したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

AZ-2084

1あづみ★:2023/04/16(日) 15:59:27
コミュニティに参加してや!配信開始メールします
ttps://gameusers.org/uc/az1979

YouTube
ttps://www.youtube.com/channel/UCGmS-B707Sqa19BXRn02JIw/live

GitHub
ttps://github.com/gameusers/node

2名無しさん:2023/04/17(月) 07:31:07
ティアキンやらない→やる

3名無しさん:2023/04/19(水) 00:21:45
泣けたw

4名無しさん:2023/04/19(水) 00:21:50
ティアキンやる!

5名無しさん:2023/04/19(水) 00:22:21
宇宙の果てのオリジナリティは凄いですね

6名無しさん:2023/04/19(水) 00:22:27
つかみはよかったが感動のごり押しがきつかった

7名無しさん:2023/04/19(水) 00:22:52
前半良かったのにな

8名無しさん:2023/04/19(水) 00:23:46
大阪雨降ってるか?

9名無しさん:2023/04/19(水) 00:23:59
タグに平成生まれあるが

10名無しさん:2023/04/19(水) 00:24:03
ぼくなら最後なんとか星人をちなせてお涙頂きますね

11名無しさん:2023/04/19(水) 00:24:06
でもこのレベルだと1日で編集からメッセージ来るんですね

12名無しさん:2023/04/19(水) 00:24:28
うち大阪やけど降ってへんどこの田舎や

13名無しさん:2023/04/19(水) 00:25:00
デブリって題名とほぼ内容が関係ないところを一番に突っ込みたいですね

14名無しさん:2023/04/19(水) 00:25:15
でもこの人は担当の腕次第で伸びる伸び代はありました

15名無しさん:2023/04/19(水) 00:25:45
平成元年なら34歳やからさっきのわっしょと変わらへん

16名無しさん:2023/04/19(水) 00:25:46
最後デブリが落ちてきてMIBを倒してくれるオチで良かったねん

17名無しさん:2023/04/19(水) 00:25:56
心臓じゃなくて車椅子だったらどうですかね?

18名無しさん:2023/04/19(水) 00:26:42
うちあんあーにネタバレされて泣けなかった

19名無しさん:2023/04/19(水) 00:27:32
MIBとET擦ってるあたりそんな若くはなさそうですけど頑張って欲しいです

20名無しさん:2023/04/19(水) 00:29:23
おもろそうやん

21名無しさん:2023/04/19(水) 00:30:36
寝ないで次読もうや

22名無しさん:2023/04/19(水) 00:30:53
朝までやって

23名無しさん:2023/04/19(水) 00:31:01
今日もセリフ書けたし頑張った!

24名無しさん:2023/04/19(水) 00:31:11
担当希望が多いやつ行こうや

25名無しさん:2023/04/19(水) 00:31:13
まるで先生方の漫画がつまらなくて眠くなったみたいじゃないですか

26名無しさん:2023/04/19(水) 00:32:28
てか100万もらってもすぐ投資して溶かすだけやろ

27名無しさん:2023/04/19(水) 00:32:59
配信でリスナーの意見聞かないと進めた後後悔しますよ

28名無しさん:2023/04/19(水) 00:33:30
鬼才三AZ日月先生の漫画が読めるのはここだけ

29名無しさん:2023/04/19(水) 00:33:55
わい三日月君の担当になったるわ

30名無しさん:2023/04/19(水) 00:34:33
もしかしてボランティアで賞金配ってると思ってる?

31名無しさん:2023/04/19(水) 00:34:41
佳作の2万とかだったら笑いますね

32名無しさん:2023/04/19(水) 00:35:18
ゴミカスみたいな新人漫画家にはそれで十分

33名無しさん:2023/04/19(水) 00:36:27
とりあえず20もらっとこうや

34名無しさん:2023/04/19(水) 00:37:05
ヤンマガさっきのデブリに担当希望だしとったで

35名無しさん:2023/04/19(水) 00:37:44
ファブルは作者がネトウヨやからあかん

36名無しさん:2023/04/19(水) 00:38:10
今日も頑張ったし疲れた!

37名無しさん:2023/04/19(水) 00:38:58
SFの次は少女漫画!

38名無しさん:2023/04/19(水) 00:39:31
あんあーは好きっていいなよ。で少女漫画学んだからな

39名無しさん:2023/04/19(水) 00:40:14
SFから少女漫画って手塚治虫の再来か?

40名無しさん:2023/04/19(水) 00:41:19
失うものがない無敵の人が強いねん

41名無しさん:2023/04/19(水) 00:41:50
漫画家が漫画家描くのは寒い

42名無しさん:2023/04/19(水) 00:42:28
1ページだけの意味深な漫画出すとTwitterで勝手に考察してくれますよ

43名無しさん:2023/04/19(水) 00:42:35
漫画家じゃなく別のものに置き換えたら?

44名無しさん:2023/04/19(水) 00:42:49
前田のどストレートパンチ草

45名無しさん:2023/04/19(水) 00:43:54
伝わってるけど…

46名無しさん:2023/04/19(水) 00:44:09
前田の底なしの性欲に応える漫画出してや

47名無しさん:2023/04/19(水) 00:44:17
君の話から才能を感じられへん

48名無しさん:2023/04/19(水) 00:44:23
ボツです

49名無しさん:2023/04/19(水) 00:45:50
文豪ストレイドッグスやねん

50名無しさん:2023/04/19(水) 00:46:39
グラボ買って

51名無しさん:2023/04/19(水) 00:46:47
つまらんし闇に葬ってええで

52名無しさん:2023/04/19(水) 00:47:08
4070買え

53名無しさん:2023/04/19(水) 00:50:50
こんちは
なんで381のレス晒されてるんですか?

54名無しさん:2023/04/19(水) 00:52:52
最後のページいいですか?

55名無しさん:2023/04/19(水) 00:53:00
じゃあまた三日後におつ

56名無しさん:2023/04/19(水) 00:53:09
最後のページ縦文だとどうですかね?

57名無しさん:2023/04/19(水) 20:35:46
あん↑あー↓

58名無しさん:2023/04/20(木) 22:09:12
はよきて

59名無しさん:2023/04/20(木) 22:27:38
作業風景見せて!

60名無しさん:2023/04/21(金) 06:28:25
あの白い世界の絵で「The End」をだして終わりましょう

61名無しさん:2023/04/21(金) 08:55:15
あん↑あー↓

62名無しさん:2023/04/21(金) 10:15:27
約束されし神ゲーきちゃー

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム TVCM フィールド篇
ttps://youtu.be/Lo83rurcw8U

63名無しさん:2023/04/21(金) 15:04:36
わいの言った通りになったね

64名無しさん:2023/04/21(金) 15:05:31
ご声援ありがとうございますといって選挙カーが周っている
幻聴が聴こえているのだろうか

65名無しさん:2023/04/21(金) 16:47:50
うわああゼルダすげえええええ

66名無しさん:2023/04/22(土) 01:44:14
樹海の果て面白いです
次に行くのは僕なのでそこで待っててください

67名無しさん:2023/04/22(土) 03:36:21
人間描けるようなってるのすごっ
どんどんおもろくなりますね
更新楽しみにしてます

68名無しさん:2023/04/22(土) 05:11:44
三日月更新してんな

69名無しさん:2023/04/22(土) 08:31:00
このAI絵師しゅご!

ttps://twitter.com/n3vermind_mir/status/1649333399448944643?s=46&t=x5wHa28O1Xe0lzhU-BtLbg

70名無しさん:2023/04/22(土) 11:49:57
あん↑あー↓

71名無しさん:2023/04/22(土) 12:48:23
声優オーディションやろう

72名無しさん:2023/04/22(土) 12:48:45
これアフタヌーンに送りましょう
天国大魔境抜いてます

73名無しさん:2023/04/22(土) 12:48:46
小学館か集英社にしときましょう

74名無しさん:2023/04/22(土) 12:49:48
これまだ完成じゃないんですか

75名無しさん:2023/04/22(土) 12:50:54
うちももってる
買い切りの時代のやつやけど

76名無しさん:2023/04/22(土) 12:51:21
四角ができるなら円もできるんちゃうの

77名無しさん:2023/04/22(土) 12:51:39
ちょうどアマゾンセールやってるで
チラッw

78名無しさん:2023/04/22(土) 12:51:55
先生、漫画最高に面白かったです

79名無しさん:2023/04/22(土) 12:52:44
あっインチキ漫画家きてるやん

80名無しさん:2023/04/22(土) 12:52:46
人物はseedで固定させたんですか?

81名無しさん:2023/04/22(土) 12:53:03
相変わらず台詞以外の文字多いですね

82名無しさん:2023/04/22(土) 12:53:05
EXが複数ページかんりできるとかしらんけど

83名無しさん:2023/04/22(土) 12:53:19
ごまかしてるのワロタw

84名無しさん:2023/04/22(土) 12:54:22
ストーカーって映画みたいなオチになりそうですね

85名無しさん:2023/04/22(土) 12:54:35
これどうやって描いたんですか?

86名無しさん:2023/04/22(土) 12:55:29
宇宙船は変形するから変わってもいいのだ

87名無しさん:2023/04/22(土) 12:55:36
顔が違っても同じキャラで押し通しましょう

88名無しさん:2023/04/22(土) 12:55:57
5億年ボタン的な展開なん?

89名無しさん:2023/04/22(土) 12:56:19
渦のくだりとか、絵で説明出来てることにいちいち文字入れる必要あるのかなと

90名無しさん:2023/04/22(土) 12:56:30
べつに船内の服や髪は気分によって変えてるくらいでごまかせるやろ

91名無しさん:2023/04/22(土) 12:57:12
あと何ページでおわるん?

92名無しさん:2023/04/22(土) 12:57:27
コールドスリープするやつの服装と違う

93名無しさん:2023/04/22(土) 12:57:33
コマによて髪の長さが違うが

94名無しさん:2023/04/22(土) 12:57:44
うせやろ、もう終わりでええやんけ

95名無しさん:2023/04/22(土) 12:58:46
最初のページのそこには神がいたってのが後半につながってていいですね

96名無しさん:2023/04/22(土) 12:58:47
神様ひきつぎまでは予想当たった

97名無しさん:2023/04/22(土) 12:59:34
おれがきたーw

98名無しさん:2023/04/22(土) 12:59:36
漫画のツイートする際に続く旨を載せた方がいいと思いました
ぱっと流れてきたの見ただけじゃここで終わり?って感じたので

99名無しさん:2023/04/22(土) 13:00:09
インディージョーンズやんけ

100名無しさん:2023/04/22(土) 13:00:11
俺もこれで終わりだと思ってた

101名無しさん:2023/04/22(土) 13:00:23
僕のってつけたのあいつそういう意味でつけてたんですね

102名無しさん:2023/04/22(土) 13:01:00
あの学年だけ強すぎるのがおかしいんよ

103名無しさん:2023/04/22(土) 13:01:18
あんあーが言うてるパクられたアイディアって何なん?

104名無しさん:2023/04/22(土) 13:01:19
僕も自慢の高級グラボでロリ漫画描くことに決めました

105名無しさん:2023/04/22(土) 13:02:21
ダークウェブで闇のAIができてて人類はもう詰んでるって話知ってる?

106名無しさん:2023/04/22(土) 13:02:42
たぶんこの人が世界を滅ぼしエンドやろ

107名無しさん:2023/04/22(土) 13:04:15
ちなみに昨日stable diffusion更新されて4000番台のグラボのイラスト作成速度が倍以上になりました
わりと一瞬で絵ができます

108名無しさん:2023/04/22(土) 13:04:44
この後地球がゾンビウイルスに汚染されると思う

109名無しさん:2023/04/22(土) 13:04:45
無謀だからやめといた方が

110名無しさん:2023/04/22(土) 13:05:05
ちゃんと100万の前でも大先生の話するんやぞ

111名無しさん:2023/04/22(土) 13:05:59
正直な話AI漫画という新ジャンルというだけで30万の育成賞みたいなのは確実だと思います

112名無しさん:2023/04/22(土) 13:06:10
これ漫画やなくて小説やんってツッコミは絶対入るでしょ

113名無しさん:2023/04/22(土) 13:06:33
正直に言うと後半なんかテンポ悪く感じた

114名無しさん:2023/04/22(土) 13:07:26
うちも後半大先生の才能枯れだしてると思ったw

115名無しさん:2023/04/22(土) 13:07:32
オチにインパクトがあればテンポは問題ないと思います

116名無しさん:2023/04/22(土) 13:07:58
はぶけそうな文字とコマがテンポに影響してる

117名無しさん:2023/04/22(土) 13:08:25
AI漫画編は半年くらい保たす予定ですか?

118名無しさん:2023/04/22(土) 13:08:50
エプスタイン島でええやん

119名無しさん:2023/04/22(土) 13:10:20
宮崎駿は100個くらいアイディア書き並べて全部ボツにしたりするらしいですね

120名無しさん:2023/04/22(土) 13:10:59
この漫画全部モノローグなんですか

121名無しさん:2023/04/22(土) 13:11:20
キャラクターが固定できない ← 致命的すぎて草

122名無しさん:2023/04/22(土) 13:13:43
もうちょっと駆け足で説明しよや

123名無しさん:2023/04/22(土) 13:14:02
相手が提示したルールに従えないなら他行ってくださいってなるだけじゃん

124名無しさん:2023/04/22(土) 13:14:14
特殊な方法でしかここに来れないのところがなんか子供だまし臭くてムズムズするんですけど何かのフリになってたりするんですか?

