したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦艦 長門 トレード中の独り言

1戦艦 長門:2015/02/12(木) 18:43:29
他の専門板に個人的なクダラナイことを書きまくるのも悪いので自分用の板を作りました
自分がトレード中に思いついた事やただの愚痴や自慢話を好き勝手に書きます
もちろん皆さんも勝手にここに書き込んでください

2戦艦 長門:2015/02/12(木) 18:50:08
今夜はドキドキだ、日経ダブルベアの大きなポジションを持ち越してしまったからだ
ただし12日の日中の終値とほぼ同じ買平均単価だ、厳密には時価からマイナス5円の買平均単価だ

5円分含み損なのだが、これは誤差の範囲
問題は明日の朝、どっちにギャップするかだ、ギャップアップなら損失、ギャップダウンなら儲けだ

もし日経平均が100円ほど動いたら、日経ダブルベアはかなり大きな変動となる・・・戦々恐々だ、怖ろしくて今夜は眠れない

3戦艦 長門:2015/02/12(木) 19:04:41
くそぉ〜〜、急に円高に1円以上動いて日経先物急落で大喜びしたけど、もうかなり戻しやがった、嘘だろ、ガッカリだ

4戦艦 長門:2015/02/12(木) 19:14:07
あ〜〜もしかしてウクライナ停戦合意で相場が上向いたのかな?

5戦艦 長門:2015/02/12(木) 19:57:23
円ドルチャートを観て思った
117円50銭まで急落する可能性もあるかもしれない・・・・と
もちろん自分が日経ダブルベアを持っているから、そう思うのだがwww

でも客観的に日足チャートを観れば、その危険があるかもしれないと誰もが感じるはずだ

6NINJA300:2015/02/12(木) 21:54:18
日経平均は下落トレンドとみています。但し、問題は米国株式市場がよくなってきたことです。

7戦艦 長門:2015/02/12(木) 22:26:21
「SQは18000越えにするのだ!」という強い意志を感じる・・・なんてこった(涙

8戦艦 長門:2015/02/13(金) 00:52:41
なんか全世界の指数が天井に見えてきた・・・・アセアンが怖い、為替が怖い、株式が怖い、でも博打が好きだ^^

9戦艦 長門:2015/02/13(金) 07:13:56
日経平均とNYダウが同じ数字になるように仕組まれている感じだ、陰謀ってあるんだね・・・

10戦艦 長門:2015/02/13(金) 07:32:47
タイのインドラマベンチャーズ(IVL)がなぜかここ数日高騰して久々に含み益になった
IVLは配当1.3%ほどで、ROEも3.3しかないので、今日あたり売り飛ばしてしまおうと思う

代りに今日はタイのDTACを買う予定、たぶん今日買ったら配当権利がギリギリセーフで取れるはず
タイの通信大手はまだ一つも持っていないので丁度いい

タイのTRUEは持ってるが配当なし、ROEはマイナス2.7、でもミャンマー関連銘柄だからホールド維持

11戦艦 長門:2015/02/13(金) 07:39:34
昨日、日本口座から再び送金したので、そのカネでタイのDTACを今日買い
IVLを売却した代金で、来週からタイのケミカル系高配当銘柄を数個揃える予定

タイ株購入予定候補は以下の通り
PTTグローバルケミカル      配当5.4% ROE11.5
Thai Central Chemical(TCCC)  配当6.9% ROE27.2
Pato Chemical Industry(PATO) 配当7.0% ROE27.2

12戦艦 長門:2015/02/13(金) 07:47:11
その他狙ってるタイ銘柄
Thai Vegetable Oil(TVO)        配当7.2% ROE26.3
ダイナスティ・セラミック(DCC)           配当5.0% ROE45.6
Prime Office Leasehold Prope(POPF)  配当8.6% ROE10.4
Thai Metal Trade(TMT)         配当7.6% ROE16.8

