したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

keirow 退会のススメ

1名無しさん:2016/12/11(日) 20:57:02
人生辞めますか?
keirow辞めますか?

あなたの大事な家族と
あなたの尊厳を大事にしましょう。

悩まずに退会を!!
考えてる時間は無駄
心配なら、まずは弁護士相談と厚労省の各機関へ相談してください。

566名無しさん:2017/06/11(日) 21:17:09
一方でめ◯らは手帳のおかげで殆んど免税、公共交通機関は割引。
今日は口頭で注文できる寿司食いましたよー

567名無しさん:2017/06/11(日) 21:27:06
>>566
おめでとさん。○くらさん。

568名無しさん:2017/06/11(日) 21:28:10
>>562
>>563
>>564
親身になってくださったコメントを有難うございます。参考にさせていただきもう一度考え直してみます
ですが、こんなに良い方ばかりの職場なのですね。逆にそこにはとても魅力を感じました
有難うございました!

569名無しさん:2017/06/11(日) 21:30:13
>>566
ドライバーと同行は○くらの上等手段w
俺はマネージャーにはなりたく無いから○くら拒否して助かった。

570名無しさん:2017/06/11(日) 21:31:53
>>568
本部の釣り。アホらしくて反論しない。

571名無しさん:2017/06/11(日) 21:40:12
>>569
毎日○くらのドライバーと同行でどうやって利益出せるの?

572名無しさん:2017/06/11(日) 21:44:30
>>566
お前みたいな○くら本部か、癒着は死ね。
1年やったけど、前職のおかげで次決まった。近隣の全員晴眼の治療院にお任せしました。

573名無しさん:2017/06/11(日) 23:38:46
吉田〜見てるw
ざまあああああああ

574名無しさん:2017/06/11(日) 23:45:00
>>573
吉田という白ジャンオーナーに怨みでもあるの?

575名無しさん:2017/06/12(月) 07:14:59
吉田ってどこの人?

576名無しさん:2017/06/12(月) 07:53:45
>>571
出せて無いから書き込みしてんでねか?

577名無しさん:2017/06/12(月) 22:55:23
あらららら〜
ちょっと肯定的な書き込み見ると本部本部ってバカじゃね
どんだけ悔しがってんだよ!クズが
一生負け犬で文句ばっか言ってろ

578名無しさん:2017/06/13(火) 07:52:57
>>577
だったら加盟店の真実の収支公開して加盟店募集したら。

579名無しさん:2017/06/13(火) 08:06:29
辞めたのは近隣で1店舗の虚偽の説明未だにしてるみたいやw

580名無しさん:2017/06/13(火) 08:26:01
ケイロウのオーナーはマッサージの免許は持っていない。
マッサージの免許持っている人は普通にしても儲からないのわかっているからやらない。
フランチャイズなら尚更だ。
同意書も簡単には取れない。
保険代も減額されより厳しくなる。
ここのフランチャイズは全て独自性はない。
他社のものまねしてのフランチャイズ。
本舗の掲示板を見させてもらったが
店舗数が増えればロイヤリティや物販の仕入れ値は下がるがここはどこも上がる一方。
人件費やロイヤリティが上がり保険代の収入が下がれば経営破綻するだろう。
横の繋がりもなくエリアの絡みでオーナー同士いがみ合っているのが現状。
フランチャイズの強みは残念ながらない。

581名無しさん:2017/06/13(火) 08:28:05
>>580
そんな事みんな知ってますぜ

582名無しさん:2017/06/13(火) 18:03:53
http://bit.ly/2q4mPE6

583名無しさん:2017/06/13(火) 20:30:31
>>580
オーナー同士めっちゃ仲良しやん!
同期とか言って総会のたびに飲みに誘ってきたり、頻繁に電話きたり。
逆にリアルな友達いないのかいな?と思うわ

584名無しさん:2017/06/13(火) 20:54:48
>>583
同期同士傷の舐め合い♡
裏では妬みと僻み合い♡
そして皆んな消えてゆく♡

585名無しさん:2017/06/13(火) 20:55:26
>>583
それだけ不安なんだろな

586名無しさん:2017/06/13(火) 21:05:58
>>585
先細り業界なのに本部は太り、オーナーは借金が膨れていく!
本部と施術家は笑いが止まらないわな〜

587名無しさん:2017/06/13(火) 21:19:05
上位の加盟店の近くにドンドン新規加盟店出店予定!
文句があるならいつでもサイナラ、顧客は全部置いてけよが本部の常套手段。
オーナーは永久に首輪が繋がれ、本部に尻尾をフリフリが目に見えてる。

588名無しさん:2017/06/13(火) 21:23:55
>>587
やっぱり上位の加盟店近くで皆貰うの?
敬老だけは無いと信じてたけど、騙された?

