したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【一般道・高速道】長崎の道路スレ6【水道管破裂大渋滞中】

1ななしばい:2015/11/20(金) 15:40:19 ID:mHuYOdOA0
前スレ

【すべての道は】長崎の道路スレ5【つながってるんだ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1383917499/

798ななしばい:2017/04/29(土) 21:54:35 ID:eEDdKLyI0
伊良林は運動場の出入り口のとこかな?
セブンの先の
軽でも危ないよね
せめて、その先のバイク屋さん辺りに停めてくんないかな?

799ななしばい:2017/04/29(土) 23:05:09 ID:.a2dsT320
>せめて、その先のバイク屋さん辺りに停めてくんないかな?
おいおい、バスも通るのに…

800ななしばい:2017/04/29(土) 23:10:03 ID:eEDdKLyI0
>>799
おっと、そうじゃった
失礼っ!

801ななしばい:2017/04/30(日) 22:17:43 ID:Madl.VE20
>>798
 そうです、電車通り側です。松山もそうだけど親も子供に良くないことしてるって見せて
どうも思わないのかな学校側も知ってるんだから移動してもらうなりなんなりしないのか。

802ななしばい:2017/05/01(月) 11:22:43 ID:MUIGCjQE0
ネット社会なんだから
塾もネット配信すればいいのに

803ななしばい:2017/05/01(月) 21:56:34 ID:8QyFsyqo0
触れ合いたいんだろ
いろんな意味で

804ななしばい:2017/05/02(火) 10:19:11 ID:Rkebvhcg0
茶色のヴェゼル、運転席と後部座席から、それぞれ赤ちゃん抱っこした母親と婆さんが降りて来た
は?大丈夫か?

805ななしばい:2017/05/02(火) 12:20:46 ID:ycr2E46c0
バーさんは自分が産んだ赤ちゃんを抱っこしてたのか?
60過ぎのバーさんだったら大変だw

806ななしばい:2017/05/02(火) 12:24:07 ID:TDeNcn1Q0
>>894
チャイルドシートちゃんと使っているのか?
抱っこは原則として道交法違反だよな

807ななしばい:2017/05/02(火) 12:34:11 ID:M7SGnSjA0
>>804
人間エアバッグか。親がバカだと子どもは大変だな

808ななしばい:2017/05/02(火) 13:23:25 ID:Rkebvhcg0
抱っこ紐?だった、どっちも
双子かもね

809ななしばい:2017/05/02(火) 18:16:40 ID:RrM9a./U0
遠出で高速を使う場合、SAでの休憩を考えてNEXCOのサイトを事前に確認するのは
普通なんだろうけど、ちょっと失敗してさ.....。
例えば、関門橋を挟むめかり/壇ノ浦の両PAでは建屋の耐震化工事中らしく仮店舗
ばかりで屋内でゆっくり出来る場所がない事を事前に知る事が出来たから、食事や
休憩方法にも反映出来たできたけど、下調べしてなかった復路の古賀SA(下り線)
が工事中だったので、泣く泣く次まで移動しなければならなくなった。

810ななしばい:2017/05/02(火) 23:50:49 ID:Rkebvhcg0
>>809
あなたのお陰で、そのPAとSAを避ける事が出来た人もいるかもですね。
運転お疲れ様です。
連休中の工事は残念でした。

811ななしばい:2017/05/03(水) 10:32:31 ID:728I.Cgw0
ファスナー合流しようよ、鈴田峠の手前あたり
入れてやればいいのに

812ななしばい:2017/05/03(水) 10:38:32 ID:Df9CZSUwO
あそこはやってる方だと思う

813ななしばい:2017/05/07(日) 16:21:38 ID:IHWHpsS.0
時津の電光掲示板で松山で車両事故って出てたけど、
まだ、松山の交差点セブンイレブンとこ、玉突きで四台停まってた

814ななしばい:2017/05/07(日) 23:23:24 ID:Z0GptyNA0
祭りは終わったぜっ!明日からまた御通夜みたいな日々が続くぜっ!

