したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【9恵の丘】長崎のバススレ9台目【純:純心校前経由】

1ななしばい:2015/07/21(火) 22:41:42 ID:DMHVU8Hw0
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1381159286/

603ななしばい:2016/11/10(木) 23:37:58 ID:ikpgAC7I0
車両問題ってどういう事やろ
俺のとこにばかり古い車両配置しやがって!とかか?

604ななしばい:2016/11/10(木) 23:41:30 ID:MXbR3HgY0
>>603
組合分断の為に、その程度の事はやってそうだね。

605ななしばい:2016/11/10(木) 23:45:57 ID:YV4IIwFA0
>>603
鉄道関係ではよく聞くネタだなぁ
もっともあそこは新車を受け付けなかったのは現場側だが

606ななしばい:2016/11/10(木) 23:48:14 ID:yQ0MEnL60
その程度の事であれば、やっぱりストライキは中止して欲しいです。
娘の通学もありますし、車も持っていませんし。

607ななしばい:2016/11/11(金) 00:05:16 ID:4TPYc1fk0
>>605
おっと落花生の産地のネタはそこまでだ

608ななしばい:2016/11/11(金) 00:31:44 ID:7s4onY7s0
>>603
逆。
大量に新車を入れたい会社側と、現場からはそんなのイランという対立だな。

609ななしばい:2016/11/11(金) 08:12:15 ID:yhNC5shA0
11/11(金) 6:00現在、このストライキによるバスの運休はございません。
全線、通常運行しております。



スト自体は回避できていないのか?

610ななしばい:2016/11/11(金) 08:45:04 ID:yhNC5shA0
長崎バスユニオン,今回は,車庫前にピケを張って車庫からのバスの通行を阻止することまではしなかった。そのため会社は代替要員を確保し,ダイヤに影響はなかった。これは,御國ハイヤー事件という悪い最高裁判例が影響している。この判例のせいで,交通関係のストは実効性を持たせにくい
https://twitter.com/takun1981/status/796857457297342464



スト自体は実行された模様

611ななしばい:2016/11/11(金) 09:48:35 ID:yhNC5shA0

「長崎バス」の一部の労働組合が11日の始発からストライキに入っていますが、会社側によりますと別の組合員などで調整した結果、バスの運行に遅れなどの影響はなく通常通りだということです。
11月11日 09時10分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034317301.html

612ななしばい:2016/11/11(金) 11:02:17 ID:x4at0V/60
組合が3つもあることに驚いた

613ななしばい:2016/11/11(金) 11:10:34 ID:yhNC5shA0
3つと言っても
その内一つは10名ちょっとだけどな

長崎私交通労組 695名
長崎バスユニオン 106名
ジャパンユニオン 14名

何か去年から私交通に一本だったのか
分裂してユニオンが増えたみたいだな


https://twitter.com/hansman_neo/status/796694071674814464?lang=ja

614モバゲーペナン島:2016/11/11(金) 12:34:34 ID:3hMNLqj20
NIB長崎国際テレビ
■長崎バスがスト突入で市民に影響(長崎県)

「長崎バス」の一部の労働組合が11月11日の始発からストライキに入っていますが、会社側長崎自動車によりますと別の組合員などで調整した結果、バスの運行に遅れなどの影響があり、大幅に遅れているということです。
11/11 09:10

615山崎さら莉子:2016/11/11(金) 12:36:45 ID:3hMNLqj20
>>589
洋服屋?夢彩都の本屋?どっち?

616ななしばい:2016/11/11(金) 13:16:54 ID:4TPYc1fk0
>>608
エルガブルリのMT廃止の余波かな?

617ななしばい:2016/11/11(金) 13:18:24 ID:vYta8MaI0
NIBは遅れ有りか?
何で局によって違う??

618ななしばい:2016/11/11(金) 13:51:31 ID:yhNC5shA0
>>617

ヒント・キチガイ

619ななしばい:2016/11/11(金) 22:22:58 ID:yhNC5shA0
中央橋でビラ配りもやってたみたいだね
「過労が原因とも考えられる労災死亡事故も発生」ってマジかい
https://twitter.com/sato_masayoshi

去年、私交通労組を脱退して新たな団体立ち上げたら
100人規模にまでなり、スト決行までやるとは
長崎バス内部で何が起きているのか・・

620ななしばい:2016/11/12(土) 01:19:37 ID:ZDAm0vvI0
ストなんて20年ぶりくらいかな?