589名無しさん:2017/06/13(火) 21:29:44
>>588
そだよ。そんな事も知らんで、加盟したん?
もともと閑古鳥の店舗は要らない、近隣の距離ではなく近隣上位のオーナーへ受け渡す。

590名無しさん:2017/06/13(火) 21:35:48
>>589
そして上位のオーナーが偉そうな態度を取れば、近隣に出店ラッシュ!
SVは自分より年収の多いオーナーの事は面白くないからね〜!w

591名無しさん:2017/06/13(火) 21:40:53
上位のオーナーはホムペ買わないしねw

592名無しさん:2017/06/13(火) 21:46:17
>>590
出店ラッシュはただの上位オーナーへのお布施っしょ?
中途半端に頑張った近隣から貰い上位になる。
当たり前の顔で表彰代に上がる。
北と西はとくに。
イリーガルあるとこは癒着させてるでしょ。
皆そう思ってるよ。

593名無しさん:2017/06/13(火) 21:50:33
>>591
研修の時に残金をSV牧◯に確認され、個室で使えないホムペも初期セットも買わないとその理由を聞かれる。w

594名無しさん:2017/06/13(火) 21:57:26
>>593
それ一緒。
そして開業したら放置プレイ。

595名無しさん:2017/06/13(火) 22:10:03
敬老にも癒着ありそうだね。

596名無しさん:2017/06/14(水) 06:27:42
ホムペ普通に考えて高すぎない?

597名無しさん:2017/06/14(水) 07:54:43
俺がいたときは2ヶ月位毎日メールであおられて、忘れた頃に連絡がぱったり無くなる感じだったよ。
今はどうなんかな?
開業後サポートは無かった。

598名無しさん:2017/06/14(水) 08:39:50
>>596
知り合いに3万で作ってくれる業者がいたのでそっちに頼むって言ったら、
「厚労省のNGワードがウンタラカンタラで〜その専門家に製作依頼してるからウンタラカンタラ〜自社HP以外は禁止です」
とか断言されたよ。
自分達は違法チラシ配布を推奨しといてよく言うワ!って感じ。

599名無しさん:2017/06/14(水) 09:27:00
宣伝広告、告知等の手法を制限されてはFC加盟の意味無し 独禁法に抵触。

600名無しさん:2017/06/14(水) 09:55:56
>>598
それ同じ事言われました。
チラシも法律に抵触するから、必ず本部のチラシを使うように言われました。

601名無しさん:2017/06/14(水) 10:27:43
>>591
ホームページ買わなくても良かったの?
研修中に反強制的に買わされた…最悪や。

602名無しさん:2017/06/14(水) 10:52:57
>>601
2〜3年前から加盟してる所は殆どホームページ購入してないよ。月々の保守料も要らないし。
看板や初期セットまで今では強制的。
あっという間に資金が底を尽きて廃業

603名無しさん:2017/06/14(水) 10:59:38
>>602
騙された。

604名無しさん:2017/06/14(水) 11:11:34
>>603
ホームページから依頼は殆ど無いよ!

605名無しさん:2017/06/14(水) 11:22:26
>>604
さすがにあの資材発注のやり方の研修時間は詐欺やで。
初期セット、ホームページそこで催眠商法の様に買わされたわ。

606名無しさん:2017/06/14(水) 11:25:50
開業後この掲示板を見つけて真実を知る。
その時にはもう手遅れ。
敬老に限らずお掃除とか靴とかも手口同じなん?

607名無しさん:2017/06/14(水) 11:30:55
>>605
研修の半分は強制通販番組!
毎月お布施は20%、上位になると年間500〜1000万近くは吸い上げられる。w

608名無しさん:2017/06/14(水) 11:31:07
>>602
看板も見積りやたら高くない?
知り合いの工務店に頼んだら、半分近い値段だけど、そっちで頼もうと思ったら、指定業者でって言われた。
まだ工事してないけど着けなくて済むなら着けたく無いんですが。

609名無しさん:2017/06/14(水) 11:32:20
>>606
掃除のスレ見れば分かるよ!

