[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ドラフト会議スレ
1
:
汚い金持ちの息子
:2014/03/25(火) 23:57:49
金に糸目をつけずにどんどんドラフトしていきましょー!
金なら僕のパパがいくらでも出すって言ってた!
2
:
しお
:2014/03/26(水) 00:57:33
tp://www1.axfc.net/u/3205336
オラァ!パスワードは「yasasui」だ!
後半めんどくさくなってすげえ適当なので各自補完してください。
3
:
ももじ
:2014/03/26(水) 16:50:07
よろしくお願いします。
したらばがPCで見れない謎の呪いにかかっているので、出来ればスカイプで相談お願いします。
21時半くらいにはスカイプ上がれると思います。皆さんの都合はどうですか?
4
:
長老
:2014/03/26(水) 21:14:30
22時位からならスカイプ参加できますぜー!
5
:
しお
:2014/03/26(水) 21:49:46
22時からスカイプOKです
6
:
長老
:2014/03/27(木) 00:18:56
・初手を何取るか?
移動補助からとろうか?
満点花マルクルルはどうか。
・先手と後手でどう変わるか。
先手はカットの方向でいくのがいいのでは?
ならば後手のほうがドラフト考えやすいんじゃないですかね?
先手はウコッケイか移動補助ではないではないかな?
であれば、アキカンかな?
移動補助と六九がいいかな。
プレミアが蘇生補助だったらいいなー
・ゴルゴと大瑠璃はいつカットするか。
ももじさん案
【弾】
雨天ウコッケイ
二六九
【移動補助】
融合式ゆうこ +1強制移動
満点花 マルクルル +1移動
明和久那子 +2強制移動
【コピー】
一 七(にのまえ・なな)
【排除】
原 舞人
【少人数コンボ】
ヘイソ・ジャボ + 満点花 マルクルル
二六九 + 明和久那子or満点花 マルクルル
一 七 + 雨天ウコッケイ
二〇二八一 + 満点花 マルクルル
最強の組み合わせを考えてみるか。
【少人数コンボ】
ヘイソ・ジャボ + 満点花 マルクルル
ももじ ぜつりん: ヘイソ・ジャボ + 満点花 マルクルル
二六九 + 明和久那子or満点花 マルクルル
ももじ ぜつりん: 亡国の抹殺者 + 大瑠璃 なめ子
ウコッケイと一七、満点花の組み合わせは怖いね
ウコッケイの周1範囲は広いね
ZOCの判定はどこまでだろう?確認しようね。
ウコッケイ封じに、にゅうにゅう(女良)はどうか
周囲で誰か一人殺せば精神下がるね
アキカン強いね。周2は広いね。
7
:
長老
:2014/03/27(木) 00:22:56
おっと。
>>6
もこれも【3月26日会議内容】です。
ちょいとドラフト、シミュレーションしてみよか
まず、初手でウコッケイとられた場合。
【番長】
ウコッケイ
【生徒会】
アキカン(サトリ)満点花 マルクルル
番長は精神攻撃をカットしにくるのでは?
ウコッケイをとったのであれば、移動補助をとりにくるはず。
ダンゲロスにおいて移動補助は強し!
【番長】
明和久那子 融合式ゆうこ
【生徒会】
一 七 二六九
向こうは移動が揃っているから、組曲と原かなあ。大瑠璃+ゴルゴもここらでとってくるかも。
こっちはヘイソか、六九か、原かな。
こっちがゴルゴとエルフを取るのはどうかな?
ちょっと重いんじゃないかな。
ゴルゴ取るなら大瑠璃もセットの方がいいのでは?
ブロッカーも欲しいね
ジャイアント・キリングかな
蔵人もいいステですね
蛇部とカルティンヌか、亡国と大瑠璃セットか
エルフよりゴルゴのほうがスタメンになりやすいのではないか。ステが優秀です。
番長はこのターン何とるだろう。
ジャベリンとカルティンヌとるかな
蔵人のステなら、アイテム装備で攻撃も8位は期待できるし、耐久ありで牽制になる。
おっぱい強いよ!同マス全員通常攻撃はいいね。これはいいおっぱいだ!