13戦艦 長門:2015/02/13(金) 07:56:38
自分は、原油などを売るエネルギーセクターよりも、精製加工するケミカルセクターの方が好きだ
ガソリンや灯油の1リットルあたりの単価よりも、潤滑油スプレーや各種油系生活物資の方が1リットルあたりの単価が高いからだ
同じ重さで価格が2〜3倍違うなら、輸送費も大きく違うはず、だからケミカル銘柄の方が利益率が高いのではないか?、と思う(根拠はない)

幸い今年は日本口座から資金を抜きまくっても、日本口座の残金があまり減らない、1〜2週間で元の残高に戻る感じだ
これならアセアン株を気持ちよく買える、「博打で儲けた泡銭で株券を買う!」、どっちも博打だが泡銭よりも株券の方が少しは実態があるというものだw

14戦艦 長門:2015/02/13(金) 08:04:02
タイのBTSから配当が届いた、2月配当はまだ2銘柄のみ
やっぱ1〜2月に配当をくれる銘柄をもっと揃えないとダメだな、これじゃ新年早々楽しくないや

今年は「年2回配当銘柄」を集めようと思う
6〜8月に配当を貰える銘柄の権利を、4〜6月あたりに獲得する予定
6〜8月に配当出すなら、きっと12〜2月にも配当を出すに違いない、だって年2回だもんね

これで来年の12〜2月は配当でも楽しめるはずだ

15戦艦 長門:2015/02/13(金) 08:44:10
昨日持ち越してしまった日経ダブルベアが生還できそうだ、朝一で利確しようかな?、それとも30分くらい様子見しようかな?
SQ通過後にどっちに転ぶか判らないので少々怖いけど、SQ前に急騰してるから普通に考えたら下がるよね?
欲を出して「SQ通過後に更に下落する!!」で勝負してみようかな・・・・

原油は高騰が始まったようだ、昨日利確した原油ブルを持ち越せばよかったと少し悔やむ・・・
でも今みたいな乱高下の最中に翌日に持ち越すなんて自殺行為だから仕方ない、諦めよう
負けずに勝ち続ける事を優先したい、どうせ日本口座は博打口座だ、本命の資産口座はアセアン
日本口座で可能な限り稼いで、そのカネでアセアン口座を育てまくるのだ!!

ちなみに自分は過去10年以上、株取引口座に新規の入金をした事がない、株で儲けた資金でまた株を買っている、仕事の給与はすべて貯金だ

16戦艦 長門:2015/02/13(金) 08:49:20
そういえば自分の給与が振り込まれる口座を観た事がない、給料が幾らなのかも知らない
親の会社に勤めているので、自分の給料は母親が知ってるけど、自分は知らない、給料って何って感じだwww

サラリーマンなのに自分の給料を観たことないのは世界で俺だけかもしれないが、何も問題ない
自分にとってのお金は証券口座にある残高だけだ、それだけが楽しいお金だ

17戦艦 長門:2015/02/13(金) 09:29:00
あれれ・・・・下がらないな、困ったな、でも今トントンだから下がるまで待とう・・・

18戦艦 長門:2015/02/13(金) 09:31:17
SQ通過したんだから介入止めて暴落しやがれってんだ!、日経平均〜〜!!(涙

19戦艦 長門:2015/02/13(金) 11:34:58
午前中も見送ってしまった、午後で勝負だ、昼休みの間に大きく動いたら怖いけど、もう遅い(涙

さて12時からタイ市場に買注文を出さなきゃ
トータル・アクセス・コミュニケーションズ(DTAC)を新規購入する
今日買えばギリギリセーフで配当権利を獲得できるはずなのだが・・・計算は合ってるのだろうか?、ちょっと心配だ

20戦艦 長門:2015/02/13(金) 11:36:42
あ、そうだった、インドラマベンチャーズ(IVL)を売却して利確するんだった、そうだった忘れてた、12時に備えよう

21戦艦 長門:2015/02/13(金) 15:13:38
動きが少なくて面白くなかったけど、とりあえず日経ダブルベア利確成功
タイのDTACを新規購入
フィリピンのウィルウェブを3分の1利確
タイのインドラマは下落したので売却見送り(前日の終値指してるけど約定しないだろう)

日本口座が利益出て生還できたのでラッキー、これで日本口座はフル現金、土曜日曜をビクビクしながら過ごさずにすむ^^

22カオマンガイ:2015/02/13(金) 15:50:02
隣県へ前々から行きたかったラーメン屋へ行って来ました。

食ログで評価の高い所はそれなりに美味しいね。

自分の住んでいる市には美味しい醤油ラーメンも
味噌ラーメンもないので、最近は隣の市や県へ
うまいラーメンを探索してます。

戦艦さんは、醤油ラーメン、味噌ラーメン、豚骨ラーメン、塩ラーメンで
何が好きですか?

