したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カウボーイのハム詰め合わせ

1piyopiyo:2005/12/13(火) 01:13:05
今年初めて優待をもらいましたが、とってもおいしいです☆

タミーさん、教えてくださってありがとうございます!
表面に黒コショウがついたハムがめちゃよかったです。

2tammy:2005/12/13(火) 15:06:27
は〜い。喜んでいただけて嬉しいです。
私も黒コショウの付いたのがお好みです。
お互いにこれからも良い優待があれば情報交換しましょう。よろしく。

3かどぅ:2005/12/13(火) 22:04:44
かどぅです。私も持ってます。私も初めての優待です。
正月、実家に帰省するときのお土産にするつもりです。
が、ポークジャーキーは既に酒の肴として消費してしまいました。

4com:2006/01/29(日) 09:14:45
みなさん、おはようございます。
ここはすでに優待獲得には38万円(380円x1000株)を要しますがお許し願います。
この投稿を見て優待の「おいしいハム」を狙っていましたが、年末に363円で1単元getし、1/27に分割されたコロワイドを売った資金で2単元目(376円)をgetしました。
ここは業績、財務面で少し不安がありますが、10円の配当と8千円相当のハム優待に惹かれました。
不安点は株主資本比率29.6%、有利子負債248億円!(最大の課題)、06.9期予想営業利益11.3億円に対し経常利益4.2億円、EPS13.4円などですが、PBRは0.4です。
少しリスクはありますが、PBRは低いし、北海道の食品ディスカウントストアとしてTVなどでも紹介されているので思い切って買いました。
無条件でお薦めはできませんが、リスク承知で高利回り(株価380円で4.7%)を狙われる方にはいかがでしょう?

5com:2006/12/09(土) 11:00:24
優待のハム詰め合わせが届いたところですが、心配事が現実になったようです。
多額の借入金返済期間の調整が付かずゴールドマン・サックス・グループのTOBを受け入れるようです。
TOB価格は240円と現株価よりかなり安くなっています。(江戸沢のTOBに似ています)
今後どうなるかは分かりませんが、優待、配当の見直しは必至と思います。
まあ、リスク承知で買っているのでしばらく様子を見ることにしますが・・・

6tammy:2006/12/09(土) 21:22:19
私は、前期の業績に不安があったので権利付き1単位385円で、権利落ち直後
2単位345円で売りました。その後280円での買戻しを狙っていたのですが・・・
今回のTOB後は、配当、優待とも見直しされるんでしょうね。
その辺の見通しがはっきりするまで静観しようと思っています。

7tammy:2008/06/28(土) 09:59:00
上期の決算書類の提出が遅れるとのIRが出ていますね。
監理ポスト入りになれば、厄介なことになりますのでホルダーの方は、ご注意を!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板