したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【田上】長崎のバススレ10台目【茂木】

1ななしばい:2017/04/22(土) 20:39:31 ID:8DrfLi9E0
前スレ
【9恵の丘】長崎のバススレ9台目【純:純心校前経由】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1437486102/

393ななしばい:2017/11/13(月) 10:32:57 ID:A2XaW9nU0
>>392
西鉄にだって、買う会社を選ぶ権利はある。
慈善事業じゃないんだから、西鉄が過疎地域の収益の見込めないバス会社買うメリットがない。
こういうのは、地元企業が何とかするしかない。

394ななしばい:2017/11/13(月) 18:51:56 ID:wrjMNPY.0
長崎バス 島原営業所

395ななしばい:2017/11/13(月) 20:26:04 ID:UvAfz0FE0
島鉄は鉄道路線を縮小した時点でいずれこうなることも予想されてた。
会社がなくなるより、身売りしてでも存続を図ることが地元住民の足確保は可能になる。
今後は噴火被害を伝えるがまだすドームへの観光客誘致に力入れることになるか

396ななしばい:2017/11/13(月) 20:41:16 ID:tzSVWOjc0
縮小時点で、というか縮小しないと会社ごと潰れるところだったんだよ。
合理化で80年代末にはなんとか黒字経営だったのが、あの噴火でなにもかもパァになってしまった。
運休期間で利用者はマイカーに流れ、頼みの綱の学生もスクールバス通学になり、
さらに半島の地盤沈下もあって南目線はどうしようもなくなった。
鉄道をこのまま存続させるとは思えないな。

397ななしばい:2017/11/13(月) 21:15:31 ID:ciIffWUU0
長崎バスも鉄道経営は素人だしねえ。
県営バス潰しの絡みもあっての買収なんだろうから
専門外の鉄道部門は切り離したいだろうな。

記事読んでないから分からないけど、長崎バスは島鉄全体を買収するのかね?
バス部門だけ買収だったりして。
鉄道部門は第三セクターで運営して、実際の運行は松浦鉄道に委託とかになったりして。

398自己レス:2017/11/13(月) 21:33:07 ID:ciIffWUU0
>>397
遅ればせながらネット上の記事読んできたけど
これは長崎バスの傘下に入ると言っても
長崎バスが独断で島鉄をどうこうできる形態じゃないね。

色々と縛りがキツそうだ。

399ななしばい:2017/11/13(月) 22:39:01 ID:rVng3W8.0
県営も長崎バスに対抗して
出島道路〜諫早インター〜諫早BT〜本諫早駅前〜愛野駅前〜多以良駅前〜島原駅前とか走らせそう

400ななしばい:2017/11/14(火) 12:03:53 ID:fz0NsfFY0
ところで新県庁からの路線申請が県営から大量に出てるぞ。
長崎バスはやる気なしか。

401ななしばい:2017/11/14(火) 18:07:46 ID:p/5fOtbA0
>>400
そりゃ「県営」だから、親会社の本丸には一番乗りで乗り入れるでしょ。
高速シャトルとか、県庁職員がお得意様だし。

長崎バスは様子見かな。

402ななしばい:2017/11/14(火) 23:50:14 ID:ent9BsaM0
むしろ乗り入れなかったらなんのための県営バスかと…w

403ななしばい:2017/11/14(火) 23:59:35 ID:ioz6DWwk0
具体的な県庁乗り入れ路線だけど、やっぱり県庁職員が良く利用する路線だよな。
高速シャトルは確定だけど、他は空港リムジンと佐世保高速(両方とも県営担当便のみ)は当確として
他はどれだろう?
分類の仕方にもよるけれど、23路線って結構多い気がする。

後、県庁から長崎駅までのルートも気になる。
旭大橋から続く道路に全便集中だと渋滞を招くだけだし
どう捌く気かな。

404ななしばい:2017/11/15(水) 14:46:44 ID:VSj8Fdn20
出島〜県庁裏門跡〜中央橋〜大波止〜新県庁前〜長崎駅前西口(尾上車庫前)

405ななしばい:2017/11/15(水) 19:27:15 ID:PfWConjY0
新県庁を出て、長崎駅前の南行きに方向を変えなきゃならんからな。
一番簡単なのは長崎駅前構内を使うことだけど、便数多いとパンクするだろうし
駅裏を稲佐橋まで抜けて、アンダーパス潜って国道復帰が安全っぽいけど、所要時間がな。