610名無しさん:2017/06/14(水) 11:38:49
>>609
ホントやな。
掃除も悲惨な目にあってんな。チラシを1日1000枚ポスティング、飛び込みってこことやり方の全く同じやんか…
ここまで不信感が出るとやる気なくなるわー

611名無しさん:2017/06/14(水) 11:42:11
>>608
ここへ辿り着いたのはラッキー。
今なら傷は浅くて済むよ!俺なら絶対辞めるね!
今後利用者、同意書、健常者の施術家の確保が難し過ぎる。半年前後で資金が底を尽きる!

612名無しさん:2017/06/14(水) 11:49:42
>>610
同期もあっという間にに居なくなるよ!
SVは嘘しか言わないから廃業してる加盟店はかなりあるよ!

613名無しさん:2017/06/14(水) 11:58:30
>>611
その通りやね。
このままだと本当にやばそうやな。
施術師も見つかんないから、視覚障害を中心に探しますとか人材も言ってるし、借金無いうちに辞めようかな。
せめてホームページやまだ届いてない初期セットとかのお金返してもらえるんかな?

614名無しさん:2017/06/14(水) 11:59:24
>>610
以前の被害者の書込みは2チャンネルに貼り付けてあるので、出来るだけ読んで判断してみて下さい。

615名無しさん:2017/06/14(水) 12:08:03
>>614
参考にさせて頂きますわ。
皆様回答ありがとうございます。
研修終わって何か変やなと思っとったんが、
この掲示板のおかげですっきりしましたわ。
やめるにしても取り戻せる物だけでも取り戻してやめたいわ。

616名無しさん:2017/06/14(水) 12:09:43
>>613
クーリングオフで大丈夫でしょ!
弁護士に相談も良し!
施術家の障害者はまず無理だね。

617名無しさん:2017/06/14(水) 12:15:23
>>615
ここは本部が見てたり、書込みもしてるから、特定されないように、釣られないように気をつけて!

618名無しさん:2017/06/14(水) 12:19:47
>>617
情報ありがとうございます。
本当に腐ってる本部やわ。

619名無しさん:2017/06/14(水) 12:41:21
>>618
契約する前にここへ辿り着けてたら被害に合わなくて済んだけどね。
家庭崩壊した方も居るから、早めの決断を!

620名無しさん:2017/06/14(水) 14:03:12
>>616
近隣で視覚障害を雇ってるとこに聞いたわ。
もちろん丁寧にな。
ある程度利用者取れても自分がドライバー
やら同意書取得、経過報告作成やらで、最
近全く営業出来ないですわ。
っておっしゃってましたで。
ある意味利用者も何時いなくなるか心配で
すだとよ。

621名無しさん:2017/06/14(水) 14:09:05
普通に考えて下さいよ。
前にも誰か書いてたけど、事業を軌道に乗せるのが1番大事な時期に視覚障害を腕引っ張って連れてく様では、余程元々のコネでも無いと営業出来ません。
オーナーは大した儲けも無く、視覚障害の世話して給料払って運転して、営業先との関係構築出来ないから、誰か抜けても次の紹介を貰える関係性が作れないです!

622名無しさん:2017/06/14(水) 14:22:51
月初めのレセプトや集金も同意書の更新や経過報告等で忙しい場合晴眼者の場合ある程度任せることが出来るが、視覚障害の場合は任せることが出来ないので、本来の営業の意味での経過報告が機械的になりそこからの広がりが絶たれる、最終的には閉店の道をたどる。
元々介護業界とコネがあるなら良いが、1人開業で異業種からの開業組は、視覚障害で成功するのは難しい。

623名無しさん:2017/06/14(水) 14:46:25
>>621
障害者を雇用するとドライバーと、2人目の施術家を雇用するまでに資金不足になるね。
営業が出来ずに利用者さんはドンドン減っていく。そして廃業。

624名無しさん:2017/06/14(水) 15:15:44
そうじもケロも似てますな

625名無しさん:2017/06/14(水) 21:11:13
>>623
そうなんですよね。
視覚障害は常に面倒見ないといけないので。
逆に晴眼ステーションに抜かされて終わります。
業者素人が障害者のめんど見ながらやれる程甘くない。