8
:
長老
:2014/03/27(木) 00:23:55
〜これまでのあらすじ〜
【番長】
ウコッケイ
【生徒会】
アキカン(サトリ)満点花 マルクルル
【番長】
明和久那子 融合式ゆうこ
【生徒会】
一 七 二六九
【番長】
組曲 原 舞人
【生徒会】
亡国の抹殺者 大瑠璃 なめ子
【番長】
蛇部 凛子 二〇二八一
【生徒会】
蔵人奏子 ????
9
:
長老
:2014/03/28(金) 01:09:46
【ドラフト会議 二日目】
議題:模擬ドラフトやってみましょう。
まずは指名されるであろう順におおまかにグループ分け。
☆☆☆第一グループ☆☆☆
亡国の抹殺者
大瑠璃なめ子
明和久那子
満点花マルクルル
二六九
融合式ゆうこ
雨天ウコッケイ
一七
アキカン(サトリ)
組曲
蛇部凛子
原舞人
リウウェン
☆☆★第二グループ★☆☆
伊吹 命
二〇二八一
蛇部 凛子
佐亜倉ひめ
ヘイソ・ジャボ
蔵人奏子
ジャイアントキリングの斉藤
命輪 紡
安芸 便文
『司令官』二一
☆★★第三グループ★★☆
長月 メルデサム
カルティンヌ
月室みかど
菱橋調子
名も無きナイフ職人
二 ○五十
一 四六
セント・バーナイト
弾指 一鉄
水ノ辺 天秤
無隅部 蓮禍
★★★シクレグループ★★★
翼虎
津喜多 万作
紅井 黄泉路
赤也 剛
清風院 闇次
フランチェスコ&マタンゴリラ
『 』
ゆとりの十河
メカ米ット
10
:
長老
:2014/03/28(金) 01:16:46
【ドラフト会議 二日目】
・模擬ドラフトやってみた
一巡目(表):亡国の抹殺者
一巡目(裏):大瑠璃なめ子、二六九
二巡目(表):明和久那子、雨天ウコッケイ
二巡目(裏):満点花マルクルル、一七
三巡目(表):組曲、アキカン(サトリ)
三巡目(裏):リウウェン、融合式ゆうこ
四巡目(表):蛇部凛子、原舞人
四巡目(裏):翼虎(シクレ)、命輪紡
五巡目(表):フランチェスコ&マタンゴリラ(シクレ)、メカ米ット(シクレ)
五巡目(裏):安芸 便文、二〇二八一
〈会議内容〉
・先手後手どちらになってもいいように両方の可能性について検討したため、
どちらがいいというのはなく、コンボ、シナジー成立の要素を重点的に確認。
・亡国+大瑠璃のコンボはハマれば即死級な為、初手に亡国を取ると次手で大瑠璃をカットせざるを得ないだろう。
初手に亡国というのは面白いのでは。
一巡目後手は大瑠璃と二六九。ウコッケイと六九では発動率の安定さで六九のほうに軍配があがるだろう。
プレミア、もしくはレアは最低一つはとれるだろうし、隣接1マスも周囲1マスも直線距離に置き換えた射程で考えれば問題なく使用できる範囲。
・六九を取られたほうはウコッケイと移動補助を抑えるだろう。移動補助は見えている範囲で3キャラ。
それぞれ一長一短だが最大射程(2マス)の明和を優先する。
二巡目裏では同じく移動補助の満点花と、相性も良い一七。
一七はウコッケイ取得側に取られるとウコッケイ2体、あるいは明和2体となり危険。
・三巡目表、ド安定の組曲、アキカン(サトリ)の精神攻撃コンビ!
