本の割安大型株へ

705NINJA300:2020/09/16(水) 23:05:09
PMは来週位に配当だね。

706NINJA300:2020/09/18(金) 14:26:49
外国人のアセットマネジャーの長期資金が東証の大型に流れ込んでいるような印象を受ける。

707NINJA300:2020/09/27(日) 23:02:36
日本株は225が下落トレンドの一方、新興株は上昇トレンドという珍しい状況。

708NINJA300:2020/09/27(日) 23:04:18
大まかにマザーズ指数で1350が当面の目標かな・・・だめだめ
トレーダーは予想しちゃだめ・・・なんです。

709NINJA300:2020/09/28(月) 21:18:07
マザーズは一服。

日本はアメリカよりかなり強いから、循環物色でしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板