[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
2157 コシダカ (カラオケまねき猫)
1
:
タク
:2009/03/05(木) 10:25:46
認知度低い
業績の誤解から売られ(下方修正所か 結果的に増収増益)
第一四半期悪いのは新規出店の為 予定通りの行動
現在 超割安 放置銘柄 しかも
増配+優待2万 と余裕経営
優待2万円 実地後も増収増益 凄過ぎる
理論株価 30万円 超好条件 投資銘柄
2
:
タク
:2009/03/19(木) 22:44:06
(単位;百万円)
売上高 営業利益 経常利益 純利益
2008年 13649 691 731 421
2007年 11332 535 561 134 (初上場)
2006年 8878 552 560 319
2005年 6360 403 400 233
2004年 3552 340 337 192
2003年 2037 104 99 57
2002年 1095 79 78 33
上場 注目度B 公募価格 26万円 高値 35万円
2007年6月27日 上場時点 全国200店舗
出店のほとんどが居抜によるもので低コストで効率良い
また高級カラオケORTO&Kを数店直営している
補足
居抜きで400〜500店まで出店のち
建築出店 や 海外展開 その他M&Aも視野に
2009年 3月 時点 全国290店 + カーブスをM&A
3
:
ミカ
:2009/03/20(金) 22:28:37
(カラオケ招き猫) 私よく利用するんです
調べた結果 まだまだ他の カラオケ屋に比べて成長が見込めそうですね
株価の方も 超割安で10万円は軽く超えそう
優待券は 1000円×20枚 (2万円分) まさにプラチナチケット!!
4
:
ひろ
:2009/03/21(土) 17:05:12
コシダカは数少ない安心してホールドできる株ですね(・ω・)
JQに資金がくればそのうち15Mは硬いとおもうんですが...
5
:
tammy
:2009/04/02(木) 21:11:40
年1回3月優待銘柄を売って、今日ここを83100円で1単位追加しました。
安いところがあれば、もう1単位追加したいと思っています。
シダックスの決算が良くないとの日経新聞記事が出た影響で安くなっているんでしょうかね?
ジャンカラ、シダックス、ビックエコーにはちょくちょく行きますが、
招き猫は近くに無いので行ったことありません。
長野の長男家族は優待券を使って行くそうですが、料金が安いので流行っているようですね。
6
:
ミカ
:2009/04/14(火) 22:22:27
tammyさん タクさん ひろさん こんばんわ(__)
tammyさん招き猫が近くに無いとの事で
ホームページが在るので参考にしてみて下さい
コシダカ で検索 (メニューとか雰囲気位は 参考になるかと思います)
少し前に 第二四半期決算 有りましたね。
好業績みたいですw
7
:
tammy
:2009/04/15(水) 15:55:07
ミカさんこんにちは。情報ありがとうございます。
大阪にも招き猫の店舗はありますが、私の住んでいる地域には残念ながらありません。
また、大阪駅周辺には1駅離れた福島に店舗が在りますが、同窓会などの2次会で利用するには不便です。
従って、優待券は市内に3店舗あるという長野の長男宅に送っています。
藤井寺に出来ると藤井寺オフ会も盛り上がるのですがね・・・
8
:
tammy
:2009/04/18(土) 22:10:42
昨日の終値は97400円と10万円に後一歩ですね。
10万円を超えての高値引けとなると値動きは軽くなると思われますので
来週の値動きに注目です。
9
:
<削除>
:<削除>
<削除>
10
:
ミカ
:2009/04/19(日) 17:56:48
tammyさんへ
いよいよ明日ですね^^
今期10万を超えるのは ほぼ確実ですね
ここは高成長で + 不景気なら不況なりにこなしてしまう銘柄ですね
他の銘柄だと ハイデイ日高 とかに似ていますね^^
ひろさんが言われる通りJQに資金がくれば15万も行けそうですね
それと
今後500店舗までは増やすそうなので近くにも店舗できると良いですね^^
11
:
ひろ
:2009/04/19(日) 20:53:30
こんちわ(・ω・)
四季報をちょっとみましたが,コシダカほどいい銘柄があんまないですね(´・ω・)φ
ここは利益確定なら今買って8月権利確定前に売るのがいいかと思いますが15M突破しますかはわかんないっすね
(・ω・)
ただ安くなったらまた仕込める銘柄であります
12
:
tammy
:2009/04/20(月) 16:09:53
ミカさんこんにちは。
今日は予想通り4700円高102100円と10万を超えての高値引けになりましたね。
前場の板を見ていて売り物が少なかったので間違いなく10万円は付けると思っていましたので97000円で1単位追加しました。
欲を言えば、もう少し揉み合って出来高が膨らんでいればいうこと無しだったんですが・・・
これでもう10万以下では買えなくなったでしょうね。
もし10万以下で売ってくれる奇特な人が居たらありがたく買わせて貰いましょうね。
ここからは12万ぐらいで一節ありそうですが、通期の上方修正も間違いなさそうですし、
どの辺で売って良いのか売り場探しに苦労しそうです。
ひろさんここ買ってないの?
