したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【一般道・高速道】長崎の道路スレ6【水道管破裂大渋滞中】

1ななしばい:2015/11/20(金) 15:40:19 ID:mHuYOdOA0
前スレ

【すべての道は】長崎の道路スレ5【つながってるんだ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1383917499/

108ななしばい:2015/12/20(日) 22:03:32 ID:uxTpsHC20
一人がやるとアホが真似するんだよ
「あ、やっていいんだ」って。
んで注意されると「みんなやってた、なんで私だけ言われなきゃならないのか」と言う

109ななしばい:2015/12/22(火) 16:39:26 ID:GkxqHvaQ0
小ヶ倉バイパス事故
戸町トンネルを通るが吉

110ななしばい:2015/12/22(火) 17:53:32 ID:HstStAXE0
南部の事故多いなあ

111ななしばい:2015/12/22(火) 18:09:24 ID:5aN7XKjQO
だから新戸町への道が混んでるのかぁ。
今浪の平通ったら。

112ななしばい:2015/12/22(火) 18:28:26 ID:1DdQTENg0
路線バスと乗用車の衝突事故でだそうで、
現場は片側交互通行とか…
ただでさえ混む道路なのに痛いね

113ななしばい:2015/12/22(火) 18:41:34 ID:5aN7XKjQO
今現場通ったら、OK戸町横のスズキ前で長崎バスのフロントが凹んでた。
鑑識が路上を照らしてたけど。

114ななしばい:2015/12/22(火) 19:34:22 ID:O7OvkPQYO
OKの地下の駐車場から無理やりでてきたんかな?
バスは急に止まれないって

115ななしばい:2015/12/22(火) 20:51:31 ID:m12jskPQ0
只今NHKのローカルニュースで放送された

バスの運転手曰く、乗用車がセンターラインを越えてはみ出して来たらしい

ニュースでは、バスから見たらゆるやかな右カーブ、って言っていたから、対向車線の車
にとっては左カーブ...乗用車が右に膨らんでバスの右前方にクラッシュ、かな

116ななしばい:2015/12/22(火) 22:05:18 ID:YwoLSPjU0
近くの店の人の証言では

 普通乗用車が路地に右折しようと入ってこようとした。
 それでそのままバスが衝突した。

らしい。

避けようがなくて衝突したのに7対3ぐらいの割合になるのかな。
社内評価に影響しなければいいけど。。。
バスの運転手さんが気の毒。

117ななしばい:2015/12/22(火) 22:39:53 ID:VW9IdvMA0
今年は年末まで南部の大渋滞に泣かされる羽目になるとは

118ななしばい:2015/12/23(水) 06:45:18 ID:l.RPm59o0
思い出したが、昨年末も朝から南部の大渋滞起きてたな。
あの時はトラックがレッドキャベツ前交差点でトラックが信号機倒した事故だったか?

119ななしばい:2015/12/23(水) 09:12:34 ID:H/T8.y820
今日の長崎新聞によると、バスに備え付けられていたドライブレコーダーに
乗用車がセンターラインをはみ出している様子が映ってたとのこと。
こういう時にドライブレコーダーは大事になってきますよね。

120ななしばい:2015/12/23(水) 11:53:48 ID:FLQfk3B2O
ドラレコって大事だね
スレチだけどこの前の名古屋の外国人のもめ事も誰かもっとよく映つってるドラレコ映像警察に提出してるかもねあのバカ女はテレビインタビューに出てたけど

121ななしばい:2015/12/23(水) 11:59:43 ID:72dK6PxI0
ドライブレコーダーは最近、車のアクセサリーカタログに載るものやっと普通になったけど
あれ、自動ブレーキ用のカメラやレーダー、センサーを収納している、フロントガラス中央
上面のルームミラーの根元に取付のユニットに一緒に組み込めばいいのにな、と思う

ドライブレコーダーの取付け、一度は検討したけどなあ...