23戦艦 長門:2015/02/13(金) 16:17:05
1番は煮干しラーメン、2番目に鶏がら、3番目に豚骨、4番目に塩、5番目に味噌、6番目に醤油

昔、東京で食った醤油ラーメンがマズかったので嫌いです、煮干しや鶏がらのラーメン店は少ないので食べなれた味は豚骨ですね
替え玉して食いまくりたい時は「あっさり系の博多ラーメン」、一杯を味わって食べたい時は「こってり系の熊本ラーメン」と決めてます

でも本当に美味しいのは「煮干しラーメン」か「鶏がらスープラーメン」だと思う
味噌はその味噌が自分の口に合う味なら最高、味噌って種類多いから味噌ラーメンの味は食べてみないと判らんよね?

24戦艦 長門:2015/02/13(金) 16:46:30
日経ダブルベアを利確して正解だったようだ、既に日経CFDは100近く上がってる、ほんとポジを持ち越すのは怖いね

25カオマンガイ:2015/02/13(金) 17:43:06
煮干ラーメンか・・・・以外ですね。

味噌ラーメンはこってり系の北海道ラーメンがいい。

俺は、一番、醤油、2番 味噌、3番 豚骨、4番 塩、・・・ですね。 


今日、醤油ラーメンで有名な所に言ってきた。

しかし、ここの掲示板に参加者がちっとも増えませんね。

26戦艦 長門:2015/02/13(金) 18:02:17
掲示板に人が増えないね、なんでだろ?
書き込む人は居ないけど、観てる人は多いかも・・・

個別銘柄のネタを書き込んでくれたら助かるのにね^^
プロみたいにニュースを全部チェックするの面倒だから、誰かが書き込んでくれたら本当に助かる
それに自分でニュースをチェックすると自分好みのネタだらけになるけど、他人が持って来るネタは意外性があっていいよねぇ

27戦艦 長門:2015/02/13(金) 18:04:55
ほとんどの日本人投資家は日本株だけかな?
外国株をしている日本人投資家の数ってどれくらいだろ?

自分としては一般投資家が注目する前にたくさん仕込みたいけどね^^

28カオマンガイ:2015/02/13(金) 19:29:53
どうですかね。
個別の日本株、投資信託が一般的ですよね。

何といっても、毎日新聞に株の価格が載っていますからね。目に付きやすい。

29戦艦 長門:2015/02/14(土) 10:17:36
今年は日経平均は2万円を狙ってるのかもしれない・・・ヘタにベアで仕掛けると痛い目に遭いそうな予感

30戦艦 長門:2015/02/14(土) 12:52:25
再びVIX指数が下がり始めた、次回の天井ではVIXを買い集めて勝負しよっと

31カオマンガイ:2015/02/14(土) 14:44:04
超マニアックにモンゴル株なんて買ってみたらそうですか?

通貨ドラクロがどうなるかわかりませんが?

戦艦さんはFXはやるの?
私はFXはやらないけど・・・。

32戦艦 長門:2015/02/14(土) 16:52:38
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/u/s/a/usamimi30s/20130629140619f01.jpg
このチャート観てると、2030年頃に日経平均が10万円超えそうな気がしてきたwww

33戦艦 長門:2015/02/14(土) 16:56:58
FX取引はしていません、してみたいなぁ〜とは思うけど
やはり元本を超える負債を負う可能性のある取引は止めた方が良いと思いますよ

勝った時の事を考えるのは楽しいけど、現実には負けた時の事を考えないと破滅する

香港銘柄のモンゴリアンマイニングで大損中なので、もうモンゴル人のいい加減さを悟りました、奴らは絶対に経済発展しません!

