[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
なれそめ・・・
1
:
774RR
:2003/05/31(土) 14:24
どうしてAZ-1に乗ることになったのですか?
お互いAZ-1乗りどうし、この車が好きなのはよくわかります。
どんな経緯で入手されたとか、
こんなところが好きでしょうがないとか、
この車じゃあないとだめなんだぁ!とか
聞かせてください。
2
:
名無しさん@そうだドライブに行こう。
:2003/06/01(日) 10:56
「世界ガルウイング祭り」
その言葉は僕の胸に得体の知れない脈動を作り、今に至っている。
AZ-1発売当時、ある夜テレビを見ていた。
テリー伊藤が出ていて、車に関するトークが流れていた。
そして話題はガルウイングの車になった。
「世界ガルウイング祭り。
もしこんな企画があったら日本からはAZ-1が代表でしょうか?」
とかなんとかしゃべっていた。
世界ガルウイング祭り、どんなだろう?
僕の頭の中には、
大きくガルウイングを跳ね上げた様々な車種がならび、
壮観な画像が広がった。
「ははは、ばかだなぁ。」と思う反面、
「そんな祭りがあったら、AZ-1買ったらでれるんだなぁ。」
なんて考えていた。
以来AZ-1を見るたびこの言葉が蘇っていた。
10年近く経って、
お気に入りで乗っていた車も経年性変化に耐えれず、
次の車の選定に入った去年、
それまでの思いが現実に動きだし、
「世界ガルウイング祭り」出場切符を手に入れました。
3
:
くわぽん
:2003/06/01(日) 13:57
>>2
いい話ですねー。
僕は学生の頃、マツダが1月レポートでAZ貸し出します企画をしてた頃、応募はしたものの落選。
それから6件経過した頃、近所の友人がAZを買いました。
それからしばらくなんとも思わなかったんですが走り用に手に入れたS13を友人の弟が事故して廃車にしてから、突然思い立ったように欲しくなってしまい、近くの中古車やに相談して、業者オークションでいいのが入ったよという連絡を受け、「青」ということだけで現車を見ずに購入してしまいました。
今となっては状態も悪くなく、自作でいろいろエンジン以外の部分でいじってあったので満足しています。
好きなところはいぢり心を沸騰させてくれること
悪いところはなにをとっても整備性がわるいことでしょうか…
4
:
すぅ
:2003/06/02(月) 22:17
>くわぽんさん、
AZ-1を貸してくれるなんて企画があったんですか!
びっくりです。
>僕の場合
前の車のってたころから気にはなってたんです。
でも特別どうって感じはなくって。
っで買う1年くらい前から急に気になりだして、
中古車市場をチェックしてました。
ほんとはシルバーのMSを買うつもりだったんです。
名古屋に下見に行ったとき、
回る予定には入ってなかった中古車屋の前に赤いノーマルが止まってて、
「珍しいからまぁどんなんか見とこう。」くらいな感じで行ったら、
一目で気に入っちゃって、、、
一時間位悩みながらその辺一周したあと買っちゃいました。
「なれそめ」で言うと一目惚れかな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板