122ななしばい:2015/12/23(水) 18:28:41 ID:3WnshXk20
長崎バスと県営バスが年末年始運行予定の告知出したが、路面電車はまだの上に3系の運行再開も未定。
3系の再開は本当に年越すのか
初詣時期の年始は諏訪神社より築町電停周辺の混雑がまたすごいことになるぞ

123ななしばい:2015/12/23(水) 18:31:14 ID:uksvUKBc0
>>122
築町電停見物行くわw

124ななしばい:2015/12/23(水) 18:39:34 ID:k45KJv4E0
電停に初詣臨時便の案内が貼っていたが、2系統による運行だそうな。
電車で行く予定の人が車に流れてとんでもないことになりそうw

125ななしばい:2015/12/24(木) 15:51:17 ID:99fFfhmgO
もう長崎市南部は混んでるなぁ。

126ななしばい:2015/12/25(金) 00:20:20 ID:Q4rPFlcg0
>>124
もともと初詣臨時電車は2号系統だったような

127ななしばい:2015/12/25(金) 14:49:25 ID:ZTMpGuuY0
>>124.
初詣電車は毎年2号系統なんですけどねぇ。
ここにも叩きたいだけの妄想野郎がいたか。
車に流れる(笑)
いかに適当なことを言ってるあほがいるかよく分かる。

128ななしばい:2015/12/25(金) 15:04:19 ID:NYu5Wgqw0
流石に今車で諏訪神社行くのは少ないだろ
以前は中町公園付近まで路駐車両が並んだもんだが

129ななしばい:2015/12/25(金) 16:40:27 ID:iRFjym/oO
百パーや歴史博物館、市役所、昔より駐車場は増えてるからいつも渋滞してるぞ

130ななしばい:2015/12/27(日) 19:30:57 ID:u.Iku9FM0
県庁前
春雨交差点
大橋交差点
住吉交差点
道ノ尾交差点

この辺は、なんとかしてほしい
クソ混んでるよな

ココイチ〜浜屋の前を駐停車禁止にしろや

131ななしばい:2016/01/04(月) 06:31:35 ID:UYUmrNoY0
今朝の交通情報によると西海パール1号橋付近、霧で規制中らしいが
そんなに深い霧出てるの?

132ななしばい:2016/01/04(月) 07:41:29 ID:.egYCeDgO
雲仙市〜諫早移動中だが、かなり濃霧

小野辺り凄いな

133ななしばい:2016/01/05(火) 15:39:59 ID:uQ7YFWP20
昨日ひさびさ車で立山登ったら、行き止まりだった立山のとこ立山24号線て作ってんだな。PDF見れる。便利になるね。
http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/670000/671000/p026813.html

134ななしばい:2016/01/09(土) 20:54:11 ID:fOQZ74pYO
さっき中川の電停付近でみらココアが軌道敷乗り越えて中央分離帯にフロント乗り上げてた
Uターンでもしようとしたのだろうか?

135ななしばい:2016/01/11(月) 06:25:35 ID:aHQuub/s0
今朝の交通情報で、国206号時津日並郷と時津町先久留里バス停 の間にて
施設接触事故による車線規制

136ななしばい:2016/01/11(月) 08:10:56 ID:KpjZ4jto0
> 施設接触事故

恥ずかしながら初耳だったんだが、ググったらそういうことかと納得しました。

137ななしばい:2016/01/12(火) 03:56:05 ID:EeYffOHk0
恥ずかしながらオレもたまにゃー、ナオンに接触して深くググってみて納得したいな。

138ななしばい:2016/01/17(日) 13:55:29 ID:42e4xQNAO
長崎市南部は渋滞中。

139ななしばい:2016/01/18(月) 11:16:23 ID:4NYL7KBk0
今朝9〜10時頃またまた南部大渋滞
上揚付近と出ていたが事故か?

140ななしばい:2016/01/18(月) 19:00:02 ID:rMEU9dFc0
>>139
同僚にバスが故障してたときいた
道路スレでも似たような書き込みあったから間違いないと思う

141ななしばい:2016/01/18(月) 22:23:52 ID:fw7VVOxcO
そういえばこの冬は融雪剤が配備されてなくね?
例年、凍りやすい橋とか吹きっさらしの道路には融雪剤が予め置いてあったと思うけど

142ななしばい:2016/01/21(木) 09:08:51 ID:HijWvP0s0
先日の水道管破裂の同現場の三和町でヤヤ大きめの交通事故
南部の方は早めの行動を

143ななしばい:2016/01/21(木) 22:25:09 ID:pgX5PH/cO
朝の通勤渋滞時でなくて、良かったねぇ。

144ななしばい:2016/01/22(金) 06:40:19 ID:UzO787XM0
バイパス事故?