125名無しさん:2023/04/22(土) 13:14:20
出てくる度に別人の顔になるギャグマンガ路線で行きましょう

126名無しさん:2023/04/22(土) 13:15:20
なあAI ← AIてw

127名無しさん:2023/04/22(土) 13:15:25
手塚治虫なら1ページに詰め込みそうな内容やんけ

128名無しさん:2023/04/22(土) 13:15:39
キャラが固定できてないのも伏線やから

129名無しさん:2023/04/22(土) 13:15:51
コマでけええええ

130名無しさん:2023/04/22(土) 13:16:39
読みました。これは大先生です。

131名無しさん:2023/04/22(土) 13:17:02
それは間違いないです

132名無しさん:2023/04/22(土) 13:17:09
そういうでかい事は結果残してからほざくように

133名無しさん:2023/04/22(土) 13:17:15
パイン頭は嫉妬しとんねん

134名無しさん:2023/04/22(土) 13:17:30
AIの自己犠牲で涙が止まりません

135名無しさん:2023/04/22(土) 13:18:15
AIに愛が持てないうちに死んじゃうので虫が死んだなって感じです

136名無しさん:2023/04/22(土) 13:18:40
音が聞こえるって所から始まってもいいですね

137名無しさん:2023/04/22(土) 13:18:49
漫画分からんけどSF好きなので読んでます
設定とかもまあまあしっかりしてそうですし

138名無しさん:2023/04/22(土) 13:18:58
AIと神関係ないやん

139名無しさん:2023/04/22(土) 13:19:05
大先生の作品を楽しんで待ってればいいんだよお前ら雑魚はよー

140名無しさん:2023/04/22(土) 13:19:23
超新星爆発起きて巻き込まれたってのは後々説明すればええねん

141名無しさん:2023/04/22(土) 13:20:15
コマが少なすぎてこいつセンス発揮しすぎだなって思います

142名無しさん:2023/04/22(土) 13:20:16
最初は状況隠しといて後で実はあの時〜って流れで説明するのは王道やんか

143名無しさん:2023/04/22(土) 13:20:18
いらん

144名無しさん:2023/04/22(土) 13:20:23
ラストを知らんから内容のことはなんとも言われへん

145名無しさん:2023/04/22(土) 13:20:41
唐突すぎるんだよなあ超新星爆発は

146名無しさん:2023/04/22(土) 13:20:44
完成したの読まないとわかりません

147名無しさん:2023/04/22(土) 13:20:53
伏線にならないのなら要らないよね

148名無しさん:2023/04/22(土) 13:21:25
コールドスリープしてたらAIが勝手に成長してワープ航法発明したってだけでここまでの話伝わってまうもん

149名無しさん:2023/04/22(土) 13:22:03
一旦あんあーがやりたいように仕上げてみて欲しいです

150名無しさん:2023/04/22(土) 13:22:20
どのページも興味深いので全部いると想います

151名無しさん:2023/04/22(土) 13:22:55
やっぱキャラっぽいコマあると色気がでますね
宇宙のコマばっかだとしんどいです

152名無しさん:2023/04/22(土) 13:23:17
20ページ目までは漫画っぽくて好きなんだけど
以降がイラストにコメントになってて嫌い

153名無しさん:2023/04/22(土) 13:24:12
写真で一言

154名無しさん:2023/04/22(土) 13:24:16
先生の気力を削ぐようなことは言わないように

155名無しさん:2023/04/22(土) 13:24:36
真っ白にして描くものを少なくするテク

156名無しさん:2023/04/22(土) 13:25:13
真っ白な空間って見ればわかるやん

157名無しさん:2023/04/22(土) 13:25:14
真っ白の前後はリスナーがグッジョブすぎましたね

158名無しさん:2023/04/22(土) 13:25:53
地の文くん

159名無しさん:2023/04/22(土) 13:26:13
最終的に神様と頂上決戦します

160名無しさん:2023/04/22(土) 13:26:20
導かれるようにってのは比喩表現じゃなくてほんとに導かれてるん?

161名無しさん:2023/04/22(土) 13:26:22
パインヘッドこっちに書き込むなや

162名無しさん:2023/04/22(土) 13:27:48
これ結果どうなるの

163名無しさん:2023/04/22(土) 13:28:00
成功したらわいも関わってるって証拠残しとかんとな

164名無しさん:2023/04/22(土) 13:28:07
一枚絵多くないですかこの漫画

165名無しさん:2023/04/22(土) 13:28:17
ストーリーもう固まってるん?

166名無しさん:2023/04/22(土) 13:28:41
ワンパンマンみたいに主人公のアップだけで1ページ使いましょう

167名無しさん:2023/04/22(土) 13:29:29
ワンパンマンのウェブ漫画時代はほんま面白かった、アニメとかクソやけど

168名無しさん:2023/04/22(土) 13:30:05
あんあー10代じゃなかったの?

169名無しさん:2023/04/22(土) 13:30:06
ワンパンマンのONE先生はまじセンスバリバリよな

170名無しさん:2023/04/22(土) 13:30:22
ジャンプとかできるけどAIと話してる最中ジャンプしてはしゃいでたらおかしやろがい

171名無しさん:2023/04/22(土) 13:30:28
ハンサムもなんかウェブ漫画書いてたよね

172名無しさん:2023/04/22(土) 13:30:38
あの絵であんだけPVあったのがほんまにすごい

173名無しさん:2023/04/22(土) 13:30:52
SDなら棒人間を動かすだけでポージングさせられる拡張使えます

174名無しさん:2023/04/22(土) 13:31:42
ワンパンマン以外の漫画もおもろいし才能ある人って感じ

175名無しさん:2023/04/22(土) 13:31:45
StableDiffusionは略してSDってみんな言ってました

176名無しさん:2023/04/22(土) 13:32:05
白い空間に黒い球体浮かんでたら何もない白い空間じゃないんじゃないですか

177名無しさん:2023/04/22(土) 13:32:21
あとくっそ手抜きの下手な絵をちゃんとした絵にしてくれる拡張もあります

178名無しさん:2023/04/22(土) 13:32:37
表情は呪文で作れます

179名無しさん:2023/04/22(土) 13:33:01
変な人がたくさん集まってきよる

180名無しさん:2023/04/22(土) 13:33:08
コマ割りが横切りだけで続くのがよくない

181名無しさん:2023/04/22(土) 13:33:23
今回けっこう進み早かったですね

182名無しさん:2023/04/22(土) 13:34:05
ほんまや、ここは一枚絵でも十分なシーンや

183名無しさん:2023/04/22(土) 13:34:18
コマ割りを考えたことある人だけが意見するように

184名無しさん:2023/04/22(土) 13:34:41
神のこと彼って読んでますけど彼女じゃだめなんですか?
ストーリー上必要なことなんですか?

185名無しさん:2023/04/22(土) 13:34:52
大漫画家以外は文句つけないように

186名無しさん:2023/04/22(土) 13:35:18
特殊な方法てなに?

187名無しさん:2023/04/22(土) 13:35:20
2001年宇宙の旅みたいですね

188名無しさん:2023/04/22(土) 13:35:25
まあそこら辺はなんでもよくね?

189名無しさん:2023/04/22(土) 13:36:13
ジェンダー差別だ

190名無しさん:2023/04/22(土) 13:36:23
黒い球体をキャラにすれば伝わってきやすいんじゃないですか

191名無しさん:2023/04/22(土) 13:37:03
AIくんの進化とかログとか僕ワクワクして読んでました
もっとアホには理解できないシーン追加してください

192名無しさん:2023/04/22(土) 13:37:19
主人公も球体になっちゃうの

193名無しさん:2023/04/22(土) 13:37:37
もっと難解にして読者を突き放してください

194名無しさん:2023/04/22(土) 13:37:42
オチわかったw

195名無しさん:2023/04/22(土) 13:38:57
センスあるんだから自分で考えて

196名無しさん:2023/04/22(土) 13:39:03
全然良いですよ、漫画の作法なんて今はこだわる人少なくなりました

197名無しさん:2023/04/22(土) 13:39:28
黒いコマに神はすべてを理解していたがいいと思います

198名無しさん:2023/04/22(土) 13:39:52
チェンソーマンなんか戦闘シーンすら省いて次のコマで勝ったことを描いたりしてますよ

199名無しさん:2023/04/22(土) 13:41:00
真っ白なのに急に椅子が出てきて草

200名無しさん:2023/04/22(土) 13:41:08
エヴァの最終回やん

201名無しさん:2023/04/22(土) 13:41:59
一人語りするシンジくんやん

202名無しさん:2023/04/22(土) 13:42:17
僕はここにいてもいいんだ!!

203名無しさん:2023/04/22(土) 13:43:33
樹海に行く行く言ってても本当は生きたかったんだね…

204名無しさん:2023/04/22(土) 13:44:02
この話ちゃんと回収出来るんでしょうかw

205名無しさん:2023/04/22(土) 13:44:54
長生きしたいなんて書いてないやろ

206名無しさん:2023/04/22(土) 13:44:56
なんで長生きしたかったの?

207名無しさん:2023/04/22(土) 13:45:14
うち怖い…

208名無しさん:2023/04/22(土) 13:45:26
会話にならなさ過ぎて怖くなってます

209名無しさん:2023/04/22(土) 13:45:36
あたまパイナップルばっかや・・・

210名無しさん:2023/04/22(土) 13:45:38
もう最後だから宇宙の果てを見たいってのが起点やろ

211名無しさん:2023/04/22(土) 13:46:49
細かい漫画の文法言うと右から左に見ていくんで
キャラクターが右向いてると読者の視点を止めるんでキャラが話を受け止めている
逆に左を向いてるとさらっと流すみたいのありますね

212名無しさん:2023/04/22(土) 13:47:55
古い作法や、気にせんといてや

213名無しさん:2023/04/22(土) 13:49:02
素人なんやからそんな事気にせんでええねん

214名無しさん:2023/04/22(土) 13:49:45
途中でバトル発生しないとみんな納得できんねん

215名無しさん:2023/04/22(土) 13:49:46
集合してきた…

216名無しさん:2023/04/22(土) 13:49:53
開口一番に毒舌なアシライおもろ

217名無しさん:2023/04/22(土) 13:50:07
そら配信者があたまわるいしw

218名無しさん:2023/04/22(土) 13:50:29
そろそろ敵キャラお願いします

219名無しさん:2023/04/22(土) 13:50:38
途中でAIが敵戦闘機と戦闘を繰り広げる熱いバトルが見たかった

220名無しさん:2023/04/22(土) 13:50:52
賞金手に入れたら保育士免許とってきて

221名無しさん:2023/04/22(土) 13:51:50
「パルスコウゲキニヨリ燃料タンクハソン、キケンカイヒのタメ、緊急ワープシマス」

222名無しさん:2023/04/22(土) 13:53:00
皮算用はまだやらんの?

223名無しさん:2023/04/22(土) 13:53:00
逆ぱいどんやねん

224名無しさん:2023/04/22(土) 13:53:03
舞台やテーマはどうであれまず魅力的なキャラクターが出てこないと読者は食いついてきません

225名無しさん:2023/04/22(土) 13:53:23
体験版とかあるんちゃうか?

226名無しさん:2023/04/22(土) 13:54:21
AIが敵の攻撃でコールドスリープ解除されそうになって湿布の一部を切り離して戦うねん
熱いぜ

227名無しさん:2023/04/22(土) 13:54:52
キャラの魅力なんて追求したしたら豚向けになりそう

228名無しさん:2023/04/22(土) 13:55:10
レベル低い人しかいない?

229名無しさん:2023/04/22(土) 13:56:38
山田玲司先生のyoutube見てる?

230名無しさん:2023/04/22(土) 13:59:56
遺作にならないで

231名無しさん:2023/04/22(土) 14:00:01
この作品が遺書である

232名無しさん:2023/04/22(土) 14:00:32
一人で喋って急に癇癪くんw

233名無しさん:2023/04/22(土) 14:00:37
イエローくん何者なん?漫画家志望のこ?

234名無しさん:2023/04/22(土) 14:01:14
人から評価されたいの?

235名無しさん:2023/04/22(土) 14:01:30
イエローくんの漫画見たい

236名無しさん:2023/04/22(土) 14:02:20
チラッ

237名無しさん:2023/04/22(土) 14:03:29
相手からしたら君がわけわからん人やで

238名無しさん:2023/04/22(土) 14:03:48
僕もどこからのイラストフェスで受賞させて頂きました
おかげでおいしいビールが飲めています

239名無しさん:2023/04/22(土) 14:04:45
はははうける

240名無しさん:2023/04/22(土) 14:07:01
このページずっと見せつけてるけど
チラッてことやぞツベ民ども

241名無しさん:2023/04/22(土) 14:08:19
黄金先生のツイッター発見してしまいました申し訳ありません

242名無しさん:2023/04/22(土) 14:09:06
ゴールデン先生の意見を聞きつつ漫画見よう!

243名無しさん:2023/04/22(土) 14:11:17
あづみるく

244名無しさん:2023/04/22(土) 14:13:09
うちもコーヒー淹れてくるんで話とめとってな

245名無しさん:2023/04/22(土) 14:13:30
普通の労働してても人格否定されます

246名無しさん:2023/04/22(土) 14:13:37
じゃあうちもコーヒーw

247名無しさん:2023/04/22(土) 14:14:11
漫画で人格否定ってなんやねん役者じゃあるまいし

248名無しさん:2023/04/22(土) 14:15:35
じゃあ君あかんやん

249名無しさん:2023/04/22(土) 14:16:26
個人でやって成功するしかないやろ
企業はオッサンきらいやねん

250名無しさん:2023/04/22(土) 14:16:30
伸びしろが

251名無しさん:2023/04/22(土) 14:16:44
宇宙の果て44

252名無しさん:2023/04/22(土) 14:18:04
自分は担当したくないってことやないか

253名無しさん:2023/04/22(土) 14:20:28
あづみさんは何時掲載されるんですか?