406ななしばい:2017/11/16(木) 19:16:48 ID:SW7laJds0
>>405
稲佐橋交差点で、駅裏から走ってきたバスが宝町のアンダーパスに右折するのを見かけるのだけど、あれは回送かな。

407ななしばい:2017/11/17(金) 11:29:09 ID:UwVPn/Po0
>>406
尾上車庫から東口か南口回送だね。

408ななしばい:2017/11/17(金) 17:19:21 ID:ScetG5us0
九州号は昔片道2,900円、往復5,100円、4枚9,900円だった

409ななしばい:2017/11/18(土) 14:01:10 ID:e9D0tG2E0
>>407
高速シャトルの県庁発便のルートも、それで確定かな。
駅の高架が完成して道路が出来たら、そっち経由に変更って感じて。

410ななしばい:2017/11/18(土) 16:03:00 ID:bpteTfmU0
高速バスは全部出島道路経由にしてほしいよな
大橋や昭和町で乗るたった数人のためのバイパス経由は止めて欲しい

411ななしばい:2017/11/18(土) 16:07:42 ID:kqTj6n1I0
空港バスで新地で積み残しそうな時がたまにあるしねぇ。
あれって、次の便が乗れるって保証も無いから、何気に恐いよね。

412ななしばい:2017/11/18(土) 18:08:54 ID:EAjSFqQQ0
>>410
出張者を虐めないで欲しい
一旦駅方向へ向かうとか時間のロスも甚だしい

飛行機の利用者が旅行客だけだとお思いか?

413ななしばい:2017/11/18(土) 18:13:17 ID:bpteTfmU0
新地から乗ってるのも出張者が多いでしょ

414ななしばい:2017/11/18(土) 19:03:02 ID:e9D0tG2E0
確か、空港リムジンの乗客数は九州では西鉄の福北線に次ぐ数だったよな?
政令市を結ぶ高速バスはチートだから敵うわけないが、普通の高速バスとしては驚異的数字を叩き出してる。

415ななしばい:2017/11/18(土) 19:39:35 ID:bpteTfmU0
首都圏関西圏からは飛行機移動が基本だし
平日朝とか新地で沢山の出張者が空港バス待ってるのに
バイパス経由を頑なに維持しようとする意図が分からない

416ななしばい:2017/11/18(土) 20:35:12 ID:NtuVVfek0
>>415
バイパス経由に乗ったこと無いのか?
長崎駅前→空港で各停留所で乗ってくる人は確かに少ない
逆区間の空港→長崎駅前は各停留所で降りる人が多い
夜遅い便で帰ってきた市北部の人は結構使っている
県営バスだと昭和町、住吉、大橋で結構降りる
長崎バスだと井手園、横道、道ノ尾で結構降りる

417ななしばい:2017/11/18(土) 21:14:44 ID:gpdcSbAw0
>>415
乗客が少なければ、廃止や減便になってると思うよ。
なってないって事は、バイパス経由も儲かってるって事。

特に県営便は、長崎〜大村市内を結ぶ高速バスとしても機能してるし。

418ななしばい:2017/11/18(土) 21:25:58 ID:g4zMqU/U0
北部が人が住んでないと思ってるのかな

419ななしばい:2017/11/18(土) 21:38:04 ID:EAjSFqQQ0
>>415
出張者は首都圏関西圏から来ている人だけじゃなくて、長崎市内在住者で
首都圏関西圏に日帰り出張するため、朝早め便に搭乗する人が利用する事
が多いのだけど、それを解かって言ってるんだよね?