145ななしばい:2016/01/22(金) 07:07:04 ID:7fFw05fMO
スリップかもねー
昨日の雨で濡れてる路面が凍ってる
山間部ならもっとやばそう

146ななしばい:2016/01/22(金) 07:56:26 ID:mQA9N5cAO
南部方面また混むかな
丸亀の前で事故

147ななしばい:2016/01/22(金) 09:22:14 ID:ToRoKragO
スリップ事故だらけみたいね。
雪が降らなくても路面凍結するって知らないのかねぇ。

148ななしばい:2016/01/22(金) 10:11:20 ID:F2empiDI0
南校→上戸町病院の道もスリップ事故おきてたから気をつけて、

149ななしばい:2016/01/22(金) 11:08:19 ID:83SRNjZE0
明日〜明明後日の間、早朝は高架や橋はスリップ事故頻発すると思うぞ。

150ななしばい:2016/01/22(金) 13:15:56 ID:msTdSEqg0
KTNのニュース映像で戸町の迎賓館前の分岐から上の道のカーブのとこ映ってたけど、凍結してたの?バイクみんな押してたけど。今日だけでバイクスリップ30件以上って言ってた。

151ななしばい:2016/01/22(金) 13:49:41 ID:0YNNrFII0
http://ssks.jp/url/?id=294

152ななしばい:2016/01/22(金) 15:50:38 ID:8R.vUZXo0
>>150
ktnのサイトでニュースみたらいろいろ間違えてたw
田上から戸町病院に抜ける道が凍結してたのね。スリップも32件中バイク16件だったわ。

153ななしばい:2016/01/22(金) 17:28:23 ID:P4F0HbwY0
どこぞの工員どものバイクは雨だろうが強風だろうが構わず飛ばしてくから
路面の凍結に気づいた時にはハンドルもブレーキも間に合わん
そのまま自爆で全滅してほしいもんだが

154ななしばい:2016/01/24(日) 05:06:21 ID:31r7QirI0
有料道路情報
川平有料道路
ながさき出島道路
女神大橋道路
いずれも全面通行止め

一般道では今朝4時50分時点で
伊王島大橋、
旭大橋、
国34号本河内町付近と、日見バイパス東口から妙相寺道の間がチェーン規制

他にもこのあと多数出ると思われ

155154:2016/01/24(日) 05:27:41 ID:31r7QirI0
訂正です
伊王島大橋と旭大橋は現在通行止めです

156ななしばい:2016/01/24(日) 07:22:31 ID:qQPQN5iY0
伊王島と西海市の大島は孤立
長崎市内は県営バスが動こうとしている

157ななしばい:2016/01/24(日) 08:37:23 ID:EFNduKk.0
県営バス頑張るのか?まだまだ積雪伸びそうだけど山の方は無理じゃね?

158ななしばい:2016/01/24(日) 09:47:40 ID:blYP6XIs0
犬は喜び庭駆け回っていますか?

猫は炬燵で丸くなっていますが・・・

159ななしばい:2016/01/24(日) 11:21:13 ID:VmcNqxG.0
田上→上戸町病院にいく道の病院側のあの下りでスリップとかカーブだしヤベェな

160ななしばい:2016/01/24(日) 11:31:12 ID:8fogl.B60
その上戸町病院前の坂道をチェーンもつけずに走る車やタクシー数台見た
どこまでヴァカなドライバーだよ

161ななしばい:2016/01/24(日) 11:40:03 ID:JkCKHXaY0
>>160
タクシーはスタッドレスじゃ?
ホイールが黒や銀以外はスタッドレスだったような

162ななしばい:2016/01/24(日) 11:44:39 ID:G1Gxp2uI0
>>160

スタッドレスタイヤにしているから過信している、ということ?
タクシーは冬季になると早めにスタッドレスを履くと聞いたけど
スタッドレスも完璧じゃないと言うしね

まさかノーマルのままとか?

163ななしばい:2016/01/24(日) 12:22:35 ID:k7tG.Ey.0
>>162
ス、スパイク・・・

164ななしばい:2016/01/24(日) 12:26:41 ID:BSqi31TU0
スクーターでサマータイヤの車で走るのが長崎人やろがっ!チャレンジスピリット溢れた県民だっ!だから明日の通勤も気にしないっ!