254名無しさん:2023/04/22(土) 14:21:29
あづみさんお茶を濁してますね

255名無しさん:2023/04/22(土) 14:24:07
フリー素材であるやろ

256名無しさん:2023/04/22(土) 14:25:16
今そんな高なってんの1万弱で昔買ったような

257名無しさん:2023/04/22(土) 14:26:45
クリスタプロ8500円の箱あったw

258名無しさん:2023/04/22(土) 14:29:32
プロじゃなくルーキーから学んでいくテク

259名無しさん:2023/04/22(土) 14:30:31
AIでも使うモデルによってそういうのできるで

260名無しさん:2023/04/22(土) 14:31:49
これがスキップとローファーってやつですか?

261名無しさん:2023/04/22(土) 14:33:39
なんでそんなこというねんワロタwwwwwwwwwwwww

262名無しさん:2023/04/22(土) 14:33:41
きもい

263名無しさん:2023/04/22(土) 14:34:13
女子に虐められてたあづ

264名無しさん:2023/04/22(土) 14:35:01
AI画家が何言ってんの

265名無しさん:2023/04/22(土) 14:35:44
全く意味わからないです僕がアスペなんでしょうか

266名無しさん:2023/04/22(土) 14:36:37
この辺り漫画の入門におすすめですttps://comic.smiles55.jp/guide/tag/%e6%bc%ab%e7%94%bb/

267名無しさん:2023/04/22(土) 14:36:57
あの吸血鬼の映画のやつも間あけるためにコピペ連打してましたよ

268名無しさん:2023/04/22(土) 14:37:25
ボクもコピペレスして盛り上がってる感だしていいですか

269名無しさん:2023/04/22(土) 14:39:24
ホラーやん

270名無しさん:2023/04/22(土) 14:40:16
あんあーも分裂しましょう

271名無しさん:2023/04/22(土) 14:40:26
あづみさんやん

272名無しさん:2023/04/22(土) 14:41:18
ゴールデンくんそろそろ原稿見せてくれてもいいんだよ

273名無しさん:2023/04/22(土) 14:41:38
展開もギャグもおもんないなコレ

274名無しさん:2023/04/22(土) 14:42:03
ゴールデン先生の次回作にご期待ください

275名無しさん:2023/04/22(土) 14:42:28
絵上手くないよこれ

276名無しさん:2023/04/22(土) 14:42:43
この金髪のキャラ3話くらいで氏にますね

277名無しさん:2023/04/22(土) 14:43:13
地獄先生ぬ〜べ〜じゃん

278名無しさん:2023/04/22(土) 14:44:03
鬼切丸みたいにもっとシリアスにやらないと絵柄がギャグだと微妙

279名無しさん:2023/04/22(土) 14:45:41
wwwwwwwwwwwww

280名無しさん:2023/04/22(土) 14:46:20
自分の漫画つっこまれたら怒るくせに他人のには容赦ないですね

281名無しさん:2023/04/22(土) 14:47:12
ベルセルクも最初の絵柄稚拙で酷いけど一応あってるはあってるから
世界観次第と思うよ、JKとかギャルとか使うから余計あってない
それが狙いなんかもしれんけど

282名無しさん:2023/04/22(土) 14:48:56
ベルセルクはヘル・レイザーって映画のパクリなんよ

283名無しさん:2023/04/22(土) 14:51:34
宇宙の果ては文字増やさなくていいですよ

284名無しさん:2023/04/22(土) 14:52:35
まずこの作品が正解なのかってとこあるw

285名無しさん:2023/04/22(土) 14:53:31
敵キャラちっちゃくね?

286名無しさん:2023/04/22(土) 14:53:37
鬼滅の作者の1巻よりはアクション上手い

287名無しさん:2023/04/22(土) 14:53:48
これ書いてるやつ絶対おっさんやろ

288名無しさん:2023/04/22(土) 14:53:51
鳥山明とか空中にキャラが立ってるだけで飛んでるってわかるからな

289名無しさん:2023/04/22(土) 14:54:47
マジまんじとか死語やろw

290名無しさん:2023/04/22(土) 14:55:05
てんやでエビてんあげいこで

291名無しさん:2023/04/22(土) 14:55:48
鬼滅もそうだけどワンパンマンと進撃の巨人もめちゃくちゃ下手やから絵とかあんまり関係ない時代になってきてるのかね

292名無しさん:2023/04/22(土) 14:56:33
あんあーはスタンドっつーかデスノートの悪魔が憑いてそう

293名無しさん:2023/04/22(土) 14:56:34
メガネがダサいみたいな感じにするのやめろ

294名無しさん:2023/04/22(土) 14:56:51
こんなん見るとホンマにこれ書きたかったのかなんなのか

295名無しさん:2023/04/22(土) 14:57:10
少女漫画系が合ってますねこの方

296名無しさん:2023/04/22(土) 14:57:37
ゆり漫画書いて

297名無しさん:2023/04/22(土) 14:58:17
漫画家になるために編集と話し合った結果こじらせてるやろ

298名無しさん:2023/04/22(土) 14:58:19
かわいい女が隣の席の男をからかうみたいな漫画かくと良いと思います

299名無しさん:2023/04/22(土) 14:58:59
高木さんみたいな漫画やな

300名無しさん:2023/04/22(土) 14:59:38
うたはなさんリスナーで一番まともだから発言を認める
とんでもないこととは?

301名無しさん:2023/04/22(土) 15:00:01
電脳マヴぉってぐぐって

302名無しさん:2023/04/22(土) 15:00:16
不人気の漫画見て不人気の理由を考えましょう

303名無しさん:2023/04/22(土) 15:00:43
絵がうまいけど人気無い作品を研究しましょう

304名無しさん:2023/04/22(土) 15:01:02
電脳マヴォってオンライン雑誌

305名無しさん:2023/04/22(土) 15:01:26
鬼滅の手の指骨折したとこ下手やったで

306名無しさん:2023/04/22(土) 15:01:44
そんなもん後で白黒にできるからええねん

307名無しさん:2023/04/22(土) 15:02:30
フィルターで直せるからええんやでうたはなさん

308名無しさん:2023/04/22(土) 15:02:57
もう絶対やばいやんそれ

309名無しさん:2023/04/22(土) 15:02:58
不人気読んで

310名無しさん:2023/04/22(土) 15:03:33
4万まじやがwwwwwwwwwww

311名無しさん:2023/04/22(土) 15:03:50
6年連載しとるがwwwwwwwwwwwwww

312名無しさん:2023/04/22(土) 15:04:16
あきらめない心

313名無しさん:2023/04/22(土) 15:04:43
これを6年続けるのは才能ある

314名無しさん:2023/04/22(土) 15:04:45
こういう絵柄なんや

315名無しさん:2023/04/22(土) 15:05:27
そりゃそうだろ、ここまで下手な絵とか書き続けるの逆に難しい

316名無しさん:2023/04/22(土) 15:06:08
ソードマスターヤマトをガチで書いてみたって感じ

317名無しさん:2023/04/22(土) 15:06:34
きゃわわw

318名無しさん:2023/04/22(土) 15:07:10
障碍者ちゃうのマジで

319名無しさん:2023/04/22(土) 15:07:25
あーでも絵心絶対あるやつだわこいつ

320名無しさん:2023/04/22(土) 15:07:29
ソードマスターヤマトはギャグ漫画でファンタジー連載が途中で打ち切られるって感じで
四天王とかラスボスを一気に倒して解決する

321名無しさん:2023/04/22(土) 15:09:10
全部あえてじゃねえの

322名無しさん:2023/04/22(土) 15:11:55
いますぐ投稿するように

323名無しさん:2023/04/22(土) 15:12:49
ネタでもこれを6年続けるのすごいで

324名無しさん:2023/04/22(土) 15:13:07
そのパンチのとこ見習おう

325名無しさん:2023/04/22(土) 15:13:36
君が描いたらこれ以下のくせに

326名無しさん:2023/04/22(土) 15:15:05
僕とか今爆笑してます

327名無しさん:2023/04/22(土) 15:17:07
いいですかもう

328名無しさん:2023/04/22(土) 15:17:25
これパンチが伏線になってる!!

329名無しさん:2023/04/22(土) 15:17:37
ズボッ

330名無しさん:2023/04/22(土) 15:18:34
見せ場のシーン頑張ってる

331名無しさん:2023/04/22(土) 15:19:25
テイルズの技みてえやがw

332名無しさん:2023/04/22(土) 15:20:31
疲れてきたよ

333名無しさん:2023/04/22(土) 15:21:13
これ200話以上つづくって

334名無しさん:2023/04/22(土) 15:21:35
80年代ぐらいのファンタジー系の王道の展開

335名無しさん:2023/04/22(土) 15:21:50
これ悠仁様が書いたんですか?

336名無しさん:2023/04/22(土) 15:22:01
最新話も見よ

337名無しさん:2023/04/22(土) 15:22:36
素晴らしいです

338名無しさん:2023/04/22(土) 15:23:03
これ本誌にのせろよ

339名無しさん:2023/04/22(土) 15:25:24
ノート

340名無しさん:2023/04/22(土) 15:25:40
これネーム?

341名無しさん:2023/04/22(土) 15:26:28
つかみで失敗してますねこれは

342名無しさん:2023/04/22(土) 15:27:04
あづみさんのメスノートまだですか

343名無しさん:2023/04/22(土) 15:27:05
スズメの戸締まりはじまった

344名無しさん:2023/04/22(土) 15:28:14
意外とおっさんやと思う

345名無しさん:2023/04/22(土) 15:30:00
凄いゲームが来ますよ

346名無しさん:2023/04/22(土) 15:31:07
この願いも使い古されてますね

347名無しさん:2023/04/22(土) 15:32:18
この人字がうまいね

348名無しさん:2023/04/22(土) 15:33:44
さっきのよりは面白いよ

349名無しさん:2023/04/22(土) 15:34:10
スカイハイやん

350名無しさん:2023/04/22(土) 15:38:34
リボルバーじゃなくてオートマチック銃でやれ

351名無しさん:2023/04/22(土) 15:40:35
親父が死んだ?それがお前の親父の願いだったんだ!

352名無しさん:2023/04/22(土) 15:41:31
Dファンタジーのほうがおもしろかった

353名無しさん:2023/04/22(土) 15:44:03
すいませんこれどうやってもおもしろくならないのでそういうのやめてください

354名無しさん:2023/04/22(土) 15:45:10
人間対人間で悪魔はあくまでもジャッジのほうがおもしろそう

355名無しさん:2023/04/22(土) 15:46:04
wwwwwwwwwwww

356名無しさん:2023/04/22(土) 15:47:23
なるほどアルコールのようなものか

357名無しさん:2023/04/22(土) 15:47:59
それを逆手にとったねんw

358名無しさん:2023/04/22(土) 15:48:32
これはちょっと雑ですね

359名無しさん:2023/04/22(土) 15:48:49
ロシアンルーレット初心者くん

360名無しさん:2023/04/22(土) 15:49:46
こいつらボンクラか

361名無しさん:2023/04/22(土) 15:49:47
ドンッ!

362名無しさん:2023/04/22(土) 15:50:14
アホ同士の戦いぞ

363名無しさん:2023/04/22(土) 15:50:53
これ面白いです

364名無しさん:2023/04/22(土) 15:51:08
おもろーw

365名無しさん:2023/04/22(土) 15:51:28
ダァン!(カチン!

366名無しさん:2023/04/22(土) 15:51:39
あんあーにはこのセンスないで

367名無しさん:2023/04/22(土) 15:51:46
わらったので作者の勝ち!

368名無しさん:2023/04/22(土) 15:52:37
このアイディアぱくるかぁ

369名無しさん:2023/04/22(土) 15:52:38
これかいたのパイナップルです

370名無しさん:2023/04/22(土) 15:53:26
セリフは真面目だけどバカ同士の戦いって漫画面白い

371名無しさん:2023/04/22(土) 15:53:28
彼岸島タイプやな

372名無しさん:2023/04/22(土) 15:55:11
カテゴリーギャグなのかな

373名無しさん:2023/04/22(土) 15:55:17
バカとバカが手組んでどうするん

374名無しさん:2023/04/22(土) 15:55:51
この二人が手を組んだら一体どうなってしまうんや

375名無しさん:2023/04/22(土) 15:56:38
2つの月やねんw

376名無しさん:2023/04/22(土) 15:57:08
あんあーにはない才能を感じます

377名無しさん:2023/04/22(土) 15:57:20
漫画原作志望ぞwww

378名無しさん:2023/04/22(土) 15:57:40
RYO先生はタイトルで勝負しないねん

379名無しさん:2023/04/22(土) 15:58:42
認証されるまで載らんやろさすがに

380名無しさん:2023/04/22(土) 15:59:30
うおおおおお

381名無しさん:2023/04/22(土) 15:59:30
大丈夫ですか?相手を傷つけることになりませんか?

382名無しさん:2023/04/22(土) 15:59:39
ノーコメントで

383名無しさん:2023/04/22(土) 15:59:48
あっ

384名無しさん:2023/04/22(土) 15:59:54
覚悟がいるな

385名無しさん:2023/04/22(土) 15:59:59
もう落ちてない?