420ななしばい:2017/11/20(月) 09:50:35 ID:KO3WsqXk0
各停リムジンは昭和町を出た時点で20名超えしてることも珍しくない。しかし空港までは1人だけとかよくある。
要は長崎市北部と大村市内への通勤や用務客が多い。

421ななしばい:2017/11/20(月) 13:46:41 ID:y/vmtYfY0
長崎駅のバスターミナルは10階建てぐらいにして
1F市内バス・2F高速バスの乗降場
3〜10Fは商業テナントにしてほしい

422ななしばい:2017/11/20(月) 14:37:28 ID:KO3WsqXk0
いやいや、
地下 長崎電気軌道
1階 市内近郊バス
2階 市外向け中距離バス
3階 市外向け特急・急行バス
4階 九州内昼行き高速
5階 本州向け夜行高速バス
6階 団体用貸切バス
くらいは必要かと。

423ななしばい:2017/11/20(月) 19:52:58 ID:MgURJYIA0
1階は港から水路掘って来て客船乗り場にするからバスは2階7以上に繰り上げてくれ

424ななしばい:2017/11/21(火) 09:29:47 ID:ZKEGRoPg0
はい。
1階 長崎電気軌道
2階 市内近郊バス
3階 市外向け中距離バス(野母崎・大瀬戸・大串・諫早など)
4階 市外向け特急・急行バス(雲仙・口之津大屋・島原・野岳入口・平戸口・熊本特急・九州横断バス)
5階 九州内高速バス・長崎空港・佐世保・諫早・大村
5階 本州向け夜行バス(東京・大宮・横浜・静岡・京都・大阪・金沢・富山・新潟・和歌山・高知・高松・岡山・広島・鳥取・城崎)

425ななしばい:2017/11/22(水) 12:51:38 ID:yg0sEtas0
せっかくバスターミナルを整備するんだったら
県営も長バスも路線の大幅な見直しをしてほしい

特に新地発の北部方面や県営循環は遅延が多いから
長崎駅を起終点にして路線を分割すれば定刻運行もできる

426ななしばい:2017/11/22(水) 14:17:51 ID:vL6JKVjg0
浜町に行くのに乗り換えとかフザケンナコノヤロー

427ななしばい:2017/11/22(水) 18:47:45 ID:oOwVwVdk0
主要な買い物地・官公庁が分散されすぎてるからダメなんよ。
だから経路が複雑になる。

428ななしばい:2017/11/22(水) 19:13:59 ID:cjJLQMNs0
そんなの他の地方都市も一緒でしょうに
福岡市も市役所は天神そばだけど県庁や警察本部なんて博多駅からも離れてるよ

429ななしばい:2017/11/22(水) 19:18:48 ID:a/Tte.j60
県営・長バスが同じターミナルに乗り入れると周辺道路が渋滞するんじゃね?
http://i.imgur.com/wq59vG3.jpg

430ななしばい:2017/11/22(水) 19:41:45 ID:dnyqAVCg0
その写真車庫近くとはいえすごいよね

431ななしばい:2017/11/23(木) 16:07:02 ID:6O.K4UJo0
県営バスが大浦地区に進出しようとしている。
時刻表検索で
南町や大浦中学校前、大平橋などが
検索すると出てくる。

432ななしばい:2017/11/23(木) 17:04:21 ID:CFkQJef20
>>431
長バスに東長に進出されて、諫早にも進出されようとしているからな。
ただでさえ、長バスの後手に回っていると現場から突き上げられているようだから
交通局上層部も必死なんだろう。

433ななしばい:2017/11/23(木) 18:48:06 ID:6O.K4UJo0
思案橋とか上小島、愛宕町も出てきた。
弥生が丘と田上は出てこなかったので、
愛宕町から白木の方に行くと思われ。
始発地も不明だし終点も不明。

434ななしばい:2017/11/23(木) 19:51:17 ID:cVIhvdYs0
>>433
それ、南高スクールじゃね?

435ななしばい:2017/11/23(木) 20:50:27 ID:6O.K4UJo0
循環
長崎県庁前→夢彩都→中央橋→浜の町→思案橋→崇福寺入口→東小島→小島→上小島→白糸→愛宕町→白木→愛宕4丁目→弥生町→桜木町→国立長崎病院前→上小島5丁目→南高裏門前→南町→変電所上→大浦中学校前→丸尾神社下→大平橋→椎の木川→日の出町→川上町→上田町→石橋→大浦天主堂下→市民病院前→夢彩都→長崎県庁前
とか?

436ななしばい:2017/11/23(木) 21:15:50 ID:A5AlIW4Q0
もし運行するとしたら最初は毎時1本ぐらいで計画してるんじゃない?

