したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

韓国株式について

387NINJA300:2017/02/12(日) 13:04:00
忘れてた。北のミサイル記事をはろうとしてたんでした。(笑)



北朝鮮ミサイル発射 菅官房長官「断じて容認できず」 日本海に落下 被害情報なし
産経新聞 2/12(日) 11:50配信

 菅義偉官房長官は12日午前の記者会見で、北朝鮮西岸から同日午前7時55分ごろ、弾道ミサイルが発射されたと発表した。弾道ミサイルは約500キロ飛行し、日本海の排他的経済水域(EEZ)の外に落下した。航空機や船舶への被害は確認されていない。政府は北京の大使館ルートで北朝鮮に抗議するとともに、国連安全保障理事会の非常任理事国として、断固たる措置を取るよう関係国への働きかけに着手した。

 北朝鮮が弾道ミサイルを発射したのは昨年10月以来。菅氏は会見で「極めて問題のある行為であり、安全保障理事会決議などへの明白な違反だ。北朝鮮による度重なる挑発行為を断じて容認できない」と厳しく非難した。

 また、ミサイル発射が日米首脳会談の直後だったことに言及し「わが国や地域への挑発行為だ」と指摘。「首脳会談でも確認された通り、北朝鮮に対し核および弾道ミサイル計画を放棄し、さらなる挑発行動を行わないよう強く求めていく」と強調した。

 訪米中の安倍晋三首相は、▽情報収集・分析と国民への迅速・的確な情報提供▽航空機、船舶の安全確認の徹底▽不測の事態に備えた万全の態勢-の3点を指示した。政府は国家安全保障会議(NSC)の関係閣僚会合を官邸で開き、情報収集と分析に当たった。

 岸田文雄外相は外務省で記者団に「累次の安保理決議や日朝平壌宣言に違反するものだ」と指摘し、日米韓3カ国での情報共有や安全保障面での協力強化などを指示したと明かした。稲田朋美防衛相は自衛隊に対し、情報収集・分析と警戒監視に全力を挙げるよう指示した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板