626名無しさん:2017/06/14(水) 21:11:34
消費者契約法の取消権行使期間

消費者契約法4条1項から3項の規定により契約を取り消す場合、追認できるときから6か月以内に行わなければ、時効により取消すことができなくなります。
また、契約のときから5年が経過したときも同様です。
「追認できるとき」とは、消費者契約法4条1項から3項に定められた状況を脱したときです。
たとえば、不実告知により誤認して契約した場合には、セールストークが事実でないことに気がついたとき、だまされたと気づいたときから6か月間は、契約を取消すことができます。
また、事業者が営業所から帰らせてくれない(退去妨害)ため困惑して契約してしまったという場合には、その場所から開放されたときから6か月間が、取消権を行使できる期間となります。
クーリングオフは、書面を発信した時点で効果が生じますが、消費者契約法による取消の効果は、取消の意思表示が相手方に到達した時に効果を生じます(民法97条1項)。

627名無しさん:2017/06/14(水) 21:13:59
上位店に視覚障害ほとんどいないやん。
本部からと3名くらいにお伺いしましたがどないなん?
本部が書くなら書かんと収集つかんくするで。

628名無しさん:2017/06/14(水) 21:19:04
法人で事業責任者?とか偉そうに会社の金で酒飲んでる奴しか残らんな。

629名無しさん:2017/06/14(水) 22:03:03
>>628
法人は節税対策に使うらしい。
個人は金使うだけ使って障害者の生活を半年守って誰にも感謝されず終わり。

630名無しさん:2017/06/14(水) 22:05:55
>>629
法人にとっては節税対策に赤字を作ってちょうど良いと言う事=個人は破産
すごすぎね?
ケロはかなりほ本部から押さえつけが強いしw

631名無しさん:2017/06/14(水) 22:07:11
消費者契約法の取消権行使期間

消費者契約法4条1項から3項の規定により契約を取り消す場合、追認できるときから6か月以内に行わなければ、時効により取消すことができなくなります。
また、契約のときから5年が経過したときも同様です。
「追認できるとき」とは、消費者契約法4条1項から3項に定められた状況を脱したときです。
たとえば、不実告知により誤認して契約した場合には、セールストークが事実でないことに気がついたとき、だまされたと気づいたときから6か月間は、契約を取消すことができます。
また、事業者が営業所から帰らせてくれない(退去妨害)ため困惑して契約してしまったという場合には、その場所から開放されたときから6か月間が、取消権を行使できる期間となります。
クーリングオフは、書面を発信した時点で効果が生じますが、消費者契約法による取消の効果は、取消の意思表示が相手方に到達した時に効果を生じます(民法97条1項)。

632名無しさん:2017/06/14(水) 22:09:37
>>630
しかも法人には障害者いないやん?
少し考えなあかんで。

633名無しさん:2017/06/14(水) 22:23:20
>>632
法人はうるさいし顧問弁護士いるから、障害者は持ってかないよ。
晴眼者で障害者より給料安い現実。

634名無しさん:2017/06/14(水) 22:30:35
年間収支予測-291万(オーナーの生活費入れず)との計算。
ケロのオーナーもいい加減書いたら。

635名無しさん:2017/06/14(水) 22:36:01
>>634
障害者に30万払ったら無理。
前職の給料19万に本部が30万設定素晴らしい。オーナーを生ポにして障害者に30万払わせる。
敬老に○くらが多い理由。
そりゃ社会貢献やな。

636名無しさん:2017/06/14(水) 22:48:15
>>635
月計算

開業半年でやっと売り上げ45万
本部に20%残り36万
システム利用料、ホームページ保守費用計32400円残り330600円
○くらに300000万振込残り30600円
事業所分の○くら分の社保費用約30000円
オーナーは国保国民年金
家賃60000円、光熱費(○くらが今からつけるクーラーも含む)通信費○くら送迎費用50000円

それで生活出来るの?