34戦艦 長門:2015/02/14(土) 16:59:06
来週はタイのキム・エン証券を新規購入する、配当11.5%だから株価は高値圏だけど、気にせず買っちゃえ・・・だ

35カオマンガイ:2015/02/15(日) 01:05:00
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/30925921.html
http://gigazine.net/news/20140130-volcano-power-electricity/
http://morph.way-nifty.com/grey/2012/09/post-95e9.html

こちらに書いておこう。

エネルギー問題話。


莫大な電気エネルギーは地下から取得して
その電気エネルギーで、

水耕栽培可能な農作物(米、麦、トウモロコシ、トマト・・・・)
は完全自動化された植物工場で作る。


将来的には、お米はすべて植物工場で生産する
日本の生きる道。

米農家はイラネー。


地下をほってほって掘りまくる技術を開発すべし!!

戦艦さんの家の地下を極限まで掘りまくったら、
超高温な水蒸気が得られて、家庭用小型地熱発電機ができると
面白いね。

36戦艦 長門:2015/02/15(日) 22:48:16
地熱発電は良いと思うんだけど、でもあれって時々地面陥没事故が起きるから怖い・・・

37戦艦 長門:2015/02/15(日) 22:49:48
明日のトレードのアイディアが出て来ない、明日の夜は米国市場お休みだから尚更だ、どこまでブチ上げる気なのだろうか?

38戦艦 長門:2015/02/16(月) 14:37:38
今日は朝の最高値周辺で日経ダブルベアをたくさん仕込んだ、午後2時35分頃に全部利確、御馳走様でした

39戦艦 長門:2015/02/16(月) 14:41:21
今日のアセアン投資は、タイのタイベジタブルを新規購入、それとマレーシアのYTLパワーを追加購入

本当はタイのキムエン証券を買いたかったがアイザワ証券で取り扱っていなかった
リクエストの電子メールを送ろうかとも思ったが、よく考えたらキムエンの親会社はマレーシアのマラヤンバンクだ
つまり自分の場合、親会社の株を持ってるのだから、その子会社の株まで買う必要はない、と考えリクエストは中止した

40戦艦 長門:2015/02/16(月) 15:01:22
確定申告用の資料がすべて揃った、アセアン株関係の資料を揃えるのが大変だった
特定口座なので基本的には何もしなくていいはずなのだが

「有償増資」「無償増資」「資本返還お支払い」「無償増資の1株未満株売却」「外国証券株式配当のお知らせ」

のような「特定口座扱い外」の取引資料には「確定申告時にこの資料が必要になります」と書いてる
つまり特定口座でも、これらの資料分は自己申告しなさい、という意味なのだろう・・・・

金額的にはどうでもいい額なのだが今年は真面目に申告してみようと思う、ちなみに去年の申告では気づかずに申告していない
せっかく特定口座なのだから、こういった例外取引を無くしてもらいたい、すべて申告不要にしてもらいたいものだ

41戦艦 長門:2015/02/16(月) 15:09:56
なんか最近、デイトレがうまくなったような気がする
引き付けてから連射で倒す戦法は楽チンだ、最悪ミスっても被害が比較的少ない感じ、とは言っても単に運だが・・・

42戦艦 長門:2015/02/16(月) 15:12:23
毎日5万円だけ儲ける事ができれば、200営業日として1000万円だ
1000万円の純利益なら結構イケテルじゃん!!、それで行こう、毎日可愛く5万円狙いに徹しよう、可愛くやれば被害も少ないはずだ

43NINJA300:2015/02/16(月) 15:28:09
昨日は坦々麺を食った。ソイ31_w

44NINJA300:2015/02/16(月) 15:42:53
美味かったが、腹持ちが良すぎ。

45戦艦 長門:2015/02/16(月) 17:04:21
日本食以外では中華が1番口に合うよね
旧正月だからベトナム市場がお休みでなんとなく暇な雰囲気〜〜
中国市場も水曜日から旧正月休みかぁ〜〜
イスラム系のマレーシアとインドネシアは旧正月ないのかな?