437ななしばい:2017/11/23(木) 23:45:29 ID:LhwrXhqI0
>>431
>>433
去年か一昨年くらいにはもうその辺のバス停が検索に出てたけど南高スクール以外音沙汰無しだね

438ななしばい:2017/11/24(金) 02:03:26 ID:r8sX9DA.0
>>437
県営は、バスや営業所を増やして新規路線進出ではなくて、今ある資産を活用しての進出だから、どっかの不採算路線を整理してからじゃないと進出できないんだと思う。
ぶっちゃけ、滑石線が予想外に好調で増便しちゃったから新規路線に回すバスが無くなったんじゃないかな?

439ななしばい:2017/11/24(金) 18:10:05 ID:5wemIh1s0
>>435
方向幕は
循  環 13 だろうか。

440ななしばい:2017/11/24(金) 20:52:28 ID:5X4bv9AI0
>>438
滑石中央橋は一応年間8000万円の旅客収入を見込んで参入してるから、それを上回ってるのかとか判断材料がないから何とも言えないな…

諫早大村地区の赤字の為に、とも路線開設の意義を唱えてたけど実際どうなのか。
トントンだとただのその場しのぎだしなあ

441ななしばい:2017/11/24(金) 21:06:51 ID:E3JgXUvg0
>>437
大平橋付近の道路拡張がまだだから免許申請してないんだろうか。

442ななしばい:2017/11/24(金) 21:08:39 ID:r8sX9DA.0
>>440
滑石線を増便をしているのは事実だからな。
不振なら増便しないだろ。
収支で言えば、矢上ローカル線より儲かっていれば県営的には御の字なんじゃないかな。
正直、地方のバス事業者で完全に黒字運営って夢のまた夢だと思う。
長崎バスなんて、特異事例。
普通の地方事業者がやれる事は、これ以上は傷口を広げないことだけなんじゃないかな。

443ななしばい:2017/11/24(金) 21:16:43 ID:7G4iyjRY0
長崎バスって相当無理してそうだよね

444ななしばい:2017/11/26(日) 03:24:43 ID:kPTVb0gQ0
>>442
都市部の路線バスでも地下鉄などの存在と交通渋滞による定時制低下で経営が苦しいところが少なくないからな。

政令市営バスで経営が安泰なのは京都市だけだと思う。(バスだけに限れば累積赤字がない)

445ななしばい:2017/11/27(月) 11:21:21 ID:3tdl1jco0
長崎バス 赤
県営 黒
西肥 黒
島鉄 黒
佐世保市営 黒 
って聞いてるがどうなのか?

446ななしばい:2017/11/27(月) 13:52:50 ID:sRcbufQw0
西肥が黒なら、事実上の西鉄傘下入にならないし、島鉄が黒なら長崎バス傘下にはならないし、県営は長崎市以外の地区が壊滅的だし、佐世保市営は知らないが、西肥に統合の方向だし。

447ななしばい:2017/11/27(月) 18:52:52 ID:p9lH8mUo0
各自業者の収支報告書読めばいいのでは

448ななしばい:2017/11/27(月) 18:55:24 ID:fkqfBLiY0
長崎バスは黒字ですよ

449ななしばい:2017/11/27(月) 19:55:43 ID:Cy4VkFQY0
10年後にはある程度のバス自動運転やってるんだろうな

450ななしばい:2017/11/27(月) 20:24:34 ID:0UnJJQY20
スマートカードの後継はSuica連合と互換性のないTポイントがつく独自カードだとさ
http://www.nagasaki-bus.co.jp/topics/2017/img/20171127iccardtof.pdf

ニモカも使えるように検討するとは書いているけど、この時期に独自ICカードとか馬鹿過ぎる…
欠陥図書館や個人情報の取り扱いで自爆しまくってるCCCに個人情報渡るんだろうな

451ななしばい:2017/11/27(月) 20:32:34 ID:0MvIFeA60
もう利用者無視としか思えない。
いろいろ使えるようになるのはいいが、福岡でも使えるnimocaの方が
圧倒的にいいと思うんだけどな。
もう西鉄と仲直りしてくれ、利用者のためにも。

452ななしばい:2017/11/27(月) 21:55:13 ID:c21GZfZ20
ニモカだと福岡様の意向を覗わないと、提携クレジットカードひとつ発行できないからな。
乗り継ぎ割引なんかの設定も、地域独自の設定は可能ではあるけど
いずれも福岡様にご許可はいただかないといけない。
長崎バスはそれが我慢ならないし、更にはココウォークもあることだし、独自のクレジットカード出したいんだろう。