621ななしばい:2016/11/12(土) 01:45:29 ID:M8clCZsQ0
ストした人たちは何事もなかったような顔で明日(もう今日か)出勤するの?
一応他組合の人には「昨日はすいません」くらい言うべきなのかな

会社相手に闘う組合同士だから仲はいいのだろうか?

622ななしばい:2016/11/12(土) 18:48:46 ID:yHq8f6Do0
逆だろ
会社御用達組合とそれに反発して脱退して結成した組合が
仲良くやってるわけがない
JRなんか組合同士の対立が凄いじゃん

623ななしばい:2016/11/13(日) 02:53:36 ID:uATuIao.0
>>622
御用達組合て、何ですの?
ぷぷっ

624ななしばい:2016/11/13(日) 18:32:47 ID:9BYJvaA.0
組合幹部と会社側がなあなあな関係になっている事も多い
それで待遇改善が進まない事に不満を持つ人間が増え
団体分裂、そしてスト実行にまで至ったのでは?

625ななしばい:2016/11/14(月) 21:05:11 ID:AiF4LbnA0
聖フランシスコ病院へ行く時は、
長崎バスより県営バスの方がどっちが便利かな?

桜町と桜町公園は、乗車するなら桜町の方からで合ってる?
桜町公園はNBC側だったっけ..
検索したら右回り左回りとか分からない..
桜町からと長崎駅前とでは本数は違うのかな~?

あまりバス利用しないから分からなくて..
ごめんなさい。

626ななしばい:2016/11/14(月) 22:40:02 ID:dewcjxWU0
長崎駅前から本原経由のバスにのればいい。
聖フランシスコバス停にこだわらず、本原一丁目バス停で降りて
歩いて病院まで行けば(徒歩5分ぐらい)本数は結構ある。
行先は県営バスの循環、女の都、西崎団地、サニータウンなど。
本原経由に乗ること。

627ななしばい:2016/11/15(火) 00:59:36 ID:2fzZNmVQ0
>>625
便数は県営の方が多い。
NBCとは反対側の長崎駅方面向けの桜町停留所から「循環」に乗車。
後は、乗ってれば病院前まで連れて行ってくれる。

長崎駅も桜町も便数は同じだから、都合の良いところで乗って。
一応、音声案内は「三ツ山口行き」であるかもしれないけど、気にしないで。
ぐるぐる回ってる中で、三ツ山口停留所に運転士の休憩所があって、交代とかする都合で
そこが行き先になってるだけだから。

ちなみに、間違って逆方向に乗ってしまっても、乗り続ければ病院前に辿り着く。
なにしろ「循環」だからね!

628チャロ・マレーン:2016/11/15(火) 01:24:39 ID:nXQ4bNUw0
227 2016/11/12(土) 11:37:45
NBC長崎放送
長崎バス 一部労働組合がスト突入で通常運行出来ず市民に影響(2016年11月11日(金))

長崎バスは、一部の労働組合が11月11日朝から24時間のストライキを実施しており、バスの運行に影響が出ました。
長崎バスの運転手109人が加入する労働組合「長崎バスユニオン」は、11月11日の始発便から24時間のストライキを実施しています。
長崎バスはストライキが実施された場合、ダイヤの一部に乱れが出る恐れがあるとしていましたが、他の労働組合長崎私交通労組とジャパンユニオンに加入している運転手が運行を拒否。
長崎市内を走る路線バスや高速バスはすべて運休、高速バスは長崎県営バスなどのバス会社がカバー、空港線は長崎県営バスが長崎バス運行分もカバーするも一部運休の間引き運転。
夜行バスも京都市・名古屋市のバス会社が運行しました。
長崎県営バスは通常通り運行しました。


JR特急列車108本 部分運休(2016年11月11日(金))

JR九州によりますと11月11日午前5時42分、福岡県筑紫野市の鹿児島本線天拝駅と原田駅間で、列車に電気を供給する架線が切れているのが見つかりました。
また、午前8時5分ごろ、長崎本線の牛津駅と肥前山口駅の間でも架線が損傷しているのが見つかりました。
この影響で、JR九州の特急列車108本が運休、普通列車の運休もあわせると乗客11万人に影響が出ました。
JR長崎駅の長崎県営バス長崎ターミナル(県営バス長崎駅前ターミナル)では、福岡行きの高速バスに乗り換えようとする観光客らが長い列を作りました。
長崎本線の列車は、午後2時18分に全線で運転が再開されましたが、JR九州長崎支社によりますと、ダイヤの乱れは11月11日夜まで続くということです。

629ななしばい:2016/11/15(火) 08:48:27 ID:s73WpAs20
>>626
>>627
ありがとうございます!
とても助かります。

何年も長崎に居るのに、
行き先の種類が多すぎて分からん..。

630ななしばい:2016/11/15(火) 09:42:25 ID:x/7GHE.s0
路線もさらに増えたし、よほど詳しく無いと自分が普段乗る路線以外わからんって人多いもんね
系統番号再編も新幹線開業までにはしてるかな?