165ななしばい:2016/01/24(日) 12:28:08 ID:swkAviQQO
スタッドレスでもダメな時あるからねぇ。
先週の火曜大村の山道で、
「スタッドレスが効かなくて、さらにタイヤチェーン巻いて走った」とトラックドライバーが言ってた。

166ななしばい:2016/01/24(日) 15:09:05 ID:8fogl.B60
明日月曜日のほうがいくらか雪減ったとしても通勤難民大量発生だね

167ななしばい:2016/01/24(日) 15:37:41 ID:3z1qkiPk0
http://bit.ly/1PuSWBH

168ななしばい:2016/01/24(日) 15:44:17 ID:B/2ieJN20
家の車は冬タイヤが5、6年
経って今年は暖冬だから
来年あたり買い換えようかと
思っていたら
この雪
取り敢えず冬タイヤ履かせて
上から念のために
倉庫で眠っていた
金属チェーン付けたよ
今日みたいに乾いた雪が
多く積もれば
冬タイヤだけよりチェーンの方が
なんだか安定するね

169ななしばい:2016/01/24(日) 15:58:01 ID:Vy3YNZVs0
タクシーはスパイク穿いてるから安心だよ。

170ななしばい:2016/01/24(日) 16:00:26 ID:B/2ieJN20
午前中に大村と東彼杵の境辺りの
国道(たしか)で事故の為
一時通行止めって
町内放送で言っていた
高速はすでに
通行止めになってたから
長崎〜佐世保間を走る車は
東彼杵の広域農道に迂回したんだろうけど
あの道も大変だったろうに
連投失礼しました。

171ななしばい:2016/01/24(日) 16:09:24 ID:2XPxsk4.O
>>169
今年は中止だって

172ななしばい:2016/01/24(日) 21:05:04 ID:i1YYtuXI0
日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/

173ななしばい:2016/01/25(月) 23:24:11 ID:8vel9pSEO
明日の朝は混みそう。

174ななしばい:2016/01/26(火) 00:28:51 ID:22KJQyUQO
主要道路の雪は溶けて(or轍部分の両サイドに圧雪されて)路面剥き出し、脇道や建物に出入する付近に20mくらい雪がある状態
チェーン付けっぱなしも考えものだな

でも主要道路以外はまだまだ必須

175河原騒音美代子:2016/01/26(火) 01:36:16 ID:jPkSlUu2O
道路情報
http://mgadget.gree.jp/2222/?url=http%3A%2F%2Fi-log.stwg.jp%2Filog%2Filog%2Floginstamp_swf%3Feid%3D40%26redirect_url%3Dhttp%253A%252F%252Fi-log.stwg.jp%252Filog%252Filog%252Fmypage&gree_mobile=545d999ddfd72a89d62aae381de5dc3f&guid=ON


http://ilog.dmkt-sp.jp/;jsessionid=F4022CFDCD4EBB82AD1829599C031CD7.CN051?url=http%3A%2F%2Fdcms-ilog.tsns.jp%2Filog%2Filog%2Floginstamp_swf%3Feid%3D40%26redirect_url%3Dhttp%253A%252F%252Fdcms-ilog.tsns.jp%252Filog%252Filog%252Fmypage&uid=NULLGWDOCOMO


http://mm.mixi.net/40956/?guid=ON&url=http%3A%2F%2Fmixi-ilog.tsns.jp%2Filog%2Filog%2Floginstamp_swf%3Fredirect_url%3Dhttp%253A%252F%252Fmixi-ilog.tsns.jp%252Filog%252Filog%252Fmypage%26eid%3D40%26reel%3D1&v=yaa8pguakt8jp&s=MTRjZjdjYmI0ODAzM2E4ZDAxY2VjMGFlYzNmNjFiZGNjODU3ZDBhNDRiMTdlOTRkNmNmYTc5ZmQzYWJhODUwMw%3D%3D&signed=1

176ななしばい:2016/01/26(火) 06:58:33 ID:GH/cPRBQ0
長崎市役所近く、道路ツルツルやぞ特に裏道。
ノーマルタイヤで出んなよ

177ななしばい:2016/01/26(火) 11:08:41 ID:BeAtx4Jc0
道路削れまくり

178ななしばい:2016/01/26(火) 12:05:21 ID:LgqOLF3A0
雪関係交通事故181件、警察報告無しも含めると200超えだろうなぁ。
結構転倒で腰骨折ってる人多発してるね。出歩かない方がいいや

179ななしばい:2016/01/26(火) 12:42:35 ID:bY/DYv460
教えてください。
もう矢の平道はチェーン規制解除しましたか?