ここでアキカンを取る意味はウコッケイに対しての牽制の意味も込める(精神現象により能力使用不可)。
返しでリウウェン、融合式ゆうこ。
・四巡目。アキカンにより精神攻撃の敷居が下がる可能性があるため、蛇部を選択。単体除去として強力な原もピックしていく。
四巡目裏ではシクレも選択肢に入れ始める。ここでは恐らく味方補助――移動補助、ZOC無視の可能性もあると思われる翼虎を指名とした。
命輪紡は原舞人と同様、強力な単体除去を持つ。二六九の道を空けるためにブロッカー排除等で活躍が期待される。
・五巡目表でもそろそろシクレをとりはじめるだろう。FS高めの二名を選択。
裏では安芸便文、二〇二八一。安芸便文の特殊能力無効化を壁キャラに付与するなどして少しでもZOCを有効にしたい。二〇二八一は一七でコピー可能。
11
:
長老
:2014/03/28(金) 01:17:33
【ドラフト会議 二日目】
・模擬ドラフトやってみた
一巡目(表):亡国の抹殺者
一巡目(裏):大瑠璃なめ子、二六九
二巡目(表):明和久那子、雨天ウコッケイ
二巡目(裏):満点花マルクルル、一七
三巡目(表):組曲、アキカン(サトリ)
三巡目(裏):リウウェン、融合式ゆうこ
四巡目(表):蛇部凛子、原舞人
四巡目(裏):翼虎(シクレ)、命輪紡
五巡目(表):フランチェスコ&マタンゴリラ(シクレ)、メカ米ット(シクレ)
五巡目(裏):安芸 便文、二〇二八一
〈会議内容〉
・先手後手どちらになってもいいように両方の可能性について検討したため、
どちらがいいというのはなく、コンボ、シナジー成立の要素を重点的に確認。
・亡国+大瑠璃のコンボはハマれば即死級な為、初手に亡国を取ると次手で大瑠璃をカットせざるを得ないだろう。
初手に亡国というのは面白いのでは。
一巡目後手は大瑠璃と二六九。ウコッケイと六九では発動率の安定さで六九のほうに軍配があがるだろう。
プレミア、もしくはレアは最低一つはとれるだろうし、隣接1マスも周囲1マスも直線距離に置き換えた射程で考えれば問題なく使用できる範囲。
・六九を取られたほうはウコッケイと移動補助を抑えるだろう。移動補助は見えている範囲で3キャラ。
それぞれ一長一短だが最大射程(2マス)の明和を優先する。
二巡目裏では同じく移動補助の満点花と、相性も良い一七。
一七はウコッケイ取得側に取られるとウコッケイ2体、あるいは明和2体となり危険。
・三巡目表、ド安定の組曲、アキカン(サトリ)の精神攻撃コンビ!
ここでアキカンを取る意味はウコッケイに対しての牽制の意味も込める(精神現象により能力使用不可)。
返しでリウウェン、融合式ゆうこ。
・四巡目。アキカンにより精神攻撃の敷居が下がる可能性があるため、蛇部を選択。単体除去として強力な原もピックしていく。
四巡目裏ではシクレも選択肢に入れ始める。ここでは恐らく味方補助――移動補助、ZOC無視の可能性もあると思われる翼虎を指名とした。
命輪紡は原舞人と同様、強力な単体除去を持つ。二六九の道を空けるためにブロッカー排除等で活躍が期待される。
・五巡目表でもそろそろシクレをとりはじめるだろう。FS高めの二名を選択。
裏では安芸便文、二〇二八一。安芸便文の特殊能力無効化を壁キャラに付与するなどして少しでもZOCを有効にしたい。二〇二八一は一七でコピー可能。
12
:
長老
:2014/03/28(金) 01:20:54
くっ、二重投稿……
ということで適当ですが会議録。皆さんの方でも何か見落としてるコンボ等ないか確認お願いしますー!
明日はドラフト15分位前に少しすり合わせできればと思いますー
13
:
しお
:2014/03/28(金) 17:42:30
申し訳ない…今日も帰りが遅くなりそうなのでもしもの時はお願いします。
スカイプはナントカつなげるようにします
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板