386名無しさん:2023/04/22(土) 16:00:01
あづみロボ無言モード

387名無しさん:2023/04/22(土) 16:00:21
ラフでしょ

388名無しさん:2023/04/22(土) 16:00:24
一人の人間がジサツする可能性がある

389名無しさん:2023/04/22(土) 16:00:44
あんあーは正直物やからな

390名無しさん:2023/04/22(土) 16:00:54
ママみたいなキャラがかわいいw

391名無しさん:2023/04/22(土) 16:01:14
最後のコマとか絵うまいですよ

392名無しさん:2023/04/22(土) 16:01:18
スゥ〜

393名無しさん:2023/04/22(土) 16:01:30
面白かったですね次行きましょう

394名無しさん:2023/04/22(土) 16:01:57
おたがい切磋琢磨していきましょう

395名無しさん:2023/04/22(土) 16:02:13
独特な絵だなぁ

396名無しさん:2023/04/22(土) 16:02:57
タイトルがかっこいい

397名無しさん:2023/04/22(土) 16:03:05
これなんていうサイト?

398名無しさん:2023/04/22(土) 16:03:08
キル・ビルやがw

399名無しさん:2023/04/22(土) 16:03:44
10年以上英語勉強してるのに

400名無しさん:2023/04/22(土) 16:04:45
カチッ ドンッ!!

401名無しさん:2023/04/22(土) 16:04:52
ダァン!

402名無しさん:2023/04/22(土) 16:05:08
ダァン(カチン

403名無しさん:2023/04/22(土) 16:05:35
樹海に悪魔いるのでリボルバー対決してくださいね

404名無しさん:2023/04/22(土) 16:06:12
ギャグ漫画とかカテゴリー分けされてないのかここ

405名無しさん:2023/04/22(土) 16:08:08
コマ割りうまいですね

406名無しさん:2023/04/22(土) 16:10:01
この人も絵が上手いね

407名無しさん:2023/04/22(土) 16:10:42
このくらいの画力があんあーにあれば・・・

408名無しさん:2023/04/22(土) 16:11:31
手を突き出したりはグラボないと無理ですね

409名無しさん:2023/04/22(土) 16:12:27
SDなら背景は後付けできるんでそこに集中線とか描かせられます

410名無しさん:2023/04/22(土) 16:12:37
負荷かかる処理はいいグラボないとでけへんの

411名無しさん:2023/04/22(土) 16:12:39
グラボ買っていいですよ

412名無しさん:2023/04/22(土) 16:13:28
宇宙の果てで100万もらってからグラボ考えましょう

413名無しさん:2023/04/22(土) 16:13:30
グラボあると何が変わるんですか?
自分で描いたラフから描いてくれるとか?

414名無しさん:2023/04/22(土) 16:13:59
アクションできないとヒロアカ に勝てない

415名無しさん:2023/04/22(土) 16:14:11
グラボないとか始まる前からもう勝負に負けてるじゃないですか
大人しくエロイラストでも出力して小銭稼ぎましょう

416名無しさん:2023/04/22(土) 16:14:14
ラフどころか棒人間レベルで肉付けしてくれるやで

417名無しさん:2023/04/22(土) 16:14:59
もう少しでRTX4060番台が出るんじゃない

418名無しさん:2023/04/22(土) 16:15:14
同情狙いくん

419名無しさん:2023/04/22(土) 16:15:31
クラウドファンティングしましょう
僕は出しませんけど

420名無しさん:2023/04/22(土) 16:15:34
電源とグラボ買えや

421名無しさん:2023/04/22(土) 16:15:53
集英社に原稿持ち込んでPC買ってくれたらもっと良い作品にしますって交渉しましょう

422名無しさん:2023/04/22(土) 16:19:27
文字が多いですね

423名無しさん:2023/04/22(土) 16:20:16
宇宙の果ては文も短くてテンポ良く読めて良かったです

424名無しさん:2023/04/22(土) 16:21:14
この漫画は台詞だからええねん

425名無しさん:2023/04/22(土) 16:24:12
なげぇ…

426名無しさん:2023/04/22(土) 16:26:45
この小さい文字だらけの漫画はスマホで読むには厳しいです

427名無しさん:2023/04/22(土) 16:27:43
だんだんイライラしてきた

428名無しさん:2023/04/22(土) 16:28:26
無言になると気まずいから喋ってたいねん

429名無しさん:2023/04/22(土) 16:28:34
いやワンパンマンは画力やばいでしょ

430名無しさん:2023/04/22(土) 16:28:47
新劇とか絵が下手だけど掴みとか良いしテンポも良かった

431名無しさん:2023/04/22(土) 16:40:32
すみませんうたた寝しました

432名無しさん:2023/04/22(土) 16:40:33
絵が子供みたい

433名無しさん:2023/04/22(土) 16:41:40
才能がライ

434名無しさん:2023/04/22(土) 16:42:44
文字が多すぎる

435名無しさん:2023/04/22(土) 16:44:29
純粋に面白くない

436名無しさん:2023/04/22(土) 16:46:00
ちょっと鳥山っぽさは出てますね

437名無しさん:2023/04/22(土) 16:47:32
いやまあちゃんとペン入れて漫画にしてるだけでもすごいよ普通の人にはできない
つまらないし先も気にならないけど形にしたのは強靭な精神力と行動力の現れだ

438名無しさん:2023/04/22(土) 16:49:55
おもろいなぁ

439名無しさん:2023/04/22(土) 16:50:06
この1ページでいろんなことを表現できてますね

440名無しさん:2023/04/22(土) 16:50:18
カメラ位置が微動だにしないし表情も一辺倒、正面顔にスカした台詞だけ、つまらないのあたりまえ
キャラの魅力は言葉じゃなくて行動だ

441名無しさん:2023/04/22(土) 16:52:07
柴犬にしてはまともなこと言ってた

442名無しさん:2023/04/22(土) 16:53:57
反面教師やねん

443名無しさん:2023/04/22(土) 16:55:47
キャラの顔を出さない漫画があるらしいですよ

444名無しさん:2023/04/22(土) 16:56:26
でも編集者は漫画描けないから編集者の言うこと全部聞いたらあかんで

445名無しさん:2023/04/22(土) 16:56:44
ハゲで黒人にしてや

446名無しさん:2023/04/22(土) 16:56:58
イエロー先生にキャラ絵だけ描いてもらいましょう

447名無しさん:2023/04/22(土) 16:57:23
天下のジャンプ編集部でも進撃見抜けなかった訳ですからね

448名無しさん:2023/04/22(土) 16:57:48
でも鳥山先生が渾身のデザインした初期セルを一瞥して「で、こいついつかっこよくなるんですか」って言い放った編集は本当に優秀

449名無しさん:2023/04/22(土) 17:00:35
あれわざと弱そうに描いてたんちゃう?

450名無しさん:2023/04/22(土) 17:01:30
すごい自信だ

451名無しさん:2023/04/22(土) 17:02:06
あれネームやからか?

452名無しさん:2023/04/22(土) 17:02:50
マンガの続きできた?

453名無しさん:2023/04/22(土) 17:03:44
漫画を30枚仕上げるというのは本当に人間業じゃない
つまらなくてもいい、誇っていい

454名無しさん:2023/04/22(土) 17:04:07
どこにあんだよw

455名無しさん:2023/04/22(土) 17:04:49
wwww

456あづみ★:2023/04/22(土) 17:05:08
?30ページまで完成しました。読んでね
ttps://twitter.com/Azumi1979/status/1646741524909289472

457名無しさん:2023/04/22(土) 17:05:09
イエローくんは目覚まそうか

458名無しさん:2023/04/22(土) 17:05:15
白いとこに行った後に雲とか出てきてたけどいいんですか?

459名無しさん:2023/04/22(土) 17:05:31
あづみ、お前ライン超えるんじゃねぇぞ?

460名無しさん:2023/04/22(土) 17:05:39
ようつべリスナー叩きほんま笑う

461名無しさん:2023/04/22(土) 17:06:03
イエローさんのわかんなくないけど4コマ漫画でよくねっては思いました

462名無しさん:2023/04/22(土) 17:06:28
ゴールデン先生は利き腕怪我してんねんぞ

463名無しさん:2023/04/22(土) 17:06:57
イエローさんは三日月大先生の漫画はお読みになられましたか?

464名無しさん:2023/04/22(土) 17:07:00
読んだけどフックが無いんで目が滑る
神なのだ…とか何度もいう危ない漫画ですね

465名無しさん:2023/04/22(土) 17:07:28
できない先輩が先輩面してきてるようなもん

466名無しさん:2023/04/22(土) 17:07:46
あれで終わりでも良いのではと思ったわ

467名無しさん:2023/04/22(土) 17:08:22
ゴールデン先生、僕は続編期待してますからね

468名無しさん:2023/04/22(土) 17:09:10
フックっていうのは、読者に興味をもたせるためのインパクトのあるコマのこと
それはエロだったり暴力だったりする
目が滑るっていうのは興味が無いコマばかりで記憶に残らないってこと

469名無しさん:2023/04/22(土) 17:09:11
あづみ、お前はもういい黙れ

470名無しさん:2023/04/22(土) 17:10:20
こち亀は特別に上手い方やし比べたらほぼダメになるよ

471名無しさん:2023/04/22(土) 17:10:27
メジャーリーグのレジェンドやし

472名無しさん:2023/04/22(土) 17:10:29
絵がうまいことと漫画が面白いことは別って誰かに聞いたことない?

473名無しさん:2023/04/22(土) 17:10:30
しかもお巡りさんが無茶してるし面白い!

474名無しさん:2023/04/22(土) 17:10:43
ダァン!カチン

475名無しさん:2023/04/22(土) 17:10:44
こち亀も最初のほうは違くなかった?

476名無しさん:2023/04/22(土) 17:11:30
マンガ読んできました、続き早くして

477名無しさん:2023/04/22(土) 17:11:35
清書した文献があればゴールデン先生の作品を見てみたいですよ

478名無しさん:2023/04/22(土) 17:11:57
そらアシスタントつけてるんだから書き込み量とか違うよ

479名無しさん:2023/04/22(土) 17:12:13
各々の表情だけでも感情がわかるしね

480名無しさん:2023/04/22(土) 17:12:14
こいつらJリーグか

481名無しさん:2023/04/22(土) 17:12:39
CGとか無い時代だしな凄い書き込みや

482名無しさん:2023/04/22(土) 17:12:46
こち亀もゴールデン先生と変わりないですよ

483名無しさん:2023/04/22(土) 17:13:39
15年で30本て半年で打ち切られまくってるってことか無能やな

484名無しさん:2023/04/22(土) 17:13:52
30作品てこと

485名無しさん:2023/04/22(土) 17:14:24
ようつべリスナー叩きほんま笑う

486名無しさん:2023/04/22(土) 17:14:58
いやこち亀より味があって良いもありますよ

487名無しさん:2023/04/22(土) 17:15:09
ゴールデンって本物なんですか?

488名無しさん:2023/04/22(土) 17:15:13
マジレスすると一応キャラの特徴は描いてたからちゃんと描いたら上手い説は無くはない

489名無しさん:2023/04/22(土) 17:15:32
ゴールデン先生はあと数本で化けますよ

490名無しさん:2023/04/22(土) 17:16:11
可能性の塊やな

491名無しさん:2023/04/22(土) 17:16:16
かなり褒めたコメしましたが話の内容はまったく分かってません

492名無しさん:2023/04/22(土) 17:16:22
ギャグ漫画部門では一番笑えましたよゴールデン先生

493名無しさん:2023/04/22(土) 17:16:39
デビルスゲームより面白いのありましたか?

494名無しさん:2023/04/22(土) 17:17:02
ダァン(カチン

495名無しさん:2023/04/22(土) 17:17:48
DMでもらっとけ

496名無しさん:2023/04/22(土) 17:18:03
あんあw

497名無しさん:2023/04/22(土) 17:18:29
やる気と自信は凄いだろ、あんあーには真似できない才能や

498名無しさん:2023/04/22(土) 17:18:33
ゴールデン叩いてるときが一番おもろいからな

499名無しさん:2023/04/22(土) 17:18:55
じゅ、じゅうきゅうさい!

500名無しさん:2023/04/22(土) 17:19:21
ゴールデンよ、謙虚さってわかるか?

501名無しさん:2023/04/22(土) 17:19:52
ゴールデン先生は若いので諦めずに40歳くらいまで投稿しましょう

502名無しさん:2023/04/22(土) 17:19:57
「若いからなんでもできるよ!(漫画以外)」とか生殺しするのやめてください

503名無しさん:2023/04/22(土) 17:20:53
ゴールデン先生はキャラとかずっと言ってますが、ちゃんと向き合って話しませんか?

504名無しさん:2023/04/22(土) 17:21:04
あんあーのは漫画じゃなく概念やねん

505名無しさん:2023/04/22(土) 17:22:03
宇宙の果てはベースは守って新しい漫画に挑戦してますよね

506名無しさん:2023/04/22(土) 17:23:05
正直あんあーの漫画は編集者次第で評価大きく変わると思う

507名無しさん:2023/04/22(土) 17:23:10
蛇口の栓を空けたかのようにゴールデン先生に厳しくなるのやめて

508名無しさん:2023/04/22(土) 17:23:11
神が…とか言われても困るよな

509名無しさん:2023/04/22(土) 17:23:42
あんあーまた人を傷つけたの

510名無しさん:2023/04/22(土) 17:24:25
ヘタクソはすぐ神と殺し屋と忌み子出そうとする

511名無しさん:2023/04/22(土) 17:24:33
あづみさんの配信何処からともなく面白い人湧いてきてすごいですね

512名無しさん:2023/04/22(土) 17:25:01
ここでカクレミ出したら先生のメンタルが…

513名無しさん:2023/04/22(土) 17:25:21
12歳くらいの作品もあったよね、絵がうまいやつ

514名無しさん:2023/04/22(土) 17:25:35
応募していいよ

515名無しさん:2023/04/22(土) 17:26:06
ゴールデン先生の方が上手いと思いますけどね

516名無しさん:2023/04/22(土) 17:26:25
絵が下手でも進撃の作者くらい話作りうまくないと

517名無しさん:2023/04/22(土) 17:26:48
あづみさんの漫画だと表情見えませんね

518名無しさん:2023/04/22(土) 17:27:40
ゴールデンくんのいいところもちゃんと見てあげてください

519名無しさん:2023/04/22(土) 17:27:56
鳥山先生が描いたヘタッピ漫画研究所には「顔は絶対に切ってはいけない」ってかいてありました
どう?そのへん

520名無しさん:2023/04/22(土) 17:28:36
顔描けないねん

521名無しさん:2023/04/22(土) 17:28:54
もうのっぺらぼうとして出せばええんちゃう
しらんけど

522名無しさん:2023/04/22(土) 17:28:59
いやあれがラフの前提ならありだと思いますよ
富樫のネームもあんなもんだったし

523名無しさん:2023/04/22(土) 17:29:34
AIで描いた漫画って評価されるんか?