815ななしばい:2017/05/08(月) 17:59:25 ID:tbPwN3w20
ホント今日のみんなのテンションの低さ
ただ黙々と作業
明日は雨、バイク通勤の方お気を付けて

816ななしばい:2017/05/13(土) 22:25:16 ID:alblm1AI0
長崎500ま298◯白のフィット、タバコのポイ捨て
やはりヤニカスは総じてカス

817ななしばい:2017/05/13(土) 23:51:46 ID:463nsN1c0
タバコのポイ捨てカスはまじで死んでほしい

818ななしばい:2017/05/14(日) 00:04:33 ID:79ANxtHs0
後ろをバイクで走ってても、平気で火の着いたタバコを投げ捨てるからな。
最近の嫌煙運動の高まりで、喫煙場所がどんどん減って、過剰だって疑問を呈する奴もいるようだけど
こんなことばっかやって他人に迷惑ばっかかけて、温かい目で見てもらえるわけないだろーがと。

こういうと、それは一部の人間でーとか言い出すけど、ヤニカスだけなんだよな。
嗜好品で一部の人間とやらがこんなに他人に迷惑かけまくってるの。

819ななしばい:2017/05/14(日) 07:41:47 ID:npM8M1lY0
街でごみ拾いしてみればわかる

ごみの殆どがタバコの吸い殻

820ななしばい:2017/05/14(日) 14:51:14 ID:DapboobI0
喫煙者のマナーの悪さでますます風当たりが強くなるね

821ななしばい:2017/05/14(日) 15:19:08 ID:x9vs9kKY0
昨日も信号待ちのビッグスクーターの兄ちゃんがポイ捨てしてたなぁ

822ななしばい:2017/05/14(日) 16:03:23 ID:sZN.Tdmg0
タバコが吸えるところ、実は増えてる
コンビニがバカスカ出来ているんで、そのたびに灰皿が増えることになる
コンビニが灰皿置かなくなるのはいつの日だろうね
東京オリンピックあたりがキーになるかな
でもコンビニにとってタバコも貴重な収入源
どのような形で落ち着くんだろうね

823ななしばい:2017/05/14(日) 16:34:02 ID:T4ivF6MAO
灰皿おかなかったら益々ポイ捨てが増えるだろ
タバコ吸う奴のモラルをしらんのか?

824ななしばい:2017/05/14(日) 17:49:50 ID:79ANxtHs0
>>822
>コンビニがバカスカ出来ているんで、そのたびに灰皿が増えることになる

あれは「店内禁煙」なので、歩きたばこしてきた頭のおかしいヤニカスは
この灰皿で火を消してから入店してねって意味の灰皿なんだが
ニコチンで脳みそが茶色く変色してるヤニカスが勝手に喫煙所だと脳内変換してるだけ。

今からでも遅くないから、共謀罪の構成案件にヤニを公衆の場所で摂取したヤニテロリストを
始末する項目を入れるべき。」

825ななしばい:2017/05/14(日) 18:10:20 ID:SPnnbNqo0
https://www.girlsheaven-job.net/7/kanazawa_wakazuma/

826ななしばい:2017/05/14(日) 20:23:58 ID:x9vs9kKY0
>>823
携帯灰皿を持ち歩けとしか

827ななしばい:2017/05/14(日) 23:32:21 ID:gqzbMMtI0
気持ち悪い嫌煙ファシストがいるな
共謀罪とかアホなこと言ってるし

渋谷で喫煙所無くしたら逆に吸い殻だらけになったじゃねーか
適度に逃げ道を準備し、コントロールする方がまだ健全に環境を保てる

車からのポイ捨てに関しては道交法第76条違反
問答無用で○ねと思う
ドラレコに証拠が写っているなら警察に告発したらいい

828ななしばい:2017/05/15(月) 07:45:25 ID:evm7UDxQ0
とヤニバカが言っております

829ななしばい:2017/05/15(月) 10:39:24 ID:gbnu0Q4g0
だからタバコをなくせば全て解決!!

