したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

航空用ヘッドセット図鑑 掲示板 - パイロット 航空管制官 ヘッドセット 掲示板

164図鑑作者:2007/12/24(月) 12:21:28
LCDとサングラス
LCDはいいことばかりのようですが、実際は偏光サングラスをかけてLCDを見ると角度によって表示がはっきり見えないことがあります(暗くなったり、しま模様が見える)。車のカーナビのLCD画面でも同様の現象がおこります。これはLCD自体が偏光板を通してある方向の光しか出さないような仕組みなので、偏光フィルターを通してある方向の光しか通さない偏光レンズを通すと光の大部分がカットされてしまうからです。
水面やガラス、物体などに反射した光を偏光といいます。この反射を取り除くのが偏光サングラスです。釣りや、ドライブ、ゴルフには便利という方も多いですね。
http://sakamoto-t.co.jp/lens/pola-1.htm は釣り関係のHPですが偏光サングラスについてわかりやすく書いてあります。
一口に偏光サングラスといってもレンズによって偏光度が異なりますが、あまり偏光度が高いサングラスはLCDの視認には向いていないということになりますね。
ちなみに光が強く当たるとレンズ色が濃くなるサングラスは調光サングラスといい、偏光サングラスとは全く異なります、念のため・・・。レイバンには、偏光、調光の両方の機能を持ったウルトラというモデルもありました。以下をご参照下さい(値段もウルトラ級!)。
http://www3.tokai.or.jp/aihikino/rare2.htm
http://store.yahoo.co.jp/meganeyasan/talex1.html を見るとベストマッチのサングラスが見つかるかもしれません!!

https://img.shitaraba.net/migrate1/9123.koukuuyouheadset911/0000332.jpg

http://jns.ixla.jp/users/d928hide214/index.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板