631ななしばい:2016/11/15(火) 10:42:56 ID:fnW9EW3c0
https://v.gd/stFV4f

632ななしばい:2016/11/15(火) 20:43:02 ID:c6IpdcMw0
市役所っていう経由地表示が見慣れない田舎者ならここに

633ななしばい:2016/11/15(火) 23:47:24 ID:zq4cLfr.0
>>624 なあなあで、何?

634ななしばい:2016/11/16(水) 13:20:44 ID:YRYMnHYU0
ハロワで長崎バスのホテルの求人見た事あるけど
年休90日とかだったな。
ホテルとか早朝深夜と不規則な生活を送るだろうに
それで年休が完全週休二日も保証されていないのかと
ひどいな〜と思ったよ。

バスの運ちゃんだけでなく、グループ会社社員も
そのうちストライキするんじゃないか長崎バスグループは・・

635ななしばい:2016/11/16(水) 14:42:24 ID:BcwNSyRo0
ホテルで90日は多い方だよ。
平均的には75日くらいだから。

636ななしばい:2016/11/16(水) 16:59:19 ID:d5ctyU920
>>635
んなこたない
大体82日だよ

637ななしばい:2016/11/16(水) 17:16:46 ID:2RJqWKlQ0
4週6休
隔週週休2日で
年休78日かぁ

それ以下の企業いっぱいありそうだが

638ななしばい:2016/11/16(水) 17:39:21 ID:BcwNSyRo0
日本人は休み過ぎるからな。休みは年間60日あれば充分。

639ななしばい:2016/11/16(水) 21:33:09 ID:qDB.wdqc0
>>638
お前だけやってろ

640ななしばい:2016/11/17(木) 07:38:15 ID:YqXTqwn.0
>>638
休み過ぎなら過労死大国なんていわれないよなぁ・・・

641ななしばい:2016/11/18(金) 14:34:06 ID:8MljvkhY0
結局、ストやってその後どうなったんだろうか?
またやるのか?
長崎バスユニオンは声明出して欲しいね
中の人がいたら状況教えて欲しいよ
今、長崎自動車で何が起きているのか・・

642ななしばい:2016/11/18(金) 22:24:13 ID:9Z.06HMc0
長崎バス新車にブリハイ
久しぶりの新車ノンステっすな

643ななしばい:2016/11/19(土) 07:04:18 ID:.hSqX7PA0
地形的に頻繁な充放電にバッテリーがどこまで持ちこたえられるかちょっと気になる
あと遂に2ペダル化か

644ななしばい:2016/11/22(火) 10:39:02 ID:eGA7OOTw0
15もほぼ全廃なんだろうな(;´д`)
15よりも25を先に廃車して欲しいわ。
25ならまだ中古で売れるだろう。

645ななしばい:2016/11/22(火) 13:58:07 ID:v/Q1JPTI0
>>644
年寄りが銀バスのステップをよいしょよいしょとと上がっている姿を見てるとなぁ・・・

646ななしばい:2016/11/22(火) 23:14:56 ID:xk5jVeM.0
1523が運用離脱

647ななしばい:2016/11/23(水) 01:30:40 ID:1SsmrN360
2221〜2225が好きだったなあ
シートが観光バス仕様だった

648ななしばい:2016/11/23(水) 23:08:08 ID:64rDXFy20
路線バスなのに補助席がついてたような…

649ななしばい:2016/11/24(木) 02:24:55 ID:xQmbzHkc0
エアポートリムジンも路線バスだよ

650ななしばい:2016/11/28(月) 17:48:56 ID:6b1cnS6A0
ニューエルガっていまどのくらいいるの?
諏訪神社前で張ってたら結構見かけるんだが