13
:
ひろ
:2009/04/20(月) 20:14:21
tammyさん こんばんわ
ここは自分名義と母名義でトータル2単位です 他にいい銘柄もないのでもう1単位増やしてもいいかなとおもったのですが,じわじわあがってますねφ(..)
いくらで売っていいのかわかりません(・ω・) 20Mぐらいになったらまぁ安くもなく高くもなくな値段ですが
もう10万以下はないかもしれませんね(´・ω・`)
14
:
ミカ
:2009/04/20(月) 22:53:24
tammyさん ひろさん こんばんわ(__)
すぐに10万こえて好印象の一言です。
みなさんがおっしゃる通り今後は相場が読めません^^
「情報ありがとうございます」
15
:
tammy
:2009/04/21(火) 11:51:38
NYの暴落もあって、朝の板を見ていて買い上がる様子が無かったので10万以下でも買えるかなと思って
99000円で買いを入れましたが無理でした。
その後102500円まで買い上がって行きましたので10万以下では買えないようですね。
この辺で暫く揉みあって出来高が増えてくると理想的なんですが・・・
16
:
tammy
:2009/04/23(木) 11:48:54
10万台で揉み合うかと思っていましたが、10万以下で売ってくれた奇特な方がいましたね。
昨日、10万以下で買われた方は、幸運というべきでしょう。幸運な方はいらっしゃいますか?
売り、買い共に板が薄いので一方通行になりやすいのがここの特徴ですね。
前場で103500円の年初来の高値引けですが、今のところ板の開きが大きいのでこのまま買い上がっていくかどうか微妙です。
通気の上方修正が出るという前提で考えると、それまでに押し目があればそこが最後の買い場になるんでしょうね。
17
:
ひろ
:2009/05/11(月) 16:18:29
ちょっと騰がりましたね(=^人^=) もう1,2回噴いたら1単位は売却です 配当もきました(・ω・)
まだまだです
18
:
マグマ大使
:2009/05/12(火) 10:58:20
1単元だけ115,000円で売りました。
あと2単元はもう少し上がるまで待ちます。
また、10万台に下がれば買戻しも検討します。
19
:
tammy
:2009/05/12(火) 16:24:46
私も1単位売りました。
権利を取るのは1単位でいいので、あと1単位8月に売ろうと思います。
20
:
aki
:2009/05/13(水) 08:30:42
tammyさんのおすすめでしたので、4月24日に買って様子見ていましたが、
上がってきたので、今日、売ろうかと思います。
ありがとうございました。
リートも、66と69を売って、また買いなおそうかと思ってます。
小心者なので、少しづつです。(*^_^*)
21
:
tammy
:2009/05/13(水) 20:55:26
akiさん、こんばんは。2157 良い値で売れましたか?
リート銘柄は、8966、8969の高値を売って、8974の安値を買う方針がいいと思いますよ。
22
:
aki
:2009/05/15(金) 19:55:46
指値して出かけたら、売れてませんでした・・・
いつも、成行きでするのですが、ちょっと欲張ったら・・・
今日また少し上がっているので、月曜日に一旦売ろうかと思ってます。
今度は成行きで(*^_^*)
23
:
tammy
:2009/05/20(水) 15:56:28
今日の後場は大幅に上げていましたので133000円で1単位売ってしまいました。
残り1単位は無料で得たことになりましたのでこのまま放置して権利取りの予定です。
皆さんうまく売られましたか?