46戦艦 長門:2015/02/16(月) 19:49:33
忍者さんがストップ高銘柄を引き当てたようだ、ニャンニャン省で遊んでストップ高かよ、株の話なのかチンチンの話なのか判らんがフザケタ男だw

はぁ〜〜〜あ、1〜2月は配当が少なくて寂しいなぁ〜、まだトータルで10万円だ、これじゃ目標にほど遠い
やっぱ旧正月の休場が痛いな、旧正月の国では2月は有って無いようなもんだね
去年と今年の1〜2月配当銘柄を今年中に買い増しして貰える配当額を増幅させるしかないかな・・・

でもアセアン銘柄って配当出す月が毎年コロコロ変わるんだよねぇ
そして急に配当を発表して、権利日は過去に遡って「あの日デス!」とか言いやがるから困ったもんだ

ま、予想外の日に予想外の配当を貰える時もあるので悪くはないけどややこしい

47戦艦 長門:2015/02/16(月) 23:34:12
日本口座はデイトレなので何も心配していないが
アセアン口座は常にポジション維持だから心配だ

日本以外の国々の長期チャートを眺めていると
どの国も天井圏にあるように感じる
特にユーロ各国は既にチャートが崩れているようにも感じる

なんか嫌な感じだ
そもそも日本人にとってのアセアン投資は 「株式+為替」 の投資だ
つまり株安と円高が同時に襲って来るから、大暴落が2倍怖ろしい・・・・

48戦艦 長門:2015/02/16(月) 23:52:09
どういう状況になったらアセアン株から撤退するかを真剣に検討中・・・・

49戦艦 長門:2015/02/17(火) 10:37:24
今日は投資アイディアが浮かばないので韓国KOSPIベアを買った
これから毎日同じ枚数の韓国KOSPIベアを買うつもり、もちろん韓国が破綻するまで続けてやるのだ!!

50戦艦 長門:2015/02/17(火) 13:51:06
13時46分 震度5強 青森

51戦艦 長門:2015/02/17(火) 15:55:30
日経ダブルベアと韓国KOSPIベアを持越した
日本市場はそんなに落ちなくていいけど、韓国は地獄に堕ちてもらいたい、破綻しろ!・韓国

52カオマンガイ:2015/02/17(火) 19:27:20
アセアン株の一時撤退は、
アメリカの金利の利上げ動向をみて決めればよいのではないか?

ベトナムは余り外国資金が入っていないから
そんなに影響を受けないと・・・信じたい。

現地口座なので簡単には撤退できないところが難点です。

53ninja300:2015/02/17(火) 19:42:54
今から、カニエビばかり食います。(´∀`*)。その後はマッサージ。でも格安。パッ他屋ーヨ。

54ninja300:2015/02/17(火) 19:42:56
今から、カニエビばかり食います。(´∀`*)。その後はマッサージ。でも格安。パッ他屋ーヨ。

55戦艦 長門:2015/02/17(火) 19:47:53
早くも今日のポジションがピンチっぽい、上がりそうだな、ま、小さいポジだから大丈夫だけど、ガッカリだぁ〜

56カオマンガイ:2015/02/17(火) 21:00:53
たまには、神戸牛でも食べに行ってみたらよいのではないか。

57ninja300:2015/02/17(火) 22:21:55
含み、、、60万円位。もっと買っときゃ良かったよ。☆*.。・:+(゚∀゚*感謝・感激・雨嵐;;;゚д゚)i||i||||i||i

58ninja300:2015/02/17(火) 22:24:48
パタヤではシーフード。オススメはムスタファ。バンコクより35~40%割安ですね。 プリーチャーは高い。

59戦艦 長門:2015/02/18(水) 00:04:29
>>57 SOLは今日も10%アップで終わったね、いったい通算で何十%上がったんだろ?

60戦艦 長門:2015/02/18(水) 00:08:22
今日は日本市場ではほとんど何もすることがなかった

「みずほ」が米国から制裁を受けるかも、というネタを見つけたので
みずほ口座に残ってた残金をすべてアイザワに送った
アイザワの残金がほどほどの額になったのでマレーシアのYTL・Eを買い増しした

61戦艦 長門:2015/02/18(水) 00:10:01
今後はみずほ銀行は一切使わず、東京三菱銀行を使う事にした
韓国に融資する馬鹿銀行なんて使うもんか!、どうせ在日社員が増え過ぎて乗っ取られたんだろ?