830ななしばい:2017/05/15(月) 17:36:10 ID:CKxcwrAk0
いい加減スレ違い

831ななしばい:2017/05/15(月) 18:59:55 ID:Yd.qZYW20
ほんとですな

あのさー
大通りじゃ無くても、住宅地でもウインカーは出せ
よー
トンネルではスモールくらい点けてくれ
夜の8時はライト点けてくれ
頼むわ

832ななしばい:2017/05/15(月) 19:02:23 ID:hTJLs2icO
暗くなっても、頑なにライト点けない車居るねぇ。

833ななしばい:2017/05/15(月) 19:03:20 ID:d5LjMH/o0
ヤニ捨て場廃止→ヤニのポイ捨てが増えたからヤニに優しくすべきって理屈が分からない。
なぜモラルもへったくれもないゴミに、不快な思いさせられてる一般人が歩み寄って我慢させられるのか。

むしろ、厳罰化してヤニテロリストは収容所に入れるべきだろ。
収容所の運営は北の刈り上げ将軍様に任せよう。

834ななしばい:2017/05/15(月) 19:43:07 ID:Yd.qZYW20
医者にも喫煙者いるからなー

835ななしばい:2017/05/15(月) 19:49:39 ID:CKxcwrAk0
>>833
禁酒法の例があるから、何事もやりすぎはよくない

836ななしばい:2017/05/15(月) 22:17:26 ID:lB7nIip60
古賀松原の信号を押しボタン方式に変えたほうが渋滞無くなるよな。あそこって意味あんだろうか?夜中に信号引っかかっても一台も通らないんだけどさ…

837ななしばい:2017/05/16(火) 11:49:04 ID:qDtEX5q60
スピードを出させない為に、あえて意味も無く赤信号にして流れをぶったぎることはよくある。
真夜中の206なんか走るとそれが顕著に現れる。

838ななしばい:2017/05/16(火) 11:51:24 ID:GBAdKhwA0
ヤンチャ君達もいるからね〜

839ななしばい:2017/05/18(木) 05:53:00 ID:pOTyWvJEO
駅から出てきたとこね
あそこ感応式にしたいんだろうけど道幅が狭くて電柱もあるしできないんじゃなかろうか

朝駅に向かう時は時差式で便利けどね

840ななしばい:2017/05/19(金) 16:53:30 ID:z7/vy5zU0
長崎市はクルーズに力を入れるんだったら、松ヶ枝埠頭前に歩道橋を設置すべきだ。
一応要望は出したけど。

841ななしばい:2017/05/19(金) 17:35:49 ID:JuIrDXRY0
一時設置してたが上海銀行をふさぐ形で景観的によろしくなかった

842ななしばい:2017/05/19(金) 17:42:44 ID:DaW5iqKo0
この話たびたび出るが、歩道橋は維持費及び高齢者への利便性を考慮すると時代遅れなんだよ

843ななしばい:2017/05/19(金) 20:15:06 ID:tJxUiWoo0
>>842
学校の通学路とか特別な理由がない限りは、バリアフリーと地震対策で
新設で昔みたいな簡易な造りの歩道橋は作れないんだっけ?
完全に耐震構造物にして、エレベーターも設置しないといけないから
建設費と維持費が高いんだよな。
事実上の都会様専用。ド田舎は設置禁止な代物になっちまった。

844ななしばい:2017/05/19(金) 20:33:24 ID:Di265dbU0
夕方の道ノ尾の事故、まだ検証か何かやってて渋滞

845ななしばい:2017/05/19(金) 21:36:58 ID:c5hslsgA0
>>844
事故の情報、詳しく教えて。
ニュース流れない・・・・

846ななしばい:2017/05/19(金) 21:50:28 ID:Di265dbU0
>>845
では自分が分かる範囲で
18時53分頃道ノ尾三叉路付近に警察車輌やレッカーがバス停付近に止まっており、何か処理をしていた。
中央線付近には白いビグスクのパーツの破片と思われる物が落ちていた。
駅へ向かう小路にそのパーツが着いていたと思われるビグスクが停まっていた。
事故の内容等は不明。