637名無しさん:2017/06/14(水) 22:59:37
敬老の社会貢献詐欺もすごいやんw

638名無しさん:2017/06/14(水) 23:00:37
消費者契約法の取消権行使期間

消費者契約法4条1項から3項の規定により契約を取り消す場合、追認できるときから6か月以内に行わなければ、時効により取消すことができなくなります。
また、契約のときから5年が経過したときも同様です。
「追認できるとき」とは、消費者契約法4条1項から3項に定められた状況を脱したときです。
たとえば、不実告知により誤認して契約した場合には、セールストークが事実でないことに気がついたとき、だまされたと気づいたときから6か月間は、契約を取消すことができます。
また、事業者が営業所から帰らせてくれない(退去妨害)ため困惑して契約してしまったという場合には、その場所から開放されたときから6か月間が、取消権を行使できる期間となります。
クーリングオフは、書面を発信した時点で効果が生じますが、消費者契約法による取消の効果は、取消の意思表示が相手方に到達した時に効果を生じます(民法97条1項)。

639名無しさん:2017/06/14(水) 23:16:04
>>636
障害者はこっちが営業してる時に当たり前にクーラーや暖房つけて、ipadで動画見たり音楽聞いて遊んでんから。
障害者雇った時点でさよなら。
人材ははい70万。

640名無しさん:2017/06/15(木) 09:16:01
吉田ぁ、見てる?
ざまあああああああ

641名無しさん:2017/06/15(木) 09:43:51
>>640
吉田って誰?

642名無しさん:2017/06/15(木) 22:39:32
>>640
吉田って誰?いい加減荒らしやめたら?k

643名無しさん:2017/06/15(木) 23:39:30
>>636
無理に決まってるのだから今すぐ脱北しないと、借金まみれになるよ!

644名無しさん:2017/06/16(金) 06:36:14
同意書本当に出ない。もうあかんわ。

645名無しさん:2017/06/16(金) 12:18:48
>>642
うるせえ、カス

646名無しさん:2017/06/16(金) 20:10:27
>>645
なにこのお方は?

647名無しさん:2017/06/16(金) 20:35:16
>>645
つまらん奴!
キンチョールが良くきくなっ!

648名無しさん:2017/06/16(金) 21:05:45
>>645
ゴキブリホイホイで捕まるやつでね?

649名無しさん:2017/06/16(金) 21:30:43
http://bit.ly/2q4mPE6

650名無しさん:2017/06/16(金) 21:38:30
吉田おる?

651名無しさん:2017/06/17(土) 00:22:05
>>650
お薬出しておきますね!
お大事に!

652名無しさん:2017/06/17(土) 06:54:18
>>650
吉田ノイローゼのかたですか?

653名無しさん:2017/06/17(土) 10:13:50
研修終了後の営業支援。
1番金持ってるオーナーにサプライズで川◯保氏が訪問する儀式はまだ残ってるの?

654名無しさん:2017/06/17(土) 11:45:31
本部の言う事を間に受けるだけじゃなく、自分で考えて行動しなきゃ。研修でやる事なんて基礎だけだよ?独立した事業者なんだから、本部のせいにするだけじゃなく、まず自分で考えて行動しようよ。わからない、もしくは迷う事は、本部にしっかりアドバイス受けて。そういうスタンスじゃないと、何やっても成功しないって。

655名無しさん:2017/06/17(土) 12:28:32
>>653
初期の頃はそんなのあったんだね。
初期の頃はきっと営業支援もきちんとしてたんだね。

656名無しさん:2017/06/17(土) 14:14:28
>>655
いやいや。
「1番金持ってるオーナー」
ってトコロに注目してほしい。

657名無しさん:2017/06/17(土) 15:40:11
>>656
なるほど理解しました。

658名無しさん:2017/06/17(土) 16:16:36
>>654
もしかして成功者?
いつまでそう言ってられるかだよ!
現在売上どれぐらいあるんですか?

659名無しさん:2017/06/18(日) 15:47:15
>>658
成功者ってほんの1部の金持ち法人加盟しかいないしょ?
それか初期の加盟店舗で成功事例を作る為に本部が特別支援した先か。

660名無しさん:2017/06/18(日) 17:47:35
>>659
まー、成功者が1人は居ないと色々とね。。。

それにしても加盟店増えてるな

661名無しさん:2017/06/18(日) 19:56:24
特別支援あるなら1回して欲しい。

662名無しさん:2017/06/18(日) 21:33:07
明日からまた○くらさんに30万払いなさいよw

663名無しさん:2017/06/18(日) 21:37:55
>>660
成功者は始めから癒着の法人加盟で決まってますよ。
個人で金無い奴は初期投資目的。そいや個人はとかうなってた奴終わったんかえ?笑える

664名無しさん:2017/06/18(日) 22:40:34
http://bit.ly/2q4mPE6

665名無しさん:2017/06/19(月) 07:58:16
何で敬老って上位店以外は○くらばかりなの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板