62戦艦 長門:2015/02/18(水) 09:07:21
日経ダブルベアにナンピン、韓国KOSPIベアはそのままホールド
持ってないけど、昨夜は原油相場が凄い変動だったね、急落して急上昇してた、本格的に原油高が始まったようだ

63戦艦 長門:2015/02/18(水) 14:46:46
あ〜〜あ、上がっちゃったよ、残念無念、失敗だな

64戦艦 長門:2015/02/18(水) 14:58:16
またナンピンし過ぎて買い平均と時価の差がほとんどない・・・・持越しなのか?、また持ち越そうかなぁ

65戦艦 長門:2015/02/18(水) 15:03:38
あ〜〜らららら、持ち越しちゃったよ、今夜のアメリカは雪に埋もれて死んでくれ!

66ninja300:2015/02/18(水) 20:00:11
予想以上に上がっていますね。疲れ気味。

67戦艦 長門:2015/02/18(水) 22:43:52
国連ビルがイスラエルに移転するってマジですか?!

68戦艦 長門:2015/02/18(水) 23:35:45
昨日から鼻水が出っ放し、少し熱も出て来た、インフルエンザかな?

69戦艦 長門:2015/02/19(木) 10:13:37
円高に振れても株高かよ、あ〜〜あ、鼻水止まらないし、もうなんか最悪

70戦艦 長門:2015/02/19(木) 11:16:36
円高に進みながら株高・・・ハシゴ外しが来るのか?、来てくれw

71戦艦 長門:2015/02/19(木) 11:17:26
というかNYダウより上に行くなよって感じだ、300円落として足並みを揃えてくれ

72戦艦 長門:2015/02/19(木) 12:10:47
今日はアセアン各国は元旦?、全部休場?、確かに旧正月の元旦の方が小春日和でいい感じ^^

73NINJA300:2015/02/19(木) 12:34:09
朝からビーチ行って、今遅い朝食。(´∀`*)トースト、地元のジャム、サラダ、目玉焼きに、ハムソーセージ。(*´・з・`*)チュッ♪Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

74戦艦 長門:2015/02/19(木) 15:25:15
そっちは天国ですね、自分は鼻水が止まらず熱も出てきて今は目眩がする・・・

75戦艦 長門:2015/02/19(木) 21:40:06
大昔に行ったオーストラリアの船着場で食った朝のランチが良かったなぁ〜
日本では有り得ないほど大きなハンバーガーが皿にドンと置いてあった
生まれて初めてナイフとホークでハンバーガーを食った、あれ以来そういう事は1度もないな

あ、そうだ、値段が高くて大きな冷凍ピザを買ってきて、それ焼いてイタリア人みたいにナイフとホークで食ってみようっと

はぁ〜〜風邪が治らん、日本口座のポジもミスったまんまだ、体調と相場が連動している、シンクロ率100%だ

76戦艦 長門:2015/02/20(金) 05:30:40
なんでも韓国がギリシャ国債を大量に持っているらしい、ドイツ次第でギリシャは終わる、そして韓国も・・・^^

77NINJA300:2015/02/20(金) 11:02:09
イタリアはピザをナイフとホークで食いませんわ。手づかみで得す。韓国は新年から地獄行き。

78戦艦 長門:2015/02/20(金) 13:04:57
え?、マジ?、お上品にナイフとホークでピザを食ってた外人たちはどこの人だろ?