847ななしばい:2017/05/19(金) 22:02:25 ID:c5hslsgA0
>>846
ありがとう

848ななしばい:2017/05/19(金) 22:23:16 ID:Di265dbU0
しかしやたら長時間何かやってたので気になるね

849ななしばい:2017/05/19(金) 22:44:35 ID:tJxUiWoo0
長時間って事はひき逃げ若しくは当て逃げだろ。
ビクスクの運転手がアレな感じでヤバい容態だったら
警察も逃げたやつを逃がすわけにもいかないから
長時間の規制になると思われる。

850ななしばい:2017/05/20(土) 06:45:06 ID:cWT0EDdI0
イメージ的にはビグスクの方が悪そうだけどね

851ななしばい:2017/05/20(土) 13:02:46 ID:6PY61bMI0
道ノ尾は時津と長与と横尾方面の合流地点だから詰まったらカオス状態
岩屋橋が詰まると北部方面が詰まってカo(ry

852ななしばい:2017/05/20(土) 13:56:24 ID:iDrxUZlEO
今朝、ローリーが大波止の電停壊したそうだね

853ななしばい:2017/05/20(土) 23:47:27 ID:TFr7iCNc0
寺西?

854ななしばい:2017/05/21(日) 00:14:45 ID:4xQ5Cya60
>>853
オッサン

855ななしばい:2017/05/21(日) 19:23:47 ID:ZLIoC1kU0
次の週末、長与のイオンタウンがオープンするけど、それに伴う道路渋滞は起きるかな?

時津警察署の見立てでは大渋滞は予想されていないとか、どこかのニュースで報道されて
いたような、いないような...?

856ななしばい:2017/05/21(日) 23:38:46 ID:qqK4N/220
するに決まってる。
専用レーンも短いし

857ななしばい:2017/05/22(月) 06:39:42 ID:lBLLPKpc0
市内南部にも開店セールチラシ入れてくるだろうし、道ノ尾赤迫まで渋滞するのも予想つく
横着車かバイクが事故起こすおそれも大だし朝の通勤時間から一日中修羅場は不可避

858ななしばい:2017/05/22(月) 10:17:41 ID:W95GPU8YO
OKの時でさえ酷かったのに

859ななしばい:2017/05/23(火) 12:24:34 ID:KTFLNjkg0
OK位でさえ酷い渋滞が起こるなら県が慢性的な渋滞を理由に
イオンモールの建設に許可を下ろさ無かったのは正しかったんだな
毎日苦痛う味わう事にならなくて助かったよ

長与町は山削って宅地造成ばかりやらないで道路(インフラ)整備もやれよ
家が建ってからじゃインフラ整備ができないだろう

860ななしばい:2017/05/23(火) 14:48:42 ID:kaW6e6RE0
うん、長与は人口多いのに不便ってイメージ

861ななしばい:2017/05/23(火) 19:23:23 ID:EvBvBkSI0
時津〜長与と道ノ尾〜長与の道は交通量の割に車線が少なくてすぐ混雑する
休みの日に町へ遊びに行く連中は車使わずにバスやJRで行けばいいのに

862ななしばい:2017/05/23(火) 19:33:39 ID:TVPAxm5k0
イオン開店時シャトルバス出すかわからんが、出しても渋滞に巻き込まれて1往復1時間では戻れんだろ
OKも他の商業施設も自店駐車場にシャトルバス受け入れるとは思えんし

863ななしばい:2017/05/23(火) 21:16:23 ID:uDOcMtgo0
時津民の俺っちは行く必要性をまったく感じないけどさ。

864ななしばい:2017/05/23(火) 23:19:44 ID:M2v5VB2U0
イオンタウンって、駐車場の周囲威にマックスバリューと数件の店が建ってるだけの施設でしょ?
どうして既存のフレスポと大して変わらないものに、おまいらは狂喜乱舞して渋滞作るの?

