したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

長谷川FC(ファンクラブ)

17名無しさん:2017/01/19(木) 15:46:35
◎長谷川FC(ファンクラブ) 第三話◎

 創業者の鷺ノ宮博史(さぎのみや ヒロシ)が新卒者に話したのは徹底したお客様第一主義。
 感動や満足を対価に変える起業方針だった。
 その話は美談では有るがどこか矛盾していた、対価を得るのが先で感動と満足を提供するのが後なのだ。
 ほとんどの新卒採用者はその矛盾に気が付かない、自分達は就職に苦労してやっと入れた会社だった事に。
 一流企業でも情熱の有るベンチャー企業でも無い、ここが自分達の身の丈に合った会社だという事にも。
 そして多くの新卒採用者は半年後、厳しい現実に直面する。
 その会場の中で、その矛盾に気づいたのは敬老乃瀧束麿呂(けいろうのたき つかまろ)と
 今井須太男(イマイスターオ)、稲倉彩子(イメクラサイコ)だけだった。
 彩子がその矛盾を理解できたのは、自身の出生の秘密が大きく起因している。
 長谷川に関してはみんなとは違う方向を向いている様だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板