Tポイント提携は、ネットでは評判悪いけど、リアルでは歓迎する人多いんじゃないかな。
ニモカはポイント付けられる店は狭い地域に限られるけど、Tポイントは日本全国でポイントが付く。

とりあえず、長崎バス、さいかい交通、島原鉄道と一部のタクシーはTポイントICカードで確定だな。

453ななしばい:2017/11/27(月) 22:19:00 ID:p9lH8mUo0
>>452
島鉄は傘下に入ったとはいえ県央で強いJRや県営と同じSuicaにするべきだがなぁ…

プライドとかよりも利用者の利益を考えろと。
そもそも提携カードや乗り継ぎ割引とかに西鉄のご意向いるとかマニアの戯言じゃなかったっけ

454ななしばい:2017/11/27(月) 22:21:50 ID:p9lH8mUo0
そもそもスマートカードのメリットの一つって、各社各局の垣根を越えても利用できるってことなのに、
自らそれを放棄してイニチアシブをとる意味がわからん。

455ななしばい:2017/11/27(月) 22:50:18 ID:c21GZfZ20
>>453
一応、相互利用できるように努力するとは書いてるんだから利便性が損なわれるかはまだ分からんのに、福岡と同じカードが使えないのが気に入らないと吠えられても。

もし、相互利用が出来てTポイントも貯まれば喜ぶ人多いんじゃない?

456ななしばい:2017/11/27(月) 22:51:35 ID:Ql.xdGHo0
まあ長崎バスは観光客はイラネってことだよね
かなりガッカリだがそういうことなんだろう

457ななしばい:2017/11/27(月) 23:01:11 ID:p9lH8mUo0
>>453
福岡どころかSuica系は全国で使えるんだけどな
勝ち組規格があって、競合他社も同じシステムになるのに、
長バスグループだけ独自とかそりゃ吠えたくなるわ

Suica系のメリットを一度でも享受した人間にはポイントとか子供だましだな

458ななしばい:2017/11/27(月) 23:05:03 ID:Ql.xdGHo0
まあ長崎バスはそれより前に労使間問題を何とかすべきでしょう

459ななしばい:2017/11/27(月) 23:06:53 ID:p9lH8mUo0
安価ミス
>>455氏に対してだった

今pdf再確認したけど「長バスの車両で使えるようにするかもしれない、逆は相手が考えてくれれば使えるかもね」
って書き方なのが怖いんだよ。
実質ひとつの会社でしか通用しないカードのために、親切にシステムいじくって対応させる会社があるといいんだがな。
まだ発表段階だしどうなるかわからんね

460ななしばい:2017/11/27(月) 23:13:03 ID:c21GZfZ20
>>457
いや、だから相互利用の実現に向けて努力はするって一文があるのに
無理な事前提に喚いてるから、単なる福岡信者かなとw
ニモカでも乗れるようなら、ポイントは付かないだろうけどニモカで乗れば良い。

461ななしばい:2017/11/27(月) 23:22:14 ID:p9lH8mUo0
>>460
俺が福岡信者ならあんたは長崎バスの役員か何かかよ(笑)

まぁヒートアップして悪かったわ。でも時代に逆行している独自ICカード導入で
互換性も現時点では不明なら愚痴言う資格はあるでしょうに。
ついでに自分はnimocaではなく散々Suicaと書いているので福岡云々の指摘はおかしいよ

462ななしばい:2017/11/27(月) 23:38:02 ID:GKl3ZHoY0
nimocaはいらんからsuicaがいいわ
長崎人のほとんどは西鉄とか熊本市電なんか滅多に乗らんだろ

463ななしばい:2017/11/27(月) 23:50:57 ID:IYFEz2qU0
独自ポイントが付くICカードでもその気になれば全国相互利用も可能だけどね。

関西私鉄のPiTaPaがそれで、各私鉄が自社のハウスカードと紐つけてICカードを発行して、自社路線を利用すると利用額割引とは別に、ポイントが付く形にしているところが多い。