最近、アイ博tとかパンマルシェとか出島伯とか代わり映えのしないイベントが乱造されてるのも
目の肥えた福岡あたりでは見向きもされないような粗末なイベントや施設で適当にやっても
おまいらがrチョロくて爆釣モードだからなんだろ?w

865ななしばい:2017/05/23(火) 23:44:48 ID:9MGZPnqE0
そーだそーだ もっと言っちやっちくれ

行ってもたいして買いもしねーのに 近所にたいして
行ってきたのよお〜 安かったわあ〜って
ぎょーさん買ったと思わせる口ぶりがお得意な奴らの渋滞なんか
ハタメーワクだわ

866ななしばい:2017/05/24(水) 11:07:28 ID:RHeSgOI60
山崩してまで作る様な施設かね

867ななしばい:2017/05/24(水) 19:46:43 ID:hhhXZffI0
あの再開発は直前まで町民に何の説明もせず、地主と役場が勝手に進めていたと聞いた
図書館移転とかも充分な議論が行われず勝手に勧められたようだし、何か不透明

868ななしばい:2017/05/24(水) 20:30:48 ID:/ELEkjR.0
透明性高いと思うよ、町長の預金残高が一桁増えたんだろ?

869ななしばい:2017/05/24(水) 20:36:17 ID:v7bqyjik0
長与ニュータウンの近くも山削ってんだよな。道路事情も考えずにアホかと…

870ななしばい:2017/05/24(水) 20:42:13 ID:jFhWGC320
長与はここ10数年でガラリと風景がかわりましたね・・・

871ななしばい:2017/05/25(木) 00:00:44 ID:qn0a4jHI0
長与イオンは27日にopenだけどシャトレーゼは一足先に25日9時open
話のタネに買うつもりの人は混まないうちに行ったら?

872ななしばい:2017/05/27(土) 06:23:37 ID:JWgwxqLc0
夜が明けたけど県道33、45号イオンタウン周辺はもう並んでますか?

873ななしばい:2017/05/27(土) 10:27:34 ID:mDLCtCIM0
>>872
07:20頃はスイスイだったが、今は分からん

874ななしばい:2017/05/28(日) 02:59:49 ID:dfTF41yA0
イオンタウン目新しいもの何も無いやん。。。

875ななしばい:2017/05/28(日) 10:46:58 ID:ZYY06arM0
>>874
所詮田舎(長崎や長与を馬鹿にしてるわけじゃないぞ)のショッピングモールに期待しちゃいかん
しかし、長与時津は旧ウェルマートのマックスバリュにイオンとイオンばっかになっちゃったな

876ななしばい:2017/05/28(日) 11:42:44 ID:sT98HrewO
所詮地域の店らわざわざ行くとこでもない

877ななしばい:2017/05/28(日) 16:51:05 ID:c0.wsMJI0
イオンモールならともかく
イオンタウンだからね
デカいスーパーよただの

878ななしばい:2017/05/28(日) 20:04:00 ID:l34Mo55w0
普通だな
早岐とか多良見とか福田とか似たような所たくさんあるね

879ななしばい:2017/05/28(日) 20:12:30 ID:GiRx3hCw0
次行く時は、100均かお菓子買う時か寿司か焼肉を食べに行く時だろうなぁ

880ななしばい:2017/05/28(日) 20:17:26 ID:nX7II/nI0
>>879
結構行くんじゃねーかw

881ななしばい:2017/05/29(月) 01:57:42 ID:2VM536bE0
>>877
でも所詮イオンタウンと言いながらも4月にオープンしたイオンタウン姶良は
全174店舗で長与に昔計画されてたイオンモールの120店舗より多く

地域からの要望が余暇を過ごすためのエンターテイメント空間をと言う事で
シネコンやアミューズメント施設やイベントや公演を行えるホールやラウンジもあり飲食店街も充実しているが
イオンタウン長与はフードコートすらない

ニュースで言ってたが県内企業が半数を占めるのは住人が
市内まで出かけなくても用事を済ませられるように配慮したそうだから
地域住民の要望は浜屋や石丸文光堂が長与に出店してもらう事だったのかな?