524名無しさん:2023/04/22(土) 17:30:02
セリフの意味が分からないのはキミのセンスのせいやで

525名無しさん:2023/04/22(土) 17:30:05
俺は話の内容理解できましたよ
ゴチャゴチャ言ってる奴をしばいたんです

526名無しさん:2023/04/22(土) 17:30:06
漫画はエンタメであり人を楽しませるもの、っていう前提を忘れたら何描いてもオナニーよ

527名無しさん:2023/04/22(土) 17:30:37
応募していいよ

528名無しさん:2023/04/22(土) 17:31:19
カウンセリングとかの話になりそう

529名無しさん:2023/04/22(土) 17:31:20
こんなに気になる作品も珍しい

530名無しさん:2023/04/22(土) 17:32:03
冨樫先生も面白い漫画描きたかったら絵練習してる場合じゃないって言ってましたね

531名無しさん:2023/04/22(土) 17:32:14
学級新聞やねん

532名無しさん:2023/04/22(土) 17:32:30
僕はロシアンルーレットの話が面白かったですね
まあ続きを見ようとは思いませんが

533名無しさん:2023/04/22(土) 17:33:21
いや先生20歳どころか10歳にも達してませんよ

534名無しさん:2023/04/22(土) 17:33:42
今のヒロアカは超わかりにくいしクソ漫画に成り下がりましたがね

535名無しさん:2023/04/22(土) 17:34:04
ゴールデン先生、人に評価してもらうにはちゃんと描いた作品見せないとだめですよ、あれがちゃんと描いた作品ならあんあーの言うとおり漫画には向いてないってことだと思います

536名無しさん:2023/04/22(土) 17:34:58
このおじさん40で絵も描けないのに漫画家なる言うてるんだから
20歳なら可能性は無限大やで

537名無しさん:2023/04/22(土) 17:35:25
俺がきたあああああああああああ

538名無しさん:2023/04/22(土) 17:35:44
動物園やバルジじゃなくてヒロアカ出してくるあたり権威主義って思いますよね

539名無しさん:2023/04/22(土) 17:36:14
ハゲの黒人でワシが来た
次はこれで行きましょう

540名無しさん:2023/04/22(土) 17:36:24
やっぱ集中線とか線の使い方が重要ですね勢いのある部分を表現するときは

541名無しさん:2023/04/22(土) 17:36:36
ゴールデンそれ褒めるところない時に精一杯のフォローされる言葉やで

542名無しさん:2023/04/22(土) 17:37:44
セリフ多いし読みづらい

543名無しさん:2023/04/22(土) 17:37:45
ヒロアカだってMCUと時期が合わなかったら打ち切り直行ですよ

544名無しさん:2023/04/22(土) 17:38:14
正直ヒロアカは好きじゃないな
これは好みの違いだろうけど

545名無しさん:2023/04/22(土) 17:38:57
ゴールデンもうだまっとれ

546名無しさん:2023/04/22(土) 17:39:06
堀越「あのおっさんまだ西成でママのスネ齧ってんの?w

547名無しさん:2023/04/22(土) 17:39:07
あづみ、お前いいかげんにせえよ?

548名無しさん:2023/04/22(土) 17:40:47
あんあーも文字だけのコマあったしまたパクられたな

549名無しさん:2023/04/22(土) 17:41:58
ゴチャゴチャしてないのが読みやすいな

550名無しさん:2023/04/22(土) 17:42:23
ヒロアカの作者だって絵は昔からクソうまかったけど打ち切り漫画家の常連やったんやで

551名無しさん:2023/04/22(土) 17:43:10
俺がきた!

552名無しさん:2023/04/22(土) 17:43:17
ろくぶるの森田とかはアシの頃から原哲夫に天才だって言われてましたね

553名無しさん:2023/04/22(土) 17:45:03
え?

554名無しさん:2023/04/22(土) 17:45:19
あんあーのは文字少ないし読みやすいよ、ページ数無駄に多い気もするけど

555名無しさん:2023/04/22(土) 17:45:47
ゴールデンとあんあーは自分の漫画を客観視せなあかんな

556名無しさん:2023/04/22(土) 17:45:53
改めてあんあーの作品見ると絵いる?って感じがしてまいますね

557名無しさん:2023/04/22(土) 17:46:05
コマの内容とセリフ合ってる?

558名無しさん:2023/04/22(土) 17:46:57
やっぱ一コマで読者に感情を与えるって大事
うちゅはての真っ白ページでも絶望感感じました

559名無しさん:2023/04/22(土) 17:47:10
神になった話早く書いて

560名無しさん:2023/04/22(土) 17:48:29
サラッと読めてこのあとどうなるのか?というのがうちゅ果てに込められてる

561名無しさん:2023/04/22(土) 17:49:02
うちはて

562名無しさん:2023/04/22(土) 17:49:11
宇宙を ソラ って呼ばせてソラハテにしませんか?

563名無しさん:2023/04/22(土) 17:49:16
この例やとどっちにしろどうでもいいくだりであることに変わりないねん

564名無しさん:2023/04/22(土) 17:49:30
やっぱうちゅ果てすごい作品なんちゃう?

565名無しさん:2023/04/22(土) 17:49:35
とにかくオリジナリティーに溢れてますねうちゅはて

566名無しさん:2023/04/22(土) 17:50:41
絵本みたいやねん

567名無しさん:2023/04/22(土) 17:51:25
うちゅはてのライバルはプペル

568名無しさん:2023/04/22(土) 17:52:18
あんあーのは掴みが良かったから読む気になった

569名無しさん:2023/04/22(土) 17:54:07
tmpが下ネタってどういうこと

570名無しさん:2023/04/22(土) 17:54:37
できてへん

571名無しさん:2023/04/22(土) 17:54:47
おTMPぉ

572名無しさん:2023/04/22(土) 17:55:06
あんあーの読みやすい

573名無しさん:2023/04/22(土) 17:55:15
鬼滅とか呪術とかは漫画ごちゃってて読む気せんけどアニメで上手くまとめられてて良くなった

574名無しさん:2023/04/22(土) 17:55:17
無駄な意味のないページ

575名無しさん:2023/04/22(土) 17:57:23
どうせ何年とかは関係ないだろうから柴犬と同じくスルーして読んでました

576名無しさん:2023/04/22(土) 17:58:07
あんあーは無意識に出来てた天才だよ

577名無しさん:2023/04/22(土) 17:58:15
あの漫画伏線あるんかw

578名無しさん:2023/04/22(土) 18:00:05
二人居ると会話で情報伝えられるからじゃねえんか

579名無しさん:2023/04/22(土) 18:02:27
みんな人物像気にすんねんな

580名無しさん:2023/04/22(土) 18:02:30
グラボが必要やねん

581名無しさん:2023/04/22(土) 18:03:07
あんあーが漫画オタクじゃなかったのが逆によかったのかもしれませんね
任天堂はゲーオタを採らないように

582名無しさん:2023/04/22(土) 18:03:42
でも死を宣告されて実は生きていたいから宇宙に逃げ出したとか説明してるやん
それ人物像や

583名無しさん:2023/04/22(土) 18:05:02
あんあーの愛の鞭きびしいなあw

584名無しさん:2023/04/22(土) 18:05:26
多少なりとも共感できる人物だなってなるのはあっても良いかな

585名無しさん:2023/04/22(土) 18:05:59
ゴールデン先生は自分の作品のどこが面白くないとかわかるんかね

586名無しさん:2023/04/22(土) 18:07:39
ゴールデンですけど自殺します・・・
最後にあんあーに会いに行きます。必ず

587名無しさん:2023/04/22(土) 18:07:40
今日兄みたいに鳴る可能性あるからな

588名無しさん:2023/04/22(土) 18:09:49
おだくんはこのサイト見て勉強するように

589名無しさん:2023/04/22(土) 18:10:03
こいつらが自分たちの願いを叶えさせた後にシェンロン殺すのは背筋が凍りました

590名無しさん:2023/04/22(土) 18:10:12
全部計算されとる

591名無しさん:2023/04/22(土) 18:10:57
そしてやばいナッパを貴様とかいうベジータの恐ろしさも表現しとる

592名無しさん:2023/04/22(土) 18:12:25
ゴールデンお前は根本が分かってない

593名無しさん:2023/04/22(土) 18:12:55
あんあーのせいで三日くらい寝れなくなりそうやんゴールデンくん

594名無しさん:2023/04/22(土) 18:13:44
漫画は脳みそと才能が必要だよな

595名無しさん:2023/04/22(土) 18:14:34
ゴールデンお前はじゃあ今後何を頑張るんだ?

596名無しさん:2023/04/22(土) 18:14:47
遠回しに馬鹿って言うのやめてもらえますか?

597名無しさん:2023/04/22(土) 18:14:52
自尊心めっちゃ高い君

598名無しさん:2023/04/22(土) 18:14:53
子供向けならいけるんちゃうか?

599名無しさん:2023/04/22(土) 18:15:02
頑張りますという言葉ほど意味のない言葉はない

600名無しさん:2023/04/22(土) 18:15:04
あんあーは自分の頭がいいと言うてます

601名無しさん:2023/04/22(土) 18:15:47
しょうがく1ねんせいとか今あるんかしらんけどああいうのに載せるのはありやで

602名無しさん:2023/04/22(土) 18:16:39
あんな漫画小学一年生に掲載して誰が意味わかるねん

603名無しさん:2023/04/22(土) 18:16:52
ハゲが馬鹿でベジータが知能犯だってこともここでわかるよな

604名無しさん:2023/04/22(土) 18:16:55
もうどっちが先生かわからなくなってきてる

605名無しさん:2023/04/22(土) 18:17:10
漫画の内容は編集者が考えてて、編集者は大抵高学歴なので
たしかにあんあーの言うことは正しいです

606名無しさん:2023/04/22(土) 18:18:55
はっきり漫画諦めろって言えばいいのに

607名無しさん:2023/04/22(土) 18:19:00
ゴールデンくんは何もわかってないな、厳しく言うけど○リ○○ってこと言われてるねん

608名無しさん:2023/04/22(土) 18:20:17
アストロ先生おはようございます

609名無しさん:2023/04/22(土) 18:20:44
今更だけどマジで絵が上手いな

610名無しさん:2023/04/22(土) 18:21:31
無駄がない

611名無しさん:2023/04/22(土) 18:22:05
セリフわりと多いのに読み進めたくなる不思議

612名無しさん:2023/04/22(土) 18:22:53
ゴールデンはいってるのわらったw

613名無しさん:2023/04/22(土) 18:22:54
あきらめよっとw

614名無しさん:2023/04/22(土) 18:23:20
言われてみるとセリフ多いのにそれを感じさせないのは本物って感じしますね

615名無しさん:2023/04/22(土) 18:23:45
これもう30年くらい前でしょ

616名無しさん:2023/04/22(土) 18:24:02
次のコマ読みてえって思わせるの凄い

617名無しさん:2023/04/22(土) 18:24:35
これは来週号キニナリマスわ

618名無しさん:2023/04/22(土) 18:24:51
ハンターハンターの念説明の1000倍見やすいねw

619名無しさん:2023/04/22(土) 18:24:54
堀越、お前引退しろ

620名無しさん:2023/04/22(土) 18:25:21
天才ってこういう人を言うんやな

621名無しさん:2023/04/22(土) 18:26:18
DBパクった有名な作品見ましょう

622名無しさん:2023/04/22(土) 18:26:39
これで当時は嫌々漫画描いてたらしい

623名無しさん:2023/04/22(土) 18:26:54
ワンピースは12巻くらいでやめたわ

624名無しさん:2023/04/22(土) 18:28:10
編集者トリシマやぞ?鳥山なんて口答えもでけへん

625名無しさん:2023/04/22(土) 18:28:43
あんあーはシナリオライターとしては結構優秀な部類に入るんじゃないかな

626名無しさん:2023/04/22(土) 18:30:38
あんあーの配信見ながらAIに1000本ノックで得ろ画像作らせてます

627名無しさん:2023/04/22(土) 18:31:06
あづみさんの漫画はキャラ不在ですw

628名無しさん:2023/04/22(土) 18:31:57
堀越コラまたお前か

629名無しさん:2023/04/22(土) 18:33:16
いや冴えないままやけどw

630名無しさん:2023/04/22(土) 18:33:42
なんか無理クリすぎひん?

631名無しさん:2023/04/22(土) 18:34:01
だまってドラゴンボールを例にしとけばよかったのに

632名無しさん:2023/04/22(土) 18:35:58
本気の人生相談になるからあかんねん

633名無しさん:2023/04/22(土) 18:36:21
あづみさんはゴールデンは別の道を探せと言っています

634名無しさん:2023/04/22(土) 18:37:01
クソみたいな漫画ってなんですか?