JR西日本も来年秋には、自社のICOCAにポイントサービスをつけて「昼特きっぷ」などの回数券タイプの割引きっぷに変わる割引制度を導入する予定。

464ななしばい:2017/11/27(月) 23:59:35 ID:uXLP/7Pg0
スイカと互換性のあるピタパやイコカと一緒にしたらアカン

465ななしばい:2017/11/28(火) 00:01:03 ID:V7TW2LEg0
>>461
いや、実際に県営他の社局に導入されるのはニモカだし。
suicaはバスのシステムには対応してなくて
ニモカは国土交通省から称賛される程に完成された
バスICカードだよ。
だから、JR九州バスもSUGOCAではなくてニモカを導入した。
バスに関してはsuicaは、それに乗っかってるだけ。

もちろん、システムの大元はJR東日本のsuicaだけどね。
何か、suicaのシステム使うには、JR東日本に上納金が必要らしいね。
その辺の絡みもあって、地方事業者はsuica系を避ける場合多いみたいだよ。

466ななしばい:2017/11/28(火) 00:12:11 ID:pig2ffv.0
スイカ以外禁止にしろ(錯乱)

467ななしばい:2017/11/28(火) 07:48:53 ID:PYkshAVg0
また地域によってスマホ決済出来ないトコがでてくるんだよなあ
島鉄はソフトバンクフランチャイズだったってだけでおサイフケータイ決済非対応だったんだし

468ななしばい:2017/11/28(火) 09:43:12 ID:xUviTQRo0
新スマカ(仮称)も結局ニモカとの相互連携も予定しているらしいから、それなら全社新スマカで良いだろ。
公式サイトに肝心要の積み増し時のプレミアに全く触れられて無い点がすごく気になる。
スマカの価値が一番高いのは積み増し時のプレミアだからな。

469ななしばい:2017/11/28(火) 12:13:20 ID:anNRVDEk0
>>468
もう他社は決定しているのに、どうして一社の都合に合わせないといけないの?

470ななしばい:2017/11/28(火) 13:30:23 ID:L28KW9GA0
>>469
切り崩し。
長崎バスならやるかもしれん。
県営に、諫早地区に進出しないことを条件に、ニモカから新スマカへの乗り換えを迫ったり。

471ななしばい:2017/11/28(火) 15:12:58 ID:xUviTQRo0
県営は諫早ローカルは長崎バスに譲りたいんじゃないの?
高速シャトルさえ持ってればそれでいいかと。

472ななしばい:2017/11/28(火) 15:53:29 ID:L28KW9GA0
>>471
一応、高速シャトル&諫早市内フリー定期とか、グランドパ����������������プレムアム定期券とかのフリー切符発売してるからなあ。
ローカル線あっての高速シャトルバスだったりもするし。
長崎市内ローカル線とは、ちょっと事情が異なる気がする。

473ななしばい:2017/12/01(金) 07:49:20 ID:rucUsAbk0
Suicaを含めて、大本はソニーのFeliCaだけどね。ただPiTaPaは違うらしい。

JRグループのICカードねじれ現象は、JR西日本でもあってJR西日本はICOCAだけど。西日本JRバスはPiTaPa。
中国JRバス広島地区はPASPYがメインカード。

474ななしばい:2017/12/01(金) 19:32:09 ID:rFhJhdFg0
長崎市外在住者ですが、長崎の道幅の狭さには驚きました
http://i.imgur.com/b11VHl6.jpg

475ななしばい:2017/12/01(金) 20:21:15 ID:52y5kKnw0
>>474
市外居住者が三原なんかに何の用だw

476ななしばい:2017/12/01(金) 20:32:19 ID:z1jC.lKc0
>>474
この程度で狭いとか初心者だな

477ななしばい:2017/12/01(金) 21:14:45 ID:eP6EIqFk0
>>474
長崎ではまともな部類の道路だな。
なにしろ中央線がある。
凄いよな。
特に気を使わずに対向車とすれ違えるんだぜ?

478ななしばい:2017/12/01(金) 22:19:35 ID:PVZIKBXA0
>>474
そこ長崎人は狭いと思ってないから

479ななしばい:2017/12/02(土) 09:55:33 ID:b/J2dfiE0
佐賀の人かな?