キヨハラ番長がベンツをヤフオクに出品中らしい、でも入札者ゼロw
そりゃそうだよね、そんな車を買って乗ってたら車内から薬物検出されちゃう可能性大だよねぇ、あははは

79戦艦 長門:2015/02/20(金) 13:08:12
PL学院も入試希望者激減らしい、廃校かな?、名前からして怪しい高校だったよね
薬物疑惑が出て来ると鹿児島に護摩業に行くのが習わしみたいな高校だもんねwww

80戦艦 長門:2015/02/20(金) 13:19:11
フィリピンのフィルウェブから配当が来た、去年12月に配当くれたのに、2月にまた配当だよ
先週ウィルウェブを3分の1だけ利確したけど、その前に配当権利日があったみたいだ、少しラッキー

フィリピンの配当スケジュールって分かりづらい
ネットにスケジュールが公表されてるけど、一覧を自分でソートしたり検索したりしないといけない仕様で面倒

3月から徐々に配当ラッシュが始まる、4月は物凄い数になりそう、でもピークは6月かな?
自分の場合、台湾とタイ銘柄の配当が出る頃が1番まとまってガバッと届く感じだ

ベトナムの配当月は毎年バラバラ、結構予定が立つのがシンガポールだが配当率が低い、インドネシアとマレーシアは予定を確認できない
今、日本口座がピンチなので早くキンド食品が特別配当を出してくれると助かるのだが話が出て来ないなぁ〜

81戦艦 長門:2015/02/20(金) 13:30:07
最近、日本口座からアセアン口座に調子に乗って送金しまくってたら口座間の比率が大きく変化した
とうとう「日本口座:アセアン口座」が「1:2」になってしまった、綺麗に1:2のジャストだ

つまり資産の3分の2が海外にある計算だ、まさかこんな状況になるとは20年前なら夢物語だ
学生時代は500円玉2〜3枚とか、1000円札1〜2枚を握りしめてパチンコ店に「本気の勝負」に行ったものだ^^
あの頃の方が博打としては楽しかったなぁ〜、本当に大事な生活費を博打に使ってたので真剣勝負だったもんなぁ〜

同級生は全部使い込んで質屋のお世話になってたなぁ〜w、最後は親が来て何も無い部屋に質札が何枚もあるのを観て呆れていたなぁ〜w
あの同級生は今頃どうなっているのだろうか?、同じような生活を続けて自己破産してるかも!、実家の会社も倒産してたりしてwww

82戦艦 長門:2015/02/20(金) 13:33:39
昔のパチンコ店は数千円で勝負できたけど、今は数万円ないと勝負できないよね?
長期デフレ不況だったのに、パチンコだけインフレが進行するなんて不思議だねw

83戦艦 長門:2015/02/20(金) 14:26:09
ベアポジでピンチだから今日も自分に都合よく空想する
日経は三空踏み上げ完了、月曜に寄せ線、カブセ線を形成後、暴落するのだっ!!!

84戦艦 長門:2015/02/20(金) 14:28:40
先週売り飛ばそうと思ってたタイのインドラマがなぜか上場中、とうとう含み益なってしまった、予定変更してこのままホールドしよっと

85戦艦 長門:2015/02/20(金) 14:50:00
はぁ〜〜〜あ、日本口座でミスると相場への興味が薄れて、本業を真面目にしようという意欲が湧いてくるw
今日は真面目に仕事するぞっ!!、お〜〜〜!!!

86NINJA300:2015/02/20(金) 22:13:25
リゾートもたまにはしてください。カネだけの人生はつまらんですよ、カネは大事だけどね。

87戦艦 長門:2015/02/21(土) 05:36:20
>>86 そうだね・・・・(涙

ところでギリシャ問題がとりあえず問題先送りになりそうですね
真面目に借金を返す道をギリシャが選ぶみたいだ、今のところは・・・ね^^
でも数年以内に「返すより踏み倒した方が楽だ」と思い直すと思うけどwww

88NINJA300:2015/02/21(土) 08:41:08
ギリシャがどうなるのかは予測不能でしょうが、EURO安のトレンドは長期に続くと思います。

89戦艦 長門:2015/02/21(土) 19:05:35
旧正月明けるの火曜日からみたいだ、それまでアセアン市場は暇だなぁ〜

90NINJA300:2015/02/21(土) 19:29:23
そうですね。
でもトータルの休日数では日本のほうが多いんですよね。衰退する国の特徴です。
どっかにくいにいきます。