635名無しさん:2023/04/22(土) 18:38:00
さすがに絵はそこそこうまいし話も考えられてるけどヒットしてなかったんやろ

636名無しさん:2023/04/22(土) 18:38:47
あづみさん今日は俺頭いいんやってめっちゃ言いますね

637名無しさん:2023/04/22(土) 18:38:58
デブリは才能少しありそう

638名無しさん:2023/04/22(土) 18:40:17
進撃はマジで絵がへったくそだったから

639名無しさん:2023/04/22(土) 18:40:41
彼岸島の例もあるしダァン(カチンの作品もどうなるか分からん

640名無しさん:2023/04/22(土) 18:41:31
進撃はジャンプっぽくないというにはよく分かる

641名無しさん:2023/04/22(土) 18:42:01
大抵の編集者はまず絵で判断するからな、クソみたいな漫画いっぱい見せられてるし

642名無しさん:2023/04/22(土) 18:42:46
手品先輩の作者じゃん

643名無しさん:2023/04/22(土) 18:43:08
感受性のない作品最近読んだな

644名無しさん:2023/04/22(土) 18:43:23
ゴールデン先生はまず絵を勉強してほしいです、ガチでほとんど絵なんて描いてない俺より下手です

645名無しさん:2023/04/22(土) 18:44:12
チェンソーマンの作者を高校生の時に担当つけて数年後に大ヒットさせてるから
別に編集部全体無能ってわけでもないんよw

646名無しさん:2023/04/22(土) 18:44:34
ゴールデンはコメントも長文で読み手に対して何も考えてない事が分かる

647名無しさん:2023/04/22(土) 18:44:44
単に新しくつるせんりゅうと天津飯っていうライバルでてわかりやすくなったってことをグダグダ言うなw

648名無しさん:2023/04/22(土) 18:45:54
うたはなさん残酷なこと言うなぁ

649名無しさん:2023/04/22(土) 18:45:55
あんまいじめんなよ

650名無しさん:2023/04/22(土) 18:46:11
ゴールデンとあづみさんのこと漫画にしていいですか

651名無しさん:2023/04/22(土) 18:46:50
俺はゴールデン先生が主人公の漫画描こうと思います

652名無しさん:2023/04/22(土) 18:47:26
だんだんアラが見えてきましたね

653名無しさん:2023/04/22(土) 18:47:30
ゴールデン今の感情を漫画にするんだよ!

654名無しさん:2023/04/22(土) 18:47:49
自己肯定していくー

655名無しさん:2023/04/22(土) 18:48:29
8時から2ぶな

656名無しさん:2023/04/22(土) 18:48:41
やだ!

657名無しさん:2023/04/22(土) 18:48:52
2部ある!

658名無しさん:2023/04/22(土) 23:03:18
最終兵器彼女みたいやな

659名無しさん:2023/04/23(日) 08:48:02
コミケで売り子をしているAZ三日月

660名無しさん:2023/04/23(日) 10:25:21
あん↑あー↓

661名無しさん:2023/04/23(日) 15:02:06
まだ?やくざ

662名無しさん:2023/04/23(日) 16:20:32
おそい!

663名無しさん:2023/04/23(日) 16:39:59
黒の組織のメンバーきて

664名無しさん:2023/04/23(日) 19:40:21
やる気を見せてください

665名無しさん:2023/04/23(日) 19:54:09
ポンコツ大先生来て

666名無しさん:2023/04/23(日) 20:08:32
三日月先生きて

667名無しさん:2023/04/23(日) 20:19:09
第三部はよ

668名無しさん:2023/04/23(日) 20:30:27
お昼から待ってるんですが…

669名無しさん:2023/04/23(日) 21:03:35
あんあー!

670名無しさん:2023/04/23(日) 21:23:00
世襲議員きて

671名無しさん:2023/04/24(月) 13:43:33
もう来なくていいよ

672名無しさん:2023/04/24(月) 21:40:17
あん↑あー↓

673名無しさん:2023/04/24(月) 21:40:37
ティアキンが楽しみで不眠症やねん

674名無しさん:2023/04/25(火) 12:16:01
大先生きて

675名無しさん:2023/04/25(火) 14:39:00
スターレイルやって

676名無しさん:2023/04/25(火) 17:51:25
今年中に1巻発売できそうやね

677名無しさん:2023/04/25(火) 18:38:30
あん↑あー↓

678名無しさん:2023/04/25(火) 18:54:00
あんあーはジャニーさんから受けた性的虐待に対しての裁判で忙しいねん

679名無しさん:2023/04/25(火) 21:47:12
可哀想なあんあー😢

680名無しさん:2023/04/25(火) 22:58:06
さっそくスランプか?

681名無しさん:2023/04/25(火) 23:58:15
冨樫病やねん…。

682名無しさん:2023/04/26(水) 00:34:48
to be continued…

683名無しさん:2023/04/26(水) 00:37:25
待ってろよ、集英社

684名無しさん:2023/04/26(水) 02:46:28
はよスカウォクリアして

685名無しさん:2023/04/26(水) 08:13:02
序盤の王座のような椅子と後半の朽ちた椅子の対比がポエみに溢れてて天才か思いました

686名無しさん:2023/04/26(水) 08:37:11
ぼくはXXXXXXXが良かったですね

687名無しさん:2023/04/26(水) 12:30:54
うち幼卒なんで正直よくわかんなかったです

688名無しさん:2023/04/26(水) 13:19:12
大先生の遺作完成まじやがwwwwwwwww

689名無しさん:2023/04/26(水) 13:19:41
あづみさんのこの作品も繰り返される映画のようなものというおちでいいんですよね

690名無しさん:2023/04/26(水) 13:19:42
死にたい人なのに人生のすばらしさ説教しだしたがwwwwwwwwwwww

691あづみ★:2023/04/26(水) 13:20:19
漫画が完成しました。読んでね!
ttps://twitter.com/Azumi1979/status/1646741524909289472

692名無しさん:2023/04/26(水) 13:20:47
うちの感想読んだ?w

693名無しさん:2023/04/26(水) 13:20:47
セリフおおいなぁ

694名無しさん:2023/04/26(水) 13:21:32
ワンピースより面白いですね

695名無しさん:2023/04/26(水) 13:21:40
死の無い苦しみとかよくある感じでがっかり

696名無しさん:2023/04/26(水) 13:22:40
全然漫画じゃないやんw

697名無しさん:2023/04/26(水) 13:23:00
サイバーパンク桃太郎に勝てたかなぁ

698名無しさん:2023/04/26(水) 13:24:25
10万くらいの賞もらおうぜ

699名無しさん:2023/04/26(水) 13:24:47
真っ白まではまだマシだけど、これ以降は何してんの?って言われそう

700名無しさん:2023/04/26(水) 13:25:28
これ漫画内のどこかにループしてますってオチなん?

701名無しさん:2023/04/26(水) 13:27:34
うわ雑魚来てるやん

702名無しさん:2023/04/26(水) 13:28:04
ワクワク感はあったけど着地したところがよくわからん
もう少しわかりやすくしないと納得感みたいなのないと思う

703名無しさん:2023/04/26(水) 13:28:07
これがあんあーの考えた最強のオチなわけ?

704名無しさん:2023/04/26(水) 13:28:25
クソ素人が来たな って思われますね

705名無しさん:2023/04/26(水) 13:28:26
これは漫画じゃないって言われますよ

706名無しさん:2023/04/26(水) 13:28:27
カラーコードより短い座標すき

707名無しさん:2023/04/26(水) 13:28:35
トップ雑誌やから正しく判断されますよ

708名無しさん:2023/04/26(水) 13:29:11
ちょっとした小説に挿絵入ってるって感じw

709名無しさん:2023/04/26(水) 13:29:47
光るものがあるかどうかも見てくれるはずです

710名無しさん:2023/04/26(水) 13:30:03
台車にタンクのせて投稿しにいこ

711名無しさん:2023/04/26(水) 13:30:04
to be continuedって続くんですか?

712名無しさん:2023/04/26(水) 13:30:21
AIの情報正直どうでもいいと思う
読者は主人公がどうなるかしか興味ない

713名無しさん:2023/04/26(水) 13:30:34
ゲーム配信は?

714名無しさん:2023/04/26(水) 13:30:53
僕のヒーローアカデミアは俺が考えた、などと供述しており

715名無しさん:2023/04/26(水) 13:31:00
あづみさんかしこすぎて僕らにやりたかった伝わってないです

716名無しさん:2023/04/26(水) 13:31:10
今週のヒロアカの方が魂震えました

717名無しさん:2023/04/26(水) 13:31:15
結局、永遠の命もらったけど飽きちゃってだるいわってこと?

718名無しさん:2023/04/26(水) 13:31:55
永遠の命得ても結局退屈するオチって超ありきたりだと思うけど

719名無しさん:2023/04/26(水) 13:32:00
そういやヒロアカ 私がきた!ってあったな今週

720名無しさん:2023/04/26(水) 13:32:05
コールドスリープ中に手術されてたの

721名無しさん:2023/04/26(水) 13:32:26
神になったのは勘違いで全部脳内のできごとってことでいい?

722名無しさん:2023/04/26(水) 13:32:36
宇宙船のログとか物語の事実でも何でもないやん

723名無しさん:2023/04/26(水) 13:32:38
伝わってないですよ

724名無しさん:2023/04/26(水) 13:32:59
体治せるようになったけど先走って神になっちゃったってこと?

725名無しさん:2023/04/26(水) 13:33:18
フェーズシールドってなんですか?

726名無しさん:2023/04/26(水) 13:33:26
独りよがりな作品になってますよ

727名無しさん:2023/04/26(水) 13:33:56
正直字のとこはめんどくてちゃんと読んでないねんw

728名無しさん:2023/04/26(水) 13:33:59
死にかけの男の妄想オチだとは思えるだろ

729名無しさん:2023/04/26(水) 13:34:05
黒い球体が主人公やったってこと?

730名無しさん:2023/04/26(水) 13:34:06
別の意味でこの前の配信にいたゴールデンくんの漫画みたいなことなってます

731名無しさん:2023/04/26(水) 13:34:40
あなたに文才がないって事です

732名無しさん:2023/04/26(水) 13:34:41
覚醒プロトコルで覚醒したって事で良い?

733名無しさん:2023/04/26(水) 13:35:11
だってわけわからん用語多すぎてどう汲み取って良いのかわからん

734名無しさん:2023/04/26(水) 13:35:34
どこが現実でどこまでが現実かわからんわこれ
主人公の主観なんでしょ

735名無しさん:2023/04/26(水) 13:35:55
AIさんが地球かえろかって思ったところに神フィールドになんか着いちゃったってこと?

736名無しさん:2023/04/26(水) 13:36:12
これは考察スレが立ちますね

737名無しさん:2023/04/26(水) 13:36:19
作ってる方はそのつもりで書いてるから分かんねん
読者はスペクトルなんちゃらとかプロトコルとか意味不なワードにどれくらいの意味があるのか全然わかってないから整理できひんねん

738名無しさん:2023/04/26(水) 13:36:34
こんちゃす

739名無しさん:2023/04/26(水) 13:36:51
編集にめちゃくちゃ怒られますよこれ

740名無しさん:2023/04/26(水) 13:36:57
地球に居ながら治療法模索できたなら地球でAI使ってや

741名無しさん:2023/04/26(水) 13:37:09
今きましたけど最後の方の解説終わりました?

742名無しさん:2023/04/26(水) 13:37:28
医療の発達で人間が不老不死になったんや

743名無しさん:2023/04/26(水) 13:37:43
これ漫画終わりなん?まだ続くん?どっちなん

744名無しさん:2023/04/26(水) 13:38:08
AIが神になったんやろわかる

745名無しさん:2023/04/26(水) 13:38:09
あれでしょ、光速超えて移動したから地球に舞い戻った時間で地球の医療技術進歩してて助かったってことやろ

746名無しさん:2023/04/26(水) 13:38:13
一人もおらんとこ見ると僕ら悪くないですよ

747名無しさん:2023/04/26(水) 13:38:14
ちらっと見て字ばっかで考えるのやめたわ

748名無しさん:2023/04/26(水) 13:38:50
AIが神になったんちゃうならなんでAIコア内部に謎のエネルギー反応があんねん

749名無しさん:2023/04/26(水) 13:39:12
移動してる時間でAIが超発達したおかげで治療できたん

750名無しさん:2023/04/26(水) 13:39:16
教養のないオタクが書いた話やなって感じがしました

751名無しさん:2023/04/26(水) 13:39:25
考えなくてもすっと入ってこないとダメやってw

752名無しさん:2023/04/26(水) 13:39:31
よっぽど興味ないとこれ読みとこうって見方せんって

753名無しさん:2023/04/26(水) 13:39:59
推理小説ちゃうねんからw

754名無しさん:2023/04/26(水) 13:40:00
そこ理解させたいならフェーズシールドの意味絶対説明せなあかんやん

755名無しさん:2023/04/26(水) 13:40:10
振り返ってはいけない道をAIさんは進んでいた

756名無しさん:2023/04/26(水) 13:40:21
これで数人わからんとかならいいですよ
でも誰一人わかってないってもうそれ作品悪いですよ

757名無しさん:2023/04/26(水) 13:40:32
音読して

758名無しさん:2023/04/26(水) 13:40:38
未知の干渉って何?