651ななしばい:2016/11/29(火) 16:18:45 ID:e0H2Ogw.0
【6 相川茉穂】
【大波止 福田おかめサンセットマリーナ】

652ななしばい:2016/11/29(火) 20:52:34 ID:otPlVNTc0
>>634
週休2日制自体が全くないところもある
労働基準法では1日でOKだから

653ななしばい:2016/11/29(火) 21:19:17 ID:jspPS.2w0
>>650 新型エルガのことよね?
それなら今4台だけ、矢上営業所にすべています。

654ななしばい:2016/11/29(火) 21:26:00 ID:IU3KqxrA0
>>653
サンクス
こないだ1時間で3台見かけたから、結構入ってるのかなと思ったがそんなもんか

655ななしばい:2016/12/01(木) 21:49:57 ID:75mrbF3c0
>>643
長崎にJバスのお偉いさん呼んで実証実験でもしてもらえばいい
もしかしたらMTが復活するかもしれない

656ななしばい:2016/12/06(火) 11:44:35 ID:vMAwRwbs0
長崎バスユニオン 執行委員長

「昨日、地区労にも入ってもらい団体交渉をしましたが、車両配分についてゆずれないところまで来て
 24時間ストを通告しました。 昭和38年から年功での新車配分を会社は強行に変えようとしている。
 組合を変わったら車両を取り上げられる問題で、4月から組合加盟が入らなくなった。 新入社員への
 宣伝時間も与えてもらえないなどの他、たくさんの組合差別がある。 お客様を考慮しながらのストラ
 イキ、こちらは妥協案を出したが受け付けない。 会社に無理な要求はしていない。 私たちは正しい
 ので堂々と最後まで闘っていきましょう。

657ななしばい:2016/12/06(火) 11:46:07 ID:vMAwRwbs0
乗客の安全、乗務員の健康が脅かされています。利用者のみなさまへ!24時間ストライキ決行!
過重な労務政策が続けられていく中で退職者が増え、危機的な乗務員不足、過重労働は状態化、過労
が原因とも考えられる労災死亡も発生するなど乗務員の健康や乗客の安全が脅かされていると会社側に
警鐘を鳴らし、安心して働ける職場環境改善を訴え組合結成しました。 長崎バスには複数組合がありま
すが、不誠実な対応や組合差別を行っています。 会社に組合差別の偏った労務政策をやめ、安全輸送
の確立や安心して働ける職場環境を築くよう団交を重ねてきましたが、差別案件を撤回しないため、24
時間ストライキに突入しました。


長崎自動車(株)は組合差別をやめて、正常な労使関係を築け!
私たちは労働組合として法の下での平等を求めています。 賃上げや労働条件については、妥協できて
も法律で認められた労働組合に対する組織攻撃については、妥協の余地はありません。 このストの責
任は不当な差別、弾圧を来り返す会社側にあります。 今後は長崎県労働委員会へ救済申し立てを行い
公の場で不当労働行為を明らかにしていきます。 利用者のみなさまにはご迷惑おかけしますが、ご理解
とご協力をよろしくお願いします。  
                                                  長崎バスユニオン
                                                  長 崎 地 区 労

http://ntikurou.server-shared.com/mede85.htm

658ななしばい:2016/12/06(火) 17:59:33 ID:AWckhxgQ0
新車はいらねぇ国鉄車寄越せ!!と喚く動労千葉と
とっとと新車寄越せ!!と喚く長崎バスユニオン
対照的だな

659ななしばい:2016/12/06(火) 19:22:31 ID:leN8e84E0
年功での新車配分がなくなる。これが「乗客の安全、乗務員の健康が脅かされ」る事に繋がるとな?
こりゃ、「乗客の安全」を盾にした単なるわがままだなw

660ななしばい:2016/12/06(火) 19:35:25 ID:tIPpvfag0
全国のバス屋は乗務前の飲酒検査逃れの多さを改善せんなら客の理解も期待すんな
会社だけじゃなく組合からも厳罰で叩きだして公表するならスト理解も考えてやる

661ななしばい:2016/12/07(水) 08:10:34 ID:vsX7Wqjs0
バスやトラックの運転手不足は深刻だからな
労働環境を改善しない事に不満を持った運転手達が
分裂して新たな労組を立ち上げたら
会社から車両配分を巡って差別されているという事でストと・・

662ななしばい:2016/12/07(水) 19:28:04 ID:Td6m9Pwg0
プレス出た
http://www.nagasaki-bus.co.jp/kataru_news/detail.php?id=212

