したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【99円以下他】低位仕手株速報スレ したらば171

416名無し:2021/05/20(木) 08:25:48 ID:CC5Z1jqI0
19日引け後の材料

■FRONTEO <2158> [東証M]
シミックとAI医療機器の臨床試験に関するパートナーシップを締結。

■東北新社 <2329> [JQ]
前期経常を2.2倍上方修正。

■クシム <2345> [東証2]
島根県大田市教育委員会から「2021年度島根県大田市サポーター配置事業」を20年度に続いて受託。

■大森屋 <2917> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.69%にあたる3万5000株(金額で2793万円)を上限に、5月20日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■AMBITION <3300> [東証M]
入居申し込みシステム「CPMA」とジェイリース <7187> の基幹システムがAPI連携を開始。

■テリロジー <3356> [JQ]
ペブルコーポレーションと自社開発RPAツール「EzAvater」の販売代理店契約を締結。

■阿波製紙 <3896>
中期経営計画を策定。24年3月期に営業損益11.3億円の黒字(21年3月期は1.5億円の赤字)と目指す。

■そーせいグループ <4565> [東証M]
米ファイザーとの複数のターゲットを対象とした研究開発提携によって見い出された3番目の新薬開発候補品(拒食症におけるMC4受容体拮抗薬)の臨床試験が開始。これに伴い、約5.4億円のマイルストーンを受領。

■シンバイオ製薬 <4582> [JQG]
中外製薬 <4519> が再発又は難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫を対象としたポラツズマブ ベドチンの薬価収載を発表。ベンダムスチン、リツキシマブ(BR療法)とポラツズマブ ベドチンの併用療法に「トレアキシン」の使用が可能となった。

■Fringe81 <6550> [東証M]
Sansan <4443> と資本業務提携契約を再締結。Sansanと日本政策投資銀行を割当先とする計3800株のA種優先株式を発行する。発行価格は100万円。

それ以外の銘柄の材料など詳しくは株探の個別銘柄ニュースを確認してください
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202105190923




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板