24
:
tammy
:2009/05/26(火) 15:54:18
今日はコシダカでデイトレしました。
123000円で2株買って、128000円と129000円で1株ずつ売りました。
引けにかけて安くなってきていたので123000円で1株買い戻そうとしましたが買えませんでした。
あと、3073 ダイヤモンドダイニングを2株395000円で、
3097 物語コーポレーションを100株2640円で買ってみました。
3073は後場大きく上げてきましたが、売りそびれました。
3085 アークランドサービスを111000円平均で7株買い増ししましたが、
板の薄さにはちょっと困りますね。
3362 チムニーも100株1715円で買い増ししました。
ちょっと、持ち株が外食系ばかりになってきましたね。
25
:
ひろ
:2009/05/26(火) 19:04:12
こんばんわ 日中は仕事なので 今日は指値 コシダカ アートネイチャー 燦キャピタルマネージメント
アークランドサービス を入れていましたが低値指値なので全部空振りでした(・ω・)
不動産株が増えています(・ω・) アース製薬とか物語はすこし高いです(´・ω・`)
26
:
tammy
:2009/05/27(水) 11:30:23
今日は、37500円で2株買っていた8929 船井財産が昨日に続きストップ高でしたので、
44350円で2株とも売ってしまいました。
月曜日に買っていた2134 燦キャピタルもストップ高でしたので1株だけ売りました。
3097も、3073も前場大きく上げていますが、優待目的で買った3362 チムニーが元気ありません。
新興市場の動きのよい銘柄に付いていくしかないですね。
7823 アートネイチャーも元気ですが、ここはインカム狙いですので売る気はありません。
昼から仕事ですので、後場と明日の前場は見れませんので少し2銘柄ほど高めに売りを入れておきましょうかね。
ひろさん、2134 は残念だったね。
27
:
ひろ
:2009/05/27(水) 18:40:12
2134は今日も駄目でしたね(´・ω・`) 下がるまであきらめます アートネイチャも増収増益,配当がいいので欲しいのですが今日も買えず(´・ω・`) なんかアークランドがいちばん指値で買えそうな気がします
28
:
mayumi
:2009/06/19(金) 20:04:12
今日、100,000円で買っていた2157コシダカを150,000円で売りました。
久々の大きな利益です。ありがとうございました。
153,500円まで上がっていたようですがなにかニュースがあったのでしょうか?
売れてうれしかったけどもっと上がっていきそうな予感がします(^^ゞ
29
:
tammy
:2009/06/19(金) 21:20:51
mayumiさん、5万の利益良かったですね。
特にニュースはなく、新興市場の優良銘柄の見直し買いだと思いますが・・・
私は長野の長男家族が優待券を楽しみにしていますので売れません。
超出遅れの7605の安いところを拾っておいてくださいよ。
私は今3800株保有していますが、300円以下で5000株まで買い進む予定です。
30
:
ひろ
:2009/06/20(土) 03:49:27
こんばんわ(・ω・) 5万の利益はすごいですね
これ2株もっていますが8月銘柄とあってまだくるかなぁと思います 先週は停滞していたのですがね(。・ω・)
フジコーポほんとJQの不人気株ですね(。・ω・) tammyさんが押してるのならもう100〜200株買って漬けときます
31
:
tammy
:2009/07/08(水) 22:49:39
良い決算発表がありましたね。
ひろさん、18万行くかもしれませんよ。
32
:
ひろ
:2009/07/08(水) 22:52:53
tammyさん こんばんわ(・ω・)
当利益+35% で1PER21000円になりました(=^人^=) 20万も見えてきました
33
:
<削除>
:<削除>
<削除>
34
:
<削除>
:<削除>
<削除>
35
:
<削除>
:<削除>
<削除>
36
:
<削除>
:<削除>
<削除>
37
:
<削除>
:<削除>
<削除>
38
:
ひろ
:2010/03/02(火) 21:26:29
今期も好調で1PER 4万いくと思います(・ω・)ノ シダックスとは違い元気ですね
20万超えました
39
:
ひろ
:2010/04/03(土) 23:30:01
25万超えました(・ω・)ノ 夏までには30万いくかも(=^人^=)
40
:
まねきねこ
:2010/04/04(日) 18:00:18
本決算の上方修正は確実だと思います。
下 期 の 方 が 稼げる体質ですから
EPS50000もありえます。
すると、60万位が見えてきますね。
まだ気づいてないっぽいね。
41
:
ひろ
:2011/01/01(土) 01:48:39
あけましておめでとうございます
株価34万 EPS9万円台の見込み(・ω・) いやぁ1単位だけがくやまれますw
42
:
ひろ
:2011/02/18(金) 22:07:09
株価52万 おそろしいものです(´・ω・`) 100万いくまで売らない人もけっこういるそうですね
43
:
ひろ
:2011/03/03(木) 21:02:55
株価60万超えました(・ω・) 燦キャピタル サンウッドの落胆がコシダカで救われましたm(__)m
44
:
あいちん
:2011/03/05(土) 22:42:29
100万位楽勝でしょう。
かなりの外人投資家が買ってる感じですから。
そもそも適正株価は最低80万以上だと思います。
45
:
ひろ
:2011/03/06(日) 01:13:46
こんばんわ(・ω・)
適正価格は PERを低く見て7万円としても PER15倍で105万 これぐらいが売却価格でもありますね
しかし居抜きカラオケとフィットネスでこんなに儲かるものですかね(・ω・)?
シダックスの株価とちがいすぎるw
46
:
ひろ
:2011/06/11(土) 19:25:37
地震があったので56万ぐらいで利益確定しました(´・ω・`)
今後は見守っていきます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板