663ななしばい:2016/12/07(水) 21:30:46 ID:12PnTg0M0
>>662
ニュースでも見たが、急勾配や細道ある路線は通さず平地の大通り路線限定だな

664ななしばい:2016/12/07(水) 21:51:57 ID:yTKCFf5g0
時津営業所なら打坂や六地蔵らへんにも長く続く坂はあるがあのくらいはいいのね

665ななしばい:2016/12/07(水) 21:54:58 ID:80sy7TZ60
>>662
緑が入ってなんか新鮮だな

666ななしばい:2016/12/08(木) 00:27:46 ID:pjAVfzEs0
>>664
小菅から戸町までもけっこうあるやん

大御所板は公式発表すら書き込み禁止のような感じやな
アホな

667ななしばい:2016/12/08(木) 17:30:34 ID:FNitjAno0
県営も長崎も黒煙吐きまくりの
ボロバスはさっさと一掃して欲しいと思うが
たまに凄い古い奴見て「おお!」とか思っちゃう

668ななしばい:2016/12/08(木) 22:01:49 ID:biAaklxQ0
ボロバスなんてどこにいるんだよ。

669ななしばい:2016/12/08(木) 23:30:58 ID:0eV9fAPA0
まだまだいるじゃん。前世紀生まれで轟音と黒煙をモクモクと出しながら走るやつが

670ななしばい:2016/12/09(金) 02:44:48 ID:yqrl30lU0
黒煙をモクモク出してるのはもう見かけないけどね。
まあ669の言う黒煙モクモクがどのくらいを定義してるのか知らんが。

671ななしばい:2016/12/09(金) 07:45:07 ID:mSqT8eNY0
今のエルガの方がよっぽど轟音だろ?

672ななしばい:2016/12/09(金) 08:36:45 ID:f3.rzUeI0
今エルガを嫌ってる人も十数年後の引退の時には「ありがとう〜」とか叫んでそう

673ななしばい:2016/12/10(土) 13:36:30 ID:w9ZaRUoM0
早速走っているようで
土日は動くのか?

674ななしばい:2016/12/11(日) 11:25:57 ID:VdmI0EFw0
>>672
その頃はバスヲタ辞めてると思う。

675ななしばい:2016/12/11(日) 14:45:23 ID:oU94hpxY0
http://www.nagasaki-bus.co.jp/kataru_news/detail.php?id=188

これ地味に大ニュースだけどなあ。
先日京都の発表会で大画面で見てきたわ。

ちなみに、グランプリはKDDIの三太郎シリーズ。

676ななしばい:2016/12/11(日) 14:47:48 ID:oU94hpxY0
書き足し
他の入賞作品はこちら
http://www.acc-cm.or.jp/festival/2016fes_result/film-a.html

677ななしばい:2016/12/11(日) 17:50:21 ID:Lf6Gf5NM0
役所広司が時給960円を演じているのと思うと草
80周年記念の年に労組分裂でストライキが起きるとは
楽しい企業だな長崎自動車は

678ななしばい:2016/12/11(日) 19:53:34 ID:zBqdham60
>>677
路面電車も100周年を迎えた2015年度内に2度も脱線事故起こした楽しい企業だぜ

679ななしばい:2016/12/11(日) 20:24:20 ID:Lf6Gf5NM0
なぜ臨港バスは36年ぶりのストに踏み切ったのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00014093-kana-l14

バスの運転手不足による個人の労働時間の負担増は
待ったなしの深刻な問題だな
これから各地でストが頻発するかも

680ななしばい:2016/12/11(日) 22:31:36 ID:MsTAiG0.0
>>679
バスに限らず、大型の運転手は冷遇され過ぎ。
誰でも出来る仕事だから給料低くても仕方がないじゃなくて
誰でも出来る仕事じゃないのに給料低くても仕方がないだからな。

その癖、運送賃渋ってる上位企業は給料たんまりで内部留保もたんまりってんだから狂ってる。
僻みと罵られるだろうが、それでも言わせてもらうわ。
お勉強だけ出来る能無しの高学歴ちゃんだけが蔓延って、技術に敬意もも金も払わない国は
確実に滅びる。
現場の技術者がどんどん失われて素人だけになって、どうやって回していくんだよ。