イオンタウン姶良
http://www.aeontown.co.jp/images/corporate/news/20170324.pdf
イオンタウン長与
http://www.aeontown.co.jp/images/corporate/news/20170512.pdf

882ななしばい:2017/05/29(月) 07:55:47 ID:0a.tEOtY0
長与のイオンタウンと北陽台団地の地主は大儲けできてよかったな。
役場も「図書館用地」という名目で土地を買ってくれたしなw

883ななしばい:2017/05/29(月) 12:47:25 ID:YzrFrkBs0
諫早がどうなるかだな、映画館の噂もあるし長与と違いむしろ大村・長崎から
どうやって消費を取り戻せるかだろうから、あまり地元企業意識せず外からの
店舗が欲しいな。

884ななしばい:2017/05/29(月) 13:02:25 ID:EOVnm4aU0
>>883
長崎市中心部より少し南に住んでいるけど、
長与より諫早のほうが圧倒的に行き易い。
まあ高速を使った場合だけどね
諫早に大きな施設が出来たら時々通うよ

885ななしばい:2017/05/29(月) 14:30:36 ID:Uf81y9bQO
>>884
深堀フレスポじゃダメですか?

886ななしばい:2017/05/29(月) 16:01:45 ID:EOVnm4aU0
>>885
残念、女神経由でフレスポ福田を利用しているよ
それに夢やアミュ、浜の町などの利用で日頃の生活には困らない
ただ他県都に比べ、店舗の選択肢はかなり少ないと思ってる
時津・長与は残念ながら、道路事情からほとんど行かない
てなわけで諫早に期待するわけ

887ななしばい:2017/05/29(月) 16:21:39 ID:5DZU3wtY0
時津町民としても道のキャパが狭いから正直来てほしくないな
同じ理由で市民病院前から南も行きたくないし行く用事もない

888ななしばい:2017/05/29(月) 18:32:06 ID:pmiLdkl20
>>886
自分は仕事で福田方面も回るけど、逆に女神渡って戸町や深堀まで買い物行く人も見るよ
202号線沿いにある店がどこもいろいろな面で気に入らないってよく聞くんだがそんなにひどいの?

889ななしばい:2017/05/30(火) 00:32:41 ID:aRkoUIf.0
>>887
何だよその田舎臭い意見は
お前は絶対長崎市に来るなよ
時津で百姓してろよ(笑)

890ななしばい:2017/05/30(火) 01:12:05 ID:wgnNzzEE0
>>889
そういうあんたはどこん人な?

891ななしばい:2017/05/30(火) 01:36:55 ID:sEStRnss0
>>890
すぐ渋滞が起こる南部は行かないって意味でしょ
渋滞は時津もどっこいどっこいだけど、北部はまだテナントがマシだからね
南部はフレスポ以外なんかあったっけ

892ななしばい:2017/05/30(火) 08:58:10 ID:mB.s7Cus0
>>890
野母崎だよ!

893ななしばい:2017/05/30(火) 10:06:06 ID:Gc0qAlbs0
シネコンとかある施設を諫早時津長与
どこでもいいから作ってくれ
長崎市中心部に買物でこの辺の住人が
突っ込んでくるのをそろそろ止めようや

894ななしばい:2017/05/30(火) 20:04:15 ID:HRkNFWfY0
>>893
というか、そういうの出来たら、長崎市民が大挙して押し寄せると思う。
狭くて停め難い有料の駐車場。
狭い敷地に無理やり建てた小さなビルに狭い売り場。
それ故に品揃えの悪いショップの数々。
もう、ウンザリだろ。

諫早になら、無料の広大な駐車場とゆったりと買い物出来るメガサイズのモールが作れる。
長崎、大村、島原各地から集客出来るんだから、かなり魅力的な立地だぞ。
諫早市民は誘致頑張れよ。

895ななしばい:2017/05/30(火) 21:16:15 ID:NfODBFzQ0
>>894
まったくその通りだ
大型の施設を作るなら立地的に諫早しかない
しかし貝津に計画された大型商業施設計画が一度ポシャってるからなあ
諫早市民にはマジで頑張って欲しい

896ななしばい:2017/05/30(火) 22:24:46 ID:pqJf/gEg0
諫早の高速乗り場近くの広場、コストコとか出来ればよかったのになぁ
もう別の企業がでかいビルを建てちゃったし

897ななしばい:2017/05/31(水) 00:47:39 ID:e8ZX2TWE0
諫早市民は早い話がケチだから何作ってもすぐ潰れるんだなこれが
気質も保守的で排他的(これは長崎県民全体にいえる話だが)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板