91戦艦 長門:2015/02/23(月) 09:31:28
そうそう、人間も国も同じだね、成功して豊かになるとサボり始める、それが自然の摂理だね
でも必ず付けは回ってくる、黒人奴隷使ってサボった米国は南北戦争になったし、休日増やした日本は朝鮮民主党に乗っ取られた

日本も米国みたいに災いの日々を脱して復活できればいいけど、人口減る国でそれが可能かどうかはちょっと怪しい
だから日本には信頼できる同盟国が必要だ、台湾・ベトナム・タイなどを味方に付けるしかない
マレーシアも味方にしたいけど、イスラムだからちょっと歩調が合わないかもね

92戦艦 長門:2015/02/23(月) 09:33:04
今週はベアポジをどうするか、それが俺の問題だ、大失敗だったな、俺もSOLを買えば良かったな、はぁ〜〜あ(涙

93戦艦 長門:2015/02/23(月) 09:35:46
アセアンは絶好調だけど、それが逆に不気味だ、ベトナム以外のアセアン各国市場は市史上最高値だよね?
マジでそろそろ怖い水準だ

もちろん数十年先までホールドする気なら何も問題ないけど、数年スパンの投資ならかなり危険な水準だと思う

94戦艦 長門:2015/02/23(月) 09:37:08
というか韓国だよ、今日2月23日で日本からカネを借りる術が無くなるもんね
これで韓国終了が確定したね、あのクズどもが中国やロシアに泣きつくとこが観られるはず^^

95NINJA300:2015/02/23(月) 09:43:42
日本の同盟国としては、インドが最有力です。もちろん、最前線のベトナムも重要です。
日印同盟をすれば、シナと均衡できます。ただし、いまの日本の状態では、インドは「かわいそうに思っても、同盟を結ぼうとは思わない」でしょう。日本はインドとはつりあいが取れないのです。
日本人はこれがわかっていません。

SOLは急落続いています。ファンダメンタルの材料が良いし、個人投資家の絶好の売買銘柄になっているので、付き合おうと思っています。ビナミルクっていうのはベトナムでは超一流企業ですからね、そこに採用されたのは大したものだからです。
ASEANは元切り上げがあれば、通貨切り下げ競争になるんじゃないかなと危惧しています。

韓国ベアETFは評価損がでる一歩手前で数千円の儲けで反対売買しました。いま再度入るタイミングを探しています。
なお、米国ベアも同様です。

96NINJA300:2015/02/23(月) 09:45:12
韓国はLGの社長がサムソンの洗濯機を売り場で壊そうとして捕まっています。
あそこの人間は異常ですよ。自分らを貴族とおもっているんです。つまり、奴隷と貴族しかいない国が韓国なんでしょう。本当に気の毒だが、目を合わせないようにしましょう。
要は基地外なんですから。

97NINJA300:2015/02/23(月) 10:30:37
8050も45円で出来。これでぐっすり寝れます。

98NINJA300:2015/02/23(月) 10:34:44
三角もちあい上抜けで結構大きい相場になってほちー

99戦艦 長門:2015/02/23(月) 12:19:07
まさか日経平均2万円を狙ってるのかな?
でも郵政上場はまだ半年以上先だから、今から上げるのは早過ぎると思うのだが・・・

100戦艦 長門:2015/02/23(月) 12:46:12
韓国株が値を保ってるのが不自然極まりない!!
あの国にはもう借金しか残っていないのだからKOSPIはゼロウォンに落ちるべきだ!!
いやそもそもウォンに価値がない、あの通貨はイカサマで印刷された偽札だ、中央銀行自体が詐欺師集団だからだ
外貨準備高も嘘ばっかだ、換金性ゼロの準備高だ、その数字も数桁嘘をついている!!
奴らはウォン建てとドル建てと円建ての表示をチャンポンにして都合に合わせて使い分けているだけだ
通貨単位が違うと指摘されても知らんぷり
とにかく見かけが大事で、借金はドルで表示して少なく見せ、資産は円で表示して大きく見せる、そういうクダラナイ桁操作をして誤魔化すのだ
それも新聞上でどうどうと誤魔化しバレても気にしない、すべてが嘘でできた韓国経済など存在しないも同然だ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板