480ななしばい:2017/12/02(土) 11:18:23 ID:2LWmSAYs0
>>474
「長崎市 道路 狭い」で画像検索するといい
もっと驚く場所をバスが走ってるから

481ななしばい:2017/12/02(土) 11:46:23 ID:yOcinwyQ0
60番系統なら季節によっては道路脇の樹木の葉っぱをサラサラしながら走っとる

482ななしばい:2017/12/02(土) 19:03:07 ID:yh1Fg4pM0
聞くところによると、福岡の西鉄は、絶対にバックして道を譲らない事で地元民には有名らしい。
一方で、長崎のバスはバックが日常な路線もザラ。

譲り合いで円滑にいってる長崎と、一度譲ると、対向車がずっと譲ってくれずに突っ込んでくる福岡の市民性の差もあると思うが、基本は道路状況の厳しさの差だろうな。

483ななしばい:2017/12/02(土) 19:38:20 ID:9b9y1uIg0
福岡に6年住んでた俺から言わせてもらうと>>482はデマ

484ななしばい:2017/12/05(火) 14:46:52 ID:oufM5Duw0
長崎バスは経由地が複雑な路線が多い
時刻表には「台」「腹」「シ」みたいな表記をしてあるけど
乗り慣れてない観光客や市外民には分かりにくい

いっそ経由番号に枝番を付けるのが分かりやすいと思う

485ななしばい:2017/12/05(火) 15:20:48 ID:pKqCjVyE0
>>484
経由番号を謳っているのに
新地TM行きの医学部前経由とR206経由が同じ20番なのはおかしい
途中で番号が変わるなら理解できるが

486ななしばい:2017/12/05(火) 15:48:18 ID:MO.CzUSo0
>>484-485
ほんと、もっとわかりやすくしてほしい。今の大雑把な系統番号じゃ意味を成していない
路線図も一部のバス停にあるだけで、車内掲示のものやネットにあるのは系統や行き先もわからない
せめて営業所ごとの担当路線は詳細に記載してほしい

487ななしばい:2017/12/05(火) 15:58:58 ID:J0cTP..o0
このバスは大波止経由、長崎新地ターミナル行きです。
次はココウォーク茂里町です。
お客様にお知らせいたします。
これより先、このバスの経由番号は20番に変わります。

488ななしばい:2017/12/05(火) 20:26:54 ID:U6p6IdE60
>>487
先生、乗車中は系統番号見えません��

489ななしばい:2017/12/05(火) 20:31:17 ID:BA/kTpsc0
あはあぐりの丘行
えは海老瀬経由
かは神の島三丁目行
かは柿泊行
こは光風台車庫経由
さは福田サンセットマリーナ経由
さはさくら通り経由
さは横瀬桟橋経由
じはジャスコ前経由
たは田上経由
つは鶴見台経由
なは滑石団地経由
には西海橋西口行
ばは馬場行
ひは東長崎営業所経由
ふは深堀団地経由
へは平和町商店街経由
ほは時津北部ターミナル経由
まはまなび野団地経由
まは馬込桟橋前経由
やは柳経由
やは矢の平経由


イはイオンタウン長与経由
コはココウォーク茂里町行
サは福田サンセットマリーナ行
サはサニータウン経由
シはシンフォニー稲佐の森行
タは大波止ターミナル行
ダは中山ダム行
ダはダイヤランド経由
トは飽の浦トンネル経由
トは時津方面
バはバイオパーク経由
ビはビューテラス北陽台経由
フは茂木港(天草フェリー乗場)行
マはマリンヒル三京経由
ミはミスターマックス時津店経由


♯は琴海ニュータウン行

490ななしばい:2017/12/06(水) 00:14:28 ID:EQo22o560
長崎バスが中心部の停留所の標柱を、従来の標柱とは別にもう一本新設した時に
その辺の分かり難い時刻表の表記を解消するために、掲示スペースを拡大する為だと思ってた。

蓋を開けてみれば、同じ時刻表が両方の標柱に貼られているだけ。
何で、あんな物を無駄な予算を使って建てたのか。

491ななしばい:2017/12/06(水) 00:42:42 ID:vHtPtOHI0
行き先も経由も全く違うのに経由番号は1番って変だよな
http://i.imgur.com/8gfrAzV.jpg

492ななしばい:2017/12/06(水) 01:48:45 ID:n6nO8yiY0
す、住吉を経由するので…(震え声




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板