180ななしばい:2016/01/26(火) 14:46:30 ID:zuIR74.20
バイパスまだなら矢の平はまだの筈

181ななしばい:2016/01/26(火) 15:21:37 ID:yIK/5QbUO
長崎バイパスはチェーン付けてたら、通行出来るみたいね。

182ななしばい:2016/01/26(火) 16:39:57 ID:7BXrcn/U0
矢の平交通量増えすぎ

183ななしばい:2016/01/26(火) 23:33:50 ID:Rwu0ZEgA0
昭和馬町線まだチェーン規制。他にも市内下道規制入ってるね。

184ななしばい:2016/01/26(火) 23:41:40 ID:nuI8u4Rk0
主要道路はもう大丈夫だよ。

185ななしばい:2016/01/27(水) 09:04:45 ID:GYiej2vM0
矢上めっちゃ渋滞してるけど事故かなにかあった?

186ななしばい:2016/01/27(水) 09:05:54 ID:yiYkxxHM0
どこも渋滞だよ

187ななしばい:2016/01/27(水) 12:53:36 ID:suD.3Hcg0
道路端っことセンターラインに雪残っててこえー。二輪です。

188ななしばい:2016/01/27(水) 18:05:58 ID:7Gyu5PQk0
長崎道の通行止め解除されたみたい

189ななしばい:2016/01/27(水) 19:14:18 ID:CZJwJsn.0
諫早、朝めっちゃ渋滞してたわ

190ななしばい:2016/01/28(木) 14:31:40 ID:yyfTQ4EY0
これを気に二輪車乗るのやめて下さい。

191ななしばい:2016/01/28(木) 14:59:39 ID:81hgyM3Y0
いやです。

192ななしばい:2016/01/28(木) 18:49:16 ID:As7ez6k60
トリシティならいいんじゃない?

193ななしばい:2016/01/28(木) 23:42:12 ID:Aj9GwbFY0
道路きったねぇ

194ななしばい:2016/02/11(木) 19:02:51 ID:my2od3bEO
新地付近は大渋滞。

195ななしばい:2016/02/23(火) 07:49:14 ID:yb51cRo20
赤迫で、事故発生。郊外向け大渋滞。
あそこ右折禁止にしろよ。

196ななしばい:2016/02/23(火) 09:27:51 ID:sQLnqIVY0
赤迫の信号に右折用の矢印があるといいんだけどね。

197ななしばい:2016/02/23(火) 12:35:57 ID:A3CxdtYE0
センターライン割る糞原チャリもはよ失せんかな
毎度毎度無駄なハンドル切らすな

198ななしばい:2016/02/23(火) 17:41:04 ID:S0HcR1PQ0
>>195
原因は197に書いてあるみたいなピンクナンバーのバイクだった。
そんな運転してたと思われ。

199ななしばい:2016/02/23(火) 18:19:55 ID:Fvx9WHCk0
薬堂VKWEIKUペニス増大パンツ、着るだけアソコが大きくなる!

200ななしばい:2016/02/23(火) 19:49:18 ID:i58x7bj.0
西町(小江原下)から虹ヶ丘?に伸びる予定の道路、工事入り口に「4.3m(高さ制限)」の道路標識が立ててあるんだけど、
トンネル掘っているのかなあ・・・?

201ななしばい:2016/02/23(火) 20:21:33 ID:cxN1rbs60
3〜4年まえから道ノ尾病院先まで掘ってるよ
貫通したのかな

202ななしばい:2016/02/23(火) 23:08:48 ID:buHqBHkc0
28年完成予定だったっけ?
工事始まる前は遠い未来な気がしたが早いもんだなぁ

しかし白鳥町から三芳町って道細いままじゃんw
朝は通学路でも車ぶっとばすバカ多いのに
ますます交通量増えたらどうなるの

203ななしばい:2016/02/24(水) 07:53:55 ID:dgdTKTok0
今日も赤迫で事故。またアホそうなバイクだった。

204ななしばい:2016/02/24(水) 10:36:37 ID:QN8UEWto0
>>202
あのへんの交通量を減らすために作りよっとじゃなかかな・・・
小江原から西町近辺を通らずに時津方面にいけるのは、、まぁ助かる

205ななしばい:2016/02/24(水) 10:48:17 ID:QN8UEWto0
>>200
トンネルなんだぁ・・・!

206ななしばい:2016/02/24(水) 11:18:34 ID:JqgzLAQgO
>>204

あんまりこっち(時津)に来て欲しくないなぁ…
時津の交通量を減らして欲しい!!

207ななしばい:2016/03/04(金) 13:47:24 ID:nzDw42wgO
寺の下〜時津のあたり大渋滞なんだけど何があった?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板