759名無しさん:2023/04/26(水) 13:41:09
読者への負担考えて

760名無しさん:2023/04/26(水) 13:41:11
行って帰還するときのワープが光速を遙かに超えたから治療技術が発達したおかげで助かったってこと

761名無しさん:2023/04/26(水) 13:41:14
なんかネタバレをしたくないベタになっちゃうからって思ってるんやろうけど
それ最悪な結果なってます

762名無しさん:2023/04/26(水) 13:41:20
漫画終わった後にyoutubeに飛ばして解説動画用意しましょう

763名無しさん:2023/04/26(水) 13:41:41
ループって事なんでしょうけど伝わってませんよ

764名無しさん:2023/04/26(水) 13:41:48
あっ誰か来た…ってやつ

765名無しさん:2023/04/26(水) 13:41:49
神に誘導されてきたってこと?

766名無しさん:2023/04/26(水) 13:42:07
その思わせを漫画の絵でわかりやすくするとかも漫画の良さやと思うけど
字だけじゃなぁ

767名無しさん:2023/04/26(水) 13:42:28
え?は?え?

768名無しさん:2023/04/26(水) 13:42:29
神に誘導されてきたんだろどうせ

769名無しさん:2023/04/26(水) 13:42:39
え、神結局居ちゃうの?

770名無しさん:2023/04/26(水) 13:42:44
しょーもな

771名無しさん:2023/04/26(水) 13:42:52
うちも神が怪しいと思ってました

772名無しさん:2023/04/26(水) 13:42:55
わかってもしょうもないやん・・・

773名無しさん:2023/04/26(水) 13:43:06
なんで神は主人公を誘導したの?

774名無しさん:2023/04/26(水) 13:43:16
いやいや神に誘導されてきたんだったら
神になった主人公も同じことできて永遠の命抜けれるじゃん

775名無しさん:2023/04/26(水) 13:43:21
犯人は神

776名無しさん:2023/04/26(水) 13:43:25
そんなん神に導かれた時点でお察しやん

777名無しさん:2023/04/26(水) 13:43:28
そんなゼノギアスのはじまりみたいなことやめてくださいよw

778名無しさん:2023/04/26(水) 13:43:29
神になった自分が神の座から解放されるために過去の自分を犠牲にしたってオチじゃないんですか?

779名無しさん:2023/04/26(水) 13:43:29
神ひどい…

780名無しさん:2023/04/26(水) 13:43:54
神でなんでもできるんだから自滅くらいしろ

781名無しさん:2023/04/26(水) 13:44:00
導いて身代わりにして逃げた神ってこと?

782名無しさん:2023/04/26(水) 13:44:08
はぁ・・・。

783名無しさん:2023/04/26(水) 13:44:11
だから何っていう

784名無しさん:2023/04/26(水) 13:44:18
これ半分カミピーの原罪だろこれ

785名無しさん:2023/04/26(水) 13:44:31
クロノサージュプロトコルって何?

786名無しさん:2023/04/26(水) 13:44:53
前の神今なにしてるの?

787名無しさん:2023/04/26(水) 13:44:57
神やめたいから新しい候補招いたってことでいいんですか?

788名無しさん:2023/04/26(水) 13:45:02
いやそれわからんなぁ
それなら主人公が新たな犠牲者を見つけて呼び込むようなシーンないの?

789名無しさん:2023/04/26(水) 13:45:05
なんで壊れた宇宙船で帰還できるの?

790名無しさん:2023/04/26(水) 13:45:08
これはバズる

791名無しさん:2023/04/26(水) 13:45:16
おもんないような・・・

792名無しさん:2023/04/26(水) 13:45:21
大したことちゃうのに壮大に語りすぎて裏読みしちゃうやん

793名無しさん:2023/04/26(水) 13:45:45
ジャンプもってこい

794名無しさん:2023/04/26(水) 13:46:07
うーん、大先生、最後ちょっと難解ですね(嫌味笑い)

795名無しさん:2023/04/26(水) 13:46:15
犯人は神だったらなんなの?

796名無しさん:2023/04/26(水) 13:46:20
前の神はなんで宇宙の果てにいてるん?

797名無しさん:2023/04/26(水) 13:46:37
この手の話って神辞めたとたん神に戻りたいって後悔する展開になりがち

798名無しさん:2023/04/26(水) 13:47:04
前の神は初代なん?

799名無しさん:2023/04/26(水) 13:47:08
編集「解説用に3ページ追加お願いします」

800名無しさん:2023/04/26(水) 13:47:50
なんかもっとどんでん返しあるんかと思った

801名無しさん:2023/04/26(水) 13:47:54
古代人はあんあーの知能に追いつけていない

802名無しさん:2023/04/26(水) 13:47:57
エヴァンゲリオンできちゃった

803名無しさん:2023/04/26(水) 13:48:08
正直よくある展開なのでオチが弱いです

804名無しさん:2023/04/26(水) 13:48:18
多分この漫画10ページでもっと完結に纏められると思う
50ページの内容じゃない

805名無しさん:2023/04/26(水) 13:48:32
ゴールデン先生の漫画の方がわかりやすかった

806名無しさん:2023/04/26(水) 13:48:59
結果が難しいんじゃないで、話の道筋と結果の合理性がないのでピンと来ません

807名無しさん:2023/04/26(水) 13:49:17
正直書き方が悪いですね
ネタはおもしろくなると思いますよ

808名無しさん:2023/04/26(水) 13:49:38
今から漫画ミールでちゃんと読みます

809名無しさん:2023/04/26(水) 13:49:57
難しすぎる、これは譲れへん

810名無しさん:2023/04/26(水) 13:49:59
あんあーはずっとこの物語に浸ってるから客観視出来んやろ

811名無しさん:2023/04/26(水) 13:50:12
神がサルの乗り物壊したところで別になんの罪もないからどうでもいい

812名無しさん:2023/04/26(水) 13:50:20
みんな思いついてないわけじゃなくて
それじゃ普通だなあって思ってたからそうじゃないだろうと思ってたオチです

813名無しさん:2023/04/26(水) 13:50:29
現主人公と誰かの対話シーンが実は昔の神と現主人公の対話シーンみたいなのがあればまだなぁ

814名無しさん:2023/04/26(水) 13:50:46
話は変えんでいいよ一旦編集にボコられて見つめ直して

815名無しさん:2023/04/26(水) 13:50:58
この漫画はどういう層への向けての漫画なんですか?

816名無しさん:2023/04/26(水) 13:51:19
このままではやりたかったこと100伝わらないです

817名無しさん:2023/04/26(水) 13:51:20
見せ方うまいと思う

818名無しさん:2023/04/26(水) 13:51:53
あー、わかったわ
船内で治療できるようになったんやな

819名無しさん:2023/04/26(水) 13:52:31
バカには分からんっていうのは甘え

820名無しさん:2023/04/26(水) 13:52:41
バカでもわかる見せ方するのが、漫画家の腕の見せ所なのでは

821名無しさん:2023/04/26(水) 13:52:43
これの影響じゃなくてカレの影響にしたらいいと思う

822名無しさん:2023/04/26(水) 13:52:45
有象無象でござるよ

823名無しさん:2023/04/26(水) 13:52:47
神はどこでも行けるのに主人公を引き寄せないといけないのは違和感ない?

824名無しさん:2023/04/26(水) 13:52:57
高尚やねん文学やねん

825名無しさん:2023/04/26(水) 13:53:20
複雑な話は高度なテクニックが必要やねん、まだあんあーの力量が追いついてない

826名無しさん:2023/04/26(水) 13:53:35
AIの最後のログの話やカレにしたらあっってなる

827名無しさん:2023/04/26(水) 13:53:52
神に良心の呵責あったの?

828名無しさん:2023/04/26(水) 13:54:14
どこに応募しよか考えようや

829名無しさん:2023/04/26(水) 13:54:42
馬鹿向けに修正しましょう
多少しょうもなくなっても大量の読者に理解させる必要があります

830名無しさん:2023/04/26(水) 13:54:47
万能の神が来させるっていう矛盾で破綻してるやん

831名無しさん:2023/04/26(水) 13:54:50
あー良いですね
ログの最後に神がすまないって記録してるの

832名無しさん:2023/04/26(水) 13:54:53
正解率1%とか煽ったらバズりそう

833名無しさん:2023/04/26(水) 13:55:07
読者を誘導してこその作者やで

834名無しさん:2023/04/26(水) 13:55:21
あー最後神からの一言あったほうがええわ

835名無しさん:2023/04/26(水) 13:55:49
漫画なんて子供が読むもんやでそらそうよ

836名無しさん:2023/04/26(水) 13:55:50
世の中のほとんどが馬鹿だって前から言われてるでしょー

837名無しさん:2023/04/26(水) 13:56:02
でもそんなことしてる神ってなんやねんってなるけどなw

838名無しさん:2023/04/26(水) 13:56:04
ド素人作家の分際で何語ってんの

839名無しさん:2023/04/26(水) 13:56:17
いい年したおっさんが漫画必死に読み込んでたら病気やで

840名無しさん:2023/04/26(水) 13:56:19
東大工学部向けの漫画やねん

841名無しさん:2023/04/26(水) 13:56:46
映画が大コケした時の松本人志にそっくり

842名無しさん:2023/04/26(水) 13:56:47
誰に強制されたわけでもないのになんで神らしいふるまいしないといけないんだろ

843名無しさん:2023/04/26(水) 13:56:57
呼び寄せてたの実は自分でしたって話にしてくれませんか?

844名無しさん:2023/04/26(水) 13:57:17
東工大卒やけどわからんかった、今もまだよくわかってない

845名無しさん:2023/04/26(水) 13:57:51
まずこれはどの層に向けた作品なん?

846名無しさん:2023/04/26(水) 13:58:03
人に押し付けることですぐ離脱できるなら主人公も早く押し付けて

847名無しさん:2023/04/26(水) 13:58:11
まあええわ
一回どっかに投稿してプロの評価受けてみようや

848名無しさん:2023/04/26(水) 13:58:16
ガッカリしないで
この反応はある程度予測できたでしょ

849名無しさん:2023/04/26(水) 13:59:03
神が何でもできるわけじゃないみたいな設定入れたら良くないですか

850名無しさん:2023/04/26(水) 14:00:14
削除されたログを復旧中を入れましょう

851名無しさん:2023/04/26(水) 14:00:30
まあ批評は編集にしてもらったらええやん
素人がどうこう批評しても埒があかない

852名無しさん:2023/04/26(水) 14:00:32
伏線的なもの仕込めばええんちゃうの

853名無しさん:2023/04/26(水) 14:00:46
なろうみたいなわかりやすいのがうけんねん

854名無しさん:2023/04/26(水) 14:00:58
まじで編集も俺らと同じでえっ?ってなるで

855名無しさん:2023/04/26(水) 14:01:10
まぁしたらばの民度が大衆ではないので、一般層に読んでもらいましょうよ

856名無しさん:2023/04/26(水) 14:01:38
あっオナニー漫画だ!ってなる

857名無しさん:2023/04/26(水) 14:02:07
今のところしたらばでは一人しかわかってませんでした

858名無しさん:2023/04/26(水) 14:02:14
たぶんあんあー読者としてこの漫画に出会ってたら絶対キレると思うわ

859名無しさん:2023/04/26(水) 14:03:20
最後明るくなるのキニナリマス

860名無しさん:2023/04/26(水) 14:03:40
興味をひっぱる仕組みがないもん

861名無しさん:2023/04/26(水) 14:03:50
これは考察しなくても30分もらえば誰でも理解できると思います

862名無しさん:2023/04/26(水) 14:04:14
努力賞としてもう一度チャンスあげます

863名無しさん:2023/04/26(水) 14:04:18
無名漫画家の読み切りなんて誰も考察しませんよ

864名無しさん:2023/04/26(水) 14:04:35
萌えキャラ出して人目を引きましょう

865名無しさん:2023/04/26(水) 14:05:03
だって実績もない無名のつたない漫画で、考察されて初めて完成する内容にするのは荷が重いで

866名無しさん:2023/04/26(水) 14:05:05
文字すら真剣に見ないのが一般曹です

867名無しさん:2023/04/26(水) 14:05:15
漫画家あきらめましょう
星雲賞ねらいましょう

868名無しさん:2023/04/26(水) 14:05:18
わかりやすい面白さで次回作期待してます

869名無しさん:2023/04/26(水) 14:05:30
結局おもしろいかおもしろくないかなんですよね
うちゅはてはうーんってかんじです

870名無しさん:2023/04/26(水) 14:06:10
あづみさんは文章作品の方が向いてるのかもしれない
文読む人はちゃんと考察しますよ

871名無しさん:2023/04/26(水) 14:06:16
結局樹海くんw

872名無しさん:2023/04/26(水) 14:06:19
酷評されるの怖くて公開するのやめるってことですか?

873名無しさん:2023/04/26(水) 14:06:27
だから一度プロの評価受けてみたらええやんかて

874名無しさん:2023/04/26(水) 14:06:42
漫画の主人公より世界に飽き飽きくん

875名無しさん:2023/04/26(水) 14:06:55
お前らが褒めんから鬱なっちゃったが

876名無しさん:2023/04/26(水) 14:06:56
フルカラーオフセットにしましょう

877名無しさん:2023/04/26(水) 14:07:10
プロだろうが一般読者目線で審査するに決まってるやん

878名無しさん:2023/04/26(水) 14:07:32
評価を恐れてなにが表現できんねん

879名無しさん:2023/04/26(水) 14:08:05
漫画描くのにはメンタルよわよわくん

880名無しさん:2023/04/26(水) 14:08:10
才能という原石を磨かないで逃げるんですか?

881名無しさん:2023/04/26(水) 14:08:36
がんばって作ったのにあづにゃんかわいそう

882名無しさん:2023/04/26(水) 14:09:09
神として主人公はなんかしたの?