681ななしばい:2016/12/12(月) 18:04:59 ID:99U81e5E0
だよな。そのくせDQNと事故しても一気に犯罪者に陥れられるんだからな。

682ななしばい:2016/12/12(月) 19:16:59 ID:CIX6.JGg0
>>680
路電スレで待遇改善のためにも運賃値上げはやむなし、みたいなこと書いたら
乞○っぽい人に噛みつかれて最後には「視野を拡げな」と捨て台詞された
こういう人がすぐいちゃもんつけるんだろうな

683ななしばい:2016/12/12(月) 20:56:45 ID:qZgEr1ks0
うーん、会社が本来見合った賃金で雇ってないっていうのが問題なのでは?
運転士の待遇改善のために運賃値上げやむ無しっていうスタンスだから噛み付かれたんじゃないの?
>>682

684ななしばい:2016/12/12(月) 21:47:20 ID:CIX6.JGg0
>>683
そうかもね。こんなとこで愚痴ってすまんかった

685ななしばい:2016/12/12(月) 22:50:23 ID:Ydt1BEYc0
大型2種なんてその気に成れば誰でも取れるもんで
どうしょうもないグズがやる仕事だって
労組担当でノイローゼになって会社辞めた長大よりずっといい国立大出知り合いが言ってた

686ななしばい:2016/12/12(月) 23:25:17 ID:C7.dld6.0
その理屈だと、国立大だって、その気になれば誰でも入れるんだがなw
それでもって、プライドと給料だけ高くて糞の役にも立たない。

キャリア制度そのものは組織の維持発展に必要なものだと思うし否定はしないが
現在の登用の仕方や運用の仕方は間違ってるのは確か。

現場あっての管理部門だ。
その辺をはき違えてるのが今の日本社会。

687ななしばい:2016/12/13(火) 21:37:38 ID:UdXbEx3M0
車番も不明だけど
新型エルガが複数台神の島工場に来たとの情報。

688ななしばい:2016/12/14(水) 05:22:11 ID:rszrCwn60
ツイッターに1669/1668/1664/1670の画像上がってる

689ななしばい:2016/12/14(水) 14:26:57 ID:fcYkP97o0
ヲタ席がないといいね

690ななしばい:2016/12/14(水) 14:59:58 ID:AwhN6xFk0
ヲタ席ないならイラン。
あと、停車しないとドアが開かないバスもイラン。

691バス調査員:2016/12/14(水) 15:26:43 ID:S6o/doYA0
>>690
先週、3622に乗りましたが、歩道側のヲタ席は存在していましたが、
運転席側のヲタ席はありませんでした

692ななしばい:2016/12/14(水) 17:15:42 ID:0Ke6IVlo0
3622 3623は前扉も止まらないと開かないらしいね

693ななしばい:2016/12/14(水) 18:00:21 ID:AwhN6xFk0
何で糞みたいな意味の無い装置付けるかね!

694ななしばい:2016/12/14(水) 18:17:52 ID:fcYkP97o0
バスヲタは文句ばっかりだな

695ななしばい:2016/12/14(水) 18:29:08 ID:vfw2KVLM0
>>691
県営のはヲタ席が運転席側のみ

696ななしばい:2016/12/15(木) 19:02:22 ID:4NB9BEBE0
>>686
何がその理屈だよ、誰でも入れるやる気も出せなかったから国立大に入れないでそれこそ糞の役にも立たないFラン私立に行ったりするんだろ?それは誰でもって言わないんだよ。

697ななしばい:2016/12/15(木) 20:07:02 ID:R8gr9MMA0
>>696
とりあえず、お前は日本語をどうにかしろ。
まともに文章書けない奴が、他人の書き込みの意図や理屈を理解できる能力があるとは思えない。

698ななしばい:2016/12/15(木) 20:12:57 ID:hQWEqRX60
697に同意
696みたいな文章書けるやつすげぇわ、ガイジかな?

699ななしばい:2016/12/15(木) 20:27:14 ID:Z3gnoaqs0
自演かな?

700ななしばい:2016/12/15(木) 21:12:49 ID:hQWEqRX60
697さんすまん、698だが俺のせいで自演と思われてるみたいだ申し訳ない

701ななしばい:2016/12/16(金) 00:00:11 ID:cHu0cuCc0
>>697
読み返したらおかしなとこもあるけどネットってそうゆうもんだよオジサン

702ななしばい:2016/12/16(金) 12:10:15 ID:/tB4G.VI0
むしろ「そういうもん」って空気を作ったのがオジサン世代だけどな。
悪いところは見習わなくていいんだぞ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板