883名無しさん:2023/04/26(水) 14:09:16
分かりやすくするのって難解な作品作るより難しいですよ
下に見すぎです

884名無しさん:2023/04/26(水) 14:09:26
売れてる漫画でそんな難解なことしてるやつおるか?
わからんって言われるの当然やで

885名無しさん:2023/04/26(水) 14:09:27
ちなみにもう1ページ挟んだら面白くなりませんか

886名無しさん:2023/04/26(水) 14:09:40
金持ちの鬱アピールと同じで
神の苦悩とか説明されても読者は結局神の力使えばなんでも出来るやんってところで止まってまうと思いますね

887名無しさん:2023/04/26(水) 14:09:43
流石に編集者を馬鹿にしすぎですよ
わかった上でダメ出しされる可能性はあるでしょうが理解できないってことはありえません

888名無しさん:2023/04/26(水) 14:09:51
商業はそりゃ読者の反応ありきやろ、じゃあ同人でやってって話やな

889名無しさん:2023/04/26(水) 14:10:34
僕はこの漫画最後まで読んで涙がでてきました

890名無しさん:2023/04/26(水) 14:10:41
次は何編いきますか?

891名無しさん:2023/04/26(水) 14:10:52
龍が如くにツッコミ入れてた時の方が輝いてましたね

892名無しさん:2023/04/26(水) 14:10:53
>>886
確かに全知全能うたってるんだから苦悩の芽は全部摘んだらとは思う

893名無しさん:2023/04/26(水) 14:10:56
逃げたらアカン!

894名無しさん:2023/04/26(水) 14:11:27
俺以外は全部馬鹿って結論になっちゃうなんて

895名無しさん:2023/04/26(水) 14:11:41
遺作が宇宙の隅っこっていう意味深人生w

896名無しさん:2023/04/26(水) 14:11:44
本当に自分が何が好きか、教えてもらっていいですか?
それやりましょうよ 成功するとか売れるとかもういいですよ
無理なんですから

897名無しさん:2023/04/26(水) 14:12:04
描いてるときこうなる予感はしてた?

898名無しさん:2023/04/26(水) 14:12:36
あんあーは社会性を持つことを媚びるとか言うひねくれもんやしな

899名無しさん:2023/04/26(水) 14:13:15
オチを当てられたくなくてむちゃくちゃなことしたひぐらしの作者みたいなことになってますw

900名無しさん:2023/04/26(水) 14:13:24
あんあーと大衆との乖離がいまの現状そのものですね

901名無しさん:2023/04/26(水) 14:13:29
編集にダメ出しされても一切変えない漫画家もw

902名無しさん:2023/04/26(水) 14:13:34
GUと一緒なんか…

903名無しさん:2023/04/26(水) 14:13:39
自分で納得できたなら成功ですよ
他にまだ表現したいものがあるならそれへ
ないなら違うやりたいことやりましょう

904名無しさん:2023/04/26(水) 14:13:46
泣かないで

905名無しさん:2023/04/26(水) 14:13:51
あんあーのリスナーが底質だったってオチだから諦めないで

906名無しさん:2023/04/26(水) 14:14:08
一回お母さんに読んでもらって

907名無しさん:2023/04/26(水) 14:14:10
大して言ってくれないと思うけど
編集の人がどう修正しようとするかは気になる

908名無しさん:2023/04/26(水) 14:14:22
10Pくらいまではワクワク感あったのに・・・

909名無しさん:2023/04/26(水) 14:14:26
まあとにかく応募してみましょう

910名無しさん:2023/04/26(水) 14:15:00
あんあーとあんあー以外がこんなに遠いなんて悲しい

911名無しさん:2023/04/26(水) 14:15:02
漫画としてリリースする時点でちゃんと読んで貰える内容にせなあかんのは当たり前やん

912名無しさん:2023/04/26(水) 14:15:24
樹海行く前にこの作品ぼくに著作権くださいね

913名無しさん:2023/04/26(水) 14:15:49
もっと面白いオチ期待してたら大衆的なオチやった

914名無しさん:2023/04/26(水) 14:16:22
鳥山の編集者がいってました鳥山の作る物語はつまらないと

915名無しさん:2023/04/26(水) 14:16:34
漫画家には読者を楽しませたいとかサービス精神がいるけど、あんあーは見ろ!俺のありのままだ!ドン!やもんなぁ

916名無しさん:2023/04/26(水) 14:16:55
手塚治虫にはなれなかった…

917名無しさん:2023/04/26(水) 14:17:00
完成までいったことだけは褒められるとおもいますよ

918名無しさん:2023/04/26(水) 14:17:17
ゲームサボってこれやってたんですか?

919名無しさん:2023/04/26(水) 14:17:31
わからんって言ってる人は絵だけ読んでる人でしょ

920名無しさん:2023/04/26(水) 14:17:39
これは歴史に残るオーバーキル配信

921名無しさん:2023/04/26(水) 14:18:57
自己評価高すぎたんや

922名無しさん:2023/04/26(水) 14:19:12
自分のせいではなく 他人のせいw

923名無しさん:2023/04/26(水) 14:19:27
普通にマガジンとかの新人賞いけます

924名無しさん:2023/04/26(水) 14:19:54
コンセプトはいいと思いますけど手法が悪いと思う

925名無しさん:2023/04/26(水) 14:20:17
ガロとかあんあーに最高の環境じゃないでしょうか
あんあーの思想に近いと思います

926名無しさん:2023/04/26(水) 14:20:41
僕は逆に落ちは読めたけど見せ方はうまいと思った

927名無しさん:2023/04/26(水) 14:21:25
絶賛の嵐を予想してたのにがっかりくん

928名無しさん:2023/04/26(水) 14:21:34
え、話じゃなくて見せ方の方に自信持ってたの?

929名無しさん:2023/04/26(水) 14:21:35
悲しいですが読者を買い被りすぎです

930名無しさん:2023/04/26(水) 14:21:58
この作品で表現したかったことを教えてください

931名無しさん:2023/04/26(水) 14:22:29
覚醒プロトコルってなんやねん

932名無しさん:2023/04/26(水) 14:22:45
富野由悠季のターンエーガンダムに似てるからガノタにはうけるし理解されるとおもうよ

933名無しさん:2023/04/26(水) 14:23:33
俺の周りにはイエスマンがおらんねん!!
イエスマン募集

934名無しさん:2023/04/26(水) 14:24:09
思ったんだけどこれタイトル違くない?

935名無しさん:2023/04/26(水) 14:24:24
だって今のあんあーと松本人志めっちゃかぶるんやもん
松本とか未だに観る方が悪い言うてますからね

936名無しさん:2023/04/26(水) 14:24:40
応募しましょうがんばったんだから

937名無しさん:2023/04/26(水) 14:24:45
いままでありがとう
周りは馬鹿ばかりだと言って神になったんだあづみさんは

938名無しさん:2023/04/26(水) 14:25:33
予想以上に世界は知能レベルが低かっただけの話

939名無しさん:2023/04/26(水) 14:25:53
ほな、作ってみい

940名無しさん:2023/04/26(水) 14:26:36
他の作品読んで自身取り戻して

941名無しさん:2023/04/26(水) 14:26:42
ウケねらって滑るほうが怖いもんな

942名無しさん:2023/04/26(水) 14:27:12
途中の地球で生を実感するページあんなに必要だった?

943名無しさん:2023/04/26(水) 14:27:47
死にたいねん

944名無しさん:2023/04/26(水) 14:28:23
脳の治療とかワープとかもすべて実はAIじゃなくて神がやった事にした方がよくない?

945名無しさん:2023/04/26(水) 14:28:27
異質くん

946名無しさん:2023/04/26(水) 14:28:39
あんあーの予想では何割がこの物語を紐解いてくれると思ってた?

947名無しさん:2023/04/26(水) 14:29:24
なんですぐあきらめるん

948名無しさん:2023/04/26(水) 14:29:28
途中までは反応良かったじゃないですか

949名無しさん:2023/04/26(水) 14:29:43
ちょっと手を加えたら凄く良くなると思うのに

950名無しさん:2023/04/26(水) 14:29:45
お客様は神様ですって感じやな

951名無しさん:2023/04/26(水) 14:29:47
リスナーの誰かを西成に引き込んで次のあんあーの座を渡してください

952名無しさん:2023/04/26(水) 14:29:56
全知全能って言っちゃってるからAI利用とか関係なくとかログ消去とか改竄とかなんでもできるからよくわからん
その男を選んだ意味もなに?

953名無しさん:2023/04/26(水) 14:29:59
AIと神にもっと深いつながりがあると予想してたのに導かれただけってことなんですね

954名無しさん:2023/04/26(水) 14:30:51
うちも神の能力について設定追加したらいいと思った

955名無しさん:2023/04/26(水) 14:32:52
もうちょい不自由な神設定だと良くなると思うな

956名無しさん:2023/04/26(水) 14:33:15
うち泣いてりゅ

957名無しさん:2023/04/26(水) 14:34:08
神のルールについての設定が弱いってのは大体共通してますね

958名無しさん:2023/04/26(水) 14:34:28
進撃の巨人の作者もこんな気持ちやったんやな

959名無しさん:2023/04/26(水) 14:34:48
一発目で神作品作れるわけないでしょ
みんな漫画家は乗り越えてますよ

960名無しさん:2023/04/26(水) 14:35:23
売れ線に振り切れないくん

961名無しさん:2023/04/26(水) 14:35:50
普通にこの作品穴あるよねって話みんなしてるのに

962名無しさん:2023/04/26(水) 14:36:37
でもあんあーは漫画家になりたいわけじゃないんやろ?賞金だけもらいに行ったら?

963名無しさん:2023/04/26(水) 14:36:54
この漫画制作配信の当初の目標って新人賞受賞出来る作品を目指すって事だったからそういう話になってるんちゃうの

964名無しさん:2023/04/26(水) 14:37:02
AIとかその辺どうでもいいの?
神が大事なの?

965名無しさん:2023/04/26(水) 14:37:13
野々村の謝罪会見みたいになってでキミ

966名無しさん:2023/04/26(水) 14:37:18
ルールがあいまいすぎるからあづみさんが想定する間違いないゴールにみんないけないんだって

967名無しさん:2023/04/26(水) 14:37:52
うおおおこの表現スゲーーーって言われたいねん

968名無しさん:2023/04/26(水) 14:38:25
悲しいけど理解されない作品はただのオナニーなんや

969名無しさん:2023/04/26(水) 14:39:18
処女作がある日突然どっかんどっかん褒められるわけない

970名無しさん:2023/04/26(水) 14:39:49
タイパの時代やからな

971名無しさん:2023/04/26(水) 14:39:55
あんあー的には誰みたいになりたいんですか?

972名無しさん:2023/04/26(水) 14:40:24
40代向けスレ作ろ

973名無しさん:2023/04/26(水) 14:40:36
そのスレの話ばっかやな君

974名無しさん:2023/04/26(水) 14:40:42
先代神が消えた瞬間に今後の複線の1コマが欲しいんよ

975名無しさん:2023/04/26(水) 14:41:44
読み手あって漫画として成り立つんやもん

976名無しさん:2023/04/26(水) 14:42:57
あんあーも出るとこ出たら評価されるよきっと

977名無しさん:2023/04/26(水) 14:42:58
ほうほう

978名無しさん:2023/04/26(水) 14:43:10
ほなあんあーもこの作品投稿してみては

979名無しさん:2023/04/26(水) 14:43:15
情報不確かすぎんか?

980名無しさん:2023/04/26(水) 14:43:19
それなら漫画を描き続けるしかないですね

981名無しさん:2023/04/26(水) 14:43:30
じゃあ応募しない理由はないやん

982名無しさん:2023/04/26(水) 14:43:34
代わりに投稿してええ?w

983名無しさん:2023/04/26(水) 14:43:36
誰なら分かってくれそう?

984名無しさん:2023/04/26(水) 14:43:42
やっぱ周り馬鹿扱いじゃねえかw

985名無しさん:2023/04/26(水) 14:43:43
普通は批判されても続けることの大事さのほうを重要視しませんかね

986名無しさん:2023/04/26(水) 14:43:47
でもその人はちゃんと内容で評価勝ち取ってるんでしょ?

987名無しさん:2023/04/26(水) 14:44:05
堀越にアレンジしてもらお

988名無しさん:2023/04/26(水) 14:44:12
それがその人の持ち味なのでは

989名無しさん:2023/04/26(水) 14:45:17
その批判も参考になってた可能性は?

990名無しさん:2023/04/26(水) 14:45:20
なるほど

991名無しさん:2023/04/26(水) 14:45:53
その人にあってあんあーに無いものは行動力です
とにかく出版社に持っていきましょう

992名無しさん:2023/04/26(水) 14:46:12
要は細かい部分や絵だけうまくなってまとまっただけってことですね
元から人を楽しませる作品を作っていたと

993名無しさん:2023/04/26(水) 14:46:16
センスが技術と釣り合わん現実

994名無しさん:2023/04/26(水) 14:46:25
つまらないとは言ってないよ
ここ直したほうがいいって意見を言ってるだけです

995名無しさん:2023/04/26(水) 14:46:59
もうこの作品に直すところはないねん
最高傑作やねん

996名無しさん:2023/04/26(水) 14:47:31
直して良くなるのもあると思うけどなw
もう人の話聞き入れないモードだからどうでもいいけどw

997名無しさん:2023/04/26(水) 14:47:48
1000近い

998名無しさん:2023/04/26(水) 14:48:02
この世の大半の漫画が流し読みされる存在だからな

999名無しさん:2023/04/26(水) 14:48:15
せん

1000名無しさん:2023/04/26(水) 14:48:19
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板